おすすめの動画配信サービス
Disney+

ディズニープラスなら月額990円(税込)でDisneyの作品からマーベル作品、スター・ウォーズ、海外・韓国ドラマまで見放題。家族みんなで一緒に楽しめて、年払いなら実質2ヶ月間無料!

公式サイト

スポーツを観るのにおすすめの動画配信・ストリーミングサービスは?

スポーツを観るのにおすすめの動画配信・ストリーミングサービスは?
スポーツを観るのにおすすめの動画配信・ストリーミングサービスは?

各スポーツの試合を、ライブ中継または見逃し配信で見れる動画配信サービスを5つ紹介します。お目当てのスポーツが見れるのは、どのストリーミングサービスかチェックしてみてください。


スポーツ動画配信サービス5つの比較

インターネット経由でスポーツを気軽に観戦できる動画配信サービスを5つ紹介します。

下記はどれもVOD(ビデオ・オン・デマンド)で、インターネットさえあればスマホやパソコン、テレビで見ることのできるサービスです。

VOD比較 - スポーツ中継配信サービス
  料金(税込) 無料お試し期間 主要スポーツカテゴリー
DAZN

3,000円/月

1ヵ月間

(DAZN for docomoのみ2022年4月17日まで)

  • サッカー
  • プロ野球(広島カープ主催試合以外)
  • モータースポーツ(F1)
  • ラグビー
  • アメフト
  • その他多数
J SPORTSオンデマンド 2,640円/月(総合パック)
  • プロ野球(広島カープ・中日ドラゴンズ主催試合)
  • ラグビー
  • モータースポーツ(F1以外)
  • サイクルロードレース
  • その他多数
1,980円/月(1ジャンル)
Hulu 1,026円/月 2週間
  • プロ野球(巨人主催試合)
Rakuten TV《パ・リーグSpecial》 702円/月
5,602円/年(466円/月)
  • プロ野球(パリーグ)
ABEMA 無料
  • 大相撲

今月の注目の試合一覧

今月も、Amazonプライムビデオ、DAZN、Huluなどでたくさんの試合が配信されます。それでは、今月の注目の試合一覧を見てみましょう。

3月注目のスポーツ試合一覧

WORLD BASEBALL CLASSIC

Amazonプライムビデオ
配信日 試合
3月9日 日本 vs. 中国(試合開始時間19時)
3月10日 日本 vs. 韓国(試合開始時間19時)
3月11日 日本 vs. チェコ(試合開始時間19時)
3月12日 日本 vs. オーストラリア(試合開始時間19時)
3月16日 準々決勝(試合開始時間19時)
3月20日 準決勝(試合開始時間8時)
3月21日 準決勝(試合開始時間8時)
3月22日 決勝(試合開始時間8時)

サッカー日本代表

DAZN(※配信内容は中止・変更になることがあります)
配信日 試合
3月24日 日本代表 vs 未定(ナイトゲーム予定)
3月28日 日本代表 vs 未定(ナイトゲーム予定)

海外サッカー

DAZN(配信内容は中止・変更になることがあります)
配信日 試合
3月7日 セリエA第25節:サッスオーロ vs クレモネーゼ(試合開始時間2時30分)
  セリエA第25節:トリノ vs ボローニャ(試合開始時間4時45分)
3月9日 AFC U20アジアカップ:サウジアラビアU20 vs 日本U20 (試合開始時間21時)
3月11日 リーグアン第27節:リール vs リヨン(試合開始時間5時)
  ラ・リーガ第25節 :レアル・マドリード vs エスパニョール(試合開始時間22時)
3月12日 セリエA第26節:ナポリ vs アタランタ(試合開始時間2時)
  リーグアン第27節:ブレスト vs PSG(試合開始時間5時)
  ラ・リーガ第25節 :バレンシア vs オサスナ(試合開始時間5時)
  リーグアン第27節:クレルモン vs RCランス(試合開始時間21時)
3月13日 リーグアン第27節:モナコ vs スタッド・ランス(試合開始時間1時05分)
  セリエA第26節:ローマ vs サッスオーロ(試合開始時間2時)
  ラ・リーガ第25節:アトレティック vs バルセロナ(試合開始時間5時)
3月14日 ラ・リーガ第25節:ジローナ vs アトレティコ(試合開始時間5時)
3月18日 ラ・リーガ第26節:アルメリア vs カディス(試合開始時間22時)
3月20日 セリエA第27節:ラツィオ vs ローマ(試合開始時間2時)
  ラ・リーガ第26節:オサスナ vs ビジャレアル(試合開始時間0時15分)
  ラ・リーガ第26節:バルセロナ vs レアル・マドリード(試合開始時間5時)

