本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

インターネット回線 / ポケット型WiFi ポケット型WiFiトップページ

【定額制】ポケット型WiFiプラン一覧

業界最安値

モンスターモバイル

にゃんこWi-Fi

どこよりもWiFi

ZEUS WiFi

AiR-WiFi

それがだいじWi-Fi

ミニオンWiFi

THE WiFi

大容量WiFi

Glocal WiFi

クラウドWiFi東京

【容量別】最安ポケット型WiFiランキング

▼【100GB】一番安いポケット型WiFiランキング

🥇第1位
モンスターモバイル
モンスターモバイル

24ヶ月契約
海外使用不可
100GB/月 2,948円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
にゃんこWi-Fi
にゃんこWi-Fi

6ヶ月契約
海外使用可能
100GB/月 2,970円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,740円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
どこよりもWiFi
どこよりもWiFi

36ヶ月契約
海外使用不可
100GB/月 3,058円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥇第1位
モンスターモバイル
24ヶ月契約 海外使用不可
100GB/月 2,948円/月 モンスターモバイル
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
にゃんこWi-Fi
6ヶ月契約 海外使用可能
100GB/月 2,970円/月 にゃんこWi-Fi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,740円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
どこよりもWiFi
36ヶ月契約 海外使用不可
100GB/月 3,058円/月 どこよりもWiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。

▼【50GB】一番安いポケット型WiFiランキング

🥇第1位
どこよりもWiFi
どこよりもWiFi

36ヶ月契約
海外使用不可
50GB/月 2,000円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
モンスターモバイル
モンスターモバイル

24ヶ月契約
海外使用不可
50GB/月 最初の6ヶ月
2,200円/月
7ヶ月以降は2530円/月
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
大容量WiFi
大容量WiFi

24ヶ月契約
海外使用不可
50GB/月 2,900円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
※料金には参考として新品端末代12,000円を料金に含む(中古端末の場合は6,000円)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥇第1位
どこよりもWiFi
36ヶ月契約 海外使用不可
50GB/月 2,000円/月 どこよりもWiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
モンスターモバイル
24ヶ月契約 海外使用不可
50GB/月 最初の6ヶ月
2,200円/月
7ヶ月以降は2530円/月
モンスターモバイル
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
大容量WiFi
24ヶ月契約 海外使用不可
50GB/月 2,900円/月 大容量WiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 新品:12,000円 中古:6,000円
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。

▼【30GB】一番安いポケット型WiFiランキング

最初の3ヶ月はさらに60%OFF
🥇第1位
ZEUS WiFi
ZEUS WiFi

24ヶ月契約
海外使用可能
30GB/月 最初の3ヶ月
980円/月
4ヶ月以降は2361円/月
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
それがだいじWiFi
それがだいじWiFi

24ヶ月契約
海外使用不可
30GB/月 2,585円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
Glocal WiFi
Glocal WiFi

24ヶ月契約
海外使用可能
30GB/月 2,728円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1,100円
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
最初の3ヶ月はさらに60%OFF
🥇第1位
ZEUS WiFi
24ヶ月契約 海外使用可能
30GB/月 最初の3ヶ月
980円/月
4ヶ月以降は2361円/月
ZEUS WiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
それがだいじWiFi
24ヶ月契約 海外使用不可
30GB/月 2,585円/月 それがだいじWiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
Glocal WiFi
24ヶ月契約 海外使用可能
30GB/月 2,728円/月 Glocal WiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1,100円
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。

▼【20GB】一番安いポケット型WiFiランキング

🥇第1位
どこよりもWiFi
どこよりもWiFi

36ヶ月契約
海外使用不可
20GB/月 1,500円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
モンスターモバイル
モンスターモバイル

24ヶ月契約
海外使用不可
20GB/月 最初の6ヶ月
1,650円/月
7ヶ月以降は1980円/月
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
AiR-WiFi
AiR-WiFi

12ヶ月契約
海外使用可能
20GB/月 1,958円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:2,200円
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥇第1位
どこよりもWiFi
36ヶ月契約 海外使用不可
20GB/月 1,500円/月 どこよりもWiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:1ヶ月分の通信代+端末残債代
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
モンスターモバイル
24ヶ月契約 海外使用不可
20GB/月 最初の6ヶ月
1,650円/月
7ヶ月以降は1980円/月
モンスターモバイル
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:月額料金1ヶ月分
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
AiR-WiFi
12ヶ月契約 海外使用可能
20GB/月 1,958円/月 AiR-WiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:2,200円
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。

