奈良県に本社を置く新電力として地域貢献にも積極的に取り組む奈良電力。その電気料金プランや特徴をまとめました。電力切り替え前に気になる申込・解約方法、切り替えるときの注意点もご紹介しています。
奈良電力ってどんな会社?
奈良電力は奈良県に本社を置く「山本商事グループ」が運営する電力会社です。山本商事グループでは、電力事業のほかにも砕石、リサイクル、運輸、建設などの事業を幅広く展開しています。
奈良電力は地域貢献にも積極的に取り組んでいます。電力事業の収益の一部は「ならでん基金」として車いすの寄贈やコロナウイルス感染拡大防止のために妊婦の方へのマスク配布などに用いられています。
また、奈良電力では地域自治体や学校、美術館などへの供給も行っており、一般家庭向けだけではなく事業者向けの電力供給においても実績がある電力会社です。
会社名 | 奈良電力株式会社 |
本社所在地 | 奈良県御所市城山台587番地の3 |
設立年月日 | 2015年6月12日 |
資本金 | 4,000万円 |
電力供給エリア | 関西電力エリア |
供給実績 | 御所市役所庁舎、奈良県立美術館、奈良県消防学校、奈良県立精華学院、奈良県立登美学園など |
山本商事グループのその他事業 | 各種砕石の製造販売業、産業廃棄物処理業、一般区域貨物自動車運送業、総合建設業 |
奈良電力の電気料金プラン
奈良電力では、一般家庭向けとしてならでん電灯A、電力使用量の大きいご家庭や商店、事業所向けのならでん電灯B、法人向けのならでん低圧電力の3つのプランが用意されています。それぞれのプランは、電力供給エリアが重なる関西電力の従量電灯A、従量電灯B、低圧電力に相当します。
ここでは、特に一般家庭、商店や事業所向けであるならでん電灯A、Bについて関西電力の電気料金プランと比較します。電気料金プランを比較する前に、まずは電気料金の仕組みを理解しましょう。
電気料金は基本的に以下の方法で計算されています。
電気料金 =基本料金(最低料金) + 電力量料金 ± 燃料費調整額 + 再生可能エネルギー発電促進賦課金
基本料金(最低料金)電力契約に対して毎月定額で発生する料金です。ならでん電灯A、関西電力従量電灯Aの両プランの場合は最初の15kWhまでが含まれている最低料金が設定されています。ならでん電灯B、関西電力従量電灯Bの場合には、1kVAあたりの基本料金が設けられています。
電力量料金毎月使用した電力量料金によって変動する料金です。使用電力量×1kWhあたりの料金で計算されます。ならでん電灯Aでは4段階に1kWhあたりの料金が設定されていますが、関西電力の従量電灯Aは3段階です。ならでん電灯B、関西電力従量電灯Bについてはどちらも3段階に分かれています。
燃料費調整額燃料費調整額は電力の安定供給のために用いられています。発電のための燃料は為替などの影響を受けて価格が変動します。その変動分を調整し、安定して燃料調達が行えるようにするための料金です。奈良電力と関西電力の燃料費調整額は同額です。
再生可能エネルギー発電促進賦課金太陽光発電など再生可能エネルギーの普及のために徴収されている料金です。全国一律料金であるため、奈良電力と関西電力の再生可能エネルギー発電促進賦課金は同額です。
電気とガスの使用量or請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!
セレクトラのらくらく窓口までご相談ください。お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

電気とガスのご使用量をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!
セレクトラのらくらく窓口までご相談ください。お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)
電気とガスの使用量or請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!
セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

電気とガスの使用量or請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします!
