【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
オクトパスエナジーの申し込み

実質再エネ100%!オクトパスエナジーの電気

オクトパスエナジー
  • 実質再エネ100%で環境にやさしい
  • 基本料金・電力量料金が大手電力会社より割安
  • イギリス生まれの電力会社。東京ガスのグループ企業だから安心
  • 契約・解約手数料0円
  • 契約後もお得チャンスが豊富:①顧客向けキャンペーン多数
  • 契約後もお得チャンスが豊富:②お友達紹介で5000円割引(紹介人数の上限なし

実質再エネ100%!
オクトパスエナジーの電気

オクトパスエナジー
  • 実質再エネ100%で環境にやさしい
  • 基本料金・電力量料金が大手電力会社より割安
  • イギリス生まれの電力会社。東京ガスのグループ企業だから安心
  • 契約・解約手数料0円
  • 契約後もお得チャンスが豊富:①顧客向けキャンペーン多数
  • 契約後もお得チャンスが豊富:②お友達紹介で5000円割引(紹介人数の上限なし
オクトパスエナジーの申し込み

実質再エネ100%!オクトパスエナジーの電気

オクトパスエナジー
  • 実質再エネ100%で環境にやさしい
  • 基本料金・電力量料金が大手電力会社より割安
  • イギリス生まれの電力会社。東京ガスのグループ企業だから安心
  • 契約・解約手数料0円
  • 契約後もお得チャンスが豊富:①顧客向けキャンペーン多数
  • 契約後もお得チャンスが豊富:②お友達紹介で5000円割引(紹介人数の上限なし

実質再エネ100%!
オクトパスエナジーの電気

オクトパスエナジー
  • 実質再エネ100%で環境にやさしい
  • 基本料金・電力量料金が大手電力会社より割安
  • イギリス生まれの電力会社。東京ガスのグループ企業だから安心
  • 契約・解約手数料0円
  • 契約後もお得チャンスが豊富:①顧客向けキャンペーン多数
  • 契約後もお得チャンスが豊富:②お友達紹介で5000円割引(紹介人数の上限なし

オクトパスエナジーではお得なキャンペーンが満載!

 2023年12月現在実施中:新規申し込みで5000円キャッシュバックキャンペーン

今オクトパスエナジーでは、新規申し込みを行うと電気代が5,000円(税込)割引になるキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

オクトパスエナジーが気になっている方は、この機会をぜひお見逃しなく!

オクトパスエナジー、電気料金自体はお得になる? 公式サイトでお住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて料金比較できます。
 公式サイトで料金シミュレーション

※新規申込キャンペーン詳細(クリックして表示)

オクトパスエナジー:キャッシュバックキャンペーン詳細

概要

契約開始から12回目のご請求時に、5,000円(税込)の割引がお客様のアカウントに付与されます。
この割引は自動的にその後の電気料金の支払いに充当されます。

対象者

オクトパスエナジーに新規申し込みを行った方

注意点

※本キャンペーンは、予告なく変更、終了となる場合があります。
・割引が付与される前(12回目のご請求前)に解約をした場合、割引適用の対象から除外されます。
・割引が付与された後に解約した場合、割引の残額は解約直前の電気料金の請求日時点で消滅します。

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジーの申込

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの公式サイトで、電気代がどのくらい安くなるかシミュレーションしてみませんか?申し込みも24時間受付中です。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

 契約後もお得チャンスが!人数無制限の友達紹介割

オクトパスエナジーの友達紹介割は人数制限なしでお得!紹介者・新規加入者ともに電気代が5000円割引

※5000円割引は紹介された方の初回の電気代の支払い完了後に付与され、その後の電気料金の支払いに自動的に充当されます。

オクトパスエナジーは怪しくない?