ゴルフ

AMEBA
配信日 試合
3月7日 JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品2日目後半(試合開始時間6時35分)
3月8日 JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 3日目(試合開始時間6時30分)
3月11日 三浦桃香ゴルフリアリティ#1~2(試合開始時間5時30分)

ラグビー

Amazonプライム(シックスネーションズのみHulu)
配信日 試合
3月10日 リーグアン:ブラックラムズ東京 vs コベルコ神戸スティーラーズ(試合開始時間19時)
3月11日 リーグアン:静岡ブルーレヴズ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(試合開始時間14時30分)
  リーグアン:花園近鉄ライナーズ vs トヨタヴェルブリッツ(試合開始時間14時30分)
3月12日 (Hulu)シックスネーションズ:フランス VS イングランド(試合開始時間1時35分)
3月17日 リーグアン:東京サンゴリアス VS 花園近鉄ライナーズ(試合開始時間19時)
3月18日 リーグアン:ブラックラムズ東京 vs 静岡ブルーレヴズ(試合開始時間14時30分)
  リーグアン:トヨタヴェルブリッツ vs 東芝ブレイブルーパス東京(試合開始時間14時30分)
3月19日 リーグアン:コベルコ神戸スティーラーズ vs グリーンロケッツ東葛(試合開始時間14時30分)
3月24日 リーグアン:ブラックラムズ東京 vs 東芝ブレイブルーパス東京(試合開始時間19時)
3月26日 リーグアン:静岡ブルーレヴズ vs 菱重工相模原ダイナボアーズ(試合開始時間14時)
  リーグアン:グリーンロケッツ東葛 vs 東京サンゴリアス(試合開始時間14時30分)

バスケットボール

Hulu
配信日 試合
3月8日 Bリーグ:琉球ゴールデンキングス vs 広島ドラゴンフライズ(試合開始時間19時30分)
3月15日 Bリーグ:琉球ゴールデンキングス vs 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ(試合開始時間19時30分)

F1

DAZN
配信日 試合
3月5日 第1戦:ガルフ・エア・バーレーンGP:予選(試合開始時間0時)
3月6日 第1戦:ガルフ・エア・バーレーンGP:決勝(試合開始時間0時)
3月19日 第2戦:サウジアラビアGP:予選(試合開始時間2時)
3月20日 第2戦:サウジアラビアGP:決勝(試合開始時間2時)

ボクシング

DAZN
配信日 試合
3月5日 MF&DAZN X series005 ジェイ・スウィングラー vs ニコライ・ペレット(試合開始時間4時)
  NABOライト級タイトルマッチ アンヘル・フィエロ vs エドゥアルド・エステラ(試合開始時間10時)
3月12日 カラム・スミス vs パウエル・ステピエン(試合開始時間4時)
3月19日 サイラス・パティンソン vs クリス・ジェンキンス(試合開始時間4時)
  ヒルベルト・ラミレス vs ガブリエル・ロサド(試合開始時間11時)

MMA

U-NEXT
配信日 試合
3月11日 BELLATOR 292 MMA
<ライト級GP/タイトルマッチ>ウスマン・ヌルマゴメドフ vs. ベンソン・ヘンダーソン
<ライト級GP>トフィック・ムサエフ vs. アレクサンダー・シャブリー
<ヘビー級>ワレンティン・モルダフスキー vs. リントン・ヴァッセル
<ウェルター級>マイケル・ペイジ vs. ゴイチ・ヤマウチ(試合開始時間0時30分)
3月18日 <ライト級タイトルマッチ>ティジャニ・ベズタティ vs. ペットパノムルン・キャットムーカオ(試合開始時間14時)

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ

AmazonプライムビデオでWBC日本チーム全試合の生中継が見れる!Amazonプライムビデオは、国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。最初の30日間は無料。その後は月額500円でお得に見放題作品を楽しめます。

今すぐAmazonプライムで「WBC」を見る
【30日間無料】

さらに、今月おすすめの試合は以下の試合になります。

WORLD BASEBALL CLASSIC 2023

配信日:3月9~22日

SBC

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ

AmazonプライムビデオでWBC日本チーム全試合の生中継が見れる!Amazonプライムビデオは、国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。最初の30日間は無料。その後は月額500円でお得に見放題作品を楽しめます。

