東京ガスの電気は高くなった?値上げ後の評判【デメリット・メリット】徹底検証!解約・契約申し込み方法も解説

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

「東京ガスの電気は高くなった?」2023年4月以降の大手電力会社の電気料金値上げに伴い、東京ガスを含む多くの新電力も値上げしました。東京ガスの電気も値上げした分「高くなった」のは事実です。ただし、東京ガスの電気の契約者の評判・口コミを徹底調査した結果、口コミを徹底調査した結果、値上げ後も電気料金は他社より「安い」ことがわかりましたことがわかりました。ここでは、値上げ後の契約者のリアルな評判・口コミ・最新情報を基に、東京ガスのデメリット・メリットを詳しく解説します。
- セレクトラのらくらく窓口では、東京ガスの電気「申し込み専用電話番号」 03-4540-6705にて、東京ガスの電気および電気ガスセットの申し込みを承っています(年末年始除く9時~19時)。
- 【東京ガスの電気】評判・結論
- 東京ガスの電気は高くなった?【値上げ分だけ高くなったが、他社よりも割安】
- 東京ガスの電気は、電気代は安いが供給エリアが狭いのがデメリット
- 東京ガスの電気と都市ガスをまとめると「セット割」でさらにお得!
- 今なら、新規申し込みキャンペーンで《電気の基本料金1ヵ月無料!》
- 【東京電力】から電気・ガスをまとめて安くしたい方に特におすすめ◎

関東エリア人気No.1
大手電力会社・ガス会社による安心の新電力【CDエナジーダイレクト】
お得な電気・ガス料金プランが充実。電気とガスの対象プランをまとめるとセット割でさらにお得!
公式サイト

全国エリア人気No.1
(沖縄・離島除く)
全世界で300万件以上の供給実績を誇る【オクトパスエナジー】実質再エネ100%の環境に優しい電気を安価で提供。
今なら新規申込で5,000円キャッシュバック!
公式サイト
東京ガスの電気とは?【新電力で契約者数No.1の電気】

【東京ガスの電気】は、日本最大手の都市ガス会社である東京ガス株式会社が、2016年4月の電力自由化に合わせて販売をスタートした電力サービスです。一般家庭や店舗、事業所など、低圧電力の利用者に向けた電気を販売しています。
以来、東京ガスの電気は順調に契約者数を伸ばし、2022年10月の時点で新電力販売量第1位(※)となりました。
※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2022年10月時点)における、みなし小売電力事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値

東京ガスの電気:供給エリア | 【電気】 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県(富士川以東) 【都市ガス】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 ※いずれも離島を除く |
---|---|
東京ガスの電気料金プラン | ▷「基本プラン」の特徴・料金表 ▷「さすてな電気」の特徴 ▷「時間帯別プラン」の特徴 |
支払い方法 | ・クレジットカード払い ・口座振替 ・払込書/モバイル決済 |
契約期間・解約金 | なし |
工事・初期費用 | なし |
良い評判・メリット | ・東京電力・他社より電気代が安い ・都市ガスと電気をまとめると「セット割」で更にお得! ・支払い方法が選択できる ・新電力販売量No.1!供給の安定性◎ ・新規申し込みキャンペーンで「基本料金1ヵ月」無料! |
悪い評判・デメリット | ・供給エリアが「東京電力エリア」のみ ・一人暮らしだとお得感が低い |
誰におすすめ? | ・【東京電力】よりも安い電気料金プランに切り替えたい方 ・東京ガスで電気と都市ガスをまとめて安くしたい方 ・供給の安定性・価格の安定性・企業の信頼性を重視する方 |
公式サイト | 【東京ガスの電気】公式サイト |

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
東京ガスの電気の評判・口コミから見た【メリット・デメリット】
ここでは、他社から東京ガスの電気に契約を切り替えた方、値上げ前からずっと契約者だった方の【良い評判・口コミ】・【悪い評判・口コミ】の検証結果、および、東京ガスの電気の特徴を基に分析した「東京ガスの電気のメリット・デメリット」を以下にまとめました。
東京ガスの電気【メリット】 | 東京ガスの電気【デメリット】 |
---|---|
良い口コミ・評判を見る | 悪い口コミ・評判を見る |
東京ガスの電気がおすすめなのはどんな人?
東京ガスの電気のメリット・デメリットを分析した結果、【東京ガスの電気がおすすめな人】は以下の方です。
- こんな人に【東京ガスの電気】はおすすめ!
- 東京電力と契約中で、安い電気料金プランに切り替えたい方
- 関東エリアで割安の電気料金プランに切り替えたい方
- 東京ガスで電気と都市ガスをまとめて安くしたい方
- 供給の安定性・価格の安定性・企業の信頼性を重視する方
- 万一に備えて「駆けつけサービス」を付けたい方
特に、東京電力エリアで、電気と都市ガスをまとめてお得に利用したい方に東京ガスはおすすめです。