▼【縛りなし100GB】一番安いポケット型WiFiランキング

🥇第1位
にゃんこWi-Fi
にゃんこWi-Fi
縛りなし
海外使用不可
100GB/月 3,278円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,740円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
それがだいじWiFi
それがだいじWiFi
縛りなし
海外使用不可
100GB/月 3,410円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
AiR-WiFi
AiR-WiFi
縛りなし
海外使用可能
100GB/月 3,707円/月 公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥇第1位
にゃんこWi-Fi
縛りなし 海外使用不可
100GB/月 3,278円/月 にゃんこWi-Fi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,740円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥈第2位
それがだいじWiFi
縛りなし 海外使用不可
100GB/月 3,410円/月 それがだいじWiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。
🥉第3位
AiR-WiFi
縛りなし 海外使用可能
100GB/月 3,707円/月 AiR-WiFi
公式サイト
詳細を確認する とじる
契約手数料 : 3,300円
端末代: 0円(レンタル)
解約金:なし
サービス内容の詳細はこちら >>
*料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。

ポケット型WiFiとは?仕組み・メリット・デメリットを徹底解説

ポケット型WiFiは、スマートフォンと同じ技術を使って、快適なインターネット接続を実現します。その仕組みと利点について、詳しく見ていきましょう。

ポケット型WiFiとは?

ポケット型WiFi(モバイルWiFiルーター)は、持ち運びできる小型のWiFiルーターです。 SIMカードを差し込み、スマートフォンと同じように「携帯電話会社の回線」を利用してインターネットに接続できます。

光回線のような工事は不要で、外出先でも複数の端末を同時にインターネットにつなげることが可能です。

ポケット型WiFiの通信の仕組み

  • 携帯キャリアの基地局から4G/LTE/5Gの電波を受信
  • モバイルWiFiルーターがその電波をWiFiに変換
  • スマホ・PC・タブレットなど複数の端末が同時接続可能
ポケット型Wifiの通信の仕組みの図

つまり「スマホのテザリング専用機」と考えると分かりやすいでしょう。

ポケット型WiFiのメリット

この仕組みにより、ポケット型WiFiは以下のような利点を持っています。

  1. 持ち運び自由:電波が届く場所ならどこでも利用可能
  2. 複数デバイスに同時接続:家族旅行や出張時に便利
  3. 工事不要ですぐ使える:申し込み後すぐにインターネット環境が整う
  4. 高速通信:4G/LTEや5G対応モデルなら動画やゲームも快適

ポケット型WiFiは「持ち運びやすさ」「工事不要」「複数端末の同時接続」といった柔軟性が魅力です。自宅でも外出先でも使えるため、光回線のように場所に縛られずにインターネットを楽しめます。

ポケット型WiFiのデメリット

  1. 速度制限がある:一定の通信量を超えると速度が落ちる場合がある
  2. バッテリー駆動:長時間利用にはモバイルバッテリーが必要
  3. 建物の奥や地下に弱い:電波状況によって繋がりにくい場所がある
  4. 光回線より速度が不安定:特に在宅ワークで大容量通信をする人は注意

一方で、速度制限や電波状況に左右されるといった弱点もあります。特に動画視聴や在宅ワークで大容量通信を行う場合は、光回線ホームルーターの方が安心できるケースも多いでしょう。

光回線・テザリングとの比較

  • 光回線:工事が必要だが速度・安定性が高い
  • スマホのテザリング:すぐ使えるがスマホのバッテリー消費が激しい
  • ポケット型WiFi:工事不要で持ち運び可、バランスが取れた選択肢

ポケット型WiFiを契約する前に確認すべきポイント

  1. 月ごとに必要なデータ容量を確認しましょう
  2. 使いたい場所がエリア内か確認する
  3. 契約期間(縛りあり・なし)の確認をする
  4. ポケット型WiFiが自分に合っているか再確認する

 月ごとに必要なデータ容量を確認しましょう

ポケット型WiFiの通信容量は、プランによって大きく異なります。WiMAXにはデータ無制限のプランが多いですが、クラウド型WiFiは100GB・50GB・30GBなど、月ごとに使える容量が決まっているプランが一般的です。

容量が決まっていると、使いすぎないように注意が必要です。一方で、あまりたくさん使わない人にとっては、料金を抑えられるメリットもあります。

使い方は人それぞれです。たとえば、動画を1時間視聴すると約1GB、SNSは1時間で約0.1GBのデータを使います。

契約前に「自分が1か月でどれくらい使うか」を確認すると、最適なプランを選びやすくなり、無駄な出費を防げます。

 使いたい場所がエリア内か確認する

容量プランを決めたら、次に使いたい場所がサービスエリア内かどうかの確認が重要です。この確認を怠ると、契約後に使用できない場所があることに気づき、後悔する可能性があります。

