※グリーナ(GREENa)でんきは、2022年2月1日に低圧に係る電力小売事業をオクトパスエナジーに承継し、低圧電力小売事業のサービスを終了しています※
環境にやさしい自然エネルギーを利用した電力供給に力を入れています。環境に配慮しつつ電気料金も節約したい方に新たな選択肢を設けているのがグリーナでんきです。グリーナでんきの料金プランの特徴と各エリアごとの電気料金を確認しましょう。
グリーナ(GREENa)でんきってどんな会社?
グリーナでんきを運営するのは、長野県に本社を置くネクストエナジー・アンド・リソースです。2003年に設立されたネクストエナジー・アンド・リソースは、電気小売事業に限らず、太陽光発電所の設計・施工を世界各地でサポートしています。
自然エネルギーの普及を推進してきたネクストエナジー・アンド・リソースは日本の大手電力会社、ガス会社からのバックアップも受けています。現在は東京ガス、四国電力、北陸電力と資本提携を結んでいます。これまで中国やキプロス共和国でグループ企業を設立し、ベトナムにも事務所を置いているため、今後も自然エネルギーを世界的に展開していくことが期待されている会社です。
運営会社 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 (Next Energy & Resources Co., Ltd.) |
本社・各営業所 | ・本社・商品技術センター 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂11465-6 ・東京本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト14階 ・大阪営業所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3-10-13 物産ビル6階 ・名古屋営業所 〒452-0005 愛知県清須市西枇杷島町恵比須20-1 丸中ビル201 ・福岡営業所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-17 第6岡部ビル3階 ・ホーチミン事務所 ベトナム社会主義共和国 ホーチミン市3区カック・マン・タン・タム62A Lim Ⅱタワー 15階 |
設立年 | 2003年12月 |
資本金 | 2億6000万円 |
売上高 | 270億7725万円(2019年6月期) |
株主 | ネクストホールディングス株式会社 東京瓦斯株式会社 四国電力株式会社 北陸電力株式会社 |
グループ企業 | ネクストホールディングス株式会社 リノブリッジ株式会社 株式会社ヴェリア・ラボラトリーズ アールツーソリューション株式会社 奈克偲特新能源科技(上海)有限公司 |
グリーナでんきの特徴とは?
グリーナでんきの最大の特徴は、100%自然エネルギーの電気料金プランを提供していることです。グリーナでんきの自然エネルギーは、太陽光発電をはじめとして、風力発電、地熱発電などの各種再生可能エネルギーを指しています。
しかし、電力会社を切り替えた場合でも実際に送電線を通して供給される電気の質が変わるわけではありません。そのため、電力会社を切り替えても停電が起こりやすくなるなどの不安はありませんし、私たち電力需要家としても安心して電力会社を選択することができるわけです。
では、グリーナでんきが供給する100%自然エネルギーの電力とは、どんな仕組みなのでしょうか?
