静岡県浜松市の引っ越し手続き窓口一覧【電気・ガス・水道・インターネット】

静岡県浜松市における引っ越し手続きのガイドです。浜松市から転出の方も、浜松市へ転入の方も、このページで必要な手続きと各手続き先の詳細(住所・電話番号・営業時間)をご確認いただけます。
- セレクトラのらくらく窓口(03-4540-6640)では、浜松市の電気・ガス・水道の申し込みを一括でサポートしています。
- 引っ越しは光熱費を見直す絶好のチャンスです。今よりもお得な電気・ガスを利用したい方へ、ご家庭に最適なぴったりの料金プランを無料でお探しいたします。
静岡県浜松市:【電気】の引っ越し手続き窓口
電気の引っ越し手続きは、現在契約中の電気の解約(使用停止)手続きと、引っ越し先の新居で新たに電気を使用するための電気の契約(使用開始)手続き、この二つの手続きが必要です。
いずれの手続きも、引っ越しの2週間前~遅くとも1週間前までを目安に済ませておきましょう。
- 引っ越し前の旧住所における「電気の解約(使用停止)手続き」
- 引っ越し先の新住所における「電気の契約(使用開始)手続き」
静岡県浜松市を管轄する大手電力会社:【中部電力ミライズ(旧称:中部電力)】の電気の解約・契約手続きの申し込み・問い合わせ先は以下のとおりです。
手続き内容 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|
中部電力の引っ越し手続き エリア【静岡県浜松市】 |
0120-921-691 【中部電力ミライズ・契約受付センター】 |
月~金曜日:9時~19時 土日祝日:9時~17時(年末年始除く) |
お得な電気料金プランの申し込み エリア【静岡県浜松市】 |
電気の引っ越し専用番号:03-4540-6640 【セレクトラ・らくらく窓口】 |
午前9時〜午後7時(年末年始除く) |
静岡県浜松市では、中部電力ミライズ以外にも利用できるお得な電力会社があります。下記のページをご参照ください。
なお、静岡県浜松市から中部電力エリア以外の地域に引っ越し(転出)をする場合、引っ越し先の地域の電力会社に電気の使用開始(契約の申し込み)の連絡が必要です。
また、中部電力エリア以外の地域から静岡県浜松市へ引っ越し(転入)をする場合は、引っ越し前(浜松市への転入前)の旧住所を管轄している電力会社に電気の使用停止(解約の申し込み)の連絡が必要です。
それぞれの地域を管轄する大手電力会社の連絡先(電話番号・営業時間)は、以下のリンク先をクリックしてご確認ください。
▶︎大手電力会社の連絡先一覧をクリックして表示
主な電力会社 | 連絡先 |
---|---|
北海道電力 | 北海道電力の連絡先一覧 |
東北電力 | 東北電力の連絡先一覧 |
東京電力 | 東京電力の連絡先一覧 |
中部電力 | 中部電力の連絡先一覧 |
北陸電力 | 北陸電力の連絡先一覧 |
関西電力 | 関西電力の連絡先一覧 |
中国電力 | 中国電力の連絡先一覧 |
四国電力 | 四国電力の連絡先一覧 |
九州電力 | 九州電力の連絡先一覧 |
沖縄電力 | 沖縄電力の連絡先一覧 |

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
静岡県浜松市:【ガス】の引っ越し手続き窓口
都市ガスの引っ越しでは、引っ越し前の旧住所におけるガスの解約および「閉栓作業」と、引っ越し先の新住所におけるガスの契約および「開栓作業」が必要です。なお、ガスの「開栓作業」には通常、居住者の立ち会いも必要となります。
- 引っ越し前の旧住所における「ガスの解約(使用停止)手続き・閉栓作業」
- 引っ越し先の新住所における「ガスの契約(使用開始)手続き・開栓作業」
ただし、静岡県浜松市では、都市ガスよりも、プロパンガスの販売・提供がメインとなっています。
なお、引っ越し先で、新規でプロパンガスを利用する場合も、都市ガスと同様に、プロパンガスの新規契約および開栓手続きが必要です。
また、引っ越し前の旧住所でプロパンガスを利用していた場合は、プロパンガスの解約(停止手続き)および閉栓手続きが必要となります。プロパンガスの引っ越し手続きの詳細については、下記ページよりご確認ください。