今すぐAmazonプライムで「WBC」を見る
【30日間無料】

AFC U20アジアカップ:サウジアラビアU20 vs 日本U20

配信日:3月9日

u20

リーグアン:ブレスト vs PSG

配信日:3月12日

psg
\スポーツ好きには絶対おすすめ/
DAZNで「リーグアン:ブレスト vs PSG」を見る

リーグアン:モナコ vs スタッド・ランス

配信日:3月13日

monaco

ラ・リーガ:バルセロナ vs レアル・マドリード

配信日:3月20日

madrid

JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 3日目

配信日:3月8日

golf

 

Bリーグ:琉球ゴールデンキングス vs 広島ドラゴンフライズ

配信日:3月15日

bleague

BELLATOR 292 MMA

配信日:3月11日(日本時間)

MMA

DAZN - メジャースポーツに強い

スポーツコンテンツ130以上、年間10,000試合以上を配信する、スポーツ専門の動画配信サービスです。DAZNなら、国内外のサッカーや野球に加え、あらゆるスポーツの試合をライブ観戦できます。

コンテンツの種類

DAZNは幅広いスポーツジャンルを配信していますが、その中でも特に視聴者層が厚いスポーツとしてサッカー・プロ野球・モータスポーツが挙げられます。この3つはDAZNの三本柱といえます。

DAZNが配信するコンテンツ
スポーツの種類 試合・リーグ
サッカー
  • UEFAチャンピオンズリーグ
  • UEFAヨーロッパリーグ
  • Jリーグ(J1、J2、J3)
  • セリエA(イタリアのトップリーグ)
  • プレミアリーグ(イングランドのトップリーグ)
  • ラ・リーガ(スペインのトップリーグ)
  • DFBポカール(ドイツの国内サッカーカップ戦)
  • リーグ・アン(フランスのトップリーグ)
  • スュペル・リグ(トルコのトップリーグ)
  • エールディビジ(オランダのトップリーグ)
野球
  • NPB(日本プロ野球)
    ※ただし広島カープ主催試合は除く
モータースポーツ
  • フォーミュラ1(F1)
  • フォーミュラ2(F2)
  • フォーミュラ3(F3)
ラグビー
  • ジャパンラグビートップリーグ
  • プレミアシップラグビー
  • 欧州チャンピオンズカップ
  • 欧州チャレンジカップ
アメフト
  • NFL(ナショナルフットボールリーグ)
バスケットボール
  • Bリーグ
  • FIBAバスケットボール・ワールドカップ
テニス
  • WTA(女子テニス協会)
バレーボール
  • Vリーグ
ゴルフ
  • ヨーロピアンツアー
  • LPGAツアー
  • web.comツアー
格闘技
  • マッチルーム・ボクシング
  • Bellator
  • ゴールデンボーイ
  • GGGプロモーションズ
ダーツ
  • PDC
セーリング
  • SailGP
その他
  • 競馬
  • ビリヤード
  • チェス
  • アニメ
  • ドキュメンタリー
DAZNを31日間無料で試す

※上記は全て2023年現在の配信コンテンツです。

DAZNの利用料金

DAZN(ダゾーン)の月額料金は3,700円(税込)です。年間プランだと、一括払いで30,000円(税込)とお得になっています。

注意点として、2022年2月22日以降は新規契約時の1カ月の無料体験はありません。

DAZNの料金プラン(2023年2月14日~)

「DAZN Standard」月間プラン

月額3,700円(税込)

「DAZN Standard」年間プラン
(DAZN for docomo)

一括払い:30,000円(税込)
月払い:月額3,000円(税込)
NEW!「DAZN Global」 月額980円(税込)
お試し無料期間 なし
DAZN公式サイト

DAZN for docomoの価格変更

純正DAZNは、2月14日から料金が全ユーザー一律で3,700円(税込)となっていますが、DAZN for docomoでは少し価格が異なります。

DAZN for docomoでは、月額料金1,925円でDAZNを利用することができましたが、2023年2月14日からは月間プランは純正DAZNと同じく月額3,700円(税込)と値上がりしました。31日の無料お試しキャンペーンは引き続き適用されます。

DAZN for docomoの価格変更の詳細は以下になります。

<「DAZN Standard」月間プラン>

旧)月額3,000円(税込)→ 新)月額3,700円(税込)

2023年2月14日(火)より

<「DAZN Standard」年間プラン(月々払い)>

旧)2,600円(税込)→ 新)3,000円(税込) ※12ヵ月間のご契約

2023年2月14日(火)より

こちらは分割でお支払いいただく12ヵ月間のご契約プランです。この「DAZN Standard年間プラン(月々払い)」は旧月額料金の3,000円(税込)で12ヵ月間お楽しみいただける、新月額プランより約19%お得なプランとなります。