グリーナでんきでは、グリーン電力証書という証明書を発行することにより、100%自然エネルギーによる電力供給を行っています。
グリーナでんきは日本全国の65か所の自然エネルギー発電所と電力買取契約を結んでいます。そこで作られる電力は環境にやさしい電力であり、他の発電所で作られるよりもさらに価値が高いと考えることができます。グリーナでんきでは、この付加価値分をグリーン電力証書として電力需要家に買い取ってもらう仕組みを採用しています。
このような仕組みによって、グリーナでんきが買い取った自然エネルギー発電所の付加価値分をグリーン電力証書という形で電力需要家が支払うことができます。このようにして、グリーナでんきと契約すれば、間接的に100%自然エネルギーの電力が供給されるというわけです。各家庭や事業所に届く電気の質に変化はないとしても環境にやさしい電気を支援することができるのです。
さらに、グリーン電力証書を購入するために支払われる電気料金の一部は、自然エネルギー発電所の維持運営費用として用いられます。自然エネルギーを使うだけでなく、さらに自然エネルギーを普及させるためにもグリーン電力証書は用いられています。これからご紹介する料金プランのうちGREENa RE100シリーズについては、グリーン電力証書を購入する発電所を以下の中から選択し、直接支援することも可能です。
発電所の種類 | 解説 | 発電所の具体例 |
---|---|---|
太陽光発電 | 日照時間の長い地域に重点的に設置されている。広い場所の確保や日照時間の問題など課題もある。 | ・南信州おひさま発電所 ・石川県工場試験場発電設備 ・プロロジスパーク太陽電池発電所 |
小水力発電 | 用水路や上下水道などを用いているため、設置場所を選ばない。ダム建設の必要ない小規模の水力発電所 | |
風力発電 | 自然エネルギーの中では特に低コストで設置できるメリットがある。場所の選択が重要。 | ・アグリランドえい風力発電所 ・太陽の里・中央運動公園風力発電所 |
地熱発電 | 火山の多い日本では発電所を設置しやすい | ・九重地熱発電所 |
バイオマス発電 | 間伐材や建築廃材などを燃やして発電するため、二酸化炭素の総量が増加する心配がない。 | ・南九州バイオマス宮之城発電所 ・松江エヌエル工業発電所 |
グリーン電力証書の仕組みは2001年からすでに始まっており、その付加価値は第三者機関であるグリーンエネルギー認証センターにより公正に設定されています。また、販売にはシリアルナンバーによる管理も行われており、安心して購入できます。
グリーン電力証書は、経済産業省や環境省、各地の自治体などでも採用されている仕組みです。
グリーナでんきの電気料金プランはお得?
環境にも配慮しながら、電気料金もお得にできれば一石二鳥です。グリーナでんきでは「RE100」と「スタンダード」という2つのメニューが用意されており、それぞれ一般家庭向けのファミリーと事業所・商店向けのビジネスの各プランがあります。「RE100」と「スタンダード」2つのシリーズの特徴は以下の通りです。
- 「RE100」
- グリーン電力証書を購入することにより100%自然エネルギーの電力供給が受けられます。
- グリーン電力証書の発行元発電所を選択できます。
- 基本料金・電力量料金は各エリアの大手電力会社と同額です。
- 「スタンダード」
- グリーン電力証書を購入することで実現できる自然エネルギーの割合は50%を計画しています。
- グリーン電力証書を発行している発電所は選択できません。
- 電力使用量の大きい方は大手電力会社と比較して電気料金もお得になります。
グリーナでんきの2つのシリーズ「RE100」と「スタンダード」について、この記事では特に契約数の最も多いファミリープランを各エリアの大手電力会社と比較します。具体的な料金表を見る前に、電気料金の仕組みについて確認しましょう。
電気料金は基本的に以下の計算式で求められます。
電気料金 = 基本料金(最低料金) + 電力量料金 ± 燃料費調整額 + 再生可能エネルギー発電促進賦課金
基本料金電気の契約に対して、毎月定額で発生するのが基本料金または最低料金です。グリーナでんきの供給エリアである東北電力・東京電力・中部電力では基本料金が、関西電力では15kWhまでの最低料金が設定されています。
電力量料金使用した電力量によって毎月変動する料金です。使用電力量×1kWhあたりの料金によって計算されます。基本料金(最低料金)とともに電気料金を求めるための重要なポイントになりますので、料金表を見る際に注目しましょう。
燃料費調整額電力を安定して供給するために用いられています。発電のために用いられる燃料の価格変動を調整するために用いられる料金で、グリーナでんきと各エリアの大手電力会社の燃料費調整額は同額です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金再生可能エネルギー発電を促進、普及させるために用いられています。全国一律で設定されているため、グリーナでんきと大手電力会社との差はありません。
グリーナでんきの料金表一覧
グリーナ(GREENa)でんきの料金は、プランおよび利用する電力エリアによってそれぞれ異なります。電力エリア、プラン別の料金表は下記から確認することができます。また各電力エリアの大手電力会社(東北電力、東京電力EP、中部電力ミライズ、関西電力)の一般料金と料金を比較することができます。これでどれくらいグリーナ(GREENa)がどれくらい安くなるかわかりますね。
グリーナでんき:電力エリア別:料金表
GREENa RE100:東北エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー ![]() |
10A | 369.60円 | 提供なし |
15A | 554.40円 | |
20A | 739.20円 | |
30A | 1108.80円 | 990.00円 |
40A | 1478.40円 | 1320.00円 |
50A | 1848.00円 | 1650.00円 |
60A | 2217.60円 | 1980.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー |
|
120kWhまで | 29.71円 | 18.58円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46円 | 25.33円 |
300kWh超える | 40.41円 | 29.28円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 369.60円 | 330.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス |
|
120kWhまで | 29.71円 | 18.58円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46円 | 25.33円 |
300kWh超える | 40.41円 | 29.28円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 東北電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 ![]() |
1kWあたり | 1300.89円 | 1200.83円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 |
|
夏季 | 27.22円 | 16.97円 |
その他季 | 25.77円 | 15.51円 |
GREENa スタンダード:東北エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー ![]() |
10A | 369.60円 | 提供なし |
15A | 554.40円 | |
20A | 739.20円 | |
30A | 1108.80円 | 960.30円 |
40A | 1478.40円 | 1280.40円 |
50A | 1848.00円 | 1600.50円 |