プロパンガスのお引越しなら
プロパンガスのお引越しなら、無料相談サービスをご利用ください。プロパンガスのエキスパートが優良な販売店を探してご紹介します。販売後の不当な値上げを防ぐ「ガス料金見守り保証」もついて安心。完全無料のサービスです。ぜひお気軽にご相談ください!
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)

プロパンガスのお引越しなら
プロパンガスのお引越しなら、無料相談サービスをご利用ください。プロパンガスのエキスパートが優良な販売店を探してご紹介します。販売後の不当な値上げを防ぐ「ガス料金見守り保証」もついて安心。完全無料のサービスです。ぜひお気軽にご相談ください!
・対象: 持ち家戸建てにお住まいの方 ・サービスご利用ガイド
・電話受付: 月-金 午前7時-午後8時 / 土日祝 午前7時-午後8時 (年末年始を除く)
【静岡県】のプロパンガス:平均&適正価格・会社一覧を確認する

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
静岡県浜松市:【水道】の引っ越し手続き窓口
水道の引っ越し手続きは、現在契約中の水道の解約(使用停止)手続きと、引っ越し先の新居で新たに水道を使用するための水道の契約(利用開始)手続き、この二つの手続きが必要です。
いずれの手続きも、引っ越しの2週間前~遅くとも1週間前までを目安に済ませておきましょう。
- 引っ越し前の旧住所における「水道の解約(使用停止)手続き」
- 引っ越し先の新住所における「水道の契約(利用開始)手続き」
水道の引っ越し手続きは、引っ越し前と引っ越し後の各住所を管轄している自治体の水道局で行います。
一般に、水道の引っ越し手続きには以下の情報が求められます。事前に「水道ご使用量のお知らせ(検針票)」、「納入通知書(請求書)」などで、必要事項を確認しておきましょう。
- 水道の【解約/開始】手続きに必要な情報
- 水道の「お客様番号」
- 水道使用者の氏名(契約者/名義人)
- 名義人(契約者)の電話番号
- 連絡先メールアドレス
- 水道の使用場所の住所(旧住所/新住所)
- 引っ越し先の新住所(※書類送付先の住所)
- 水道の使用停止日/使用開始日(引っ越し日時)
- 水道料金の支払い方法(※各水道局で異なる)
静岡県浜松市の水道の引っ越し手続きは、以下の浜松市【上下水道受付センター】で受け付けています。
窓口 | 内容 | 電話番号 |
---|---|---|
浜松市【上下水道受付センター】 | 水道の引っ越し(解約/開栓)の申し込み | ・0120-09-1132 ・053-476-8100(有料) ・営業時間:月~金曜日:8時~19時(年末年始休み) ・3月10日~4月10日の土日祝日:8時30分~17時 |
【セレクトラ】らくらく窓口 | 水道の引っ越し手続きサポート&お得な電気・ガスの申し込み | ・電話:03-4540-6665 ・営業時間:9:00-19:00(年末年始除く) |
浜松市の水道の引っ越し手続き、および、浜松市の水道料金や支払い方法など、より詳しい情報を知りたい場合は、以下のページをご参照ください。

引っ越しに伴う水道の手続きサポート&電気・都市ガスの申し込み
- 引っ越しに伴う面倒な水道手続きをサポート。お気軽にご連絡ください。
- 今よりも割安で最適な電気・ガスの切り替え相談・申し込みも承っています。
- 引越し直前・当日の電気でお困りの方でも大丈夫。最適プランを迅速にご案内!
電気・ガス・水道のお手続きサポート

- 引っ越しに伴う面倒な水道のお手続きをサポート。
- 今より安い電気・都市ガスの切り替え相談・お申し込みも承ります。
- 電気・ガス・水道に関するご質問・ご相談はどうぞお気軽に。