<「DAZN Standard」年間プラン(一括払い)>

旧)27,000円(税込)→ 新)30,000円(税込)

2023年2月14日(火)より

一括で1年分をお支払いいただく「DAZN Standard年間プラン(一括払い)」は、月額換算2,500円(税込)で12ヵ月間お楽しみいただける、新月額プランより約33%もお得なプランとなります。

そしてDAZNでは、価格変更だけでなく、新プラン「DAZN Global」がスタートしました。

NEW!「DAZN Global」プラン

世界のユニークなスポーツが手軽に楽しめるプランとなります。DAZNをこれまでご利用したことがない方やスポーツ初心者の方、新しいスポーツの世界を探索したい方などにたっぷりとスポーツの魅力をお届けします。

月額980円(税込)

初心者には、無理なく始めやすい値段でとってもおすすめです。

DAZNのサービスの特長

DAZNの注目ポイントを3つ紹介します。

①見逃し配信やハイライト配信が便利

DAZNなら、ライブ中継を見逃したとしても見逃し配信が見れます。サッカーの欧州リーグなど、時差の関係で生中継が観れなくても、都合が良い時間帯にゆっくり観戦できますよ。

試合の決定的なシーンを数分でまとめているハイライト配信もとても便利。忙しくてフル観戦できない時でも、見逃せない場面をバッチリ観ることができます。

②登録6台まで・同時視聴2台まで

DAZNはデバイス6台まで登録でき、そのうち2台まで同時視聴が可能です。

たとえば、お父さんがテレビで野球観戦している時に、息子がパソコンでサッカーのプレミアリーグを観戦できるわけです。

マルチデバイス対応なのでテレビやパソコンをはじめ、スマホやタブレット、ゲーム機でも視聴できます。皆でワイワイ観戦するもよし、スマホで試合をチェックするもよし。楽しみ方が拡がるのもDAZNのメリットといえるでしょう。

J SPORTSオンデマンド - スポーツマニアでも満足

スポーツ専門チャンネルJ SPORTS(ジェイ・スポーツ)のオンデマンドサービスです。

上記のDAZNと同様にスポーツ専門ですが、DAZNがカバーしきれていない所をしっかり抑えているサービスといえます。DAZNがピンとこない人は、J SPORTSオンデマンドを検討するといいでしょう。

コンテンツの種類

J SPORTSオンデマンドで見れる主要なスポーツコンテンツを紹介します。特に野球・モータースポーツ(F1以外)・ラグビーに強いですが、その他のジャンルも多彩です。

J SPORTSオンデマンド - 主要コンテンツ
スポーツの種類 試合・リーグ
モータースポーツ
  • SUPER GT
  • スーパーフォーミュラ
  • WEC世界耐久選手権
  • WRC世界ラリー選手権
  • フォーミュラE
  • FIMスーパーバイク世界選手権
  • DTMドイツツーリングカー選手権
  • WTCR世界ツーリングカー・トップ
野球
  • プロ野球(広島カープ※・中日ドラゴンズ主催試合)
  • 社会人野球
  • 大学野球
  • 高校野球
サッカー
  • FIFA U-20ワールドカップ
  • FIFA 女子ワールドカップ
  • FIFA U-17ワールドカップ
  • FIFA ビーチサッカーワールドカップ
ラグビー
  • ザ・ラグビー・チャンピオンシップ
  • トップリーグ
  • スーパーラグビー
  • ラグビーワールドカップ
  • 大学ラグビー
  • 高校ラグビー
格闘技
  • WWE
サイクルロードレース
  • ツール・ド・フランス
  • ブエルタ・ア・エスパーニャ
  • ステージレース

※広島県内ではカープ主催試合のライブ配信を視聴できません。(見逃し配信は視聴可)

J SPORTS オンデマンドの利用料金

J SPORTS オンデマンドはJ SPORTSの公式サイトで視聴する方法と、Amazonプライムビデオの有料チャンネルで見る方法の二つがあります。またオンデマンドサービスの他に、衛星放送のスカパー!や、ケーブルテレビ(J:COM)や、光回線を利用したテレビ(auひかり・ひかりTV)でも視聴することができます。ひかりTVは光回線のぷらら光およびNURO光でオプションとして契約が可能なテレビ放送です。