60A | 2217.60円 | 1920.60円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー |
|
120kWhまで | 29.71円 | 18.58円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46円 | 24.57円 |
300kWh超える | 40.41円 | 26.94円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 369.60円 | 313.50円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス |
|
120kWhまで | 29.71円 | 18.58円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46円 | 24.57円 |
300kWh超える | 40.41円 | 26.94円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 東北電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 ![]() |
1kWあたり | 1300.89円 | 1164.81円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 |
|
夏季 | 27.22円 | 15.95円 |
その他季 | 25.77円 | 14.49円 |
GREENa RE100:関東エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー ![]() |
10A | 295.24円 | 提供なし |
15A | 442.86円 | |
20A | 590.48円 | |
30A | 885.72円 | 858.00円 |
40A | 1180.96円 | 1144.00円 |
50A | 1476.20円 | 1430.00円 |
60A | 1771.44円 | 1716.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー |
|
120kWhまで | 30.00円 | 19.88円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.60円 | 26.48円 |
300kWh超える | 40.69円 | 30.58円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 295.24円 | 286.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス |
|
120kWhまで | 30.00円 | 19.88円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.60円 | 26.48円 |
300kWh超える | 40.69円 | 30.58円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 東京電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 ![]() |
1kWあたり | 1138.46円 | 1065.90円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 |
|
夏季 | 27.49円 | 18.39円 |
その他季 | 25.92円 | 16.82円 |
GREENa スタンダード:関東エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー ![]() |
10A | 295.24円 | 提供なし |
15A | 442.86円 | |
20A | 590.48円 | |
30A | 885.72円 | 832.25円 |
40A | 1180.96円 | 1109.68円 |
50A | 1476.20円 | 1387.10円 |
60A | 1771.44円 | 1664.51円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー |
|
120kWhまで | 30.00円 | 19.88円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.60円 | 25.16円 |
300kWh超える | 40.69円 | 28.12円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 295.24円 | 271.70円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス |
|
120kWhまで | 30.00円 | 19.88円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.60円 | 25.16円 |
300kWh超える | 40.69円 | 28.12円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 東京電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 ![]() |
1kWあたり | 1138.46円 | 1033.92円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 |
|
夏季 | 27.49円 | 17.38円 |
その他季 | 25.92円 | 15.80円 |
GREENa RE100:中部エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー ![]() |
10A | 297.00円 | 提供なし |
15A | 445.50円 | |
20A | 594.00円 | |
30A | 891.00円 | 858.00円 |
40A | 1188.00円 | 1144.00円 |
50A | 1485.00円 | 1430.00円 |
60A | 1782.00円 | 1716.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.06円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 25.54円 |
300kWh超える | 28.75円 | 28.49円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 297.00円 | 286.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.06円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 25.54円 |
300kWh超える | 28.75円 | 28.49円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 中部電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 ![]() |
1kWあたり | 1144.00円 | 1086.80円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 |
|
夏季 | 17.01円 | 18.06円 |
その他季 | 15.46円 | 16.51円 |
GREENa スタンダード:中部エリア:料金表
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー ![]() |
10A | 297.00円 | 提供なし |
15A | 445.50円 | |
20A | 594.00円 | |