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガスの電気は高くなった?【悪い評判・口コミ】
東京ガスの電気への申し込みを検討した方や、現在の契約者からの【悪い評判・口コミ】および東京ガスの電気の特徴を基に、東京ガスの電気のデメリットを以下にまとめました。
- 東京ガスの電気のデメリット【悪い評判・口コミ】
- 供給エリアが「東京電力エリア」のみ
- 一人暮らしだとお得感が低い
なお、電気料金値上げ後の「東京ガスの電気が高くなった?」という評判ですが、実際の契約者から「東京ガスの電気が高くなった」という口コミはほとんど見当たりませんでした。
逆に、値上げ後も「それほど高くなっていない」むしろ「東京電力より安くなってお得」「今が東京電力からの切り替え時」という、以下のようなポジティブな口コミの方が多かったです。
一昨日入っていた料金見直し(値上げ)
— みなみ はじめ 𝕏 (@ken24takahashi) July 15, 2023
とうとう来たか・・・:( ;´꒳`;)
と、ビビってたけど
想像してたより低くかったd(´∀`*)
部屋は40A契約だけど
30A 7300円の人で140円値上げらしい
適用は10月検針分から
ガスは変更なし!(∩´∀`)∩ワーイ#東京ガスの電気 #東京ガス #電気代値上げ pic.twitter.com/ZOpg0sodX0
東京ガスの電気の値上げきたよー。
mt_chan🌲🦌🐳 (@mtchan345) June 9, 2023
東電と基本料金と燃調が同じ。従量分が東電より安くて沢山使う人はお得。東電の従量電灯Bに緊急避難していた人は新電力で色々考え時ですねー。
また、東京ガスの電気の「燃料費調整額」単価が東京電力と同額、というのも安心感を与えているようです。
供給エリアが「東京電力エリア」のみ
電力自由化した時から考えてはいたけど、最初は東京ガスの電気のサービス対象範囲外だったから、様子見していた。
うっでぃー/凛彼@東京 (@uddhi_) September 16, 2018
東京ガスの電気のデメリットとして真っ先に挙げられるのは、「供給エリアが限られていること」です。東京ガスの電気は、東京電力エリア以外はサービス対象外のため、契約したくても契約できない方がいる、というのは大きなデメリットと言えます。
そのため、たとえ契約者が東京ガスの電気に満足していたとえしても、関東から別のエリアに引っ越す場合は解約せざるを得ないのが現状です。
ただし、東京ガスの電気の供給エリア在住の方であれば誰でも(東京ガスの都市ガスを契約していなくても)、東京ガスの電気に申し込みが可能です。
東京ガスの電気【供給エリア】 |
---|
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県(富士川以東) ※離島、および建物全体で一括受電をしている集合住宅にお住まいの場合を除く |
なお、東京ガスのようにひとつのエリアでのみ電気を販売する電力会社がある一方、電力自由化以降は全国規模で電気を供給している オクトパスエナジーのような電力会社も登場しています。
引っ越しなどで関東エリア外の電力会社をお探しの方は、セレクトラのらくらく窓口( 03-4540-6619、年末年始除く9時~19時)までお電話ください。電気のエキスパートが、あなたに合った電気料金プラン探しをお手伝いします。
一人暮らしだとお得感が低い
今のアパートに引っ越すときに東京ガスの電気とガスのセットがお得だからと契約したが一人暮らしだと電気代の消費量なんてたかが知れてるからぶっちゃけメリット無いな。
ゆまくん (@yumayuma85) June 19, 2022
値上げ前も値上げ後も、東京ガス「基本プラン」は電力量料金が割安の設定なので、東京電力から切り替えれば基本的に電気料金は安くなります。
ただし、一人暮らしの方の口コミにもあるとおり、電気使用量が少ない場合は、電力量料金単価の割引率があまり大きくありません。
東京ガス「基本プラン」:電力量料金単価の割引率 |
---|
【0~120kWhまで】東京電力「従量電灯」と比較し、1kWhあたり0.03%安い 【120kWh以上~300kWhまで】東京電力「従量電灯」と比較し、1kWhあたり3.3%安い 【300kWh以上】東京電力「従量電灯」と比較し、1kWhあたり7.9%安い |
一人暮らしで日中は不在が多い方など、電気使用量が少ないご家庭では、東京電力と比べて電気代が高くなることはないものの、お得感は感じにくいと言えるでしょう。
ただし、一人暮らしで電力使用量が少ない方でも電気代の安さに満足している契約者もいます。
ウチ東京ガスの電気契約してるんだけど怖いくらい安いんだよね……
— ⿴にじろす⿴ (@FaZe_NijiLos) June 29, 2023
PayPayで払ってるんだけど6月これ……
オレが電気使わな過ぎってのは1ミリもありえんてぃなんで多分東京ガスが凄いから死ぬ前にワンチオススメ(回し者感) pic.twitter.com/Ya9mVkqRrf
なお、関東エリアにはTERASELでんきのように、東京ガスよりもさらに価格設定の安い新電力があります。「東京ガスの電気にあまりメリットを感じられない」「電気代をとことんお得にしたい」、という方は、東京ガス以外の電力会社を検討してみることをおすすめします。
東京ガスの電気は安い!【良い評判・口コミ】
東京ガスの電気を値上げ前から契約している方や、大多数の電力会社の値上げに伴い東京ガスの電気に切り替えた方からの【良い評判・口コミ】および東京ガスの電気の特徴を基に、東京ガスの電気のメリットについてもまとめました。
- 東京ガスの電気のメリット【良い評判・口コミ】
- 東京電力・他社より電気代が安い
- 都市ガスと電気をまとめると「セット割」で更にお得!
- 支払い方法が選択できる
- 新電力販売量No.1!供給の安定性◎
- 新規申し込みキャンペーンで「基本料金1ヵ月」無料!
東京電力・他社より電気代が安い
東京ガスの電気料金も改定されるが、電力量料金の値上げは1円未満のため、東京電力より割安に。燃料費調整単価算出に用いるパラメタ値は、東京電力と同じ値に変更されるため、東京電力と東京ガスの燃料費調整単価に差が無くなる。この結果、東京電力より東京ガスの電気料金の方が安くなる。 pic.twitter.com/S8lWMojJgX
— yno2001 (@yno2001) June 17, 2023
物件入居の時に「電気はこの会社に〜、ガスはこの会社に〜」って指示あったからそこと契約してたけど、高かったから、東京ガスの電気の方に切り替えたら、
25好きの笹木はダイエットする (@0x0sasa) July 22, 2023
約170kWhが約8千円だったのが、約240kWhが約6千円って見るからに安くなってて草
グランデータから東京ガスの電気に変えてから電気代が20000円から8000円になった生きれる
おれれをん (@ragknight_nyan2) July 25, 2023
東京ガスの電気(改定後)って安いんやね。山中湖のケーブルでリセールしてる。今月使用量で9月燃調だとアクアエナジー100より安いわ🐇燃調の下げで逆転しているプランが多い。
mt_chan🌲🦌🐳 (@mtchan345) July 27, 2023
東京ガスの電気プランめっちゃ安い😆
令和の長期投資家ちくてゃ | フルキャッシュレス積立投資💪ちょこざっぱー@本仮屋の犬 (@Kura__Ken) August 11, 2023
5月 1200円台、6月 1200円台、7月 1700円台
基本料金3カ月タダだったから来月から858円増えるはずだけど
一時的かもしれんが、従量料金がまだ3段階になってる東京ガスの電気に乗り換えて、とりあえず3割くらい安くなった。良き
RedAce2 (@RedAce2) August 22, 2023
東京ガスの電気に関する良い評判の中で最も多かったのが、値上げを機に東京電力や他の新電力から東京ガスの電気に契約を切り替えた結果、「電気代が安くなった!」という口コミです。
中には、他社から東京ガスの電気に切り替えた結果、1ヵ月で半額以上も電気代を節約できたケースも。切り替えた方が東京ガスの電気に大変満足していることがわかります。
例えば、東京電力「従量電灯」プランと東京ガスの電気「基本プラン」の電気料金表を比較してみると、東京ガスの電気「基本プラン」は、東京電力「従量電灯」プランに比べて【基本料金が同額・電力量料金単価が割安】の設定です。
- 【基本料金】=電気使用量にかかわらず毎月固定でかかる料金
- 【電力量料金】=1kWhあたりの単価が決まっており、電気使用量に応じてひと月の総額が決まる
つまり、電気の使用量が少なくても多くても、電気使用量がゼロでない限り、東京ガスの電気の方が東京電力よりも電気代がお得だということ。
どのくらいお得かは、次の東京ガス「基本プラン」VS東京電力「従量電灯」料金比較をご確認ください。世帯人数別に詳しく差額を出しています。