J SPORTSの公式サイトで視聴する場合:総合パックの料金

総合パックは全てのスポーツが見放題になります。

J SPORTS オンデマンド:総合パック - 月額料金(税抜)
  月額料金 U25割適用
総合パック 2,400円 1,200円

J SPORTSの公式サイトで視聴する場合:ジャンルパックの料金

好きなスポーツだけ契約するジャンルパックの料金は以下の通りです。

J SPORTS オンデマンド:ジャンルパック - 月額料金(税抜)
ジャンルパック 月額料金 U25割適用
野球/ラグビー/サイクルロードレース/モータースポーツ/WWE/バスケットボール/ウィンター/バドミントン/ダンス 1,800円 900円
サッカー&フットサル/クライミング/フィットネス・ボディビル 1,000円 500円

J SPORTS オンデマンドの料金:Amazonプライムビデオの有料チャンネルで視聴する場合

J SPORT オンデマンドをAmazonプライムビデオの有料チャンネルとして見る場合は、Amazonプライムの有料会員であることが条件となります。有料会員費用に追加して、月額のチャンネル費用がかかります。

J SPORTS チャンネル(Amazonプライムビデオ) - 月額料金(税込)
  月額料金 無料体験
J SPORTSチャンネル 2,178円  今すぐ14日間無料体験
Amazonプライム 500円  今すぐ30日間無料体験

Amazonプライムをすでに利用していて、U25割の適用を受けられない方なら、J SPORTS オンデマンドの公式サイト経由よりもお得に楽しむことができます。AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員なら、Amazonプライムの会員費用だけで見放題のコンテンツ(映画・ドラマ・アニメ・バラエティー番組)があります。またプライム商品の郵送費用が無料になるなど、月額500円(年会費なら4900円とさらにお得)とは思えないほどサービスが充実しています

J SPORTS オンデマンドのサービスの特長

J SPORTSオンデマンドの注目ポイントを3つ紹介します。

①DAZNで配信していないコンテンツが見れる

J SPORTSオンデマンドは、DAZNで見れないコンテンツを配信しています。

たとえばプロ野球でいくと、広島カープの主催試合はDAZNでは見れませんが、J SPORTSオンデマンドなら視聴できます。モータースポーツでも、SUPER GTやスーパーフォーミュラなど、DAZNが配信していないジャンルも見れます。

自分が見たいジャンルがDAZNにない場合は、J SPORTSオンデマンドが有力な選択肢になるでしょう。申し込む前に、配信コンテンツをチェックすることをおすすめします。

②自分が見たいジャンルだけを選んで契約できる

J SPORTSオンデマンドでは、全コンテンツが見放題の総合パックの他に、見たいスポーツだけ契約できるジャンルパックもあります。

たとえば、見たいのがモータースポーツだけなら、モータースポーツパックを契約すれば月額1,800円(25歳以下なら900円)で済みます。

③13~25歳ならU25割で半額になる

J SPORTSオンデマンドにはU25割があり、13~25歳なら料金半額で利用できます。もし家族の中に該当する人がいれば、その名義で申し込むとお得になりますね。

U25割を適用するには、本人確認書類の画像をアップロードします。

U25割適用に必要な本人確認書類
・学生証
・運転免許証
・各種健康保険証
・写真付き住民基本台帳カード
・パスポート
・その他公的機関が発行したもの

Amazonプライムビデオ - WBCの試合が見れる

映画・ドラマからアニメ、さらに海外も国内もオリジナルコンテンツも充実しているAmazonプライムビデオでは、10,000本以上の動画が見放題、レンタル・購入なら50,000本以上の作品を楽しむことができます。

スポーツジャンルでは、大注目のWBC(WORLD BASEBALL CLASS)がライブ配信されます。野球ファンならAmazonプライムビデオはとても魅力的といえるでしょう。

コンテンツの種類

Amazonプライムビデオはスポーツ専門ではなく、映画・ドラマ・アニメなど様々ジャンルの動画を配信しています。

Amazonプライムビデオの配信動画ジャンル

  • 映画(洋画・邦画)
  • ドラマ(海外・国内)
  • Amazonプライムオリジナルドラマ
  • バラエティ(海外・国内)
  • アニメ
  • ドキュメンタリー
  • ニュース
  • スポーツ
  • ライブ・コンサート

Amazonプライムビデオの利用料金

Amazonプライムビデオの料金は、Amazonプライム会費の月額500円(税込)で、月間プランと年間プランがあります。年間プランは、1年分前払いすることで月400円程度まで安くなります。

また、「Prime Student会員」では、学生だと割引になるので、学生の方にはとてもお得になっています。

Amazonプライム料金(税込)
  プライム会員(通常) Prime Student会員(学生)
月間プラン 500円 250円
年間プラン 4,900円 2,450円
無料期間 30日間 6ヵ月間

