【重要・あしたでんきは2022年6月末で電気の供給サービスを停止します】可能な限り早めに他社の電力会社への再点(契約切り替え)のお申し込みをお願いいたします。
セレクトラのコールセンター【らくらく窓口】(03-4540-6619)が責任をもって、契約者の皆様の切り替えサポートをいたします。
あしたでんきとは?
あしたでんきは、TRENDE株式会社が運営している一般家庭向けの電力小売りサービスです。 実は、このTRENDE株式会社は東京電力ホールディングスが2018年3月に立ち上げたベンチャー企業です。東京電力グループが長年培ってきた電力サービスのノウハウを受け継ぎながらも、「シンプルでわかりやすい」電気料金プランの提供を目指して作られた会社です。

あしたでんきは誰が申し込める?
あしたでんきが電気の販売を行っているのは以下のエリアです。
あしたでんき:供給エリア 東北電力エリア・東京電力エリア・中部電力エリア・関西電力エリア・中国電力エリア・九州電力エリア
ただし、供給エリア内にお住まいでも、マンションやアパートに入居していて、建物が一括受電を行っている場合、個人で電力会社を選ぶことはできません。
また、あしたでんきの電気料金プランは、以下の契約容量の範囲内のご家庭を対象としています。電気をたくさん使うご家庭などで契約容量がこれを超える場合、あしたでんきの電気を利用することはできません。契約容量は、電気使用量のお知らせ(検針票)で確認することができます。
東北電力・東京電力・中部電力・九州電力エリア |
---|
契約アンペアが10A以上60A以下のご家庭(上記各電力会社の従量電灯Bに相当) |
関西電力・中国電力エリア |
最大需要容量が6kVA未満のご家庭(上記各電力会社の従量電灯Aに相当) |
あしたでんき:評判から見るメリット・デメリット
あしたでんきのメリット・デメリットについて、消費者の方々から寄せられた評判、口コミをもとに検証していきます。
あしたでんきの良い評判・メリット |
---|
あしたでんきの悪い評判・デメリット |
あしたでんきの良い評判・メリット
料金プランがわかりやすい
一般的に電気料金は、基本料金(最低料金)と電力量料金で構成されています。
① 基本料金(最低料金):電気の使用量の多少にかかわらず、毎月固定でかかる料金。
あしたでんきの標準プランでは、この基本料金が0円です。
例:あしたでんきの基本料金
クリックして見る
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
10A | 295.24 円 | 0円 |
15A | 442.86 円 | |
20A | 590.48 円 | |
30A | 885.72 円 | |
40A | 1180.96 円 | |
50A | 1476.20 円 | |
60A | 1771.44 円 |
② 電力量料金:電気の使用量に応じてかかる料金。電気の使用1kWhにつき単価が決まっている。
多くの電力会社において、電力量料金の単価は電気使用量が増えるにつれて、3段階で高くなるように設定されています。一方あしたでんきでは、電気使用量にかかわらず、電力量料金の単価が一律に設定されています。
例:あしたでんきの電力量料金
クリックして見る
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
---|---|---|
東京電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 19.91 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.51 円 | |
300kWh超える | 30.60 円 |
このように、あしたでんきの電気料金プランは非常にシンプルな価格構成となっています。電気代がいくらになるかが自分で簡単にわかるので、安心・納得して使うことができますね。
電気料金が安くなった
電気の使用量が多いご家庭は、あしたでんきを選ぶことで電気代がお得になります。現在大手電力会社と契約しており、毎月300kWhを超える電気をお使いの場合、あしたでんきでお得になる可能性が非常に高いと言えます。
実際の例を見てみましょう。比較したのはそれぞれの地域の大手電力会社です。従量電灯プランは、一般家庭向けの最もスタンダードな料金プランです。
比較したプラン | 2人世帯 ひと月の節約額 |
3~5人世帯 ひと月の節約額 |
---|---|---|
東京電力・従量電灯B | 496円 | 1,467円 |
東北電力・従量電灯B | 309円 | 1,131円 |
中部電力・従量電灯B | 460円 | 1,115円 |
関西電力・従量電灯A | 501円 | 1,506円 |
中国電力・従量電灯A | 567円 | 1,401円 |
九州電力・従量電灯B | 534円 | 1,290円 |
比較条件
・2人世帯=契約アンペア40A、月使用量300kWh
・3~5人世帯=契約アンペア50A、月使用量450kWh
・税込価格。燃料費調整額・再エネ賦課金は含まない
メリット①で確認したとおり、あしたでんきは電力量料金が一律です。そのため、電気の使用量が多ければ多いほど、お得度が高くなります。
また、アンペア制の地域(東北・関東・中部・九州)においては、通常はアンペアが大きいほど基本料金が高くなります。一方、あしたでんきは基本料金が0円ですので、アンペアが大きいご家庭ほど節約額も大きくなります。
ご自宅でどのくらい節約できるか知りたい場合は、公式サイトでシミュレーションが可能です。
東京電力グループで安心
「電気の切り替えは興味があるけど、全然知らない会社はちょっと心配・・」と考える方は少なくありません。
あしたでんきを運営するTRENDE株式会社も、一見すると全く新しい、知らない企業のように思えますが、実際は東京電力によって立ち上げられたベンチャー企業です。そのため、良い評判として「日本最大手の東京電力からバックアップを受けている電力会社なら安心」という声が寄せられています。