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
都市ガスと電気をまとめると「セット割」で更にお得!
物件がプロパンでなければ、東京ガスの電気とガスがセットになってるやつがなんだかんだで一番安いかもです!
ふちおか(けちょ) (@koudai5555555) July 28, 2023
確か今だったら1か月くらい基本料金無料とかのキャンペーンやってたと思います!
先月の電気ガスあわせて11,000円。東京ガスの電気ガスセットで契約しててエアコン24時間稼働の在宅勤務でこんななので安いですよね。
あさか (@asaka1091) July 21, 2023
そういえば電気をTEPCOから東京ガスの電気に切り替えた。セット割で年1万円ぐらい下がるそうな(あと1か月無料付き)。ただ、手続きに3か月かかるそうで実際の切り替えは10月からっぽい。
hagi (@hagihide) June 9, 2023
上記の口コミのとおり、東京ガスで電気と都市ガスをまとめて契約すると、「ガス・電気セット割」が適用されるため、毎月の電気料金がさらに0.5%安くなります。
また、東京ガスで電気とガスをまとめることで、電気料金がお得になるだけでなく、光熱費の支払いもまとめることになり、管理も便利になります。
さらに、東京ガスの都市ガスを契約すると、月額385円(税込)で、水まわりと電気設備の急なトラブルに無料で駆けつけ・応急処置をしてくれる【水とでんきの駆けつけサービス】に申し込みできるというメリットも。
東京ガスの電気かけつけサービスにて、プレミアアシストさんに来ていただきました。丁寧かつ、迅速に漏電の対応をしてくれて、大変助かりました。
ロビン (@robincion) June 3, 2023
【水とでんきの駆けつけサービス】は24時間365日対応なので、いざという時に安心ですね。