引っ越しに伴う水道の手続きサポート&電気・都市ガスの申し込み
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
静岡県浜松市:【固定電話】の引っ越し手続き窓口
NTTの固定電話(加入電話)の引っ越しをする場合、NTT東日本またはNTT西日本に連絡をします。
静岡県浜松市は、NTT西日本の管轄です。NTT西日本の固定電話の引っ越し手続き先は、以下のとおりです。
手続き内容 | 電話番号 |
---|---|
NTT西日本の引っ越し手続き先 エリア【静岡県浜松市】 |
固定電話:(局番なし)116 携帯電話:0800-2000116 【NTT西日本】 |
引っ越し先で光回線インターネットをご利用の方は、固定電話よりもお得な光電話の利用も可能です。引っ越しの機会に、お得な光電話を始めてみませんか?

あなたに合うネットプランをカンタン診断🏠
メールアドレスなど個人情報の入力不要!質問に答えるだけで、自分に最適なインターネットプランを1分で診断。気に入ったプランがあればそのままウェブ申し込みもOK!
静岡県浜松市:【インターネット】の引っ越し手続き窓口
引っ越しに伴うインターネット回線(プロバイダ)の移転手続きの連絡先は、ご利用のインターネット回線によって異なります。
なお、NTT東日本エリア、もしくは、NTT西日本エリア内での引っ越しの場合、引っ越し前に利用していた契約を引っ越し先の新住所にそのまま移転することが可能です。
ただし、同エリア内での移転は、引っ越し先の住所で利用したい光回線が導入されている必要があります。引っ越し先の住所で希望の光回線が未導入の場合は、新規に回線導入工事の申請が必要です。引っ越しなど繁忙期には、回線工事に時間がかかる可能性があるため、早めに移転手続き・光回線の新規申し込みを行いましょう。
また、工事不要のインターネット回線もあります。引っ越し当日までに回線工事が間に合わない場合は、こちらの利用も検討してみるのもよいでしょう。
工事不要のインターネット回線とは?メリット&デメリットを確認
また、引っ越し前の旧住所で光コラボを契約している場合、まずは、現在ご契約中の各プロバイダーへ引っ越しの連絡を行いましょう。各プロバイダーごとの手続き方法は、下記のページをご確認ください。
静岡県浜松市に引っ越しで転入してくる場合のNTTフレッツ光の移転手続き、および、新規申し込みの手続き連絡先(電話番号・営業時間)は、以下のとおりです。
手続き内容 | 電話番号 |
---|---|
NTTフレッツ光(西日本)の引っ越し手続き先 エリア【静岡県浜松市】 |
フリーダイヤル:0120-116-116 ※携帯電話・PHSからも利用可能 【NTT西日本】 |