オクトパスエナジーはガス最大手・東京ガスとの共同経営が行われており、信頼度の高い電力会社だと言えます詳細
 
 公式サイトで詳細確認・料金シミュレーション

 

オクトパスエナジーとは?会社概要

オクトパスエナジーは、イギリスに本社を置く電力会社で、発電と小売を手がけています。2016年に誕生した新しい会社ですが、すでに日本を含む9か国で事業を展開し、300万件以上の供給実績があります。

オクトパスエナジーは、特に再生可能エネルギー普及に力を入れており、環境に配慮した電力販売サービスを展開しています。電気自動車で有名なテスラとの業務提携やアメリカ元副大統領アル・ゴア氏の投資ファンドから約680億円の融資を受けるなど、世界的にも注目の企業です。

日本においては、2021年2月に東京ガスとの合弁会社を設立し、一般家庭や事務所・飲食店等に向けた電気料金プランの販売を開始しました。

オクトパスエナジー:申込可能なエリア 全国(沖縄および一部離島を除く)

※申し込み可能エリアの詳細(クリックして表示)

オクトパスエナジーの供給エリア

東京電力エリア

栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都(島嶼地域を除く)、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東)

中部電力エリア

愛知県、岐阜県(一部を除く)、三重県(一部を除く)、長野県

関西電力エリア

滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県(一部を除く)、福井県の一部、岐阜県の一部、三重県の一部

北海道電力エリア

北海道

東北電力エリア

青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県

北陸電力エリア

富山県、石川県、福井県(一部を除く)、岐阜県の一部

中国電力エリア

鳥取県、島根県(隠岐諸島を除く)、岡山県、広島県、山口県(見島を除く)、兵庫県の一部、香川県の一部、愛媛県の一部

四国電力エリア

徳島県、高知県、香川県(一部を除く)、愛媛県(一部を除く)

九州電力エリア

福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県

上記のエリアに住んでいれば、基本的にオクトパスエナジーに申し込むことが可能です。

ただし、一括受電をしているマンションやアパートにお住まいの場合、個人で電気の切り替え申し込みをすることはできませんので注意しましょう。

\  実際にお得になる?  /

 

「オクトパスエナジーは怪しい」って本当?

オクトパスエナジーと聞くと、「あまり聞きなれない名前だし怪しそう…」と感じる方も多いようです。
しかし、オクトパスエナジーは信頼度の高い電力会社だと言えます。

信頼できる理由 :全世界9か国で多数の供給実績がある

イギリスで生まれたオクトパスエナジーは、イギリスやフランス等の全世界9か国ですでに事業を展開しています。その供給実績は300万件を超えます。

信頼できる理由 :東京ガスとの共同経営だから安心

オクトパスエナジーと東京ガスは共同経営を行っている
ガス最大手・東京ガスとの共同経営を行っています

オクトパスエナジーは、日本での事業展開前の2020年12月、日本の大手ガス会社である東京ガスとの「戦略的提携」を発表しました(※)。それ以降、東京ガスとの共同経営を行っています。
東京ガス公式発表を参照

「聞きなれない名前の電力会社で心配…」という方も、最大手ガス会社である東京ガスも運営に関わっているため、安心してご利用いただけます。

\  電気料金はお得になる?  /

 

オクトパスエナジーの評判は?安いという評判は本当?

イギリス発の電力会社「オクトパスエナジー」の評判は?
 電気料金は本当にお得になるの?

世帯人数によって異なります。

料金比較の詳細  公式サイト
 料金以外のメリット・デメリットは?
 メリット  デメリット
 
 良い評判・メリットを見る  デメリットを見る

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジーの申込

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの公式サイトで、電気代がどのくらい安くなるかシミュレーションしてみませんか?申し込みも24時間受付中です。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

オクトパスエナジーの電気料金は本当にお得?実際の電気料金を料金比較!

オクトパスエナジーの料金に関しては、「お得」という評判が多く見られる一方で、「実際には高くなる」という評判もあります。

オクトパスエナジーやっぱり高いよね
何処に乗り換えればいいんや

— なつ (@natsu2050804) Aug 26,2023

 オクトパスエナジーの評判で「高い」「安い」の両方があるのはどうして?

