エルピオ都市ガスは、関東・東海・関西エリアにお住まいの方が利用できます。エルピオ都市ガスの料金プランの特徴や申し込み・解約方法を分かりやすく解説しています。
エルピオ都市ガスとは?
エルピオ都市ガスは、株式会社エルピオ(LPIO)が運営する都市ガス会社です。
株式会社エルピオは千葉県に本社を置き、都市ガスやLPガスの供給・ガス機器販売を行っています。1965年の創業以来、ガス会社のパイオニアとして関東を中心にガス販売エリアを拡大しています。株式会社エルピオの都市ガスサービスは、2020年11月に開始しました。
エルピオ都市ガスには誰が申し込める?
エルピオ都市ガスに申し込むことができるのは、東京ガス(東京地区等)・東邦ガス・大阪ガス・京葉ガスの供給エリアにお住まいの方です。
戸建てでも集合住宅でも、都市ガス利用の建物であれば、エルピオ都市ガスを契約することができます。プロパンガス(LPガス)利用の建物の場合は不可能です。
他社からエルピオ都市ガスに切り替える場合には、ガス工事は必要ありません。また、手数料なども発生しませんので、安心して切り替え申し込みができます。
エルピオ都市ガス供給エリア
東京ガスエリア
東京都 | 東京23区・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・昭島市・調布市・町田市・ 小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・国立市・狛江市・東大和市・清瀬市・ 東久留米市・多摩市・稲城市・西東京市・武蔵村山市 |
---|---|
千葉県 | 千葉市・木更津市・八千代市・君津市・富津市・四街道市・袖ヶ浦市・八街市・佐倉市・ 印西市・白井市・成田市・富里市・酒々井町・芝山町・多古町・栄町 |
神奈川県 | 横浜市・川崎市・横須賀市・平塚市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・逗子市・相模原市・ 三浦市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・葉山町・寒川町・大磯町・中井町・開成町・南足柄市 |
埼玉県 | さいたま市・川口市・所沢市・上尾市・草加市・蕨市・戸田市・朝霞市・和光市・ 新座市・久喜市・八潮市・三郷市・蓮田市・伊奈町・白岡市・熊谷市・行田市・深谷市・鴻巣市・羽生市 |
茨城県 | 竜ヶ崎市・牛久市・つくば市・取手市・つくばみらい市・稲敷市・利根町・阿見町・美浦村 |
栃木県 | 宇都宮市・真岡市・上三川町・芳賀町・高根沢町・壬生町 |
群馬県 | 千代田町・邑楽町・明和町 |
東邦ガスエリア
愛知県 | 阿久比町・あま市・安城市・一宮市・稲沢市・岩倉市・大治町・大府市・岡崎市・尾張旭市・春日井市・ 刈谷市・北名古屋市・清須市・江南市・小牧市・瀬戸市・高浜市・武豊町・知多市・知立市・ 東海市・東郷町・豊明市・豊田市・長久手市・名古屋市・西尾市・日進市・半田市・東浦町・みよし市 |
---|---|
岐阜県 | 各務原市・笠松町・北方町・岐阜市・多治見市 |
三重県 | 伊勢市・桑名市・津市・東員町・松阪市・四日市市 |
大阪ガスエリア
大阪府 | 大阪市・堺市・岸和田市・豊中市・池田市・吹田市・泉大津市・高槻市・貝塚市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・泉佐野市・富田林市・寝屋川市・河内長野市・松原市・大東市・和泉市・箕面市・柏原市・羽曳野市・門真市・摂津市・高石市・藤井寺市・東大阪市・泉南市・四條畷市・交野市・大阪狭山市・阪南市・三島郡島本町・豊能郡豊能町・豊能郡能勢町・泉北郡忠岡町・泉南郡熊取町・泉南郡田尻町・泉南郡岬町・南河内郡太子町・南河内郡河南町 |
---|---|
兵庫県 | 神戸市・姫路市・尼崎市・明石市・西宮市・芦屋市・伊丹市・相生市・加古川市・宝塚市・三木市・高砂市・川西市・三田市・加西市・加東市・たつの市・赤穂市・小野市・川辺郡猪名川町・加古郡稲美町・加古郡播磨町・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町・佐用郡佐用町 |
京都府 | 京都市・宇治市・亀岡市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・木津川市・乙訓郡大山崎町・久世郡久御山町・綴喜郡井手町・綴喜郡宇治田原町・相楽郡精華町 |
奈良県 | 奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・生駒市・香芝市・生駒郡平群町・生駒郡三郷町・生駒郡斑鳩町・生駒郡安堵町・磯城郡川西町・磯城郡田原本町・北葛城郡上牧町・北葛城郡王寺町・北葛城郡広陵町・北葛飾郡河合町 |
和歌山県 | 和歌山市・海南市・岩出市 |
滋賀県 | 大津市・彦根市・長浜市・近江八幡市・草津市・守山市・栗東市・甲賀市・野洲市・湖南市・東近江市・米原市・蒲生郡日野町・蒲生郡竜王町・愛知郡愛荘町・犬上郡甲良町・犬上郡多賀町 |
岡山県 | 備前市 |
京葉ガスエリア
千葉県 | 市川市・松戸市・鎌ケ谷市・浦安市・船橋市・柏市・流山市・白井市 ※習志野市・我孫子市は一部区域 |
---|
エルピオ都市ガス:料金表と特徴
エルピオ都市ガスでは、すべてのエリアにおいて、2つのタイプの料金プランが提供されています。
- スタンダードプラン:使用しているガス機器にかかわらず、誰でも契約可能なプラン
- 床暖プラン/ガス暖お得プラン:家庭用ガス床暖房/家庭用ガス調理・温水・暖房を使用している人を対象としたプラン
以下のボタンから、それぞれのエリアにおける料金表とプランの特徴をご確認いただけます。
東京ガスエリア
スタンダードプラン