Prime Studentについて Prime Student会員になると月額料金が通常会員の半額になるのに加え、無料期間が6ヵ月と長くなります。Prime Studentに登録できるのは日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校に通学中の学生です。学籍番号・学生用Eメール・在学証明等を提示することで申し込めます。

Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ

国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなど作品数が豊富。月額500円または年間契約4,900円で見放題作品をいつでも楽しめる。端末に作品をダウンロードして視聴することも可能。

アマプラで見る
【30日間無料】

Amazonプライムビデオのサービスの特長

Amazonプライムビデオの注目ポイントを3つ紹介します。

①安くてコストパフォーマンスが良い

Amazonプライムビデオ最大の魅力が、コストパフォーマンスの良さです。

Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員に用意されている特典の一つです。

もともと、Amazonプライム会員は月額500円で、Amazonプライムビデオだけでなく、Amazonでお買い物をした時のお急ぎ便などの配送特典をはじめ、200万以上の曲が聴き放題の音楽ストリーミングサービス「Amazon Music Prime」や、数百冊以上の本が読み放題になる「Kindle Unlimited」、容量無制限のフォトストレージ「Amazon Photos」があります。

このように、Amazonプライムビデオだけでなく、さまざまな他のサービスも利用できてしまうとてもお得なサブスクリプションです。

②30日間の長期無料トライアル

Amazonプライムビデオを初めて利用する時には、最初の30日間は無料で利用することができます。他の動画配信サービスよりも無料期間が長いのはAmazonプライムビデオの大きなメリットですね。

この期間中なら、解約をしても料金はかかりません。無料トライアル期間中に解約をしなかった場合は、31日目以降は自動的に料金が発生します。

③Amazonプライムビデオのオリジナル作品がおもしろい

配信をスタートして以来、人気番組となっていた『HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル』や、恋愛・婚活リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』『バチェロレッテ・ジャパン』、全米でヒットとなったバラエティの日本版『ザ・マスクド・シンガー』は、セレブが正体を隠してパフォーマンスを競い合ったりと、他では見られないおもしろい作品が勢ぞろいです。

また、エド・シーランの『Ed Sheeran: The Equals Live Experience』や、アリアナ・グランデやサム・スミスのライブ映像など、音楽コンテンツも充実しています。

Hulu - 読売ジャイアンツ主催全試合が見れる

日本テレビ系の動画配信サービスHuluは、映画やドラマ、アニメやテレビ番組など60,000以上の動画が見放題。

スポーツジャンルでは、プロ野球の巨人軍主催の公式戦がライブ配信されます。巨人ファンならHuluはとても魅力的といえるでしょう。

コンテンツの種類

Huluはスポーツ専門ではなく、映画やドラマなどあらゆるジャンルの動画を配信しています。

Huluの配信動画ジャンル

  • 映画(洋画・邦画)
  • ドラマ(海外・国内)
  • Huluオリジナルドラマ
  • バラエティ(海外・国内)
  • アニメ
  • ドキュメンタリー
  • ニュース
  • スポーツ
  • ライブ番組

Huluの利用料金

Huluの月額料金は一律933円(税込1,026円)です。iTunes Store決済の場合のみ955円(税込1,050円)となります。

他の動画配信サービスだと、一部コンテンツは別途料金がかかることもあります。しかしHuluなら完全見放題なので、スポーツ観戦を含めてとことん楽しめます。

Huluのサービスの特長

Huluの注目ポイントを3つ紹介します。

①ジャイアンツLIVEストリーム

プロ野球の巨人ファンなら見逃せないのがHuluの「ジャイアンツLIVEストリーム」です。

読売巨人軍が主催する公式戦全試合が見れるほか、二軍試合やビジター戦もライブ配信/見逃し配信されます。

Huluはあらゆるデバイスに対応しているので、スマホやタブレット、パソコンやTV大画面でも視聴可能。いつでもどこでも巨人の試合をチェックできますよ。

②ダウンロードすればオンライン再生できる

Huluのアプリ版にはダウンロード機能が付いており、スマホやタブレット端末にコンテンツをダウンロードすることができます。

ダウンロードした動画はオフライン視聴でき、ネットに接続できない場所でも楽しめます。外出前に、スマホに好きな動画をダウンロードしておくと便利ですよ。

③2週間の無料トライアル

Huluを初めて利用する際、最初の2週間は無料で試せます。この期間中に解約すれば料金もかかりません。無料トライアル期間中に解約しなければ、3週目以降は自動的に支払いが発生します。

