【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
引っ越し先の電気・ガスの申し込み

引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込みなら


引越し直前でも大丈夫!セレクトラのらくらく窓口なら、今から新規加入できる電気とガスをご提案します。

▷らくらく窓口の営業時間・ご利用方法について確認する

引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込みなら

  • 今から加入できる電気とガスを提案
  • 引越し直前でも大丈夫

▷営業時間・ご利用方法についてはこちら

電話で電気・ガス切替相談

新居で電気・都市ガスの申し込みが必要ですか?


セレクトラのらくらく窓口では電気・ガス切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

新居で電気・都市ガスの申し込みが必要ですか?

電気・都市ガスのお申込みなら


セレクトラのらくらく窓口では電気・ガス切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

HTBエナジーについてまとめています。電気料金プランの特徴やメリット・デメリット、申し込み方法などをご紹介します。

HTBエナジーとは?誰が契約できる?

HTBエナジーは、電気と都市ガスを販売するエネルギーの会社です。電気については、ベーシックなプランはもちろん、オール電化住宅向けの電気料金プランも販売しています。

当初は旅行業がメインである株式会社HISが子会社として設立しましたが、2022年に株式会社HBD(株式会社光通信の連結子会社)へと株式譲渡されました。

HTBエナジーの供給エリアは?

HTBエナジーの供給エリアは以下のとおりです。

HTBエナジーの供給エリア
電気 北海道電力エリア、東北電力エリア、東京電力エリア、中部電力エリア、北陸電力エリア、関西電力エリア、中国電力エリア、四国電力エリア、九州電力エリア(ただし離島を除く)
都市ガス 東京ガスエリア、東邦ガスエリア、大阪ガスエリア

以上のエリアにお住まいであれば、基本的にどなたでもHTBエナジーの電気を契約することができます。ただし、建物全体で一括受電を行うマンション・アパートなどにお住まいの場合は、入居者が個別に電気を選ぶことができません。

また、都市ガスは都市ガス利用の建物にお住まいの場合のみ契約が可能です(プロパンガスは不可)。

HTBエナジーの電気料金プラン:特徴と料金表

HTBエナジーが提供する主な電気料金プランに「ベーシックプラン」「ママトクプラン」「ぜんぶでんき」があります。それぞれ特徴と料金表を見ていきましょう。

  1. ベーシックプラン:誰でも使える基本的なプラン
  2. ママトクプラン:一日2時間電気料金が無料になるプラン
  3. ぜんぶでんき:オール電化住宅向けプラン

 ベーシックプラン

名前のとおり、一般家庭向けの基本的なプランで、大手電力会社の「従量電灯」に相当します。

電気使用量が多いと大手電力会社・従量電灯よりもお得になりやすい(※)

HTBエナジーのベーシックプランでは、電気使用量が多い場合、大手電力会社の従量電灯プランと比べて、1kWhにつきかかる電力量料金単価が割安に設定されています。

つまり、世帯人数が多いご家庭や、使用する電気機器が多いご家庭において、電気代を節約しやすい(※)電気料金プランとなっています(エリアによるが目安は月500kWh程度)。

※ただし、実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。燃料価格が著しく高騰した場合、大手電力会社の燃料費調整額よりも、HTBエナジーの燃料費等調整額が高くなり、電気料金がお得にならない場合があります。契約を検討なさる際は、公式サイトにて燃料費等調整額の傾向をご確認ください。
また、2023年4月時点においては、いくつかの地域では電気使用量が多い場合でも、大手電力会社より単価設定が高い場合があります。今後予定されている大手電力会社の料金改定によっては状況が変わる可能性があります。

「あんしんサポート365プラス」が無料で付いてくる

ベーシックプランを契約すると、「あんしんサポート365プラス」が無料で利用できます。

  • 安心サポート365プラスの内容は?
  • カギの紛失や水漏れ、電気などのトラブルに対する駆け付けサービスや家事代行などのサービスが優待価格で受けられる
  • スマホ保険(年額3万円まで)

ベーシックプラン:料金表

ベーシックプラン:料金表(税込)

北海道電力エリア

ベーシックプラン:北海道エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 北海道電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 374.00円 550.00円
15A 561.00円
20A 748.00円
30A 1122.00円
40A 1496.00円
50A 1870.00円
60A 2244.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 北海道電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 35.44円 31.80円
120kWh超えて280kWhまで 41.73円
280kWh超える 45.45円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