- 使用しているガス機器にかかわらず、誰でも契約可能なプラン。東京ガスの「一般料金」に相当
- 基本料金、従量料金ともに東京ガスより割安。ただし使用量が20㎥以下の場合の基本料金のみ割高
=ガスの使用量が月10㎥以下の場合を除いて、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は5.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東京ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
スタンダードプラン:料金表
クリックして見る
東京ガス 一般ガス料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
|||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 145.31円 | 975.00円 | 125.11円 |
20.1m³~80m³ | 1056.00円 | 130.46円 | 1015.00円 | 124.00円 |
80.1m³~200m³ | 1232.00円 | 128.26円 | 1232.00円 | 123.00円 |
200.1m³~500m³ | 1892.00円 | 124.96円 | 1833.35円 | 119.84円 |
500.1m³~800m³ | 6292.00円 | 116.16円 | 6034.03円 | 110.24円 |
800.1m³~ | 12452.00円 | 108.46円 | 11941.00円 | 105.10円 |
※両社とも、従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます。
床暖プラン
- 家庭用ガス床暖房を使用している人を対象としたプラン。東京ガスの「暖らんプラン」に相当
- 基本料金、従量料金ともに東京ガスより割安。ただし、使用量が20㎥以下の場合、その他季の基本料金が割高
=ガスの使用量が月14㎥以下の場合を除いてエルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は4.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東京ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
床暖プラン:料金表
クリックして見る
冬季 | 東京ガス 暖らんプラン |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 145.31円 | 759.00円 | 145.20円 |
20.1m³~80m³ | 1265.00円 | 120.01円 | 1265.00円 | 119.9円 |
80.1m³~200m³ | 2145.00円 | 109.01円 | 2145.00円 | 108.90円 |
200.1m³~500m³ | 2145.00円 | 109.01円 | 2145.00円 | 108.90円 |
500.1m³~800m³ | 2145.00円 | 109.01円 | 2145.00円 | 108.90円 |
800.1m³~ | 2145.00円 | 109.01円 | 2145.00円 | 108.90円 |
その他季 | 東京ガス 暖らんプラン |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
||
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 145.31円 | 1000.00円 | 127.98円 |
20.1m³~80m³ | 1056.00円 | 130.46円 | 1013.66円 | 125.13円 |
80.1m³~200m³ | 1232.00円 | 128.26円 | 1182.72円 | 123.02円 |
200.1m³~500m³ | 1892.00円 | 124.96円 | 1816.22円 | 119.85円 |
500.1m³~800m³ | 6292.00円 | 116.16円 | 6040.22円 | 111.4円 |
800.1m³~ | 12452.00円 | 108.46円 | 11953.82円 | 104.01円 |
※両社とも、従量料金単価は燃料費調整制度にもとづき毎月調整されます
東邦ガスエリア
スタンダードプラン
- 使用しているガス機器にかかわらず、誰でも契約可能なプラン。東邦ガスの「一般料金」に相当
- 基本料金、従量料金ともに東邦ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は5.9%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東邦ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
スタンダードプラン:料金表
クリックして見る
東邦ガス 一般ガス料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
|||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 210.52円 | 714.00円 | 198.00円 |
20.1m³~50m³ | 1588.88円 | 169.03円 | 1495.00円 | 159.00円 |
50.1m³~100m³ | 1833.33円 | 164.14円 | 1725.00円 | 154.00円 |
100.1m³~250m³ | 2077.77円 | 161.70円 | 1955.00円 | 152.00円 |