クラウド型ポケットWiFiの場合、冒頭で説明した通り、多くはスマートフォンと同じ4GやLTEの回線を利用しています。そのため、普段使っているスマートフォンの電波が入る場所であれば、ほぼ間違いなくポケットWiFi(WiMAX系を除く)も利用できるでしょう。

 契約期間(縛りあり・なし)の確認をする

プロバイダを決めたら、次に重要なのが契約期間の確認です。主に「縛りあり」と「縛りなし」の2種類のプランがあり、それぞれに特徴があります。

▼2種類のプラン
縛りなしプラン縛りありプラン
短期利用を希望の場合に最適
解約時の違約金なし
月額料金が比較的高めの設定
長期利用を予定している場合に最適
一般的に2年などの契約期間あり
解約時に違約金が発生する可能性あり

長期で利用する予定の方は、料金、容量プラン、エリアカバー率などを総合的に比較し、自分のニーズに最も合うプランを選びましょう。 また、お試し期間を設けているポケット型WiFiプロバイダもあるので上手く利用して後悔しないプランを見つけましょう。

 ポケット型WiFiが自分に合っているか再確認する

WiFiサービスには、ポケット型WiFiの他にも光回線ホームルーターなど、様々な選択肢があります。自分のライフスタイルや利用目的に最も適したサービスを選ぶことが重要です。

各サービスの特徴:

▼ポケット型WiFiのメリット・デメリット
メリット😀デメリット🙁
持ち運びが可能
外出先でも利用可能
通信速度が不安定な場合がある
月間データ容量以上を超えると制限される
▼光回線のメリット・デメリット
メリット😀デメリット🙁
高速で安定した通信
大容量のデータ利用が可能
固定回線のため持ち運びができない
初期工事が必要
▼ホームルーターのメリット・デメリット
メリット😀デメリット🙁
工事不要で簡単に設置可能
比較的安定した通信
持ち運びができない(WiMAX以外)
光回線ほどの速度は出ない

利用シーン別の比較:

👉外出先でよく利用する場合: ポケット型WiFiが最適

👉自宅でのみ利用する場合: 光回線やホームルーターが適している可能性が高い

👉自宅での利用が主だが、時々外出先でも使いたい場合: 用途に応じてポケット型WiFiとホームルーターを比較検討

自分に合っているか確認するためのチェックリスト:

  • 主な利用場所はどこか?(自宅のみ、外出先中心、両方)
  • 必要な通信速度はどの程度か?
  • 月間のデータ使用量はどのくらいか?
  • 複数のデバイスを同時に接続する必要があるか?
  • 初期費用や月額料金の予算はいくらか?

これらの点を慎重に検討し、自分のニーズに最も適したWiFiサービスを選択しましょう。必要に応じて、各サービスのお試し期間を利用して実際の使用感を確認することもおすすめです。

モバイルWiFi・ポケット型WiFiを選ぶ際に重要な4つのポイント

安いモバイルWiFi・ポケット型WiFiを紹介していますが、安さだけが全てではありません。自分のライフスタイルや生活する場所に適し、快適に利用できなければ安くても意味がありません。快適なインターネット・ライフを手に入れるために、この章で紹介する以下の4点を必ず確認してください。

①データ容量

まずは自分がどれだけの容量が必要か把握しましょう。

以下の「容量別 -使用可能な目安-」表を見ると各容量でどれだけ利用することが出来るかが分かります。動画はほとんど観ず、インターネット検索やLINEでのやりとりがメインという場合には20GBでも十分でしょう。毎日動画視聴を楽しみたいという場合には100GBあった方が安心かもしれません。

容量別 -使用可能な目安-
容量動画視聴ネット閲覧LINE通話オンライン会議
20GB約32時間約7万回約1,100時間約20時間
50GB約80時間約17.5万回約2,750時間約50時間
100GB約160時間約35万回約5,500時間約100時間
200GB約320時間約70万回約11,000時間約200時間

②月額料金

お金のイラスト

月額料金は安くても端末代は別途発生するということがあります。契約期間の縛りなしがよい場合は、縛りなしオプションがあるか?違約金がいくらになるのか?等、チェックをしておくべきでしょう。