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
支払い方法が選択できる
いや〜😨東京ガスの電気にしたらまだ口座登録もカード払いにもしていなかった!口座のほうがお得なので急いで対応の銀行のネットバンキングの申込みしたけど暫くコンビニ払い。何故あおぞらも楽天も対応外なの?
kanan (@mimio1110) September 21, 2022
多くの新電力では、支払い方法が「クレジットカード払いのみ」で、支払い方法が選べない電力会社がほとんどです。
東京ガスの電気では、クレジットカード払い以外にも、口座振替も選ぶことができ、払込書(振込用紙)によるコンビニ払いやスマホ決済も可能です。
クレジットカード払いよりも口座振替がお得な場合もあるため、支払い方法に選択肢があるのは大きなメリットですね。
なお、東京ガスの電気の支払いを払込書でスマホ決済したい場合は、以下のアプリが利用できます。


東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
新電力販売量No.1!供給の安定性◎
結果として今の状態だとどこ乗り換えても劇的な経費削減は見込めないとのこと(せいぜい数十〜百円単位)
🌊なめぷり🚼 (@namepuri22) July 28, 2022
今は物価等の高騰が続いてるので、各電力会社も値上をせざるを得ない状況
しいていうならとのことで、供給の安定性・セットプランを考慮して東京ガスの電気ガスセットのやつをおすすめされました
東京ガスの電気にして良かったこと
ほとけハウス@ダイワハウスブロガー (@xevo_hotoke) June 24, 2022
1.電力供給が安定している
2.東京電力より確実に安い
3.電気とガスのセット割がある
4.パッチョポイントの還元率1.5%
5.生活トラブルの駆けつけサービスが優秀
6.レシピ動画クラシルが一部無料で使える
7.いつでも無料で解約できる