250.1m³~500m³ | 2648.14円 | 159.41円 | 2491.00円 | 150.00円 |
500.1m³~ | 7109.25円 | 150.49円 | 6689.00円 | 141.00円 |
※従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
ガス暖お得プラン
- 家庭用ガス調理・温水・暖房の契約をしている人を対象としたプラン。東邦ガスの「あったかトクトクプラン」に相当
- 基本料金、従量料金ともに東邦ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は5.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東邦ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
ガス暖お得プラン:料金表
クリックして見る
冬季 | 東邦ガス あったかトクトクプラン |
エルピオ都市ガス ガス暖お得プラン |
||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 990.00円 | 175.69円 | 950.00円 | 166.00円 |
20.1m³~50m³ | 1265.00円 | 161.94円 | 1200.00円 | 153.00円 |
50.1m³~70m³ | 1265.00円 | 161.94円 | 1200.00円 | 153.00円 |
70.1m³~100m³ | 3052.50円 | 136.41円 | 2800.00円 | 132.00円 |
100.1m³~250m³ | 3052.50円 | 136.41円 | 2800.00円 | 132.00円 |
250.1m³~500m³ | 3052.50円 | 136.41円 | 2800.00円 | 132.00円 |
500.1m³~ | 3052.50円 | 136.41円 | 2800.00円 | 132.00円 |
その他季 | 東邦ガス あったかトクトクプラン |
エルピオ都市ガス ガス暖お得プラン |
||
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 210.52円 | 714.00円 | 198.00円 |
20.1m³~50m³ | 1588.88円 | 169.03円 | 1495.00円 | 159.00円 |
50.1m³~70m³ | 1833.33円 | 164.14円 | 1725.00円 | 154.00円 |
70.1m³~100m³ | 1833.33円 | 164.14円 | 1725.00円 | 154.00円 |
100.1m³~250m³ | 2077.77円 | 161.70円 | 1955.00円 | 152.00円 |
250.1m³~500m³ | 2648.14円 | 159.41円 | 2491.00円 | 150.00円 |
500.1m³~ | 7109.25円 | 150.49円 | 6689.00円 | 141.00円 |
※両社とも、従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
大阪ガスエリア
スタンダードプラン
- 使用しているガス機器にかかわらず、誰でも契約可能なプラン。大阪ガスの「一般料金」に相当
- 基本料金、従量料金ともに大阪ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は5.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、大阪ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
スタンダードプラン:料金表
クリックして見る
大阪ガス 一般ガス料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
|||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 174.81円 | 720.29円 | 165.89円 |
20.1m³~50m³ | 1364.81円 | 144.52円 | 1295.20円 | 137.15円 |
50.1m³~100m³ | 1635.74円 | 139.10円 | 1568.67円 | 133.40円 |
100.1m³~200m³ | 2074.72円 | 134.71円 | 1989.66円 | 129.19円 |
200.1m³~350m³ | 3506.75円 | 127.55円 | 3398.04円 | 123.60円 |
350.1m³~500m³ | 3834.72円 | 126.62円 | 3715.84円 | 122.69円 |
500.1m³~1000m³ | 6981.94円 | 120.32円 | 6765.50円 | 116.59円 |
1000.1m³~ | 7307.87円 | 120.00円 | 7081.33円 | 116.28円 |
※従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
床暖プラン
- 家庭用ガス床暖房を使用している人を対象としたプラン。大阪ガスの「GAS得プラン あっためトク料金」に相当
- 基本料金、従量料金ともに大阪ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は5.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、大阪ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