東北電力エリア

ベーシックプラン:東北エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 東北電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 369.60円 550.00円
15A 554.40円
20A 739.20円
30A 1108.80円
40A 1478.40円
50A 1848.00円
60A 2217.60円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 東北電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 29.71円 27.80円
120kWh超えて300kWhまで 36.46円
300kWh超える 40.41円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

東京電力エリア

ベーシックプラン:東京エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 東京電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 295.24円 550.00円
15A 442.86円
20A 590.48円
30A 885.72円
40A 1180.96円
50A 1476.20円
60A 1771.44円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 東京電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 30.00円 28.60円
120kWh超えて300kWhまで 36.60円
300kWh超える 40.69円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

中部電力エリア

ベーシックプラン:中部エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 中部電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 297.00円 28.60円
15A 445.50円
20A 594.00円
30A 891.00円
40A 1188.00円
50A 1485.00円
60A 1782.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 中部電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 21.33円 28.30円
120kWh超えて300kWhまで 25.80円
300kWh超える 28.75円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

北陸電力エリア

ベーシックプラン:北陸エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 北陸電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 302.50円 550.00円
15A 453.75円
20A 605.00円
30A 907.50円
40A 1210.00円
50A 1512.50円
60A 1815.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 北陸電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 30.82円 25.30円
120kWh超えて300kWhまで 34.72円
300kWh超える 36.43円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

関西電力エリア

ベーシックプラン:関西エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 関西電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
ひと契約につき 433.41円
(最初の15kWhを含む)
330.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 関西電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 20.31円
(15kWh~120kWhまで)
26.30円
120kWh超えて300kWhまで 25.71円
300kWh超える 28.70円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

中国電力エリア

ベーシックプラン:中国エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 中国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
ひと契約につき 712.67円
(最初の15kWhを含む)
330.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 中国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 32.83円
(15kWh~120kWhまで)
27.30円
120kWh超えて300kWhまで 39.51円
300kWh超える 41,63円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

四国電力エリア

ベーシックプラン:四国エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 四国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
ひと契約につき 667.00円
(最初の11kWhを含む)
330.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 四国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 30.66円
(11kWh~120kWhまで)
27.70円
120kWh超えて300kWhまで 37.28円
300kWh超える 40.79円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

九州電力エリア

ベーシックプラン:九州エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 九州電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
10A 316.24円 550.00円
15A 474.36円
20A 632.48円
30A 948.72円
40A 1264.96円
50A 1581.20円
60A 1897.44円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 九州電力
従量電灯B
HTBエナジー
ベーシックプラン
120kWhまで 18.28円 25.20円
120kWh超えて300kWhまで 23.88円
300kWh超える 26.88円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

 ママトクプラン

「ママトクプラン」は決まった時間帯にでんきを多く使う方向けの電気料金プランです。HTBエナジーの供給エリアのうち、中部を除くエリアで供給しています。

電力量料金が毎日2時間無料

ママトクプランでは、以下の時間帯のいずれかの電力量料金(従量料金)が無料になります。

  • 6時~8時(朝ママトクプラン)
  • 19時~21時(ママトクプラン)
  • 22時~24時(ミッドナイトママトクプラン)

上記いずれかの時間帯に電気の使用をまとめることが可能なご家庭では、ママトクプランにすることで電気代を効果的に節約できるでしょう。

基本料金は割高

ママトクプランでは、どのエリアでも毎月固定でかかる「基本料金」の部分が大手電力会社の従量電灯と比べて割高です。そのため、電気の使用量が少ないご家庭では、ママトクプランにすると電気代が割高になってしまうリスクがあります。

ママトクプラン:料金表

ママトクプラン:料金表(税込)

北海道電力エリア

ママトクプラン:北海道エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 北海道電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
30A 1122.00円 1943.70円
40A 1496.00円 2591.60円
50A 1870.00円 3239.50円
60A 2244.00円 3887.40円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 北海道電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
120kWhまで 35.44円 22.78円
120kWh超えて280kWhまで 41.73円 28.77円
280kWh超える 45.45円 32.30円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

東北電力エリア

ママトクプラン:東北エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 東北電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
30A 1108.80円 1881.00円
40A 1478.40円 2508.00円
50A 1848.00円 3135.00円
60A 2217.60円 3762.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 東北電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
120kWhまで 29.71円 17.66円
120kWh超えて300kWhまで 36.46円 24.07円
300kWh超える 40.41円 27.83円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