あなたに合うネットプランをカンタン診断🏠
メールアドレスなど個人情報の入力不要!質問に答えるだけで、自分に最適なインターネットプランを1分で診断。気に入ったプランがあればそのままウェブ申し込みもOK!
静岡県浜松市:市役所・区役所の連絡先および手続き一覧
各市区町村の役所・役場では、引っ越しに必要な様々な手続きが行えます。静岡県浜松市の市役所・区役所の連絡先(住所・電話番号・営業時間)一覧は以下のとおりです。
静岡県浜松市:市役所・区役所の営業時間(共通) ・平日(月~金曜日):8時30分~17時15分
(※土日・祝日・年末年始は休庁)
※浜松市では、浜松市内の各区役所・支所にて、毎月1回原則第1日曜日(5月・9月・1月・2月は第2日曜日)の8時45分~正午までと、3月の最終・最終前の日曜日、4月の第2日曜日の8時45分~14時までの時間帯、日曜窓口として特別に【転入・転出に関係する窓口業務】を行っています。
役所名 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
浜松市役所 | 〒430-8652 | 浜松市中区元城町103-2 | 053-457-2111 (市民コールセンター) |
西区役所 | 〒431-0193 | 浜松市西区雄踏一丁目31番1号 | 電話:053-597-1111 |
浜北区役所 | 〒434-8550 | 浜松市浜北区貴布祢3000 | 053-587-3111 |
中区役所 | 〒430-8652 | 浜松市中区元城町103-2 | 053-457-2111 (市民コールセンター) |
南区役所 | 〒430-0897 | 浜松市南区江之島町600-1 | 053-425-1111 |
天竜区役所 | 〒431-3392 | 浜松市天竜区二俣町二俣481 | 053-926-1111 |
東区役所 | 〒435-8686 | 浜松市東区流通元町20-3 | 053-424-0111 |
北区役所 | 〒431-1395 | 浜松市北区細江町気賀305 | 053-523-1111 |
浜松市から引っ越し:各区役所での【転出】手続き
現在、浜松市にお住まいで、引っ越しに伴い、これから浜松市外の市町村へ【転出】される方が浜松市内の管轄の各区役所で行う手続きは、以下のとおりです。
なお、浜松市役所では【転出・転入】手続きを行っていません。以下のポイントを押さえて、必ず、ご自分のお住まいの区役所で手続きを行いましょう。
※浜松市内の同一区間、または浜松市内の他の区からの引っ越しの場合は、引っ越し前の区役所への「転出届」の提出は不要です。新しい住所に住み始めた日から14日以内に、引っ越し先の区役所へ 「転居届」(同一区間での引っ越し)または「転入届」(他の区からの引っ越し)の届出を行います。
- 浜松市の「転出届」の提出方法
- 浜松市の「転出届」は、浜松市内の各区役所の「区民生活課」または 各区の「協働センター」および「市民センター」の窓口で受け付けています。
- 浜松市では、必要事項を記入した「転出届」に、本人確認用の身分証明書のコピーと返信用封筒(切手貼付、宛名記入済のもの)を同封し、郵送にて「転出届」を行うことを推奨しています。
- マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードをお持ちの方は、カードを利用した「特例転出」を行うことで、転入先の市区町村の窓口で「転出証明書」の代わりに、マイナンバーカード・住民基本台帳カードを提示して「転入届」を行うこともできます。
浜松市の区役所:【転出届】に必要なもの 浜松市内の各区役所の「区民生活課」に転出届を出す際、来庁者ご本人の「本人確認書類(官公庁発行の顔写真付き証明)」や印鑑(届出人の認印)のほか、下記の証明書・カードの交付を受けている方は、該当の書類も必要です。