30A | 891.00円 | 832.25円 |
40A | 1188.00円 | 1109.68円 |
50A | 1485.00円 | 1387.10円 |
60A | 1782.00円 | 1664.51円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.06円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 24.77円 |
300kWh超える | 28.75円 | 27.06円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯C ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス ![]() |
1kVAあたり | 297.00円 | 271.70円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯C |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス |
|
120kWhまで | 21.33円 | 21.06円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80円 | 24.77円 |
300kWh超える | 28.75円 | 27.06円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 中部電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 ![]() |
1kWあたり | 1144.00円 | 1054.54円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 |
|
夏季 | 17.01円 | 17.04円 |
その他季 | 15.46円 | 15.49円 |
GREENa RE100:関西エリア:料金表
最低料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯A ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー ![]() |
|
最初の15kWhまで(月額固定費) | 433.41円 | 333.72円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯A |
グリーナでんき GREENa RE100 ファミリー |
|
15kWh超えて120kWhまで | 20.31円 | 21.12円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.71円 | 26.68円 |
300kWh超える | 28.70円 | 30.49円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス ![]() |
|
1kVAあたり | 416.94円 | 396.00円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa RE100 ビジネス |
|
120kWhまで | 17.91円 | 17.72円 |
120kWh超えて300kWhまで | 21.12円 | 22.08円 |
300kWh超える | 23.63円 | 25.41円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 関西電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 ![]() |
1kWあたり | 1100.84円 | 1024.10円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa RE100 動力 |
|
夏季 | 14.43円 | 17.13円 |
その他季 | 12.95円 | 15.83円 |
GREENa スタンダード:関西エリア:料金表
最低料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯A ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー ![]() |
|
最初の15kWhまで(月額固定費) | 433.41円 | 333.72円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯A |
グリーナでんき GREENa スタンダード ファミリー |
|
15kWh超えて120kWhまで | 20.31円 | 20.13円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.71円 | 25.34円 |
300kWh超える | 28.70円 | 27.44円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯B ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス ![]() |
|
1kVAあたり | 416.94円 | 376.20円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯B |
グリーナでんき GREENa スタンダード ビジネス |
|
120kWhまで | 17.91円 | 17.72円 |
120kWh超えて300kWhまで | 21.12円 | 20.31円 |
300kWh超える | 23.63円 | 22.87円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 関西電力 低圧電力 ![]() |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 ![]() |
1kWあたり | 1100.84円 | 993.37円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 低圧電力 |
グリーナでんき GREENa スタンダード 動力 |
|
夏季 | 14.43円 | 16.11円 |
その他季 | 12.95円 | 14.81円 |
💡今より安い電気に切り替えたい?
セレクトラのらくらく窓口までご相談下さい。お客さまの状況に合わせて、最適な新電力を無料でご提案します。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

💡今より安い電気に切り替えたい?
セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

今より安い電気に切り替えたい?
セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)
GREENa RE100ファミリープランはお得?
東北電力、東京電力、中部電力の従量電灯BとGREENa RE100ファミリーを比較すると、30Aでは基本料金・電力量料金ともに同額であることが分かります。さらに、40A以上では基本料金はGREENa RE100ファミリーの方が安くなります。つまり、100%自然エネルギープランを選択しても40A以上で契約すれば、電気料金は確実にお得になります。
しかし、東北電力、東京電力、中部電力エリアでも30A以下の契約では基本料金はGREENa RE100の方が高くなってしまいます。電気契約容量の小さい方は切り替えで高くなってしまう可能性もありますので注意しましょう。
また、関西電力との比較では最低料金は関西電力の従量電灯Aよりお得ですが、電力量料金はすべての段階でGREENa RE100ファミリーの方が高く設定されています。関西電力エリアでは100%自然エネルギーを選択すると電気料金が高くなる可能性があることも覚えておきましょう。
GREENa スタンダードファミリーはお得?