東京電力エリア

ママトクプラン:東京エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 東京電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
30A 885.72円 1630.20円
40A 1180.96円 2173.60円
50A 1476.20円 2717.00円
60A 1771.44円 3260.40円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 東京電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
120kWhまで 30.00円 18.80円
120kWh超えて300kWhまで 36.60円 25.08円
300kWh超える 40.69円 28.96円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

北陸電力エリア

ママトクプラン:北陸エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 北陸電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
30A 907.50円 1379.40円
40A 1210.00円 1839.20円
50A 1512.50円 2299.00円
60A 1815.00円 2758.80円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 北陸電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
120kWhまで 30.82円 16.92円
120kWh超えて300kWhまで 34.72円 20.60円
300kWh超える 36.43円 22.24円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

関西電力エリア

ママトクプラン:関西エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 関西電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
ひと契約につき 433.41円 2037.04円
最初の15kWhまで 325.92円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 関西電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
15kWhを超えて120kWhまで 20.31円 19.71円
120kWh超えて300kWhまで 25.71円 25.93円
300kWh超える 28.70円 29.87円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

中国電力エリア

ママトクプラン:中国エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 中国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
ひと契約につき 712.67円 2037.04円
最初の15kWhまで 319.56円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 中国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
15kWhを超え120kWhまで 32.83円 19.69円
120kWh超えて300kWhまで 39.51円 26.04円
300kWh超える 41,63円 28.05円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

四国電力エリア

ママトクプラン:四国エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 四国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
ひと契約につき 667.00円 2037.04円
最初の11kWhまで 390.83円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 四国電力
従量電灯A
HTBエナジー
ママトクプラン
11kWhを超え120kWhまで 30.66円 19.35円
120kWh超えて300kWhまで 37.28円 25.64円
300kWh超える 40.79円 28.97円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

九州電力エリア

ママトクプラン:九州エリア(税込)
基本料金
契約アンペア数 九州電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
30A 948.72円 1692.90円
40A 1264.96円 2257.20円
50A 1581.20円 2821.50円
60A 1897.44円 3385.80円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
電力消費量 九州電力
従量電灯B
HTBエナジー
ママトクプラン
120kWhまで 18.28円 16.58円
120kWh超えて300kWhまで 23.88円 21.90円
300kWh超える 26.88円 24.75円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

 ぜんぶでんき

ぜんぶでんきはオール電化住宅向けのプランです。

供給エリアは以下のエリアに限られます。

ぜんぶでんき供給エリア 東京電力エリア・中部電力エリア・関西電力エリア・中国電力エリア・四国電力エリア・九州電力エリア

大手電力会社のオール電化プランよりも単価が安い

HTBエナジーのぜんぶでんきは、大手電力会社の以下のプランに該当しており、それぞれ一定の時間帯の単価が大手よりも割安になるように設定されています。

ぜんぶでんき:割引率
電力エリア 相当プラン 割引率
関東 東京電力
「スマートライフプラン」
昼間の電力量料金が2%安い
中部 中部電力
「スマートライフプラン」
昼間の電力量料金が2%安い
関西 関西電力
「はぴeタイムR」
時間にかかわらず電力量料金が6%安い
中国 中国電力
「電化Styleコース」
昼間の電力量料金が2%安い
四国 四国電力
「でんかeマンションプラン」
時間にかかわらず電力量料金が11%安い
九州 九州電力
「電化でナイト・セレクト」
昼間の電力量料金が2%安い

「あんしんサポート365」が無料で付いてくる

ぜんぶでんきを契約すると、「あんしんサポート365」が無料で利用できます

安心サポート365があれば、カギの紛失や水漏れ、電気などのトラブルに対する駆け付けサービスや家事代行などのサービスを優待価格で受けることができます。

ぜんぶでんき:料金表

ぜんぶでんき:料金表(税込)

東京電力エリア

HTBエナジー:ぜんぶでんき(関東エリア)料金表
基本料金
  東京電力
スマートライフプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
10Aもしくは1kVAにつき
(主開閉器契約の場合)
295.24円 286.00円
1kWにつき
(実量契約の場合)
474.50円 458.33円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  東京電力
スマートライフプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
午前6時〜翌午前1時 35.96円 25.28円
午前1時〜午前6時 28.06円 17.78円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

