「リミックスでんき」は、大手電力会社から乗り換えると電気料金が確実に安くなると注目を集めています。ここでは、リミックスでんきの特徴やエリアごとの詳細な電気料金、申し込み方法を紹介します。
※「リミックスでんき」では、2022年4月7日(木)より新規申込み受付を一時停止しています。現在はお申し込みを承ることができないため、ご了承ください。

リミックスでんき – 概要と特徴

リミックスでんき – 会社概要

 

「リミックスでんき」は、株式会社リミックスポイントが提供する電力プランです。大手電力会社からリミックスでんきに切り替えることで電気料金が確実に安くなるため、今注目を集めている新電力となっています。

 

株式会社リミックスポイントは東証二部に上場しており、安定感のある企業です。さらに、経済産業省資源エネルギー庁の省エネ補助金のコンサルティングを行う企業でもあります。

リミックスでんきは「ちゃんとした電力会社でないと不安」という人でも安心して申し込める新電力といえるでしょう。

会社概要
社名 株式会社リミックスポイント(Remixpoint, inc.)
設立 2014年3月
資本金 8,554百万円(2022年6月末時点・資本準備金含む)
従業員数 199名(2022年3月末現在)
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号 住友新虎ノ門ビル
事業内容
  1. エネルギー事業
  2. 自動車事業
  3. レジリエンス事業
  4. 金融関連事業(関連会社:㈱ビットポイントジャパン)
電力サービス提供エリア 北海道電力供給エリア
東北電力供給エリア
東京電力供給エリア
中部電力供給エリア
北陸電力供給エリア
関西電力供給エリア
中国電力供給エリア
四国電力供給エリア
九州電力供給エリア

リミックスでんき – 特徴とポイント

リミックスでんきには次のような特徴があります。

  1. 電気料金が大手電力会社の最大5%オフ(※従量電灯プランの場合)
  2. 乗り換え手続きが簡単

 電気料金が大手電力会社の5%オフ

リミックスでんきの最大の特徴は、基本料金・従量料金ともに最大5%オフ(大手電力会社の従量電灯プラン比較)ということです。電気使用量が多かろうと少なかろうと、リミックスでんきに乗り換えるだけで確実に電気料金が安くなります

*実際の電気料金には、上記の基本料金と電力量料金の他に、燃料費調整額再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。燃料価格が高騰した場合、大手電力会社の「従量電灯」プランに比べて「燃料費調整額」が高くなり、結果としてお得にならない可能性があります。リミックスでんきのご契約を検討される際は、事前に「燃料費調整単位」の価格と動向を確認されることをおすすめします。

電気料金の計算方法とは? 最も一般的な電気料金プランは「従量電灯プラン」です。「従量電灯プラン」の場合、契約アンペア数に応じた「基本料金」、もしくは関西・中国・四国エリアでは契約アンペア数に関わらず発生する「最低料金」が毎月固定で発生します。そして、毎月の電気使用量によって変動する「従量料金(電力量料金)」が1kWh(キロワットアワー)ごとに決められています。その他に、各電力会社共通の「燃料費調整額」、「再生可能エネルギー発電促進賦課金」が使用量に応じてかかります。 詳しくはこちら

たとえば、東京電力エリア内のある家庭(従量電灯B、契約アンペア数50A、月使用量450kWh)が東京電力からリミックスでんきに乗り換えたとします。そうすると月間646円、年間だと7,750円もお得になる計算です。

ただし、30アンペア未満(10A・15A・20A)のアンペア契約は無いので、注意が必要です。

リミックスでんきの公式サイトにて、現在の電力プランに比べて年間いくら安くなるかシミュレーションできるので、試してみるといいでしょう。

電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

 乗り換え手続きが簡単

現在契約している電力会社からリミックスでんきに乗り換えるための手続きはとても簡単。現在の電力会社を解約する手続きなどはリミックスでんきが代行してくれます。

もし電力量計をスマートメーターに交換する工事が必要になるとしても、原則無料で立ち合いも不要です。

リミックスでんきへの申し込み方法は記事後半で紹介しているので参考になさってください。

リミックスでんき電気料金 – 北海道エリア(北海道電力管内)

北海道エリアのリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(北海道エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 北海道電力
従量電灯B
北海道電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 374.00円 提供なし
15A 561.00円
20A 748.00円
30A 1122.00円 971.85円
40A 1496.00円 1295.80円
50A 1870.00円 1619.75円
60A 2244.00円 1943.70円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  北海道電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 35.44円 22.77円
120kWh超えて280kWhまで 41.73円 28.74円
280kWh超える 45.45円 32.28円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(北海道エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 北海道電力
従量電灯C
北海道電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 374.00円 323.95円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  北海道電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 35.44円 22.77円
120kWh超えて280kWhまで 41.73円 28.74円
280kWh超える 45.45円 32.28円