セレクトラのらくらく窓口が、お客様に最適な新電力探しを無料でサポートします。申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)
奈良電力:関西エリア:料金表
奈良電力の料金表(税込み)は以下のとおりです。実際の電気料金はここで掲載されている基本料金(最低料金)と電力量料金の他に、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
最低料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯A ![]() |
奈良電力 ならでん電灯A ![]() |
|
最初の15kWhまで(月額固定費) | 522.58円 | 426.11円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯A |
奈良電力 ならでん電灯A |
|
15kWh超えて120kWhまで | 20.21円 | 20.12円 |
120kWh超えて200kWhまで | 25.61円 | 26.67円 |
200kWh超えて300kWhまで | 21.33円 | |
300kWh超える | 28.59円 | 24.39円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
関西電力 従量電灯B ![]() |
奈良電力 ならでん電灯B ![]() |
|
1kVAあたり | 447.21円 | Unknown円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 従量電灯B |
奈良電力 ならでん電灯B |
|
120kWhまで | 17.81円 | 15.95円 |
120kWh超えて300kWhまで | 21.02円 | 19.87円 |
300kWh超える | 23.52円 | 22.87円 |
基本料金 | ||
---|---|---|
契約kW数 | 関西電力 低圧電力 ![]() |
奈良電力 ならでん低圧電力 ![]() |
1kWあたり | 1132.71円 | %CAV_5762_E_BF_KW_1%円 |
電力量料金(1kWhあたりの料金) | ||
関西電力 低圧電力 |
奈良電力 ならでん低圧電力 |
|
夏季 | 14.35円 | 14.43円 |
その他季 | 12.86円 | 12.95円 |
ならでん電灯A VS 関西電力従量電灯A
まずは最も契約件数の多いならでん電灯Aと関西電力の従量電灯Aの電気料金を比較してみましょう。差額が分かりやすい電気料金シミュレーションも掲載しています。
ならでん電灯Aと従量電灯Aプランを比較すると、最低料金や電力量料金のほとんどの段階でならでんのほうが安く設定されていることが分かります。しかし、電力量料金の「120を超えて200kWhまで」の範囲では関西電力の従量電灯Aが安く、少し分かりにくく感じるところもあるでしょう。
では、奈良電力のならでん電灯Aに切り替えると本当に電気料金はお得になるのでしょうか?電気使用量を想定して電気料金をシミュレーションしてみましょう。
電気使用量 | 関西電力 従量電灯A |
ならでん 電灯A |
関西電力との 1か月の差額 |
関西電力との 1年の差額 |
---|---|---|---|---|
120kWh | 2,474円 | 2,446円 | -28円 | -336円 |
200kWh | 4,538円 | 4,579円 | +41円 | +492円 |
300kWh | 7,118円 | 6,712円 | -406円 | -4,872円 |
400kWh | 10,047円 | 9,151円 | -896円 | -10,752円 |
600kWh | 15,905円 | 14,029円 | -1,876円 | -22,512円 |
800kWh | 21,763円 | 18,907円 | -2,856円 | -34,272円 |
料金シミュレーションでは、最低料金と電力量料金のみを計算していますので、燃料費調整額や再生可能エネルギー発電促進賦課金は含んでいません。また、1年間の差額も季節の変化によって電気使用量は変化しますので、あくまでも目安として考えてください。
シミュレーションは目安ではありますが、ならでん電灯Aは電気使用量が多くなればなるほどお得になることが分かります。しかし、電気使用量が120kWh~200kWhでは電気料金が高くなる場合もあります。電気使用量が少ない方はじっくり検討しましょう。
ならでん電灯B VS 関西電力従量電灯B
電気使用量がさらに多い方はならでん電灯Bを検討されると良いでしょう。関西電力の従量電灯Bと電気料金を比較しましょう。
ならでん電灯Bでは1kVAあたりの基本料金、電力量料金のすべての段階で関西電力の従量電灯Bよりも料金が安く設定されています。つまり、この両方がお得ということは毎月どれくらい電気を使うとしても、ならでんへの切り替えで必ず電気料金が安くなるということです。
関西電力の従量電灯Bを現在契約しているなら、ならでん電灯Bへの切り替えを検討してみるのはいかがでしょうか。
奈良電力の申込方法
奈良電力への申し込みは、WEBまたは電話で行うことができます。申し込みを行うと資料が郵送されてきますので、必要事項を記入して返送しましょう。