 今すぐ料金比較結果を知りたい方はこちら

オクトパスエナジーが「お得」と言われたり「お得ではない」と言われる理由は、各地の大手電力会社(東京電力など)と比べてそれぞれの項目の料金設定が違うからです。

オクトパスエナジーは大手電力会社と比べて基本料金と電力量料金単価が安いが、燃料費調整額が高い
大手電力会社と比べたオクトパスエナジーの料金設定は?
  1. 基本料金または最低料金:大手よりも安い⤵
  2. 電力量料金:大手よりも安い⤵
  3. 燃料費調整額:大手よりも高い⤴
  4. 再エネ賦課金:大手と同額

このような料金設定の違いのために、大手電力会社よりも安くなる/高くなる場合が出てくるのです。

※電気料金の各項目の詳細(クリックして表示)

  1. 基本料金または最低料金:使用量に関わらず毎月かかる料金
  2. 電力量料金:電力使用量に応じてかかる料金
  3. 燃料費調整額:電気の調達コストを徴収するための料金。発電する際の原材料となる燃料の取引価格に応じて毎月変わる。
  4. 再エネ賦課金:日本の再生エネルギー事業普及を支えるために各世帯から徴収する料金。全国一律で徴収。毎年金額が変わる。

世帯人数別に料金比較!オクトパスエナジーは本当に安くなる?

以下では東京電力エリアを例に料金比較を行っています。 東京電力エリア以外にお住まいの方は、オクトパスエナジー公式サイト詳細な料金比較ができます!
 
 公式サイトで料金シミュレーション

【世帯人数別料金比較】オクトパスエナジー vs 東京電力

👤1人暮らし(クリックして表示)

料金シミュレーションの条件 ・一人暮らしの平均的な月別の電気使用量を200kWh、契約アンペア数を30Aと想定
・東京電力エリアに居住と仮定。
・東京電力(従量電灯B)とオクトパスエナジー(グリーンオクトパス)で料金比較
・電気料金の4項目(基本料金+電力量料金+燃料費調整額+再エネ賦課金)をすべて合計した額
・2023年9月~11月の電気料金を算出。

オクトパスエナジーは大手電力会社よりも月々の料金が100円程度高い。しかし5000円キャッシュバックで実質お得に!

このように、オクトパスエナジーの料金自体は大手電力会社よりも今のところ高くなっています。
しかし、新規申込によってもらえる5000円キャッシュバックキャンペーンがあるため、実質的にお得になります。

5000円キャッシュバックでオクトパスエナジーは実質的にお得に!

さらに詳細な料金比較はオクトパスエナジー公式サイトで! お住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて詳しく料金比較できます。
 
 公式サイトで料金シミュレーション

👥2人暮らし(クリックして表示)

料金シミュレーションの条件 ・2人暮らしの平均的な月別の電気使用量を300kWh、契約アンペア数を40Aと想定
・東京電力エリアに居住と仮定。
・東京電力(従量電灯B)とオクトパスエナジー(グリーンオクトパス)で料金比較
・電気料金の4項目(基本料金+電力量料金+燃料費調整額+再エネ賦課金)をすべて合計した額
・2023年9月~11月の電気料金を算出。

オクトパスエナジーは大手電力会社よりも月々の料金が100円程度高い。しかし5000円キャッシュバックで実質お得に!

このように、オクトパスエナジーの料金自体は大手電力会社よりも今のところ高くなっています。
しかし、新規申込によってもらえる5000円キャッシュバックキャンペーンがあるため、実質的にお得になります。

5000円キャッシュバックでオクトパスエナジーは実質的にお得に!

