
基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?[Looopでんき]

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得
基本料金無料の電気料金プランに切替えませんか?

- Looopでんきなら毎月の最低料金も基本料金もゼロ円
- 解約金・違約金もゼロ円
- 毎月300kWh以上利用する家庭なら従量料金もさらにお得

NUROでんき:料金一覧・申し込み・連絡先
2019年10月から提供スタートした「NUROでんき」。NURO光申し込み時にセットにするとお得になります。NUROでんきの料金プラン、電力サービス切り替えでどれ位安くなるのか、気になる疑問の答えや申し込み方法など、分かりやすく解説しています。
- NURO光とセットで利用を申し込むことができます。
- すでにNURO光を利用中の方は申し込むことができません。

NUROでんき - 概要
「NUROでんき」は、光インターネットサービス「NURO光」のオプションとして付けることができる電力サービスです。NURO光の契約無しで「NUROでんき」だけ申し込むことは不可となっています。
「NUROでんき」の特長は、大手電力会社の同一プランに比べて料金がお得になること。電気の品質は従来とまったく同じなので、NURO光にこれから申し込む人にはおすすめの電力サービスです。
「NUROでんき」の仕組みは、NURO光を提供するソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が、小売電気事業者の代理としてユーザーと電気契約を結ぶというものです。
提携している小売り電気事業者:
関東エリア・・・「株式会社CDエナジーダイレクト」
関西エリア・・・「大阪ガス株式会社」
NUROでんき - サービス提供エリア
「NUROでんき」は関東・関西エリアに分かれています。それぞれの対象地域は次の通りです。
関東エリア
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
関西エリア
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
NURO光のサービス提供エリアが全て「NUROでんき」に対応しているわけでないため、申込前に確認しておきましょう。
NURO光とセット割で月々500円割引
NURO光とNUROでんきがセットになった「通信セットプラン(電気)」は、開通翌月からNURO光の基本料金が月々500円(税込)割引されます。これだけで1年間6,000円の節約になりますね。
ちなみに、他の割引等によってNURO光の月額料金が500円以下になった場合は、NURO光の基本料金は0円となります。たとえば、他の割引適用でNURO光の料金が300円になったとすると、「NUROでんき」のセット割で-200円になって返金されるということはありません。
電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなる電気料金プラン・ガス料金プランをお探しします。 電話で相談する(03-4571-1508)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
NUROでんき料金 - 関東エリア
関東エリアにおける「NUROでんき」の料金を、東京電力エナジーパートナー「TEPCO」と比較しつつ確認してみましょう。
NUROでんきとTEPCO - 基本料金比較
「NUROでんき」の基本料金はTEPCOよりも高くなっていますが、NURO光とのセット割500円引きを計算に入れると安くなります。
NUROでんき基本料金 | TEPCO「従量電灯B」※基本料金 | TEPCO「従量電灯B」との差額 | NURO光セット割500円割引で | |
---|---|---|---|---|
10A | 767.66円 | 286.00円 | +481.66円 | -18.34円 |
15A | 1151.49円 | 429.00円 | +472.49円 | -27.51円 |
20A | 1535.32円 | 572.00円 | +463.32円 | -36.68円 |
30A | 2302.98円 | 858.00円 | +444.98円 | -55.02円 |
40A | 3070.64円 | 1144.00円 | +426.64円 | -73.36円 |
50A | 3838.30円 | 1430.00円 | +408.30円 | -91.70円 |
60A | 4605.96円 | 1716.00円 | +389.96円 | -110.04円 |
※TEPCO「従量電灯B」の料金は2019年11月分以降の金額です。
NUROでんきとTEPCO – 電力量料金比較
NUROでんき料金 | TEPCO「従量電灯B」料金※ | TEPCO「従量電灯B」との差額 | |
---|---|---|---|
最初の120kWhまで | 19.78円 | 19.88円 | -0.1円 |
120~300 kWhまで | 25.79円 | 26.48円 | -0.69円 |