床暖プラン:料金表
クリックして見る
冬期 | 大阪ガス GAS得プラン あっためトク料金 |
エルピオ都市ガス 床暖プラン |
||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 174.81円 | 758.24円 | 174.64円 |
20.1m³~50m³ | 1491.33円 | 138.19円 | 1489.84円 | 138.05円 |
50.1m³~100m³ | 3309.00円 | 101.82円 | 3305.69円 | 101.72円 |
100.1m³~ | 3310.00円 | 101.81円 | 3306.69円 | 101.71円 |
その他期 | 大阪ガス GAS得プラン あっためトク料金 |
エルピオ都市ガス 床暖プラン |
||
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 759.00円 | 174.81円 | 720.29円 | 165.89円 |
20.1m³~50m³ | 1364.81円 | 144.52円 | 1295.20円 | 137.15円 |
50.1m³~100m³ | 1635.74円 | 139.10円 | 1568.67円 | 133.40円 |
100.1m³~ | 2074.72円 | 134.71円 | 1989.66円 | 129.19円 |
※両社とも、従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
京葉ガスエリア
スタンダードプラン
- 使用しているガス機器にかかわらず、誰でも契約可能なプラン。京葉ガスの「一般料金」に相当
- 15~20㎥の基本料金を除き、基本料金・従量料金ともに京葉ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は8.7%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、京葉ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
スタンダードプラン:料金表
クリックして見る
京葉ガス 一般ガス料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
|||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~10m³ | 815.10円 | 169.81円 | 789.83円 | 164.55円 |
10.1~15m³ | 773.53円 | 161.15円 | ||
15.1~20m³ | 1111.75円 | 138.77円 | ||
20.1 ~100m³ | 1171.5円 | 151.99円 | ||
100.1~350m³ | 1986.60円 | 143.84円 | 1885.28円 | 136.50円 |
350.1m³~ | 6609.90円 | 130.63円 | 6404.99円 | 126.58円 |
※従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
床暖プラン
- 家庭用ガス床暖房を使用している人を対象としたプラン。京葉ガスの「ゆかほっと」に相当
- 基本料金、従量料金ともに京葉ガスより割安
=ガスの使用量にかかわらず、エルピオの方がお得になる価格設定*。最大割引率は3.1%
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、京葉ガスよりも原料費調整額が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください
床暖プラン:料金表
クリックして見る
冬期 | 京葉ガス ゆかほっと |
エルピオ都市ガス 床暖プラン |
||
---|---|---|---|---|
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 815.10円 | 169.81円 | 789.83円 | 164.55円 |
20.1m³~50m³ | 1571.35円 | 132.01円 | 1522.64円 | 127.92円 |
50.1m³~ | 2144.45円 | 120.54円 | 2077.97円 | 116.80円 |
その他期 | 京葉ガス ゆかほっと |
エルピオ都市ガス 床暖プラン |
||
月の使用量 | 基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
基本料金 (円/月) |
従量料金 (円/m³) |
~20m³ | 815.10円 | 169.81円 | 789.83円 | 164.55円 |
20.1m³~100m³ | 1324.40円 | 144.35円 | 1283.34円 | 139.88円 |
100.1m³~ | 1939.30円 | 138.2円 | 1879.18円 | 133.92円 |
※両社とも、従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます
エルピオ都市ガスはどれくらいお得?他社と徹底比較
料金表・特徴を確認して、エルピオ都市ガスは各エリアの大手都市ガス会社よりもお得になりやすい価格設定だということがわかりました。
次は、世帯人数別にガス料金をシミュレーションして、それぞれ1か月あたりのガス料金を比べてみます。エルピオ都市ガスはどのくらいお得になるのでしょうか?