Rakuten TV《パ・リーグSpecial》 - パ・リーグ見放題

Rakuten TVは、楽天が運営する動画配信サービスです。楽天会員なら無料で登録でき、レンタル作品を単発で購入するか、定額見放題プランに申し込んで利用します。

見放題プランの1つが、プロ野球パリーグ全試合をライブ観戦できる《パ・リーグSpecial》です。料金もお得なので、パ・リーグのファンなら満足度が高いサービスといえるでしょう。

Rakuten TVの利用料金

Rakuten TV《パ・リーグSpecial》の料金プランを案内します。

パ・リーグSpecial - 月額料金(税込)
月額料金 702円
年額料金 5,602円(月額466円に相当)

Rakuten TVのサービスの特長

Rakuten TVの特長を紹介します。

①見逃し配信やダイジェストが便利

パ・リーグの試合中継を見逃したとしても、Rakuten TVには見逃し配信があるので安心です。また時間がない時でも、4分程度のダイジェスト映像で試合の流れを把握できます。

②半額セールや無料キャンペーンがある

Rakuten TVでは不定期に、配信動画の半額セールや無料視聴などのキャンペーンを実施しています。また、ドラマをシーズンごとに購入することで割引価格が適用されます。

定額見放題プランに登録するほどでもない人は、これらのキャンペーンを利用してレンタル視聴するのがおすすめです。

③楽天スーパーポイントが貯まる・使える

Rakuten TVの支払を楽天クレジットカードにすると、楽天スーパーポイントが貯まります。さらに、Rakuten TVのレンタル作品の視聴に楽天スーパーポイントを利用することもできます。

余ったポイントで気になっている映画やドラマを見るのもいいですね。

ABEMA - 無料で大相撲が見れる

株式会社AbemaTVが提供するABEMAは、完全無料のインターネットテレビです。会員登録も不要で、スマホ・パソコン・テレビなど様々なデバイスで視聴できます。

他の動画配信サービスと異なるのは、ビデオオンデマンドだけでなくストリーミングのテレビチャンネルが見れること。20チャンネル以上の番組が常時放送中です。

ABEMAの利用料金

ABEMAは広告収入で成り立っており、利用は無料会員でも多くのコンテンツを視聴することができます。また有料会員のABEMAプレミアム(月額980円)ならオンデマンドで視聴が楽しめます。また一部をのぞく全ての作品が見放題になります。さらに一部を除く全ての作品で、広告なしで動画が視聴できるようになります。

なお大相撲のLIVE配信は、ABEMAの無料会員で視聴することができます。

ABEMAのサービスの特長

ABEMAのサービス特長を紹介します。

①大相撲を完全生中継

ABEMAは、大相撲本場所をなんと完全無料で生放送。地上波だと取組の一部しか見れないところ、ABEMAなら本場所中は序ノ口から結びの一番まで全てノーカットで見れます。

取組後はダイジェスト放送も見られるので、お目当てのお相撲さんの取組をすぐにチェックできますよ。

②会員登録不要だからすぐに見れる

ABEMAのすごいところは、会員登録不要ということ。公式サイトにアクセスするかアプリをダウンロードするだけで視聴できます。個人情報を登録したくない人でも安心ですね。

スポーツ別おすすめの動画配信サービス

スポーツのジャンル別に、おすすめの動画配信サービスをまとめました。

サッカー
Jリーグ(独占)
欧州トップリーグ
UEFAチャンピオンズリーグ
UEFAヨーロッパリーグ
DAZN
U-20ワールドカップ
女子ワールドカップ
J SPORTSオンデマンド
プロ野球
広島カープを除く11球団の主催試合 DAZN
広島カープ・中日ドラゴンズの主催試合 J SPORTSオンデマンド
パ・リーグ全試合 Rakuten TV《パ・リーグSpecial》
巨人の主催試合 Hulu
モータースポーツ
F1/F2/F3 DAZN
SUPER GT/WRC/スーパーフォーミュラ/フォーミュラE等 J SPORTSオンデマンド
その他のスポーツ
ラグビー DAZN
J SPORTSオンデマンド
大相撲 ABEMA

更新日

ストリーミングサービス一覧

フィルター
フィルターを削除する
並べ替え
26万本以上の国内最大級のコンテンツ数・140万冊以上の電子書籍も読み放題!
月額2,189円(税込)
無料トライアル 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

毎月1,200円分のU-NEXTポイントを付与
公式サイト U-NEXTの料金・詳細
10万本以上の動画が見放題。ドラマ・バラエティー・オリジナルコンテンツなどの国内コンテンツが豊富。
月額1,026円(税込)
無料トライアル 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト
公式サイト Huluの料金・詳細
フジテレビ系のコンテンツを中心に、NHKの番組コンテンツも含めて5万本以上の動画を配信。150誌以上の雑誌と漫画も読み放題。
月額976円(税込)
無料サービス可 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト
公式サイト FODの料金・詳細
1万本以上の作品が見放題、新作などの5万本以上の作品をレンタル・購入も可。電子書籍・音楽の配信等もあり、学生会員なら6カ月間無料。
通常:月額500円(税込)/年額4,900円(税込)
学生:月額250円(税込)/年額2,450円(税込)
無料トライアル 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR作あり 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

