関西電力で電気を使用している人であれば、和歌山に住んでいなくても申し込める和歌山電力。どのような新電力なのか、どのような電気料金プランを提供しているのかがご確認できます。また申し込み方法、連絡先についても紹介しています。
和歌山電力の電気料金プラン
電気料金メニュー | 電気料金メニューの特徴 | ||
---|---|---|---|
関西電力 エリア |
|
和歌山電力・お家電灯Aの電気料金
和歌山電力のお家電灯Aってどんな電気料金?
- 関西電力の従量電灯Aに相当するプランです。
- 関西電力の供給エリアに住んでいる場合、和歌山県に住んでいなくても和歌山電力の電気を契約することができます。
- 契約数の最も多い一般家庭向けのプランで、電気の使用量の多い場合はお家電灯Bを契約します。
- 1kWhあたりの料金単価は季節や時間帯によって変わることはありません。電気の使用量により4段階で設定されています。
関西電力・従量電灯Aとの比較
最低料金(1契約あたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
関西電力 | 和歌山電力|お家電灯A | ||||
522.58 円 | 344.94 円 | ||||
電力量料金・1kWhあたりの値段 | |||||
電力消費量(kWh) | 関西電力 | 和歌山電力|お家電灯A | |||
15 - 120kWh | 20.21円 | 20.86 円 | |||
120 - 200kWh | 25.61円 | 27.41 円 | |||
200 - 300kWh | 25.61円 | 21.28円 | |||
300kWh以上 | 28.59円 | 24.16円 |
和歌山電力・お家電灯Bの電気料金
和歌山電力のお家電灯Bってどんな電気料金?
- 関西電力の従量電灯Bに相当するプランです。電気の使用量の多い、商店やオフィス向けのプランです。
- 基本料金が1kVAあたりで設定されており、契約者の家庭で必要な電流の分だけ契約をします。
- 1kWhあたりの料金単価は季節や時間帯によって変わることはありません。電気の使用量に応じて3段階に分かれています。
基本料金(1KVAあたり) | |||||
---|---|---|---|---|---|
関西電力 | 和歌山電力|お家電灯B | ||||
388.80円 | 349.92円 | ||||
電力量料金・1kWhあたりの値段(税込) | |||||
電力消費量(kWh) | 関西電力 | 和歌山電力|お家電灯B | |||
1 - 120kWh | 20.21円 | 16.12円 | |||
120 - 300kWh | 25.61円 | 19.00円 | |||
300kWh以上 | 28.59円 | 22.92円 |
和歌山電力の申し込み・解約 - 連絡先
和歌山電力の申し込みは、オンラインフォームおよび電話での受付となっています。
引越しの手続き、電気の使用停止、また料金に関する質問や問い合わせも和歌山電力の以下の番号に問い合わせを行います。
和歌山電力・カスタマーセンター | 073-488-1375 |
---|---|
電話・受付時間 | 平日9:00-17:00 |
和歌山電力とは?
和歌山電力は、2015年1月に設立された和歌山県初の新電力(特定規模電気事業者、PPS)です。
和歌山電力は、和歌山県を中心とした地域密着型の電力小売・卸事業、クリーンエネルギー推進事業、地域活性化事業など、電力の地産地消を通じて地域の活性化に取り組んでいます。
2016年1月、和歌山電力は関西電力エリアにおいて工場、学校、小売店等向け「高圧電力」の供給をスタート。
また2016年4月の電力全面自由化に伴い、2016年1月から和歌山電力の一般家庭等向け「低圧電力・電灯」の申し込み手続きが開始されています。
会社概要
会社名 | 和歌山電力株式会社 - WEPCO | |
---|---|---|
住所 | 《本社》〒641-0054 和歌山県和歌山市塩屋5-5-43 エフエム和歌山3F | |
《法人営業所》〒640-8157 和歌山県和歌山市八番丁9 県信ビル2F-5 | ||
連絡先 | 電話:073-481-4509(代表)/ Email:[email protected] | |
設立年月日 | 2015年1月9日 | |
事業内容 | 電力の売買及び仲介業務、発電及び発電に関する取引及び仲介業務 等 |
和歌山電力の特徴・事業内容
電力小売・卸事業
一派家庭を初めとする低圧向けのお客様から、工場やオフィスビルなど高圧・特別高圧のお客様を対象に電気の販売を行っています。
電力の買い取り
メガソーラーや太陽光発電など規模のある発電設備からの電力の買取り、また一般家庭の太陽発電設備の買取りも行っています。
再生可能エネルギー推進事業
和歌山は全国的に日照時間が長い太陽光発電に適した土地であり、豊富な森林資源は間伐材を利用した木質バイオマス発電を今後より発展させていく可能性があるとされています。
太陽光発電や水力発電、木質バイオマス等の再生可能エネルギー発電施設の設置を促進するため、和歌山電力は買取事業や投資に協力しています。
和歌山電力の口コミ・評判
通常、電気料金は電気の使用量の多い人ほどお得度が高い。和歌山電力の電気料金は電気の使用量が多めの人に適している。
お家電灯Aの場合、電気の使用量(kWh)があまり多くない場合、関西電力よりも安くならないという点に注意が必要なようです。逆に電気の使用量が多い家庭、またお家電灯Bのようにオフィスや店舗向けのプランを申し込める場合は和歌山電力は魅力的でしょう。
電気の使用量の少ない一人暮らしの人などは、他の電気料金プランを検討してみると良いでしょう。逆にファミリー世帯ならば、和歌山電力への切り替えで電気代の節約が期待できそうです。
無料のかけつけサービスも充実していて安心と言う評価もあります。様々なトラブルには電話一本でご自宅まで訪問をしてくれます。ただし、無料なのは60分以内の作業に限られる点は理解しておきましょう。