最初に資料を郵送してもらうためには、住所、氏名、希望するプラン名など基本的な情報が必要となります。
その後、資料が届いたら口座振替またはクレジットカード支払いの登録情報、供給地点特定番号などの情報が書かれている電気の検針票、記入した電気需給契約書の3点を揃えて返送しましょう。
切り替えて手続きには2週間前後かかり、切り替えが完了するとマイページIDと最初のパスワードが郵送されます。切り替え前の電力会社への連絡等は必要ありません。
- 申し込み連絡先
- 電話番号:0120ー088-250
- 受付時間:9:00~17:00(平日・土曜のみ)

💡引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引っ越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みでお引越し日当日の開通も可能です!(※)どうぞお気軽にご相談ください。
※即日対応が可能なのは、らくらく窓口の営業日のみ(営業時間:9時~19時、土日・年末年始除く)。
※引っ越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5 (ご利用者様の声はこちら)
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引っ越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みで引っ越し当日の開通も可能です!(※)どうぞお気軽にご相談ください。
※即日対応が可能なのは、らくらく窓口の営業日のみ(営業時間:9時~19時、土日・年末年始除く)。引っ越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)

💡引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口: 4.7/ 5 (ご利用者様の声はこちら)
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口
4.7/ 5
(ご利用者様の声はこちら)
奈良電力解約方法
奈良電力を解約して別の電力会社に切り替えたい場合には、新しく契約する予定の電力会社へ申込を行いましょう。解約のために奈良電力へ連絡する必要はありません。
また、奈良電力では解約金は設けられていません。基本的に契約期間は1年と定められていますが、その期間中に解約しても解約金が発生することはありません。解約金が設けられていないので、安心して切り替えることができますね。
切り替え前の最終チェック
最後に、奈良電力に切り替えるときの注意点を最終チェックしておきましょう。
- 支払い方法は口座振替またはクレジットカード支払いの2通り
- 原則として紙の検針票は発行されない。(必要な場合は発行手数料税込220円が毎月かかる)
- 解約金はかからない
関西電力からならでん電灯Aに切り替える場合には、電気使用量もしっかりチェックしましょう。電気をあまり使わない方は、切り替えで電気料金がお得になるかを慎重に比較しましょう。
奈良電力の連絡先
奈良電力について気になることがあれば、フリーダイヤルの連絡先に電話してみましょう。こちらの電話番号では、電気料金シミュレーションや電気契約の申し込み、法人向けの相談なども受け付けています。
- 奈良電力問い合わせ連絡先
- 電話番号:0120-088-250
- 受付時間:9:00~17:00(平日・土曜のみ)
停電などのトラブルが起きた場合には、まず近隣の住宅も停電しているかどうか確認しましょう。もし地域一帯で停電が起きており、送電線のトラブルである場合には関西電力送配電ダイヤルに連絡しましょう。
送配電トラブルについて(関西電力送配電ダイヤル)電話番号:0800-777-3081
受付時間:9:00~17:00(土日、祝日、年末年始を除く)
よくある質問一覧(奈良電力)
以下に、奈良電力に関するよくある質問をまとめました。
質問1:奈良電力は電気は奈良だけでしか利用できないの? |
---|
回答1
奈良電力の電気は、奈良県だけではなく関西電力エリアで利用することができます。なお、奈良電力意外にも関西エリアで利用できる電気料金プランがあります。 |
質問2:奈良電力の電気料金の良いところは? |
回答2
関西電力の一般的な電気料金プランである、従量電灯AおよびB、また低圧電力プランに対応しています。それぞれ関西電力に比べて基本料金と電力量料金が安くなります。 |
質問3:奈良電力の申し込み方法は? |
回答3
奈良電力への申し込みは電話もしくは公式サイトから行うことができます。 |
質問4:奈良電力の解約方法は? |
回答4
1.同一住所で奈良電力から新しい電力会社で切り替える場合 ご利用になりたい電力会社に新規申し込みをするだけでOK。新しい電力会社が奈良電力への解約手続きを行ないます。 2.引越しなど別の住所で新しい電力会社に切り替える場合 現在利用している住所における奈良電力の電気料金プランは、奈良電力に連絡して解約する必要があります。新しい住所での電気の使用開始手続きは、利用したい電力会社に申し込む必要があります。 |