中部電力エリア

ぜんぶでんき(中部エリア)時間帯区分
時間帯区分 平日 土日・祝日等*
デイタイム 午前10時~午後5時 なし
ホームタイム 午前8時~午前10時
午後5時~午後10時
午前8時~午後10時
ナイトタイム 午後10時~翌午前8時 午後10時~翌午前8時

※祝日等=「国民の祝日に関する法律」に規定する休日、1月2・3日、4月30日、5月1・2日、12月30・31日

HTBエナジー:ぜんぶでんき(中部エリア)料金表
基本料金
  中部電力
スマートライフプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
契約容量10kVAまで 1487.04円 1487.04円
10kVAを超える1kVAにつき 286.00円 286.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中部電力
スマートライフプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
デイタイム 38.71円 37.94円
ホームタイム 28.52円 27.95円
ナイトタイム 16.30円 16.30円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

関西電力エリア

ぜんぶでんき(関西エリア)時間帯区分
時間帯区分 平日 土日・祝日等*
デイタイム(昼間時間) 午前10時~午後5時 なし
リビングタイム(生活時間) 午前7時~午前10時
午後5時~午後11時
午前7時~午後11時
ナイトタイム(夜間時間) 午後11時~翌午前7時 午後11時~翌午前7時

※祝日等=「国民の祝日に関する法律」に規定する休日、1月2・3日、4月30日、5月1・2日、12月30・31日

HTBエナジー:ぜんぶでんき(関西エリア)料金表
基本料金
  関西電力
はぴeタイムRプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
契約電力10kWまで 2409.40円 2068.00円
10kWを超える1kWにつき 416.94円 396.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  関西電力
はぴeタイムRプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
デイタイム 夏季
(7月1日~9月30日)
28.87円 27.22円
デイタイム その他季 26.24円 24.75円
リビングタイム 22.80円 21.52円
ナイトタイム 15.37円 14.29円
オール電化割引 電気代の5% なし

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

中国電力エリア

ぜんぶでんき(中国エリア)時間帯区分
時間帯区分 平日 土日・祝日等
デイタイム 9時~21時
夏季:7/1~9/30、その他季:4/1~6/30、10/1~翌年3/31
なし
ホリデータイム なし 土曜日・日曜日・祝日、1/2~1/4、5/1、5/2、12/30、12/31の全日
ナイトタイム 0時~9時、21時~24時 なし
HTBエナジー:ぜんぶでんき(中国エリア)料金表
基本料金
  中国電力
電化Styleコース
HTBエナジー
ぜんぶでんき
契約電力10kWまで 1922.30円 1650.00円
10kWを超える1kWにつき 464.30円 407.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中国電力
電化Styleコース
HTBエナジー
ぜんぶでんき
デイタイム(夏季) 46.56円 32.03円
デイタイム(その他季) 44.50円 30.01円
ナイトタイム 30.43円 14.87円
ホリデータイム 30.43円 14.87円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

四国電力エリア

HTBエナジー:ぜんぶでんき(四国エリア)料金表
基本料金
  四国電力
でんかeマンションプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
契約電力10kWまで 1,551.00円 1196.55円
10kWを超える1kWにつき 470.56円 415.56円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  四国電力
でんかeマンションプラン
HTBエナジー
ぜんぶでんき
平日昼間
(午前9時~午後11時)
46.72円 31.12円
夜間・休日*
(平日:午後11時~翌午前9時、休日:終日)
32.00円 17.88円
でんか割引 電気代の10% なし

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

※休日=土日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日、1月2・3日、4月30日、5月1・2日、12月30・31日

九州電力エリア

HTBエナジー:ぜんぶでんき(九州エリア)料金表
基本料金
  九州電力
電化でナイト・セレクト
HTBエナジー
ぜんぶでんき
契約電力10kWまで
(1契約につき)
1888.80円 1650.00円
契約電力が10kWを超える場合 15kWまで
(1契約につき)
4758.20円 4400.00円
15kWを超える1kWにつき 573.88円 550.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  九州電力
電化でナイト・セレクト
HTBエナジー
ぜんぶでんき
平日昼間 夏・冬 27.57円 26.30円
春・秋 24.68円 23.47円
休日*昼間 夏・冬 21.95円 20.80円
春・秋 18.55円 17.46円
夜間
(午後10時~翌午前8時)
14.48円 13.21円