役員構成 | 代表取締役 妹尾 賢俊 代表取締役 ジェフリー・チャー 社外取締役 赤塚 新司(東京電力ベンチャーズ株式会社) 監査役 鈴木 隆雄(東京電力ベンチャーズ株式会社) |
主要株主 | 東京電力ベンチャーズ株式会社 idemitsuでんき(出光興産)株式会社(idemitsuでんき(出光興産)) Jumeirah Energy International Capital Holding 伊藤忠商事株式会社 |
解約金がないので気軽に試せた
あしたでんきは契約期間が1年間となっていて、解約の申し出をしない限りは毎年自動更新となります。しかし、契約期間中に解約した場合でも、解約金等の費用はかかりません。
また、電力会社の中には、契約・解約の際に「事務手数料」として数百円~数千円程度の費用がかかるところもありますが、あしたでんきではこのような費用が一切発生しません。
つまり、あしたでんきでは契約・解約にまつわる余計な費用がかからないため、今まで電気の切り替えをしたことがない方でも、気軽に申し込みがしやすいと言えます。
あしたでんきの悪い評判・デメリット
電気料金が高くなってしまった
一人暮らしかつ家にいる時間が短い方など、電気をあまり使わない場合、あしたでんきに切り替えるとかえって電気代が高くなってしまうケースがあります。
例えば、関東エリアで契約アンペアが20A、月の電気使用量が150kWhだったとしましょう。一人暮らしで平日は仕事で長時間不在にしている、などという方があてはまる可能性があります。
東京電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
---|---|---|
基本料金 | 572円 | 0円 |
電力量料金 | 3,180円 (19.88円×120kWh+26.48円×30kWh) |
3,900円 (26円×150kWh) |
合計 | 3,752円 | 3,900円 (148円高い) |
電力量料金の単価が一律のため、使用量が少ない場合のあしたでんきの電力量料金の単価は大手電力会社のそれよりも割高です。
また、アンペア制の地域(東北・関東・中部・九州)の場合、アンペア容量が低いご家庭ですと、もともとの基本料金が安いため、あしたでんきで節約できる額も小さくなってしまいます。
したがって、「一人暮らしで電気をあまり使わない」という方は、あしたでんき以外の電力会社を検討した方が良いでしょう。
支払い方法がクレジットカードしか選べない
あしたでんきの支払い方法は、クレジットカード決済のみです。口座振替や、コンビニでの支払い(振替用紙による支払い)などは受け付けていません。
そのため、クレジットカードを持っていない方からは、「あしたでんきと契約したいのにできなかった」という不満の声が見られます。
あしたでんきの支払いで利用できるカードブランド VISA、MasterCard、JCB、American Express
逆に、クレジットカード決済の良い点として、カードのポイントが毎月貯められることや、自動的に決済されるため払い忘れがないことが挙げられます。
引っ越しを伴う新規申し込みができない
「引っ越しをきっかけに、電力会社を変えてみようかな」と考える方も多いと思います。しかし、あしたでんきでは、引っ越し先の新居で入居当日から契約を開始することができません。あしたでんきでは現在、引っ越しを伴う新規申込の受付を停止しているためです(2021年8月現在)。ただし、現住所ですでにあしたでんきを契約している場合は、引っ越し先でも引き続きあしたでんきを使い続けることができます。
「今は他の電力会社を使っているけれど、どうしても新居であしたでんきを使いたい」という場合、まずはお住まいのエリアの別の電力会社と契約して、その後に改めてあしたでんきに申し込む、というステップを踏む必要があります。
一方で、引っ越し先で入居当日から使い始められるお得な電力会社もたくさんあるため、この点はあしたでんきのデメリットと言えるでしょう。
セレクトラのらくらく窓口【03-4540-6640】では、引っ越し先の電気・ガスの新規申込を無料で承っています。気軽にお電話ください。
セットプランがない
電力自由化以降、携帯キャリアのau(auでんき)やソフトバンク(ソフトバンクでんき)、ガソリンスタンドでおなじみのエネオス(ENEOSでんき)など、別分野の企業が電気の販売に参入するケースが出てきました。また、都市ガスの自由化によって、電力会社が都市ガスの販売を開始するケースも増えています。
そのため、家庭向けに販売されている電気料金プランの中には「電気+ガス」「電気+インターネット」など、セットで契約することで割引が適用になるものが多くあります。
一方で、あしたでんきでは電気の販売しか行っていません。電気とガスをまとめてお得に利用したいと思っておられる方や、光熱費の支払いをまとめて管理したいと思っておられる方にとって、この点はマイナスポイントとなっているようです。
あしたでんきがおすすめなのはどんな人?
ここまでで見てきたメリット・デメリットに基づいて、どんな人にあしたでんきが向いているのかを以下にまとめました。
あしたでんきが向いている人 |
---|
・月の電気使用量が300kWhを超える方(目安:2人暮らし~) ・契約アンペア容量が大きい方(東北・関東・中部・九州エリア) ・オプションや特典などはいらない、シンプルでわかりやすいプランを使いたい、という方 |
あしたでんきが向いていない人 |
・一人暮らしで不在の時間が多いなど、電気使用量が少ない方 ・クレジットカードをお持ちでない方 |
最適な新電力・新ガス会社をお探しなら、セレクトラまでご相談ください。 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
あしたでんき:料金表
あしたでんきでは、電気使用量に合わせて以下のふたつの電気料金プランを提供しています。
それぞれの電気料金プランは以下のとおりです。
標準プラン
- 契約対象:契約アンペア容量が10~60A、もしくは、契約容量が6kVA未満の方
- 基本料金が0円
- 電力量料金(1kWh当たりの電気料金)は一律で、電気使用量が増えるほど大手電力会社よりもお得