東京ガスは日本最大の大手ガス会社ということもあり、供給の安定性・価格の安定性に信頼を置いている人も多く見られます。
1885年創立のガス会社として歴史も知名度もあるため、「新電力に興味があるけど、全く知らない会社はちょっと不安」と感じている方でも安心して申し込みがしやすい点がメリットでしょう。
事実、東京ガスの電気は契約者数も多く、2023年3月末時点で電気の契約数が347.5万件を突破!新電力販売量第1位(※)となっています。
※資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績」(2022年10月時点)における、みなし小売電力事業者以外の事業者(新電力)での低圧電力の需要実績値

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
新規申し込みキャンペーンで「電気の基本料金1ヵ月」無料!
そういえば電気をTEPCOから東京ガスの電気に切り替えた。セット割で年1万円ぐらい下がるそうな(あと1か月無料付き)。ただ、手続きに3か月かかるそうで実際の切り替えは10月からっぽい。
hagi (@hagihide) June 9, 2023
2023年4月1日以降、東京ガスでは、「基本プラン」または「ずっとも電気3」に新規で申し込んだ方に対して、基本料金1ヵ月無料が適用となる「新規申し込み割」キャンペーンを実施しています。
*キャンペーン終了日未定
東京ガスの電気が気になっている方は、申し込みをする絶好の機会です。キャンペーン詳細は東京ガスの電気【公式サイト】をご確認ください。

東京ガスの電気:電気料金プラン一覧
東京ガスでは、複数の電気料金プランを提供しています。現在は一般家庭向けに「基本プラン」と「さすてな電気」、そしてオール電化住宅向けに「時間帯別プラン」を提供しています。
この記事では、一般家庭向けの最もベーシックな電気料金プランである「基本プラン」について詳しく解説します。
プラン名 | 概要 |
---|---|
基本プラン | 一般家庭&店舗・事務所向けのベーシックなプラン。 東京電力「従量電灯」と比べて割安な価格設定。 |
さすてな電気 | 非化石証書の利用による、実質再生可能エネルギー100%の電気。 一般家庭&店舗・事務所向けのプラン。 ▷さすてな電気の詳細はこちら |
時間帯別プラン | オール電化住宅向けのプラン。 東京電力「スマートライフS/L」と比べて割安な価格設定。 |
ずっとも電気3 | 業務用冷蔵庫・エアコンなど、動力を使う店舗や事務所向けのプラン |
※2023年10月現在、新規申し込み受付中の電気料金プラン
なお、以下の電気料金プランは新規申し込みを停止中です。
- ずっとも電気1S
- ずっとも電気1
- ずっとも電気2
- もらえる電気

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガスの電気料金プラン「基本プラン」の料金表
2023年6月の「東京電力」の電気料金値上げに伴い、東京ガスでも2023年9月に料金改定(値上げ)を行いました。
ここでは、東京電力「従量電灯B/C」の値上げ後の料金と比較できるよう、東京ガスのスタンダードな電気料金プラン「基本プラン」の新料金表を並べて掲載します。
東京電力「従量電灯B/C」とは? 東京電力が電力自由化前から提供している規制料金プランです。
関東エリアの一般家庭向けで最も契約者数の多いスタンダードなプランで、東京ガスをはじめ、多くの新電力がこの「従量電灯」よりお得な価格設定のプランを販売しています。
基本料金(円/月) | ||
---|---|---|
契約アンペア数 | 東京電力 「従量電灯B/C」 |
東京ガス 「基本プラン」 |
10A | 295.24円 | 295.24円 |
15A | 442.86円 | 442.86円 |
20A | 590.48円 | 590.48円 |
30A | 885.72円 | 885.72円 |
40A | 1180.96円 | 1180.96円 |
50A | 1476.20円 | 1476.20円 |
60A | 1771.44円 | 1771.44円 |
6kVA以上(1kVAあたり) | 295.24円 | 295.24円 |
電力量料金(円/kWh) | ||
東京電力 「従量電灯B/C」 |
東京ガス 「基本プラン」 |
|
120kWhまで | 30.00円 | 29.90円 安い |
120kWh超えて300kWhまで | 36.60円 | 35.41円 安い |
300kWh超える | 40.69円 | 37.48円 安い |
※毎月の電気料金の計算には、上記の他に「燃料費調整額」と「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が加わります。