プライム有料会員になればAmazonポイント獲得
公式サイト Amazonプライムビデオの料金・詳細
国内最大のアニメ作品数を誇り、今若者に大人気の恋愛リアリティーショーやバラエティを配信する若者向けのサービス。
月額960円(税込)
無料サービス可 電子書籍は別 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

Tポイントが利用可能
公式サイト AbemaTVの料金・詳細
ディズニー作品だけでなく、マーベルやピクサー等1万6千本以上の名作を配信。年間で払うと実質2か月分が無料。
月額990円(税込)
年額9,900円(税込)
無料トライアル 電子書籍 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

Amazonポイントとdポイントが使えてドコモユーザーはお得に。各種キャンペーンあり。
公式サイト Disney+の料金・詳細
550円で12万本以上の作品が見放題のお得なサービス。韓流・華流ドラマの品揃えはトップクラスでドコモユーザーにお得。
月額550円(税込)

dTVは、2023年4月12日からコモの新しい映像配信サービス「Lemino」にリニューアルされます。

無料トライアル 電子書籍は別 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

dポイントが利用可能
公式サイト dTVの料金・詳細
1万本以上の作品が見放題、5万本以上の作品をレンタル・購入可。電子書籍・音楽配信・速達サービス等もあり、学生会員なら6カ月間無料。
通常:月額500円(税込)/年額4,900円(税込)
学生:月額250円(税込)/年額2,450円(税込)
無料トライアル 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR作あり 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

プライム有料会員になればAmazonポイント獲得
公式サイト Amazonプライムの料金・詳細
国内外のサッカーや野球だけでなく、あらゆるスポーツの試合を観戦することができるスポーツ好きのための動画配信サービス。
月額3,700円(税込)
年額30,000円(税込)
無料トライアル 電子書籍 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

DAZN for docomoならdポイントの利用が可能
公式サイト DAZNの料金・詳細
4,600本以上のアニメ作品を中心に、バラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など様々なジャンルの動画を12万本以上配信。
月額550円(税込)
無料サービス有 電子書籍あり ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

プレミアム会員になればDMMポイントを1650ポイント付与
公式サイト DMM TVの特徴・評判・メリット・デメリット
dTVからリニューアルされた「Lemino」は、18万本以上の作品が見放題のお得なサービス。韓流・華流ドラマの品揃えはトップクラスでドコモユーザーにお得。
月額990円(税込)
無料トライアル 電子書籍 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

dポイントが利用可能
公式サイト Leminoの料金・詳細

TSUTAYA TVは2022年6月14日(火)をもちましてサービスを終了致しました。

公式サイト TSUTAYA TVの料金・詳細
月額550円で5,300本以上のアニメ作品が見放題のアニメ好きに大人気のサービス。アニメグッズの販売やキャンペーンなどお得な特典が豊富。
月額550円(税込)
無料トライアル 電子書籍 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

dポイントが利用可能
公式サイト dアニメストアの料金・詳細
光回線による映像配信サービス。テレビとビデオオンデマンドの両方で、地デジ/BS・専門チャンネル80以上、話題の映画やドラマなど約14万7千本以上を配信。
基本放送プラン:月額1,100円(税込)
ビデオざんまいプラン:月額2,750円(税込)
テレビおすすめプラン:月額2,750円(税込)
お値うちプラン:月額3,850円(税込)
解約金あり
無料トライアル 電子書籍 割引あり ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト

利用開始月と翌月の月額基本料金およびチューナーレンタル料金が無料。さらに2年間利用すると「2ねん割」適用。
公式サイト ひかりTVの料金・詳細
190カ国以上、2億人以上の利用者がいる世界最大級の定額制動画ストリーミングサービス。配信するコンテンツ数は4,700本以上。
ベーシックプラン:月額790円(税込)
スタンダードプラン:月額1,490円円(税込)
プレミアムプラン:月額1,980円(税込)
無料トライアル 電子書籍 ポイント付与 ダウンロード可 同時視聴可能 4K/HDR対応 映画・ドラマ アニメ バラエティー 韓国ドラマ スポーツ中継 アダルト
公式サイト NETFLIXの料金・詳細