料金表:標準プラン(税込)
東北エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
10A | 369.60 円 | 0円 |
15A | 554.40 円 | |
20A | 739.20 円 | |
30A | 1108.80 円 | |
40A | 1478.40 円 | |
50A | 1848.00 円 | |
60A | 2217.60 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 29.71 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46 円 | |
300kWh超える | 40.41 円 |
関東エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
10A | 295.24 円 | 0円 |
15A | 442.86 円 | |
20A | 590.48 円 | |
30A | 885.72 円 | |
40A | 1180.96 円 | |
50A | 1476.20 円 | |
60A | 1771.44 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 19.91 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.51 円 | |
300kWh超える | 30.60 円 |
中部エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
10A | 297.00 円 | 0円 |
15A | 445.50 円 | |
20A | 594.00 円 | |
30A | 891.00 円 | |
40A | 1188.00 円 | |
50A | 1485.00 円 | |
60A | 1782.00 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 21.33 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80 円 | |
300kWh超える | 28.75 円 |
関西エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯A ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
|
433.41 円 (15kWhまでの使用を含む) |
0円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯A |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 20.31 円 (15kWh以上120kWhまで) |
- 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.71 円 | |
300kWh超える | 28.70 円 |
中国エリア
最低料金(基本料金) | ||
---|---|---|
中国電力 従量電灯A ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
|
542.07 円 (15kWhまでの使用を含む) |
0円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中国電力 従量電灯A |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 21.46 円 (15kWh以上120kWhまで) |
- 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 28.14 円 | |
300kWh超える | 30.26 円 |
九州エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 九州電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき 標準プラン ![]() |
10A | 316.24 円 | 0円 |
15A | 474.36 円 | |
20A | 632.48 円 | |
30A | 948.72 円 | |
40A | 1264.96 円 | |
50A | 1581.20 円 | |
60A | 1897.44 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
九州電力 従量電灯B |
あしたでんき 標準プラン |
|
120kWhまで | 18.28 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 23.88 円 | |
300kWh超える | 26.88 円 |

たっぷりプラン
- 契約対象:契約アンペア容量が10~60A、もしくは、契約容量が6kVA未満の方
- 基本料金が3,000円
- 電力量料金(1kWh当たりの電気料金)は一律で、電気使用量が増えるほど大手電力会社よりもお得
たっぷりプランは、ひと月に700kWh以上の電気を使うご家庭でお得になるプランです。標準プランと違って基本料金がかかる分、電力量料金がぐっと割安に設定されています。
料金表:たっぷりプラン(税込)
東北エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東北電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
10A | 369.60 円 | - 円 |
15A | 554.40 円 | |
20A | 739.20 円 | |
30A | 1108.80 円 | |
40A | 1478.40 円 | |
50A | 1848.00 円 | |