エルピオ都市ガス VS 東京ガス
世帯人数別ガス料金比較:エルピオ都市ガス VS 東京ガス
一人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東京ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 3,665円 | 3,477円 188円安い |
1年間の合計 | 43,980円 | 41,724円 2,256円安い |
比較条件:月のガス使用量20m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東京ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
二人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東京ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 4,969円 | 4,735円 234円安い |
1年間の合計 | 59,628円 | 56,820円 2,808円安い |
比較条件:月のガス使用量30m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東京ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
3~5人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東京ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 6,274円 | 5,975円 299円安い |
1年間の合計 | 75,288円 | 71,700円 3,588円安い |
比較条件:月のガス使用量40m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東京ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
エルピオ都市ガス VS 東邦ガス
世帯人数別ガス料金比較:エルピオ都市ガス VS 東邦ガス
一人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東邦ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 4,969円 | 4,674円 295円安い |
1年間の合計 | 59,628円 | 56,088円 3,540円安い |
比較条件:月のガス使用量20m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東邦ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
二人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東邦ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 6,659円 | 6,265円 394円安い |
1年間の合計 | 79,908円 | 75,180円 4,728円安い |
比較条件:月のガス使用量30m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東邦ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
3~5人暮らしの場合
会社・プラン名 | 東邦ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 8,350円 | 7,855円 495円安い |
1年間の合計 | 100,200円 | 94,260円 5,940円安い |
比較条件:月のガス使用量40m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、東邦ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
エルピオ都市ガス VS 大阪ガス
世帯人数別ガス料金比較:エルピオ都市ガス VS 大阪ガス
一人暮らしの場合
会社・プラン名 | 大阪ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 4,255円 | 4,037円 218円安い |
1年間の合計 | 51,060円 | 48,444円 2,616円安い |
比較条件:月のガス使用量20m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、大阪ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
二人暮らしの場合
会社・プラン名 | 大阪ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 5,700円 | 5,409円 291円安い |
1年間の合計 | 68,400円 | 64,908円 3,492円安い |