・「マイナンバーカード」または「住民基本台帳カード」
・「国民健康保険証」
・「乳児医療証」
・「後期高齢者医療被保険者証」
・「介護保険証」
・「年金手帳」または「基礎年金番号通知書」
交付を受けている方は、忘れずに持参しましょう。
▶︎浜松市の区役所で引っ越し前に行う手続き(浜松市から転出)
項目 | 対象者 | 手続き期限の目安 | 用意するもの |
---|---|---|---|
転出届 | 転出者全員 | 引っ越し14日前~引っ越し後14日以内 | ・本人確認書類 ・マイナンバーカードor住民基本台帳カード(※所持者) ・届出人の認印 ・委任状(※代理人による届出の場合) |
国民健康保険の資格喪失手続き | 国内への転出は手続き不要 | ||
印鑑登録の廃止手続き | 浜松市で印鑑登録をした方 | 転出届と同時の手続きを推奨 | ・「印鑑登録廃止届」 ・市民カード(印鑑登録証) ・登録印鑑 |
原付バイクの廃車手続き | 原付バイク所有者 | 引っ越し後30日以内 | ・「軽自動車税(種別割)廃車申告書兼標識返納書」 ・本人確認書類 ・ナンバープレート |
介護保険の資格継続手続き | 要支援・要介護認定の家族がいる家庭 | 転出届と同時 | ・「受給資格証明書交付申請書」(窓口で入手可能) ・「介護保険被保険者証」 ・(被保険者の)マイナンバーカード ・届出人の本人確認書類 ・届出人の認印 |
児童手当の住所変更 | 児童手当の受給者 | ※転出届と同時の手続きを推奨 (※市外転出の場合は、引っ越し先の新住所で要新規登録) |
・「児童手当受給事由消滅届」 ・届出人の本人確認書類 ・届出人の認印 |
静岡県浜松市:軽自動車の【廃車・登録の手続き先】 浜松市では、軽自動車(原動機付自転車・小型特殊自動車、二輪の小型自動車、軽自動車)の登録・廃車手続きなどは、種別ごとに以下の機関で手続きを行います。
・原動機付自転車(原付バイク)・小型特殊自動車 ▶▶▶浜松市の「市民税課 軽自動車税グループ」、区役所(東・西・南・浜北区)の「区民生活課・軽自動車税担当」、区役所(北・天竜区)の「資産税課・税務グループ」、「協働センター(引佐・三ヶ日・春野・佐久間・水窪・龍山)」、浜松市役所「税務総務課」
・排気量が125cc超のオートバイ(二輪の軽自動車・二輪の小型自動車)▶▶▶「中部運輸局 静岡運輸支局 浜松自動車検査登録事務所」
・三輪以上の軽自動車 ▶▶▶「軽自動車検査協会 静岡事務所 浜松支所」
手続きに必要な書類や手続き方法については、上記の機関にお問い合わせください。
浜松市への引っ越し:各区役所での【転入】手続き
引っ越しに伴い、これから浜松市内に【転入】される方が、引っ越し後に浜松市内のお住まいを管轄する区役所で行う手続きは、以下のとおりです。
なお、浜松市の「転入届」は、各区役所の「区民生活課」または 各区の「協働センター」および「市民センター」の窓口で受け付けています。浜松市役所では【転入・転出】手続きを一切行っていないため、ご注意ください。
また、転出の際、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを利用した「特例転出」を行った方は、前住所地の役所発行の「転出証明書」の代わりに、マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードを提示することで、転入届の手続きが行えます。
浜松市に【転入】した日から14日以内に転入手続きを行わない場合、住民基本台帳法の規定により5万円以下の過料に処せられる場合があります。必ず、引っ越し後14日以内に引っ越し先の管轄区役所の「区民生活課」窓口で転入手続きを行いましょう。