まず、30A以上の契約なら東北電力、東京電力、中部電力の従量電灯Bよりも基本料金が安くなります。また、関西電力エリアでも従量電灯Aの最低料金よりもGREENaスタンダードファミリーの方がお得になります。
電力量料金については、すべてのエリアでGREENaスタンダードファミリーの1kWhあたりの料金が大手電力会社よりもお得です。つまり、東北電力、東京電力、中部電力の従量電灯B(契約アンペア数30A以上)を契約中なら、切り替えで電気料金が必ずお得になります。また、関西電力の従量電灯Aからも切り替えで必ず電気料金を節約できます。
100%自然エネルギーではありませんが、GREENaスタンダードファミリーは環境に配慮しつつ電気料金もお得にできるプランです。
グリーナでんきの申込・解約方法
グリーナでんきの申し込みはWEB申込のみとなっています。カスタマーセンターの電話番号はありますが、電話での申し込みは受け付けていませんので注意しましょう。
WEB申し込みの際には以下の情報を用意しましょう。
- 契約者の住所、氏名、電話番号
- 供給地点特定番号
- 検針票に記載されているお客様番号
- 電力エリア(例:東京電力など)
- 契約中の電力会社名
グリーナでんきとの電気契約を解約して、新しい電力会社と契約する場合には、グリーナでんきへの連絡は必要ありません。新しく契約する電力会社へ申込を行いましょう。新しく契約する電力会社が解約作業を代行してくれます。引越しによる解約が必要な場合には、グリーナでんきのカスタマーセンターにあらかじめ連絡しておきましょう。
また、グリーナでんきでは解約金の定めはありません。安心して切り替えることができますね。

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みでお引越し日当日の開通も可能です!(※)どうぞお気軽にご相談ください。
※お引越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5 (ご利用者様の声はこちら)
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みでお引越し日当日の開通も可能です!(※)
どうぞお気軽にご相談ください。
※お引越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5 (ご利用者様の声はこちら)
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)
グリーナでんき連絡先
電気料金についてなどの各種問い合わせは、WEBのお問い合わせフォームからも行うことができます。電話がつながりにくい場合には、そちらも試してみましょう。
- 電話番号:0120ー33-7775
- 受付時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始除く)
- メールアドレス:[email protected]
よくある質問一覧(グリーナでんき)
以下に、グリーナでんきに関するよくある質問をまとめました。
質問1:グリーナでんきの電気はどこで利用できるの? |
---|
回答1
グリーナでんきの電気は、東北・関東・中部・関西エリアで利用することができます。 |
質問2:グリーナでんきの電気料金の良いところは? |
回答2
100%自然エネルギーを利用した電力を使用することができる、GREENa Re100プランが特徴です。日本全国にある60箇所以上の自然エネルギー発電所から買い取った電気を利用することで、100%自然エネルギーの電力を市場に供給しています。自然エネルギーとは太陽光発電、小水力発電、風力発電、地熱発電、バイオマス発電による発電を含みます。 |
質問3:グリーナでんきの申し込み方法は? |
回答3
グリーナでんきへの申し込みは公式サイトから行うことができます。なお、現在電話での申し込みは受け付けていません。 |
質問4:グリーナでんきの解約方法は? |
回答4
1.同一住所でグリーナでんきから新しい電力会社で切り替える場合 ご利用になりたい電力会社に新規申し込みをするだけでOK。新しい電力会社がグリーナでんきへの解約手続きを行ないます。 2.引越しなど別の住所で新しい電力会社に切り替える場合 現在利用している住所におけるグリーナでんきの電気料金プランは、グリーナでんきに連絡して解約する必要があります。新しい住所での電気の使用開始手続きは、利用したい電力会社に申し込む必要があります。 |
電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。
新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る