比較条件:月のガス使用量30m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、大阪ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
3~5人暮らしの場合
会社・プラン名 | 大阪ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 7,145円 | 6,781円 364円安い |
1年間の合計 | 85,740円 | 81,372円 4,368円安い |
比較条件:月のガス使用量40m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、大阪ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
エルピオ都市ガス VS 京葉ガス
世帯人数別ガス料金比較:エルピオ都市ガス VS 京葉ガス
一人暮らしの場合
会社・プラン名 | 京葉ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 4,211円 | 3,887円 324円安い |
1年間の合計 | 50,532円 | 46,644円 3,888円安い |
比較条件:月のガス使用量20m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、京葉ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
二人暮らしの場合
会社・プラン名 | 京葉ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 5,731円 | 5,274円 457円安い |
1年間の合計 | 68,772円 | 63,288円 5,484円安い |
比較条件:月のガス使用量30m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、京葉ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
3~5人暮らしの場合
会社・プラン名 | 京葉ガス 一般料金 |
エルピオ都市ガス スタンダードプラン |
---|---|---|
1か月のガス代 | 7,251円 | 6,662円 589円安い |
1年間の合計 | 87,012円 | 79,944円 7,068円安い |
比較条件:月のガス使用量40m3。税込価格。原料費調整額は含まない
※エルピオ都市ガスは、原料費調整額に上限を設けていません。そのため、燃料価格が高騰している間は、京葉ガスよりもエルピオ都市ガスの原料費調整額の方が高くなり、ガス代がお得にならない場合があります。ご注意ください。
ガス料金比較のまとめ
エルピオ都市ガスでは、一人暮らしでも、人数の多い世帯でも、それぞれのエリアの主要な都市ガス会社と比べてガス料金がお得になりやすいことがわかりました。ガス使用量が少ない一人暮らしの世帯でも、年間2,000円以上節約が期待できるのはうれしいですね。
*ただし、エルピオ都市ガスでは原料費調整額に上限を設けていません。燃料価格が高騰している間は、上記で比較した大手都市ガス会社よりも原料費調整額が高くなり、ガス料金がお得にならない場合がありますのでご注意ください。契約をする際は、必ず公式サイトで原料費調整額をご確認ください。
エルピオ都市ガスはおすすめ?メリット・デメリットをチェック
ここまで料金を中心に確認してきて、エルピオ都市ガスはガス代がお得になりやすいガス料金プランを提供しているということがわかりました。
続いて、料金以外の面も含めてエルピオ都市ガスのメリット・デメリットを確認しましょう。
エルピオ都市ガスのメリット |
---|
エルピオ都市ガスのデメリット |
エルピオ都市ガスのメリット
他社と比べてもガス代の割引率が高い
エルピオ都市ガスのスタンダードプランは、それぞれのエリアで最大5%程度安くなるよう設定されています。
それぞれのエリアのガス料金比較のランキングでも上位にランクインしており、他のガス会社と比べても割引率が高いと言うことができます。
ガス会社の切り替えで「ガス代をとことん安くしたい」とお考えの方にぴったりです。
切り替え手数料や解約金が発生しない
エルピオ都市ガスに契約を切り替える際、契約に関する事務手数料は発生しません。ガス工事も不要です。
また、解約の際も解約金は発生しません。安心して切り替えることが出来る点もメリットの1つと言えるでしょう。
エルピオ都市ガスのデメリット
東京ガスエリアで使用量が少ないと割高
すでに料金表・特徴のところで触れていますが、東京ガスエリアでエルピオ都市ガスを契約する場合、ひと月あたりのガス使用量が10㎥に満たないと、エルピオ都市ガスの方がガス料金が割高になってしまいます。
一人暮らしで家を不在にすることが多い方は、契約を切り替える前にご自身のガス使用量がどのくらいかしっかり確認しましょう。
支払い方法は原則クレジットカードのみ
エルピオ都市ガスの支払い方法は、原則クレジットカード支払いとなっています。残念ながら口座振替や振込用紙での支払いを選択することはできません。
最適な新電力・新ガス会社をお探しなら、セレクトラまでご相談ください。 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
エルピオ都市ガス:申し込み方法
エルピオ都市ガスの申し込みは、公式WEBサイトで行うことができます。