さらに詳細な料金比較はオクトパスエナジー公式サイトで! お住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて詳しく料金比較できます。
 
 公式サイトで料金シミュレーション

👨‍👧‍👧ファミリー世帯

料金シミュレーションの条件 ・ファミリー世帯(3‐5人程度)の平均的な月別の電気使用量を450kWh、契約アンペア数を50Aと想定
・東京電力エリアに居住と仮定。
・東京電力(従量電灯B)とオクトパスエナジー(グリーンオクトパス)で料金比較
・電気料金の4項目(基本料金+電力量料金+燃料費調整額+再エネ賦課金)をすべて合計した額
・2023年9月~11月の電気料金を算出。

オクトパスエナジーはファミリー世帯で電気料金がお得に!

このように、ファミリー世帯のように電気使用量の多いご家庭ではオクトパスエナジーの料金はお得になっています。
さらに、新規申込によってもらえる5000円キャッシュバックキャンペーンがあるため、さらにお得になります。

オクトパスエナジーは5000円キャッシュバックでさらにお得に!

さらに詳細な料金比較はオクトパスエナジー公式サイトで! お住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて詳しく料金比較できます。
 
 公式サイトで料金シミュレーション

オクトパスエナジーは実質的にお得に!その他のメリット・デメリットは?

上記の料金比較で見てきたように、オクトパスエナジーは実質的に大手電力会社(東京電力など)よりもお得になりやすいことが分かりました。

 オクトパスエナジーのメリット

 実質再エネ100%

オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」は、実質的に再生可能エネルギー100%の電気料金プランです。

これは、オクトパスエナジーが、皆さんの使った電気の量に合わせて非化石証書を購入することで、電気使用に伴うCO2排出量を相殺し、実質的に再生可能エネルギーを使用しているとみなす仕組みです。

オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」の電源構成
 非化石証書とは?

非化石証書とは、「化石燃料を使わずに発電した」という見えない価値を証書の形にしたものです。発電事業者(電気を作る事業者)が、太陽光などの再生可能エネルギーによる発電量に応じて非化石証書を発行・販売します。

そして、オクトパスエナジーのような電気小売事業者(電気を消費者に販売する事業者)が、販売する電力の再エネ比率を増やすために非化石証書を購入しています。
例えば、100kWh分の電気を化石燃料を使って発電していたとしても、100kWh分の非化石証書と組み合わせることで、実質再エネ100%の電気として販売できるのです。

「実質的」ではなく本当に「再生可能エネルギー100%」を実現するのは、コストや発電量の問題からどの電力会社でもなかなか難しいのが現状です。しかし、非化石証書を用いた「実質的」再エネの電気を使うことは、今後の本質的な再エネによる発電をさらに拡大させることにつながります。

したがって、グリーンオクトパスは、環境負担の少ない電気を使いたい、再エネを増やしたい、と考えている方にぜひおすすめしたい電気料金プランです。

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジーの申込

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの公式サイトで、電気代がどのくらい安くなるかシミュレーションしてみませんか?申し込みも24時間受付中です。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

 楽しくてお得なキャンペーンが満載
オクトパスエナジーの友達紹介割は人数制限なしでお得!紹介者・新規加入者ともに電気代が5000円割引

※5000円割引は紹介された方の初回の電気代の支払い完了後に付与され、その後の電気料金の支払いに自動的に充当されます。

キャンペーンなどが豊富で楽しいという評判も多くあります。

Q. サービス内容に満足していますか?
A. はい。取り組み内容やキャンペーンをお知らせしてくれるし、親しみやすくしようという努力を感じるから。

— よち(84658) 30代 男性 2023年10月19日

実際に、オクトパスエナジーでは「お客さまに寄り添ったカスタマ―サービス」を大事にしています。

自社の取り組みを知ってもらうための情報発信を行うほか、契約者参加型のクイズチャレンジやキャンペーンも多数開催しています。

例えば、2023年10月には8がつく日にx(旧Twitter)にてミニクイズを実施。3問全問正解した人には888円の電気代割引等の特典をプレゼントしています。

オクトパスエナジーは2023年10月、8がつく日にx(旧Twitter)にてミニクイズを実施。3問全問正解した人には888円の電気代割引等の特典をプレゼントしています。
お得で楽しいキャンペーンが多く開催されています