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
東京ガス「基本プラン」は高い?東京電力と世帯人数別料金比較
東京ガスの電気「基本プラン」を利用した場合の、ひと月あたりの電気料金を【世帯人数別】にシミュレーションしました。さらに、東京電力「従量電灯B」との料金比較も行って、いくら安くなるのか差額を出しました。
東京ガス 「基本プラン」 |
東京電力 「従量電灯B」 |
年間差額予想 | |
---|---|---|---|
一人暮らし | 7,306円 | 7,413円 | 東京ガスが1,284円安い |
二人暮らし | 11,142円 | 11,368円 | 東京ガスが2,712円安い |
3~5人暮らし | 17,060円 | 17,767円 | 東京ガスが8,484円安い |
【シミュレーション条件】
・一人暮らし=電気使用量200kWh/月・契約アンペア数30A
・二人暮らし=電気使用量300kWh/月・契約アンペア数40A
・3~5人暮らし=電気使用量450kWh/月・契約アンペア数50A
・電気料金は「基本料金」+「電力量料金」の合計(税込)。「燃料費調整額」および「再エネ賦課金」は含まない。(※東京ガスの燃料費調整額タイプは(a)・再エネ賦課金は全国一律

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガスのセット割:電気とガスをまとめると更にお得!

東京ガスでは、電気とガスをまとめて契約すると「ガス・電気セット割」が適用されます。割引内容は以下のとおりです。
基本プラン |
---|
ガス・電気セット割(定率B):電気ひと契約につき、毎月の電気料金の基本料金および電力量料金の合計額(税込)から、当該合計額に0.5%を乗じた額を割引(小数点以下切り捨て) |
ずっとも電気1S |
ガス・電気セット割(定率A):電気ひと契約につき、毎月の電気料金の基本料金および電力量料金の合計額(税込)から、当該合計額に0.5%を乗じた額を割引 |
ずっとも電気1・ずっとも電気2・ずっとも電気3 |
ガス・電気セット割(定額A):電気ひと契約につき、毎月の電気料金の基本料金から275円(税込)を割引 |
電気は東京電力、ガスは東京ガスを使っている方は、電気の契約を東京ガスに切り替えるだけで、上記シミュレーションのような割引額に加えてさらに電気代が0.5%安くなります。
なお、割引を受けるには電気とガスの支払いを一括で行う必要があります。つまり、電気代が安くなるだけでなく、電気とガスの支払いをひとつにすっきりまとめることができる、というメリットもあります。
東京ガスのポイント還元:パッチョポイント
東京ガスでは、以下のような東京ガスのサービス利用に応じて「パッチョポイント」を貯めることができます。
- パッチョポイントの貯め方(一例)
- 東京ガスの会員制Webサービス「myTOKYOGAS」でガスや電気の使用量を確認すると、月1回50ポイントが貯まる(電気・ガス両方契約している場合は最大100ポイント)
- 「myTOKYOGAS」上で簡単なクイズに回答すると50ポイントが貯まる
- ガス料金プラン「ずっともガス」を契約している場合、毎月のガス料金1,000円ごとに5ポイントが貯まる
パッチョポイントはdポイントやPontaポイント、楽天ポイントなど、下記の提携ポイントに交換することができます。


東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。
🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!