浜松市の区役所:【転入届】に必要なもの 浜松市内の各区役所の「区民生活課」に転入届を出す際、来庁者ご本人の「本人確認書類(官公庁発行の顔写真付き証明)」、前住所の市区町村で発行された「転出証明書」原本、印鑑(届出人の認印)のほか、下記の証明書・カードの交付を受けている方は、該当の書類も必要です。
・「マイナンバーカード」または「住民基本台帳カード」
・「国民健康保険証」
・「乳児医療証」
・「後期高齢者医療被保険者証」
・「介護保険証」
・「年金手帳」または「基礎年金番号通知書」
交付を受けている方は、忘れずに持参しましょう。
▶︎浜松市の区役所で引っ越し後に行う手続き(浜松市へ転入)
項目 | 対象者 | 手続き期限の目安 | 用意するもの |
---|---|---|---|
転入届 | 転入者全員 | 引っ越し当日~引っ越し後14日以内 | ・前住所の役所発行の「転出証明書」原本 ・本人確認書類 ・マイナンバーカードor住民基本台帳カード(※所持者) ・届出人の認印 ・委任状(※代理人による届出の場合) |
マイナンバーカードの住所変更 | 全員 | 引っ越し当日~14日以内 | ・本人確認書類 ・マイナンバーカードor住民基本台帳カード ・「転出証明書」原本 ・届出人の認印 |
国民健康保険の加入手続き | 国民健康保険の加入者 | 「転入届」提出後~引っ越し14日以内 | ・「転出証明書」原本 ・届出人の本人確認書類 ・世帯主のマイナンバーを確認できる書類 |
国民年金の住所変更 | 転入と同時に新規加入・加入種別の変更がなければ手続き不要 | ||
印鑑登録 | 浜松市在住で印鑑証明を取得したい方 (※満15歳以上で意思能力のある方) |
特に規定なし | ・「印鑑登録申請書」 ・本人確認書類 ・登録する印鑑 |
原付バイクの登録 | 原付バイク所有者 | 引っ越し後15日以内 | ・「軽自動車税(種別割)申告(報告)書兼標識交付申請書」 ・「課税物件異動通知書」(※窓口に設置) ・本人確認書類 ●廃車済みの場合:廃車証明書 ●廃車していない場合:標識交付証明書、ナンバープレート |
介護保険の認定申請 | 要支援・要介護認定の家族がいる家庭 | 引っ越し当日~14日以内 | ・前住所の役所発行の「介護保険受給資格証明書」 ・「介護保険受給資格証」 ・届出人の本人確認書類 ・届出人の認印 |
児童手当の認定申請 | 浜松市在住の0~15歳(中学3年)の子供がいる家庭 | 転入届と同時 | ・「児童手当認定請求書」 ・請求者の本人確認書類 ・請求者と配偶者の個人番号がわかるもの ・請求者の「健康保険被保険者証」のコピー ・請求者名義の普通預金の通帳orキャッシュカード ・請求者の認印 |
ペット(犬)の登録住所変更 | 犬を飼っている人 | 引っ越し当日~30日以内 | ・転出元の自治体で発行された鑑札 |
浜松市内で引っ越し:引っ越し先の管轄区役所での【転居】手続き
浜松市内の同一区内で引っ越しの場合は、引っ越し先の区の区役所「区民生活課」または各区の「協働センター」および「市民センター」の窓口へ「転居届」を提出する必要があります。
ただし、「転居届」は引っ越し前に提出することができません。必ず、浜松市内の新しい住所に住み始めた日から14日以内に手続きを行ってください。
浜松市の「転居届」で必要なものは以下のとおりです。手続きで来庁の際、忘れずに持参しましょう。
浜松市の区役所:【転居届】に必要なもの
・来庁者本人の「本人確認書類(官公庁発行の顔写真付き証明)」
・印鑑(届出人の認印)
・「委任状」(※代理人による届出の場合)
※各証明書・カードの交付を受けている方のみ、以下の書類も必要です。
・「マイナンバーカード」または「住民基本台帳カード」
・「国民健康保険証」
・「乳児医療証」
・「後期高齢者医療被保険者証」
・「介護保険証」
・「年金手帳」または「基礎年金番号通知書」
交付を受けている方は、忘れずに持参しましょう。
市役所・区役所で行う引っ越し手続きの詳細については、下記のページもご参照ください。