— オクトパスエナジー (日本)(@OctopusJP) Oct 8, 2023

このように、オクトパスエナジーの電力プランを利用することで、お得なキャンペーンに多数参加することができます。

電気料金自体は実際にお得になる? オクトパスエナジー公式サイトで、お住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて詳しく料金比較できます。
 
 公式サイトで料金シミュレーション

 契約後もお得チャンスが多数!人数無制限の友達紹介割
オクトパスエナジーの友達紹介割は人数制限なしでお得!紹介者・新規加入者ともに電気代が5000円割引

※5000円割引は紹介された方の初回の電気代の支払い完了後に付与され、その後の電気料金の支払いに自動的に充当されます。

 迅速かつ丁寧なカスタマーサポート

オクトパスエナジーさんのサポート対応早くて良いですね🐙
電話じゃなくてメールで対応してくれるのもありがたいです

— もりはや (@morihaya55) Apr 28, 2022

電力会社に何か問い合わせたいことがあるとき、なかなか電話がつながらず困った経験がおありの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ひとりひとりのお困りごとに柔軟に対応できるよう、オクトパスエナジーでは多様なお問い合わせ手段が用意されています。

オクトパスエナジーではお客さまサポートが充実。様々なお問い合わせ手段が用意されています。
オクトパスエナジーでは様々なお問い合わせ手段があり、困ったときにも安心です

オクトパスエナジー公式サイト「お問い合わせ」より引用

オクトパスエナジー、電気料金自体はお得になる? 公式サイトでお住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて料金比較できます。
 公式サイトで料金シミュレーション

 東京ガスとの合弁企業だから信頼できる

オクトパスエナジーは、

  • イギリスをはじめとする全9か国で事業展開
  • 契約300万件超の実績を持った電力会社
  • 日本では東京ガスとの合弁会社を設立して販売を行っている

ため、信頼度の高い電力会社だといえます。

オクトパスエナジーと東京ガスは共同経営を行っている
ガス最大手・東京ガスとの共同経営だから、安心して利用できる

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジーの申込

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの料金プランに関するご相談・お申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

オクトパスエナジー

オクトパスエナジーが気になる?

オクトパスエナジーの公式サイトで、電気代がどのくらい安くなるかシミュレーションしてみませんか?申し込みも24時間受付中です。今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中!

 解約金がないからもっと安心

オクトパスエナジーの「グリーンオクトパス」では、最低利用期間が1年と定められていますが、一方で解約金は設定されていません。つまり、契約を解除しても、原則として解約金や違約金は発生しません。万が一気に入らなくても、余計な料金を発生させることなく元の電力会社に戻ることができます。

これなら、「新電力との契約は初めてだから不安」という方でも、気軽に申し込みがしやすいと言えます。

詳細な料金シミュレーションと
\        お申し込みはこちら!        /

 公式サイト

 

 オクトパスエナジーのデメリット

 電気ガスセットプランがない

オクトパスエナジーが販売するのは電気のみです。都市ガス、プロパンガスの販売は行っていません。

一方で、新電力では電気とガス両方を販売している会社も多く、電気ガスセット割引を提供しているところが少なくありません。

現在このようなセットプランをすでに契約している方は、電気をオクトパスエナジーにすることで、セット割がなくなりかえって光熱費が割高になってしまう可能性もあります。事前にしっかりシミュレーションをしてから契約を決めましょう。

 燃料費調整単価が大手電力会社と異なる

オクトパスエナジーは電気料金に含まれる「燃料費調整額」が高くなる

オクトパスエナジーでは、大手電力会社(東京電力など)と比べて基本料金(または最低料金)と電力量料金が安く設定されています。
一方で、燃料費調整額が大手電力会社よりも高く設定されています。

オクトパスエナジーは大手電力会社と比べて基本料金と電力量料金単価が安いが、燃料費調整額が高い
大手電力会社と比べたオクトパスエナジーの料金設定

 オクトパスエナジーの燃料費調整額が大手電力会社よりも高くなるのはどうして?(クリックして表示)