リミックスでんき電気料金 – 東北エリア(東北電力管内)

東北エリア(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(東北エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 東北電力
従量電灯B
東北電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 330.00円 提供なし
15A 495.00円
20A 660.00円
30A 990.00円 940.50円
40A 1320.00円 1254.00円
50A 1650.00円 1567.50円
60A 1980.00円 1881.00円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  東北電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 18.58円 17.65円
120kWh超えて300kWhまで 25.33円 24.06円
300kWh超える 29.28円 27.81円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(東北エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 東北電力
従量電灯C
東北電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 330.00円 313.50円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  東北電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 18.58円 17.65円
120kWh超えて300kWhまで 25.33円 24.06円
300kWh超える 29.28円 27.81円

リミックスでんき電気料金 – 関東エリア(東京電力管内)

関東エリア(栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富士川以東の静岡県)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(関東エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 東京電力
従量電灯B
東京電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 295.24円 提供なし
15A 442.86円
20A 590.48円
30A 885.72円 815.10円
40A 1180.96円 1086.80円
50A 1476.20円 1358.50円
60A 1771.44円 1630.20円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  東京電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 19.91円 18.88円
120kWh超えて300kWhまで 26.51円 25.15円
300kWh超える 30.60円 29.04円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(関東エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 東京電力
従量電灯C
東京電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 286.00円 271.70円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  東京電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 19.88円 18.88円
120kWh超えて300kWhまで 26.48円 25.15円
300kWh超える 30.57円 29.04円

リミックスでんき電気料金 – 中部エリア(中部電力管内)

中部エリア(愛知県、岐阜県の一部、三重県の一部、富士川以西の静岡県、長野県)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(中部エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 中部電力
従量電灯B
中部電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 297.00円 提供なし
15A 445.50円
20A 594.00円
30A 891.00円 815.10円
40A 1188.00円 1086.80円
50A 1485.00円 1358.50円
60A 1782.00円 1630.20円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中部電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 21.33円 19.98円
120kWh超えて300kWhまで 25.80円 24.23円
300kWh超える 28.75円 27.03円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(中部エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 中部電力
従量電灯C
中部電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 286.00円 271.70円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中部電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 21.04円 19.98円
120kWh超えて300kWhまで 25.51円 24.23円
300kWh超える 28.46円 27.03円

リミックスでんき電気料金 – 北陸エリア(北陸電力管内)

北陸エリア(富山県、石川県、福井県の一部、岐阜県の一部)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(北陸エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 北陸電力
従量電灯B
北陸電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 302.50円 提供なし
15A 453.75円
20A 605.00円
30A 907.50円 689.70円
40A 1210.00円 919.60円
50A 1512.50円 1149.50円
60A 1815.00円 1379.40円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  北陸電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 18.22円 16.94円
120kWh超えて300kWhまで 22.11円 20.64円
300kWh超える 23.82円 22.26円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(北陸エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 北陸電力
従量電灯C
北陸電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 242.00円 229.90円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  北陸電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 17.84円 16.94円
120kWh超えて300kWhまで 21.73円 20.64円
300kWh超える 23.44円 22.26円

リミックスでんき電気料金 – 関西エリア(関西電力管内)

関西エリア(滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県の一部、福井県の一部、岐阜県の一部、三重県の一部)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Aプランの料金

従量電灯Aプランは、契約アンペア数が6kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯A(関西エリア)料金表
最低料金
  関西電力
従量電灯A
関西電力
リミックスでんき
従量電灯A
リミックスでんき
最初の15kWhまで(月額固定費) 433.41 円 323.95 円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  関西電力
従量電灯A
リミックスでんき
従量電灯A
15kWh超えて120kWhまで 20.31円 19.29円
120kWh超えて300kWhまで 25.71円 24.42円
300kWh超える 28.70円 27.26円

従量電灯Bプランの料金

従量電灯Bプランは、契約アンペア数が6~50kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯B(関西エリア)料金表
基本料金
  関西電力
従量電灯B
関西電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
1kVAあたり 416.94円 376.20円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  関西電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 17.91円 17.01円
120kWh超えて300kWhまで 21.12円 20.06円
300kWh超える 23.63円 22.44円

リミックスでんき電気料金 – 中国エリア(中国電力管内)

中国エリア(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、兵庫県赤穂市福浦、香川県小豆郡および香川郡、愛媛県越智郡および今治市の一部)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Aプランの料金

従量電灯Aプランは、契約アンペア数が6kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯A(中国エリア)料金表
最低料金
  中国電力
従量電灯A
中国電力
リミックスでんき
従量電灯A
リミックスでんき
最初の15kWhまで(月額固定費) 542.07 円 320.02 円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中国電力
従量電灯A
リミックスでんき
従量電灯A
15kWh超えて120kWhまで 21.46円 19.72円
120kWh超えて300kWhまで 28.14円 26.06円
300kWh超える 30.26円 28.08円