東京ガスが気になる?
東京ガスの電気、電気ガスセットへの申し込みやそれに関するご相談は、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。🎁今なら基本プランへの新規申し込みで基本料金が1か月無料!
東京ガスの電気:【契約・解約】申し込み方法
東京ガスの電気の契約・解約手続きの流れや必要情報、問い合わせ先についてまとめました。
東京ガスの電気:契約手続き
切り替えで契約する場合
今のお住まいで他社から東京ガスの電気に切り替えたい場合、手続きには以下のような情報が必要です。契約中の電力会社の情報や「供給地点特定番号」は、その電力会社のマイページや「検針票」などで確認できます。
- 東京ガスの電気:切り替え契約手続き
- 契約者氏名
- 電気を契約する住所
- 電話番号・メルアド
- 契約中の電力会社名・電気料金プラン等
- 契約中の電力会社の「お客様番号」
- 「供給地点特定番号」
- 支払い方法
東京ガスの電気への切り替え申し込みは、電話もしくは公式サイトから手続きを行います。電話で手続きする場合は、【東京ガスお客さまセンター】が窓口です。
なお、セレクトラのらくらく窓口でも、東京ガス専用番号「 03-4540-6705」にて、東京ガスの電気または電気ガスセットのお申込みを承っています(年末年始除く9時~19時)。ご活用ください。
電話で セレクトラのらくらく窓口:年末年始除く毎日 9時~19時 |
03-4540-6705 |
インターネットで | 【東京ガスの電気】切り替え申し込みページ |
引っ越しで契約する場合
引っ越し先の新居で東京ガスの電気に申し込みたい場合、手続きには以下のような情報が必要です。
- 東京ガスの電気:引っ越しに伴う契約手続き
- 契約者氏名
- 電気を契約する住所(新住所)
- 電話番号・メルアド
- 電気の使用開始希望日
- 支払い方法
東京ガスの電気への引っ越しに伴う申し込みは、電話もしくは公式サイトから手続きを行います。電話で手続きする場合は、【東京ガスお客さまセンター】が窓口です。
なお、セレクトラのらくらく窓口でも、東京ガス専用番号「 03-4540-6705」にて、東京ガスの電気または電気ガスセットのお申込みを承っています(年末年始除く9時~19時)。ご活用ください。
電話で セレクトラのらくらく窓口:年末年始除く毎日 9時~19時 |
03-4540-6705 |
インターネットで | 【東京ガスの電気】新規申し込みページ |

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値

東京ガス:電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガス
電気とガスのセットでお得!

- 選ばれている安心感:全国の新電力で販売量ナンバーワン*!
- 電気とガスをまとめると、電気代0.5%割引!
- 今なら電気「基本プラン」への新規申し込みで電気の基本料金が1か月無料!
*資源エネルギー庁電力調査統計「電力需要実績(2022年10月時点)」における新電力(=みなし電気小売事業者以外)での低圧電力の需要実績値
東京ガスの電気:解約手続き
東京ガスの電気を解約するにあたって、基本的に解約金や違約金はかかりません。
切り替えで解約する場合
東京ガスから他社に切り替える場合、東京ガスに解約の連絡をする必要はありません。新しく契約する電力会社が手続きを代行してくれます。
引っ越しで解約する場合
引っ越しで東京ガスの電気を解約する場合、以下の情報が必要です。
- 東京ガスの電気:引っ越しに伴う解約
- 契約者氏名
- お客様番号(※任意)
- 電気を解約する住所
- 引っ越し先の新住所
- 電話番号・メルアド
- 電気の使用停止希望日
- 最後の月の清算方法
解約の申し込みは電話またはインターネットで行います。
電話で解約 月~土:9時~19時・日祝:9時~17時 |
03-6838-9001 (解約手続き専用番号) |
インターネットで | 【東京ガスの電気】引っ越し手続きページ |
東京ガスの電気:よくある質問
質問1:東京ガスの電気は誰が申し込める? |
---|
回答1
東京電力エリア(離島を除く)にお住まいの方であれば、基本的に誰でも申し込み可能です。ただし、一括受電の建物にお住まいの場合を除きます。 |
質問2:東京ガスの電気料金プランにはどんなプランがある? |
回答2
東京ガスの電気料金プランのうち、現在申し込み可能な一般家庭向けのプランは、お得な価格設定の「基本プラン」と、実質再エネ100%の「さすてな電気」があります。 また、オール電化住宅向けプランとして「時間帯別プラン」を提供しています。 |
質問3:東京ガスの電気・ガスセットの特典は何? |
回答3
東京ガスの電気「基本プラン」と都市ガスをセットで契約すると、電気料金が0.5%割引になります。 |
会社概要:東京ガス株式会社
会社名 | 東京ガス株式会社(東京瓦斯株式会社) |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区海岸1-5-20 |
創立 | 明治18(1885)年10月1日 |
資本金 | 1,418億円 |
従業員数 | 【単体】3,060名 【連結】15,963名 |
事業内容 | ・都市ガスの製造および販売、LNG販売 ・電気の製造・供給および販売 ・エンジニアリングソリューション事業 ・ガス器具・ガス工事・建設等 ・ガス導管事業、都市ガス供給事業 ・海外における上流事業、中下流事業等 ・不動産開発、土地・建物の賃貸、管理等 |
※2023年3月末時点の情報