燃料費調整額を計算する際の基準燃料価格が大手電力会社と違うからです。

オクトパスエナジーは燃料費調整額の基準燃料価格が大手電力会社よりも安く設定されている
基準燃料価格の違い:大手電力会社 vs オクトパスエナジー

燃料費調整額は電気を作る原材料となる燃料の取引価格に応じて決定されます。

そうして燃料費調整額を算定する際に、各電力会社は「基準燃料価格」というものを設定し、

  • 基準燃料価格より燃料の取引価格の平均が高い➡燃料費調整額がプラス調整(加算)
  • 基準燃料価格より燃料の取引価格の平均が低い➡燃料費調整額がプラス調整(加算)

されます。

オクトパスエナジーは基準燃料価格が大手電力会社よりも低く設定されているため、燃料費調整額が大手電力会社よりも高くなります。

 燃料費調整額についてさらに詳しく知る

結局オクトパスエナジーは割高になる?それともお得になる?

前述の「オクトパスエナジーの電気料金は本当にお得?」でもすでに詳しく説明したように、オクトパスエナジーは実質的に割安だといえます。
世帯人数によって電気料金自体は割高になることがありますが、新規契約時に利用できる5000円キャッシュバックを含めると、実質的にお得になるためです。

\  例えば関東エリアで一人暮らしの場合…  /

5000円キャッシュバックでオクトパスエナジーは実質的にお得に!

 世帯人数別料金比較を詳しく確認する

また、オクトパスエナジー契約者限定のお得なキャンペーンに積極的に参加することで、電気代をますますお得にすることも可能です。

このように、お得なキャンペーンが多く用意されているため、オクトパスエナジーは実際には料金メリットが大きいといえるでしょう。

さらに詳細な料金比較はオクトパスエナジー公式サイトで! お住まいの地域や現在のご契約中プランなどに応じて詳しく料金比較できます。
 
 公式サイトで料金シミュレーション

 

オクトパスエナジーの料金

オクトパスエナジーの特徴を確認したところで、続いて価格設定について具体的に見てみましょう。

オクトパスエナジーの料金表

オクトパスエナジー「グリーンオクトパス」の料金表は以下のとおりです。参考に、各エリアのもっともベーシックな電気料金プランである、大手電力会社の従量電灯と並べて掲載します。

グリーンオクトパス:料金表

関東エリア

グリーンオクトパス:関東エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

東京電力
従量電灯B
東京電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

295.24円

291.00円

15A

442.86円

436.50円

20A

590.48円

582.00円

30A

885.72円

873.00円

40A

1180.96円

1164.00円

50A

1476.20円

1455.00円

60A

1771.44円

1746.00円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

東京電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

30.00円

21.82円

120kWh超えて300kWhまで

36.60円

26.49円

300kWh超える

40.69円

28.64円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

中部エリア

グリーンオクトパス:中部エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

中部電力
従量電灯B
中部電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

297.00円

292.80円

15A

445.50円

439.20円

20A

594.00円

585.60円

30A

891.00円

878.40円

40A

1188.00円

1171.20円

50A

1485.00円

1464.00円

60A

1782.00円

1756.80円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

中部電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

21.33円

21.05円

120kWh超えて300kWhまで

25.80円

24.90円

300kWh超える

28.75円

26.70円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

関西エリア

 契約容量が6kVA未満の場合(関西電力の従量電灯Aに相当)

グリーンオクトパス:関西エリア・6kVA未満(税込)

最低料金

 

関西電力
従量電灯A
関西電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

最初の15kWhまで(月額固定費)

433.41円

372.00円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

関西電力
従量電灯A

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

15kWh以上120kWhまで

20.31円

20.21円

120kWh超えて300kWhまで

25.71円

23.81円

300kWh超える

28.70円

26.61円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

 契約容量が6kVA以上の場合(関西電力の従量電灯Bに相当)