従量電灯Bプランの料金

従量電灯Bプランは、契約アンペア数が6~50kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯B(中国エリア)料金表
基本料金
  中国電力
従量電灯B
中国電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
1kVAあたり 407.00円 386.65円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  中国電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 18.07円 17.16円
120kWh超えて300kWhまで 24.16円 22.95円
300kWh超える 26.03円 24.72円

リミックスでんき電気料金 – 四国エリア(四国電力管内)

四国エリア(徳島県、高知県、香川県の小豆郡・香川郡以外、愛媛県の越智郡・今治市の一部以外)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Aプランの料金

従量電灯Aプランは、契約アンペア数が6kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯A(四国エリア)料金表
最低料金
  四国電力
従量電灯A
四国電力
リミックスでんき
従量電灯A
リミックスでんき
最初の11kWhまで(月額固定費) 411.40 円 390.83 円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  四国電力
従量電灯A
リミックスでんき
従量電灯A
11kWh超えて120kWhまで 20.37円 19.35円
120kWh超えて300kWhまで 26.99円 25.64円
300kWh超える 30.50円 28.97円

従量電灯Bプランの料金

従量電灯Bプランは、契約アンペア数が6~50kVA未満を対象としています。

リミックスでんき:従量電灯B(四国エリア)料金表
基本料金
  四国電力
従量電灯B
四国電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
1kVAあたり 374.00円 355.30円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  四国電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 16.97円 16.12円
120kWh超えて300kWhまで 22.50円 21.37円
300kWh超える 25.42円 24.14円

リミックスでんき電気料金 – 九州エリア(九州電力管内)

九州エリア(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県)のリミックスでんき電気料金を紹介します。

従量電灯Bプランの料金

リミックスでんき:従量電灯B(九州エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 九州電力
従量電灯B
九州電力
リミックスでんき
従量電灯B
リミックスでんき
10A 316.24円 提供なし
15A 474.36円
20A 632.48円
30A 948.72円 846.45円
40A 1264.96円 1128.60円
50A 1581.20円 1410.75円
60A 1897.44円 1692.90円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  九州電力
従量電灯B
リミックスでんき
従量電灯B
120kWhまで 18.28円 16.58円
120kWh超えて300kWhまで 23.88円 21.90円
300kWh超える 26.88円 24.75円

従量電灯Cプランの料金

リミックスでんき:従量電灯C(九州エリア)料金表
基本料金
契約アンペア数 九州電力
従量電灯C
九州電力
リミックスでんき
従量電灯C
リミックスでんき
1kVAあたり 297.00円 282.15円
電力量料金(1kWhあたりの料金)
  九州電力
従量電灯C
リミックスでんき
従量電灯C
120kWhまで 17.46円 16.58円
120kWh超えて300kWhまで 23.06円 21.90円
300kWh超える 26.06円 24.75円

リミックスでんき - 高圧・特別高圧プランの特徴

リミックスでんきでは、このページで説明した一般家庭や小規模の店舗・事業所向けの低圧電力だけではなく、工場やオフィスビル、商業施設、公共施設などの中規模・大規模施設向けの高圧・特別高圧プランも取り扱っています。

リミックスでんきの高圧電気料金の特徴としては、  電気料金が最大25%削減できて、 クレジットカード払いが利用できる点です。

多くの高圧電気料金プランでは、支払い方法として口座振替が一般的ですが、リミックスでんきではクレジットカードで支払うことができます。電気代が削減できるだけではなく、マイルポイントなど、クレジットカードのポイントが貯まるので便利ですね。

リミックスでんき – 申し込み方法

※「リミックスでんき」では、2022年4月7日(木)より新規申込み受付を一時停止しています。

リミックスでんきはインターネット上から申し込めます。申し込みの流れは次のようになります。

  1. リミックスでんきの公式サイトにアクセスする
  2. メールアドレスを入力して送信する
  3. 届いた案内メールに記載のURLをクリックしてお客様登録手続きをする

電話で簡単&スピーディ!引っ越し先で使える新電力・新ガス会社への契約申し込み  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

なお、支払方法はクレジットカードのみ利用可能です。デビットカードは使えないので注意しましょう。

リミックスでんき – 連絡先

リミックスでんきに不明な点を問い合わせるには、リミックスでんきの公式サイトのお問い合わせフォームを利用します。後日リミックスでんきの担当者より折り返し連絡が来ます。

【関連する記事を見る】 リミックスでんき

電気料金の改定について2023年4月および6月各地の大手電力会社が電気料金の値上げを行いました。 新料金についての詳細はこちらをご覧ください。
 大手電力会社の電気料金改定について詳しく見る