60A | 2217.60 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東北電力 従量電灯B |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 29.71 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 36.46 円 | |
300kWh超える | 40.41 円 |
関東エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
10A | 295.24 円 | - 円 |
15A | 442.86 円 | |
20A | 590.48 円 | |
30A | 885.72 円 | |
40A | 1180.96 円 | |
50A | 1476.20 円 | |
60A | 1771.44 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
東京電力 従量電灯B |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 19.91 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 26.51 円 | |
300kWh超える | 30.60 円 |
中部エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 中部電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
10A | 297.00 円 | - 円 |
15A | 445.50 円 | |
20A | 594.00 円 | |
30A | 891.00 円 | |
40A | 1188.00 円 | |
50A | 1485.00 円 | |
60A | 1782.00 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中部電力 従量電灯B |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 21.33 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.80 円 | |
300kWh超える | 28.75 円 |
関西エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯A ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
|
433.41 円 (15kWhまでの使用を含む) |
- 円 (月額固定費) |
|
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯A |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 20.31 円 (15kWh以上120kWhまで) |
- 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 25.71 円 | |
300kWh超える | 28.70 円 |
中国エリア
基本料金(最低料金) | ||
---|---|---|
中国電力 従量電灯A ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
|
542.07 円 (15kWhまでの使用を含む) |
- 円 (月額固定費) |
|
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
中国電力 従量電灯A |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 21.46 円 (15kWh以上120kWhまで) |
- 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 28.14 円 | |
300kWh超える | 30.26 円 |
九州エリア
基本料金 | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 九州電力 従量電灯B ![]() |
あしたでんき たっぷりプラン ![]() |
10A | 316.24 円 | - 円 |
15A | 474.36 円 | |
20A | 632.48 円 | |
30A | 948.72 円 | |
40A | 1264.96 円 | |
50A | 1581.20 円 | |
60A | 1897.44 円 | |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
九州電力 従量電灯B |
あしたでんき たっぷりプラン |
|
120kWhまで | 18.28 円 | - 円 |
120kWh超えて300kWhまで | 23.88 円 | |
300kWh超える | 26.88 円 |
あしたでんきの申し込み
現在のお住まいで、電力会社をあしたでんきに切り替えたい場合は、公式サイトから手続きを行います。電話では申し込み手続きを受け付けていません。申し込みの際はパソコンもしくはスマホから公式サイトにアクセスして「お申し込み」ボタンから進んでください。
- あしたでんきの申し込みに必要な情報
- 現在の契約情報(お客様番号・供給地点特定番号)
- 契約者の情報(住所・氏名・連絡先)
- 支払い情報(クレジットカード支払いのみ)
以上があしたでんきの申し込みに必要な情報です。現在の契約情報については、検針票に記載がありますので確認しましょう。これまで使っていた電力会社にはあしたでんきが解約の手続きを行うので、利用者から連絡する必要はありません。また契約期間は1年(自動更新)となり、解約違約金はありません。

引っ越し先であしたでんきを使いたい場合は?