グリーンオクトパス:関西エリア・6kVA以上(税込)

基本料金

 

関西電力
従量電灯B
関西電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

1kVAあたり

416.94円

405.30円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

関西電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

17.91円

16.19円

120kWh超えて300kWhまで

21.12円

19.57円

300kWh超える

23.63円

21.76円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

北海道エリア

グリーンオクトパス:北海道エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

北海道電力
従量電灯B
北海道電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

374.00円

368.40円

15A

561.00円

552.60円

20A

748.00円

736.80円

30A

1122.00円

1105.20円

40A

1496.00円

1473.60円

50A

1870.00円

1842.00円

60A

2244.00円

2210.40円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

北海道電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

35.44円

23.57円

120kWh超えて280kWhまで

41.73円

28.81円

280kWh超える

45.45円

31.21円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

東北エリア

グリーンオクトパス:東北エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

東北電力
従量電灯B
東北電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

369.60円

364.20円

15A

554.40円

546.30円

20A

739.20円

728.40円

30A

1108.80円

1092.60円

40A

1478.40円

1456.80円

50A

1848.00円

1821.00円

60A

2217.60円

2185.20円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

東北電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

29.71円

18.59円

120kWh超えて300kWhまで

36.46円

24.64円

300kWh超える

40.41円

27.44円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

北陸エリア

グリーンオクトパス:北陸エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

北陸電力
従量電灯B
北陸電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

302.50円

298.20円

15A

453.75円

447.30円

20A

605.00円

596.40円

30A

907.50円

894.60円

40A

1210.00円

1192.80円

50A

1512.50円

1491.00円

60A

1815.00円

1789.20円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

北陸電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

30.82円

17.96円

120kWh超えて300kWhまで

34.72円

21.19円

300kWh超える

36.43円

21.94円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

中国エリア

 契約容量が6kVA未満の場合(中国電力の従量電灯Aに相当)

グリーンオクトパス:中国エリア・6kVA未満(税込)

最低料金

 

中国電力
従量電灯A
中国電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

最初の15kWhまで(月額固定費)

712.67円

524.10円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

中国電力
従量電灯A

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

15kWh以上120kWhまで

32.83円

21.21円

120kWh超えて300kWhまで

39.51円

27.09円

300kWh超える

41,63円

28.08円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

 契約容量が6kVA以上の場合(中国電力の従量電灯Bに相当)

グリーンオクトパス:中国エリア・6kVA以上(税込)

基本料金

 

中国電力
従量電灯B
中国電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

1kVAあたり

431.90円

465.30円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

中国電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

30.14円

18.53円

120kWh超えて300kWhまで

36.23円

23.93円

300kWh超える

38.10円

24.83円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

四国エリア

 契約容量が6kVA未満の場合(四国電力の従量電灯Aに相当)

グリーンオクトパス:四国エリア・6kVA未満(税込)

最低料金

 

四国電力
従量電灯A
四国電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

最初の11kWhまで(月額固定費)

667.00円

552.00円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

四国電力
従量電灯A

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

11kWh以上120kWhまで

30.66円

20.73円

120kWh超えて300kWhまで

37.28円

26.22円

300kWh超える

40.79円

28.22円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

 契約容量が6kVA以上の場合(四国電力の従量電灯Bに相当)

グリーンオクトパス:四国エリア・6kVA以上(税込)

基本料金

 

四国電力
従量電灯B
四国電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

1kVAあたり

397.10円

417.60円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

 

四国電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

27.26円

15.97円

120kWh超えて300kWhまで

32.79円

21.47円

300kWh超える

35.71円

23.97円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

九州エリア

グリーンオクトパス:九州エリア(税込)

基本料金

契約アンペア数

九州電力
従量電灯B
九州電力

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス
オクトパスエナジー

10A

316.24円

311.40円

15A

474.36円

467.10円

20A

632.48円

622.80円

30A

948.72円

934.20円

40A

1264.96円

1245.60円

50A

1581.20円

1557.00円

60A

1897.44円

1868.40円

電力量料金(1kWhあたりの料金)