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。
静岡県浜松市:運転免許証の住所変更窓口(転入の方)
引っ越しに伴い住所が変わる場合は、引っ越し後に運転免許証の記載事項変更(住所変更の手続き)を行う必要があります。
運転免許証に記載されている住所を変更するには、引っ越し先の新住所を管轄する警察署または「運転免許センター」「運転免許試験場」で申請を行います。
静岡県浜松市にお住まいで運転免許証の記載事項変更(住所変更の手続き)を行う場合は、静岡県内の全ての警察署の運転免許窓口(浜北警察署を除く)、または、静岡県内の「運転免許センター」で手続きが可能です。
静岡県で運転免許証の記載事項変更(住所変更の手続き)を行う際に求められる書類は以下のとおりです。静岡県内の警察署や「運転免許センター」に出向く前に、あらかじめ準備しておきましょう。
- 静岡県で運転免許証の記載事項変更に必要な書類
- 「運転免許証記載事項変更届」(※窓口で入手可能)
- 「運転免許証」原本
- 「住民票の写し」「健康保険証」「マイナンバーカード」など新住所を確認することができる書類(※コピーは不可)
- 委任状(※代理申請の場合)
- 代理人の本人確認書類(※代理申請の場合)
なお、浜松市にお住まいの方は、静岡県内の全ての警察署で手続きが行えます。静岡県内の警察署の【運転免許窓口】の受付時間は以下のとおりです。
静岡県内の警察署:運転免許窓口【受付時間】平日(月~金曜日):9時~11時30分、13時~16時
土日・祝休日・年末年始は不可
静岡県にある警察署の所在地・電話番号のリストは、以下のとおりです。ただし、浜北警察署では、運転免許証の記載事項変更(住所変更の手続き)は受け付けていませんので、ご注意ください。
▶︎静岡県内の警察署一覧をクリックして表示
警察署名 | 電話番号 | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|---|
静岡県警察本部 | 054(271)0110 | 420-8610 | 静岡市葵区追手町9-6 |
清水分庁舎 | 054(271)0110 | 424-0055 | 静岡市清水区吉川373-1 |
警察学校 | 054(638)0651 | 426-0203 | 藤枝市下之郷1685-1 |
下田警察署 | 0558(27)0110 | 415-8528 | 下田市東中7-8 |
下田警察署松崎分庁舎 | 0558(42)0110 | 410-3605 | 賀茂郡松崎町峰輪440-9 |
大仁警察署 | 0558(76)0110 | 410-2323 | 伊豆の国市大仁680-1 |
三島警察署 | 055(981)0110 | 411-0801 | 三島市谷田194-1 |
伊東警察署 | 0557(38)0110 | 414-8543 | 伊東市竹の台2-26 |
熱海警察署 | 0557(85)0110 | 413-0017 | 熱海市福道町3-19 |
沼津警察署 | 055(952)0110 | 410-8508 | 沼津市平町19-11 |
裾野警察署 | 055(995)0110 | 410-1197 | 裾野市平松620番地の1 |
御殿場警察署 | 0550(84)0110 | 412-0004 | 御殿場市北久原439-2 |
富士警察署 | 0545(51)0110 | 417-8566 | 富士市八代町3-55 |
富士宮警察署 | 0544(23)0110 | 418-0062 | 富士宮市城北町160 |
清水警察署 | 054(366)0110 | 424-0014 | 静岡市清水区天王南1-35 |
清水警察署蒲原分庁舎 | 054(385)0277 | 421-3211 | 静岡市清水区蒲原新田2丁目11-6 |
静岡中央警察署 | 054(250)0110 | 420-8620 | 静岡市葵区追手町6ー1 |
静岡南警察署 | 054(288)0110 | 422-8578 | 静岡市駿河区富士見台1-5-10 |
藤枝警察署 | 054(641)0110 | 426-0027 | 藤枝市緑町1-3-5 |
焼津警察署 | 054(624)0110 | 425-0055 | 焼津市道原723 |
島田警察署 | 0547(37)0110 | 427-0035 | 島田市向谷元町1212 |
牧之原警察署 | 0548(22)0110 | 421-0421 | 牧之原市細江2737 |
菊川警察署 | 0537(36)0110 | 439-0031 | 菊川市加茂5889 |
掛川警察署 | 0537(22)0110 | 436-0086 | 掛川市宮脇1丁目1-1 |
袋井警察署 | 0538(41)0110 | 437-8585 | 袋井市新屋2丁目4-5 |
袋井警察森分庁舎 | 0538(85)0110 | 437-0215 | 周智郡森町森1524-4 |
磐田警察署 | 0538(37)0110 | 438-0811 | 磐田市一言2533-4 |
天竜警察署 | 053(926)0110 | 431-3311 | 浜松市天竜区二俣町阿蔵8-3 |
天竜警察署水窪分庁舎 | 053(987)0110 | 431-4101 | 浜松市天竜区水窪町奥領家2947-1 |
浜北警察署 | 053(585)0110 | 434-0042 | 浜松市浜北区小松3218 |
浜松東警察署 | 053(460)0110 | 430-0805 | 浜松市中区相生町14-10 |
浜松中央警察署 | 053(475)0110 | 430-0906 | 浜松市中区住吉5-28-1 |
浜松西警察署 | 053(484)0110 | 431-1112 | 浜松市西区大人見町3452番地の1 |
細江警察署 | 053(522)0110 | 431-1305 | 浜松市北区細江町気賀4640 |
湖西警察署 | 053(574)0110 | 431-0442 | 湖西市古見1035-1 |
静岡県内の運転免許センターの所在地・電話番号・受付時間は、以下のとおりです。
運転免許試験場・運転免許センター | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
---|---|---|---|
東部運転免許センター | 沼津市足高字尾上241-10 | 055-921-2000 | 平日(月~金曜日):9時30分~11時、14時~15時30分 (※土日祝日・年末年始休み) |
中部運転免許センター | 静岡市葵区与一6-16-1 | 054-272-2221 | |
西部運転免許センター | 浜松市浜北区小松3220 | 053-587-2000 |

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】
💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥

最短5分で最適プランをご紹介。引越し先で新規加入できる電気とガスをご提案します。
【セレクトラ・ジャパンのらくらく窓口】

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥
只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。