現在あしたでんきを利用している方は、引っ越し先でも引き続きあしたでんきを利用することが可能です。マイページの「引っ越しのお申込み」より手続きを行います。
ただし、現在別の電力会社を使っている場合、引っ越しと同時にあしたでんきに新規申込をすることはできません。どうしてもあしたでんきを使いたい場合は、引っ越し先で別の電力会社と契約したのちに、あしたでんきに切り替え手続きを行います。
なお、セレクトラのらくらく窓口【03-4540-6640】では、引っ越し先の電気・ガスの新規申込を無料で承っています。お気軽にお電話ください。

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
あしたでんき:問い合わせ先
あしたでんきへの問い合わせは、以下の電話番号で受け付けています。
電話番号 | 0120-554-247 |
---|---|
受付時間 | 9時~17時(日曜・祝日を除く) |
会社概要:TRENDE株式会社
社名 | TRENDE株式会社(英表記 TRENDE Inc.) |
---|---|
所在地 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-16-7 東神田プラザビル2F |
設立 | 2017年8月 |
資本金 | 526,061,950円 |
事業内容 | 小売電気事業(小売事業者登録番号:A0455) |
役員 | 代表取締役 妹尾 賢俊 代表取締役 ジェフリー・チャー 社外取締役 赤塚 新司(東京電力ベンチャーズ株式会社) 監査役 鈴木 隆雄(東京電力ベンチャーズ株式会社) |
主要株主 | 東京電力ベンチャーズ株式会社 idemitsuでんき(出光興産)株式会社 伊藤忠商事株式会社 Jumeirah Energy International Capital Holding(Dubai Electricity and Water Authorityの100%子会社) |
よくある質問(あしたでんき)
以下に、あしたでんきに関するよくある質問をまとめました。
質問1:あしたでんきはどんな会社が運営しているの? |
---|
回答1
あしたでんきは東京電力ホールディングスが立ち上げたベンチャー企業、TRENDE株式会社が運営しています。東京電力グループが培ってきた電力サービスのノウハウを活かしながら、シンプルでわかりやすい電気料金プランを提案しています。 |
質問2:あしたでんきにはどんな電気料金プランがあるの? |
回答2
あしたでんきには「標準プラン」と「たっぷりプラン」があります。 「標準プラン」は基本料金がゼロ円で従量料金が1段階のシンプルなプランです。 「たっぷりプラン」は基本料金が3000円かかりますが、従量料金が大手電力会社に比べて低く設定されているので、毎月700kWh以上利用する家庭だとお得です。 |
質問3:法人(商店・事業者など)はあしたでんきを利用できるの? |
回答3
あしたでんきは家庭以外の用途では利用できません。ですが、あしたでんきのように基本料金がゼロ円で、法人(商店・事業者)でも利用できる料金プランは他にもあります。 |
質問4:あしたでんきに切り替えて大丈夫? |
回答4
あしたでんきは大手電力会社も利用している発電所からの電力を利用し、また大手電力会社と同じ送電線を利用して電気を供給しています。なので、あしたでんきに切り替えてもこれまでと同じ質の電気が、これまでと同様に安定的に供給されることになります。 また、あしたでんきには解約金・違約金がありません。なので安心して切り替えることができます。 |
質問5:あしたでんきに切り替えるのは簡単? |
回答5
あしたでんきへは公式サイトで切り替え申し込みができます。 |
電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。
新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る