電力消費量

九州電力
従量電灯B

オクトパスエナジー
グリーンオクトパス

120kWhまで

18.28円

17.98円

120kWh超えて300kWhまで

23.88円

22.98円

300kWh超える

26.88円

24.68円

※実際、オクトパスエナジーの基本料金は「1日あたりいくら」という風に設定されています。ここでは、比較のためにひと月あたり30日として計算した総額を掲載しています。また、毎月の電気料金の計算には、上記の他に燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加わります。

 

オクトパスエナジー:申し込み・解約方法

オクトパスエナジーの電気の契約・解約方法を確認します。

オクトパスエナジーの申し込み

オクトパスエナジーの申し込み(契約)は、公式WEBサイトもしくはオクトパスエナジー申し込み専用番号(03-4540-6687セレクトラのらくらく窓口)から行うことができます。

オンライン申し込みの場合、以下の公式サイトにとんだら、はじめに郵便番号を入力し、電力供給エリアに該当するかどうかを確認します。その後、料金シミュレーション→料金プランの選択→申し込み手続きの確定と進んでいきます。

オクトパスエナジーの申し込み

インターネットで申し込み

 公式サイト

電話で申し込み
セレクトラのらくらく窓口(年末年始を除く毎日 9時~19時):オクトパスエナジー申し込み専用番号

03-4540-6687

今の電力会社からオクトパスエナジーに切り替えをしたい場合、手続きには以下の情報が必要となります。

  • オクトパスエナジーの切り替え申し込みに必要な情報
  • 契約中の電力会社名
  • 供給地点特定番号
  • お客様番号(契約番号)
  • 契約者の氏名
  • 郵便番号、住所
  • 電話番号、メールアドレス
  • 支払い情報(銀行口座またはクレジットカードの情報)

コンビニ払いも可能! オクトパスエナジーでは、新電力には珍しく、支払い方法でコンビニ払いを選択することが可能です。
対象コンビニ:ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート

オクトパスエナジーは引っ越し先でも利用することができます。引っ越しに伴う申し込み手続きの場合には、以下の情報を用意しましょう。

  • オクトパスエナジーの引っ越しに伴う申し込みに必要な情報
  • 新居の供給地点特定番号
  • 電気使用開始希望日
  • 契約者の氏名
  • 新居の郵便番号、住所
  • 電話番号、メールアドレス
  • 支払い情報(銀行口座またはクレジットカードの情報)

オクトパスエナジーの解約

他の電力会社への切り替えのためにオクトパスエナジーを解約する場合には、手続きは必要ありません。新たに申し込む電力会社への申し込み手続きを進めれば、その電力会社がオクトパスエナジーへの解約手続きを代行してくれます。

引っ越しによる解約の場合には、ご自身でオクトパスエナジーとの解約手続きを行わなければなりません。マイページにログインして、解約手続きを行いましょう。

 

オクトパスエナジー:問い合わせ連絡先

オクトパスエナジーへはメールや電話で問い合わせが可能です。

オクトパスエナジー:カスタマーサービス

メールアドレス

[email protected]

電話番号

0800-080-7927

受付時間

月曜日〜木曜日 9:00~17:00
金曜日 9:00~16:00
(祝日・12/29~1/4を除く)

 


オクトパスエナジー:会社概要

日本におけるオクトパスエナジーの正式名称は、TGオクトパスエナジー株式会社です。TGオクトパスエナジー株式会社は、東京ガスの出資を受けて設立された電力小売販売会社です。

オクトパスエナジーの会社概要

会社名

TGオクトパスエナジー株式会社

代表取締役

中村 肇

本社所在地

東京都中央区日本橋箱崎町41-12 KDX箱崎ビル 8階

資本金

7億円

設立

2021年1月

事業内容

電力の小売販売

本社オクトパスエナジーの展開する国々

日本、イギリス、ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、米国、スペイン、イタリア

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る