長期間利用する場合は、「2年間利用時で一番安いランキング」で2年間の利用金額を確認すると損をしません。契約期間の縛りなしプランをお探しの方は、「契約期間の縛りなしの条件で一番安くなるランキング」を参考にしてみてください。

③対応エリア

モバイルWiFi・ポケット型WiFiに関しては基本的に全国展開している事業者がほとんどです。しかし、エリアによっては電波が入りづらい、圏外ということもあり得るので、契約前に対応エリアを確認しましょう。また、お試し期間が設けられているポケット型WiFiに申し込んで電波が入るか?試してみると安心ですよ。

④契約期間

モバイルWiFi・ポケット型WiFiでは、契約期間の縛りなし・1年契約・2年契約であることが多いです。契約期間内に解約しても解約違約金が月額料金1ヶ月分のみという事業者が増えてきました。端末も無料レンタルが多いので、いつ辞めても負担が少ないのはメリットではありますが、契約前にしっかりチェックしておきましょう。

【独自調査】みんながポケット型WiFiを選んだ理由と満足度調査

安さだけでポケット型WiFiを選んでいる人はいるの?本当はもっと違う理由で選んでいるのでは?と思っている方もいるでしょう。セレクトラ編集部ではポケット型WiFiユーザー187名に独自調査を実施しました

ポケット型WiFiを契約する際に重要視したことは?の質問に対し、「安さ」と答えた人が一番多く42%、その次に「速度」と答えた人は36%という結果になり、約8割の方が「安さと速度」を重要視していることが分かりました

ネット費用はなるべく安く済ませたいという方が多いことが分かりました。ランキングが知りたい方は、以下よりポケット型WiFiの最安ランキングが確認できます。

ポケット型WiFiユーザー調査:契約する際に重要視したことは「安さ」

ポケット型WiFiアンケート結果

ポケット型WiFiを契約する際に重要視したことは?の質問に対し、「安さ」と答えた人が一番多く42%、その次に「速度」と答えた人は36%という結果になりました。ポケット型WiFiを選ぶ際、安さと速度を重視している方が8割もいるということが分かりました。

ポケット型WiFiユーザー調査:「安さ」・「速度」どちらも8割のユーザーが満足

ポケット型WiFiアンケート結果

では実際に料金に満足しているのでしょうか?料金に満足していますか?という質問に対し、「概ね満足」が65%、「満足」が17%という結果で、まさに8割以上の方が料金に満足しているというのが分かりました。

ポケット型WiFiアンケート結果

また、速度に関しては満足しているのでしょうか。通信速度に満足していますか?という質問に対し、「概ね満足」と答えたのが63%、「満足」と答えたのが17%とこちらも8割のユーザーが満足しているという結果になりました。

ポケット型WiFiユーザー調査:ポケット型WiFiを選んだ理由は「家でも外でも利用できるから」が約半数

ポケット型WiFiアンケート結果

こちらはポケット型WiFiを選んだ理由のアンケート調査結果です。ポケット型WiFiはどこでも使えるのを売りにしていますが、まさに「家でも外でも利用できるから」という回答をした人が45%と約半分を占めていました。その次に「安いから」という理由が22%、「すぐに使えるから」が13%と続きました。

「家でも外でも利用できるから」と答えた方の声

出張で家に不在なことが多く固定回線だと無駄と思ったから
(40代 男性)

職務の都合で外でネットをつなぐ機会が多かったから
(30代 女性)

通勤時間等自宅の外で動画を見る機会が多いから
(30代 男性)

ポケット型WiFiアンケート結果

そして最後にどのポケット型WiFiを利用していますか?との質問には、「キャリア系」が43%、「WiMAX」が42%、「クラウドWiFi」が16%と意外な結果になりました。

安さを求める方が多い中で、月額料金が一番高いとされるドコモやソフトバンクといったキャリア系のポケット型WiFiを選んでいる方が多いことが分かりました。ポケット型WiFiで一番安いのはこの記事で紹介している「クラウドWiFi」です。クラウドWiFiはモンスターモバイル、AiR-WiFi、どこよりもWiFi、ZEUS WiFiなどがあります。

📝独自調査の概要を見る

「ポケット型WiFiに関する調査」調査概要
アンケート調査
調査期間2024年1月11日~2024年1月12日
調査対象ポケット型WiFi利用者 男女187名
設問内容【2025年10月】本当に安いポケット型WiFiは?16社比較した最安ランキングを紹介調査機関アイブリッジ株式会社

よく読まれているポケット型WiFi記事

ポケット型WiFi関連記事でよく読まれている記事トップ6を紹介します。