※実際に請求される電気料金には、上記に加えて燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーにおいては、電源調達調整費もかかります。

※休日=土日、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日、1月2・3日、4月30日、5月1・2日、12月30・31日
※夏・冬=7月1日~9月30日、12月1日~2月28日/春・秋=3月1日~6月30日、10月1日~11月30日

HTBエナジーのガス料金プラン:特徴と料金表

HTBエナジーの都市ガスについて、料金プランの特徴と料金表を確認しましょう。

大手ガス会社よりも割安な料金設定

HTBエナジーの都市ガスは、それぞれのエリアで以下のような価格設定となっています。

東京ガスエリア 東京ガスの一般料金より基本料金・従量料金とも3%割引
東邦ガスエリア 東邦ガスの一般料金より基本料金・従量料金とも5%割引(月100㎥まで。それ以降は同額)
大阪ガスエリア 大阪ガスの一般料金より基本料金・従量料金が2~5%割引

※ただし、実際に請求されるガス料金には原料費調整額も含まれます。燃料価格が著しく高騰した場合、大手ガス会社の原料費調整額よりも、HTBエナジーの原料費調整額が高くなり、ガス料金がお得にならない場合があります。契約を検討なさる際は、公式サイトにて原料費調整額の傾向をご確認ください

電気とセットで毎月102円割引

HTBエナジーで電気と都市ガスをまとめて契約すると、セット割でガス代が毎月102円安くなります。

HTBエナジーのガス:料金表

HTBエナジーのガス:料金表(税込)

東京ガスエリア

東京プラン:料金表(税込)
  東京ガス
一般ガス料金
HTBエナジー
東京プラン
月の使用量 基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
~20m³ 759.00円 145.31円 736.23円 140.94円
20.1m³~80m³ 1056.00円 130.46円 1024.32円 126.54円
80.1m³~200m³ 1232.00円 128.26円 1195.04円 124.40円
200.1m³~500m³ 1892.00円 124.96円 1835.24円 121.20円
500.1m³~800m³ 6292.00円 116.16円 6103.24円 112.67円
800.1m³~ 12452.00円 108.46円 12078.44円 105.20円

※両社とも、従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます。

東邦ガスエリア

中部プラン:料金表(税込)
  東邦ガス
一般ガス料金
HTBエナジー
中部プラン
月の使用量 基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
~20m³ 759.00円 210.52円 721.05円 199.99円
20.1m³~50m³ 1588.88円 169.03円 1509.43円 160.57円
50.1m³~100m³ 1833.33円 164.14円 1741.66円 155.93円
100.1m³~250m³ 2077.77円 161.70円 2077.77円 161.70円
250.1m³~500m³ 2648.14円 159.41円 2648.14円 159.41円
500.1m³~ 7109.25円 150.49円 7109.24円 150.49円

※従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます

大阪ガスエリア

関西プラン:料金表(税込)
  大阪ガス
一般ガス料金
HTBエナジー
関西プラン
月の使用量 基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
基本料金
(円/月)
従量料金
(円/m³)
~20m³ 759.00円 174.81円 743.82円 171.31円
20.1m³~50m³ 1364.81円 144.52円 1337.51円 141.62円
50.1m³~100m³ 1635.74円 139.10円 1553.94円 132.14円
100.1m³~200m³ 2074.72円 134.71円 1970.98円 127.97円
200.1m³~350m³ 3506.75円 127.55円 3331.41円 121.17円
350.1m³~500m³ 3834.72円 126.62円 3642.98円 120.28円
500.1m³~1000m³ 6981.94円 120.32円 6632.84円 114.30円
1000.1m³~ 7307.87円 120.00円 6942.47円 114.00円

※従量料金単価は原料費調整制度にもとづき毎月調整されます

HTBエナジーの評判、メリット・デメリット

HTBエナジーのメリット・デメリットをまとめて確認しましょう。

 HTBエナジーのメリット

 オール電化向けのお得プランがある

オール電化住宅に向けた電気料金プランを提供している新電力はあまり多くありません。また、提供している場合でも、大手電力会社とは料金構成が違うため、どちらがお得か比べにくい、というケースもあります。

その点において、HTBエナジーは「大手電力会社のオール電化プランよりもこの時間帯の単価がx%安い」という、料金設定がわかりやすくお得なプラン(※)を広い地域で提供しています。