300~400 kWhまで | 30.57円 | -4.78円 | |
400 kWh超 | 30.57円 | 0円 |
※TEPCO「従量電灯B」の料金は2019年11月分以降の金額です。
料金シミュレーション①契約40アンペア、使用量300kWhの場合
3人家族の平均である、電気の契約40アンペアで毎月の使用量300kWhの場合は、NUROでんきにすることでどれくらい料金節約になるのでしょうか?
下記を見ると、NUROでんきのほうがTEPCOより毎月280円安くなるという結果になりました。これは、年間で3,360円節約できるということです。
NUROでんき料金 | TEPCO「従量電灯B」料金 | |
---|---|---|
NURO光料金割引 | -500円 | なし |
40A基本料金 | 1,570.64円 | 1,144.0円 |
120kWhまでの料金 | 3,094.8円 | 3,177.6円 |
120~300kWhまでの料金 | 4,642.2円 | 4,766.4円 |
合計料金 | 8,807.64円 | 9,088円 |
料金シミュレーション②契約60アンペア、使用量600kWhの場合
今度は、電気契約60アンペアで毎月の使用量600kWhの場合を見てみましょう。
結果は、NUROでんきがTEPCOの従量電灯Bよりも毎月795円安くなります。年間だと9,540円の節約になるわけです。
NUROでんき料金 | TEPCO「従量電灯B」料金 | |
---|---|---|
NURO光料金割引 | -500円 | なし |
60A基本料金 | 2,105.96円 | 1,716.0円 |
120kWhまでの料金 | 3,094.8円 | 3,177.6円 |
120~300kWhまでの料金 | 4,642.2円 | 4,766.4円 |
300~400kWhまでの料金 | 2,579.0円 | 3,057.0円 |
400~600kWhまでの料金 | 6,114.0円 | 6,114.0円 |
合計料金 | 18,035.96円 | 18,831.0円 |
NUROでんき料金 - 関西エリア
関西エリアにおける「NUROでんき」の料金を、関西電力の従量電灯Aプランと比較しながら確認してみましょう。
NUROでんきと関西電力 – 電気料金比較
関西エリアでは、基本料金がない代わりに最低料金があります。NUROでんきは関西電力よりも最低料金が高く設定されていますが、NURO光とのセット割500円を計算に入れると安くなります。
NUROでんき料金(1kWhあたり) | 関西電力「従量電灯A」料金(1kWhあたり) | 関西電力「従量電灯A」との差額(1kWhあたり) | |
---|---|---|---|
最低料金(最初の15kWhまで) | 785.00 円 | 341.01 円 | +443.98円 |
15~120kWhまで | 20.31円 | 20.31円 | -0.01円 |
120~300kWhまで | 24.75円 | 25.71円 | -1.05円 |
300~360kWhまで | 28.70円 | -4.54円 | |
360kWh超 | 29.29円 | 0円 |
料金シミュレーション①使用量300kWhの場合
3人家族の平均である毎月の使用量300kWhの場合は、NUROでんきに切り替えたらどの程度節約できるのでしょうか?
下記を見ると、NUROでんきのほうが関西電力より毎月246円安くなるという結果になりました。これは、年間3,000円弱の節約ができるということです。
NUROでんき料金 | 関西電力「従量電灯A」料金 | |
---|---|---|
NURO光料金割引 | -500円 | なし |
最低料金(最初の15kWhまで) | 785.0円 | 341.02円 |
15~120kWhまでの料金 | 2,132.55円 | 2,133.6円 |
120~300kWhまでの料金 | 4,455.0円 | 4,644.0円 |
合計料金 | 6,872.55円 | 7,118.62円 |
料金シミュレーション②使用量600kWhの場合
今度は、毎月の使用量が600kWhの場合を見てみましょう。
結果は、NUROでんきが関西電力よりも毎月520円ほど安く、年間約6,200円の節約になります。
NUROでんき料金 | 関西電力「従量電灯A」料金 | |
---|---|---|
NURO光料金割引 | -500円 | なし |
最低料金(最初の15kWhまで) | 785.0円 | 341.02円 |
15~120kWhまでの料金 | 2,132.55円 | 2,133.6円 |
120~300kWhまでの料金 | 4,455.0円 | 4,644.0円 |
300~360kWhまでの料金 | 1,485.0円 | 1,757.4円 |
360~600kWhまでの料金 | 7,029.6円 | 7,029.6円 |
合計料金 | 15,387.15円 | 15,905.62円 |
今より安い電気料金プラン・ガス料金プランをお探しならば、セレクトラまでご相談ください。 電話で相談する(03-4571-1508)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
NUROでんき – 注目ポイント