今のお住まいで他社から契約を切り替える場合と、引っ越し先で新規申し込みをする場合で流れが少し違いますので、それぞれ分けて説明します。
他社から切り替えの場合
エルピオ都市ガスに契約を切り替えたい場合、これまで利用していたガス会社への解約手続きは必要ありません。エルピオ都市ガスへ申し込みを行うと、現在の会社との解約手続きはエルピオ都市ガスが代行してくれます。
切り替え手続きの場合、ガス工事は原則として発生しません。
エルピオ都市ガスの切り替え手続きに必要な情報は以下のとおりです。契約中のガス会社の情報や、供給地点特定番号は、「ガス使用量のお知らせ(検針票)」などで確認することができます。
- エルピオ都市ガス:切り替え手続きに必要な情報
- 供給エリア
- 契約を希望する料金プラン
- 現在契約中のガス会社名
- 現在のお客様番号
- 供給地点特定番号
- 契約者氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号・住所
- 支払い方法(クレジットカードの情報)
引っ越し先で契約する場合
引っ越しに伴う申し込みの場合には、利用開始希望日の6営業日前までに申し込みを行います。以下の情報を用意して公式WEBサイトから手続きしましょう。
- エルピオ都市ガス:引っ越しに伴う契約手続きに必要な情報
- 供給エリア
- 契約を希望する料金プラン
- 利用開始希望日
- 立ち会い時間
- 契約者氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 新居の郵便番号・住所
- 支払い方法(クレジットカードの情報)
引っ越しの場合には、新居でガスを使用するための開栓作業が必要です。また、開栓作業には必ず立ち会いが必要です。引っ越しに伴う申し込みの際には立ち会い可能な時間を考慮に入れて、時間帯を選択しましょう。
東京ガスエリア | ①9時-12時 ②13時-15時 ③15時-17時 ④17時-19時(日・祝日は不可) |
---|---|
東邦ガスエリア | ①9時-12時 ②13時-15時 ③15時-17時 |
エルピオ都市ガス:解約方法
エルピオ都市ガスから他社に切り替える場合、エルピオ都市ガスと解約手続きをご自身で行う必要はありません。新しく契約するガス会社が手続きを代行してくれます。
引っ越しに伴ってエルピオ都市ガスを解約する場合は、事前の解約手続きが必要です。WEBサイトもしくは電話で手続きを行います。解約には閉栓作業が伴いますが、場合によっては立ち会いが必要なことがあるため、解約の申し込みは引っ越しの6営業日前までに行いましょう。
- エルピオ都市ガス:引っ越しに伴う解約手続きに必要な情報
- 契約者氏名
- 電話番号
- メールアドレス
- 郵便番号・住所
- 供給地点特定番号
- 建物解体の有無
- ガス閉栓希望日
- 転居先住所
- ガスメーターまでのオートロックの有無
- ガス閉栓立ち合い希望時間(希望するもしくは必要な場合のみ)
- 電話連絡希望の有無
閉栓作業は、エルピオ都市ガスの作業員がガスメーターのある場所で行います。ガスメーターが外部から操作できない場合やオートロック施錠箇所がある場合には、閉栓作業の立ち会いが必須となります。
エルピオ都市ガス:問い合わせ連絡先
エルピオ都市ガスへの問い合わせは、以下のお客様サービスセンターへの電話、またはWEBサイトのお問い合わせフォームから行うことができます。
電話番号 | 0120-23-5556 |
---|---|
フリーダイヤルが利用できない場合 | 03-4565-0230 |
受付時間 | 平日 9:00-17:30 |
エルピオ都市ガス:会社概要
会社名 | 株式会社エルピオ |
---|---|
代表取締役社長 | 牛尾 健 |
本社所在地 | 〒272-0832 千葉県市川市曽谷1-30-18 |
資本金 | 9,850万円(グループ合計 1億2,850万円) |
設立 | 1965年4月 |
従業員数 | 324名 |
事業内容 | LPガスの供給および各種ガス機器の販売、都市ガス供給および各種ガス機器の販売 |
【まとめ】エルピオ都市ガスに関するよくある質問
株式会社エルピオの都市ガス事業についてよくある質問をまとめました。リストの質問で気になる点については、記事の内容に戻ってぜひ詳細を確認してください。
質問1:エルピオ都市ガスには誰が申し込める? |
---|
回答1
東京ガス(東京地区等)・東邦ガス・大阪ガス・京葉ガスの供給エリアにお住まいの都市ガスを利用している方が申し込めます。 |
質問2:エルピオ都市ガスの料金プランは? |
回答2
それぞれのエリアで2つのプランが用意されています。誰でも申し込めるスタンダードプランと、ガス床暖房等を使用している人が申し込める床暖プランがあります。 |
質問3:エルピオ都市ガスにすると、どれくらいお得になる? |
回答3
どのエリアでも最大5%程度お得となる価格設定です。 |
質問4:エルピオ都市ガスの良い評判・メリットは? |
回答4
ガス使用量が極端に少ない方を除いて、ほとんどの方はガス代が安くなっています。ガス代節約のほかにも、手数料・解約金が無いことも高い評価につながっています。 |
質問5:エルピオ都市ガスの悪い評判・デメリットは? |
回答5
極端に使用量が少ない場合にガス代が割高になってしまうこと、支払い方法がクレジットカードに限定されることなどがデメリットとして挙げられます。 |