※ただし、実際に請求される電気料金には、燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。HTBエナジーは燃料価格を電気料金に反映させるために、「燃料費調整額」に加えて「電源調達調整費」も採用しています。そのため、燃料価格が高くなると、HTBエナジーの電気料金が大手電力会社以上に高くなり、結果的にお得にならない可能性があります。

 セット割引でガスがお得に使える

HTBエナジーの都市ガスは、大手ガス会社よりもお得な価格設定となっています。

それに加えて、電気とガスをまとめて契約すると、セット割で年間1,224円(月102円)ガス代がお得になります。

 HTBエナジーのデメリット

 電気料金が市場の影響に左右されやすい

HTBエナジーは、電気料金の構成要素として2022年10月から「電源調達調整費」を導入しています。

どの電力会社でも、電力調達コストは燃料価格の変動等によって常に変化しています。このコストの変動を電気料金にコンスタントに反映させるために、多くの電力会社が採用しているのが「燃料費調整額」です。

燃料費調整額は、基本的に燃料(原油・LNG・石炭)の貿易統計価格に基づいて単価が算定されます。この単価は月ごとに変動します。燃料価格が上がれば単価も上がり、下がれば単価も下がって(時にはマイナスにもなる)電気料金を調整しています。

HTBエナジーでは、電力調達コストの高騰を受けて、燃料費調整額だけでなく「電源調達費」を加えることを決定しました。電源調達費は、JEPX(日本卸電力取引所)における電気の市場価格の変動に基づいて単価が算定されます。

これによって、HTBエナジーの電気料金は電力調達コストをより適切に反映した電気料金を請求することができるようになりました。これは一方で、契約者が今まで以上に電力調達コストの変動の影響を受けやすくなった、ということを意味します。つまり、電力調達コストが上がれば今まで以上に電気代が高くなる可能性がある、ということです。

HTBエナジーでは毎月の燃料費調整額および電源調達調整費の単価を公式サイトでお知らせしていますので、契約を検討する際は電力調達コストの傾向も確認するようにしましょう。

 電気使用量が少ないとお得にならない

オール電化以外の家庭に向けた「ベーシックプラン」も「ママトクプラン」も、電気使用量が多くないご家庭では、大手電力会社の従量電灯と比べて電気料金が高くなりやすい価格設定です。

そのため、一人暮らしのご家庭や、二人暮らし以上でも仕事などで在宅時間が少ないご家庭などにはあまりおすすめできないと言えます。

逆に、月の電気使用量がコンスタントに500kWh程度あるようなご家庭においては、HTBエナジーの電気にすることで電気代がお得になる可能性があります。

 1年未満で解約すると解約金がかかる

HTBエナジーの電気料金プランは、最低利用期間が1年と定められています。この最低利用期間内に解約すると、解約違約金として2,200円がかかります。

また、契約アンペアの変更や別プランへの変更にも契約変更手数料として330円がかかります。

そのため、HTBエナジーと契約する場合、自分にきちんと合ったプランかどうか、シミュレーションなどで確かめてから契約をするのが良いでしょう。

HTBエナジーの申し込み方法

HTBエナジーの電気に申し込むためには、Webサイトかもしくはコールセンターへの電話で手続きを行います。

申し込みの際は、以下のような情報が必要です。引っ越し先で使う電気の新規申込ではなく、電力会社の切り替えの場合は、現在契約中の電力会社の検針票をお手元に用意しましょう。

  • 電気の契約者の名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 供給地点特定番号(切り替えの場合)
  • お客さま番号(切り替えの場合)

HTBエナジーの問い合わせ先

HTBエナジーに問い合わせをしたい場合、申し込みを行いたい場合の窓口は以下のとおりです。

HTBエナジーコールセンター
電話番号 050-3852-1193
受付時間 平日:10時00分〜18時00分

また、セレクトラのらくらく窓口03-4540-6619】なら、電話で電気料金の見直し・電気の切り替え相談ができます。よりお得な料金プランが見つかるチャンスです。

会社概要:HTBエナジー

会社名 HTBエナジー株式会社
(HTB ENERGY CO., LTD.)
設立 2015年2月2日
所在地 本店:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目4番10号
東京営業所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目9番地9号 第一池袋ホワイトビル1階
福岡オフィス:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目9番25号 JRE天神三丁目ビル
役員 代表取締役 松木理彦
執行委員 佐藤泰之
業務内容 電力小売業務

【関連する記事を見る】 HTBエナジー

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る