「NUROでんき」に申し込む前に確認しておきたい注目ポイントは以下の5つです。
- 電気使用量が多いほどお得になる
- 手数料や違約金はかからない
- 現在の電力会社へ解約手続きは不要
- 電気料金は電気事業者から請求がくる
- NURO光を既に利用しているユーザーは申し込めない
電気使用量が多いほどお得になる
「NUROでんき」に申し込んで大きくお得になるのは、電気使用量が多いご家庭です。電気使用量が少ない独身や夫婦だと、お得感はあまり実感しないかもしれません。
特に、毎月の電気代が高くて困っているというご家庭は「NUROでんき」に切り替えるのがおすすめですよ。
手数料や違約金はかからない
電気契約を「NUROでんき」に切り替える際に手数料はかかりません。NURO光を解約する、または「NUROでんき」のみ解約する場合も違約金は発生しません。これなら気軽に乗り換えることができますね。
ちなみに、「NUROでんき」に切り替えても基本は工事不要です。もし、電気メーターがスマートメーター※でない場合は工事が必要ですが、こちらは原則無料となります。
※スマートメーターとは?スマートメーターとは、電気使用量を30分ごとに自動計測することが可能で、かつ通信機能があるので毎月の検針業務を遠隔で行うことができる電力量計のことです。人件費削減をはじめとして、電気料金プランの多様化や省エネ対策など、メリットが沢山あります。2024年度末までには、日本の全ての家庭にスマートメーターが導入される予定となっています。
現在の電力会社へ解約手続きは不要
NURO光申込時に「NUROでんき」オプションを選択しても、現在契約している電力会社に解約手続きをする必要はありません。電気事業者側で解約などの手続きはすべて代行してくれるためです。
電気料金は電気事業者から請求がくる
電気料金の請求はNUROでんき名義ではなく、実際に電力を供給する電気事業者から来ます。NURO光とは請求が別になるので注意しましょう。
NURO光を既に利用しているユーザーは申し込めない
2019年11月時点では、現在NURO光ユーザーの人がNUROでんきオプションを後付けすることはできません。ただ今後、NUROでんきに後から加入できるように変更されるかどうか注目ですね。
NUROでんき - 申込方法
「NUROでんき」は、NURO光に申し込む際にオプションサービスとして選択することで申し込めます。申し込みの流れを見てみましょう。
- NURO光公式ページから申し込む
- NURO光の提供エリアか確認する
- 「NUROでんきを申し込む」にチェックを入れる
- NURO光の申し込みを完了する
- NUROでんきの申込書類が届くので記入し返送する
- NUROでんきによる供給開始
①NURO光公式ページから申し込む
NURO光公式ページにある「新規お申し込み・エリア確認」をクリックします。
なお、NURO光は電話で申し込む(0120-117-260)ことも可能です。しかし、公式ページから申し込む場合に限り35,000円キャッシュバック特典があるので、なるべく公式ページから申し込むことをおすすめします。
②NURO光の提供エリアか確認する
お住いの住居の郵便番号を入力して、NURO光提供エリアかどうかを確認します。集合住宅であれば建物名まで選択しましょう。NURO光の提供エリアであれば、次のステップに進みます。
③「NUROでんきを申し込む」にチェックを入れる
ページ下部でオプションサービスを選べるようになっているので、「NUROでんき」にチェックを入れて次へ進みます。
もしNUROでんきにチェックが入れられなくなっているのなら、お住いの場所がNUROでんきサービス提供エリア外ということです。残念ですが、他の電力サービスを検討しましょう。
④NURO光の申し込みを完了する
申し込みフォームにて契約者情報の入力、支払方法の選択など一通り済ませれば、NURO光の申し込みは完了です。ただし、NUROでんきの申し込みはまだ完了していません。
⑤NUROでんきの申込書類が届くので記入し返送する
NURO光の申し込みが完了して数日後に、NUROでんきの申込書類が郵送で届きます。必要事項を記入して、返信用封筒で返送すれば申込手続きは完了です。
⑥NUROでんきによる供給開始
電力供給が「NUROでんき」にスイッチングするのは、手続き完了後の次回計量日または次々回計量日からとなります。
NURO光500円割引が適用されるのは、NUROでんきの供給がスタートした月の翌月からです。
電話で簡単。お引っ越し先の電気・ガスのお申し込み 電話で相談する(03-4571-1508)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
NUROでんき - 連絡先
NUROでんきに関する問い合わせ窓口は下記の通りです。
問い合わせ窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
NURO光新規お申し込み・ご相談窓口 | 0120-117-260 | 9:00-23:00
(1/1,2とメンテナンス日を除く年中無休) |
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(代理業者) | 03-6680-6189 | 10:00-18:00
(1/1,2とメンテナンス日を除く年中無休) |
株式会社CDエナジーダイレクト(関東エリアの小売電気事業者) | 0120-811-792 | 平日9:00-19:00
土日祝9:00-17:00 |
大阪ガス株式会社(関西エリアの小売電気事業者) | 0120-000-555 | 月~土8:00-21:00
日祝9:00-21:00 |