つながりやすくなって料金は据え置き!1円スマホも大人気!

  • 1円スマホ販売中!Rakuten Hand 5Gとポケット型WiFiが契約購入で1円。2回線目以上も対象
  • iPhone購入+楽天モバイル契約で最大14,000円相当還元
  • データ使用量3GBまでなら1,078円&データ無制限3,278円
  • Rakuten Linkで24時間国内かけ放題完全無料

楽天モバイル最強プラン6月1日~ 楽天モバイルでは、6月1日より「Rakuten最強プラン」に移行します高速データが人口カバー率99.9%となり、つながりにくかった屋内や繁華街/高層ビル、地下鉄も含め以前よりつながりやすくなります料金は現行の「Rakuten UN-LIMIT VII」の据え置きです。

つながりやすくなって料金は据え置き!1円スマホも大人気!

  • 6月1日より「Rakuten最強プラン」に移行高速データが人口カバー率99.9%値段は据え置き
  • 1円スマホ販売中!Rakuten Hand 5Gとポケット型WiFiが契約購入で1円。2回線目以上も対象
  • iPhone購入+楽天モバイル契約で最大14,000円相当還元

【2023年5月】楽天モバイルキャンペーンまとめ - 新規・乗り換えで人気iPhoneもお得

楽天モバイルの最新キャンペーンまとめ - お得な特典や狙い目時期・注意点を徹底解説
楽天モバイルの最新キャンペーンまとめ - お得な特典や狙い目時期・注意点を徹底解説

楽天モバイルのキャンペーンまとめ - 新規も乗り換えもキャンペーン利用が正解

過去に行ったプラン無料キャンペーンが話題を呼んだ楽天モバイル。今は何といってもiPhoneはじめ端末セット購入のキャンペーンに注目です。

iPhoneもAndroidスマホも、楽天モバイルに初めて申し込みなら乗り換え(MNP)でも新規契約でも高額ポイント還元か大幅割引でお得に購入できます。

楽天モバイルのキャンペーンは数が多く、特典をもらう条件も複雑で分かりにくいかもしれません。この記事では、キャンペーンの仕組みを分かりやすく徹底解説します。
0円プラン廃止後も、データ無制限で月額3,278円はまだまだ業界最安級の楽天モバイルに、キャンペーンを利用してお得に乗り換えましょう。

楽天モバイルの注目キャンペーン
端末購入と楽天モバイル申し込み
  • iPhone購入と楽天モバイル申し込みで最大14,000円相当の楽天ポイント還元
    (→詳しくはこちら
  • Rakuten WiFi Pocket 2C/Rakuten Hand 5G実質1円キャンペーン
    (→詳しくはこちら
  • Androidスマホセット購入契約で最大9,000円相当の楽天ポイント還元
    (→詳しくはこちら
お手持ちのスマホで楽天モバイル申し込み
楽天モバイルでエンタメも楽しみたい
  • 楽天モバイル契約者なら追加料金0円でNBA&パ・リーグが見られる
    (→詳しくはこちら
  • 楽天マガジン&楽天ミュージックが初回90日無料で雑誌読み放題・音楽聞き放題
    (→詳しくはこちら

楽天モバイルの最新主要キャンペーンまとめ

まずは、楽天モバイルの主要なキャンペーンから見てきましょう。

       
楽天モバイル主要キャンペーンまとめ
キャンペーン内容 締め切り
iPhoneトク得乗り換えで最大14,000円相当還元 終了日未定
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)ポイントバックキャンペーン 終了日未定
Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cが実質1円~ 終了日未定
スマホ/WiFiトク得乗り換えで最大9,000円相当おトク 終了日未定
【ショップ限定】対象スマホ購入でポイントバックキャンペーン 終了日未定
回線契約でだれでも3,000円相当還元 終了日未定
追加料金0円でNBA&パ・リーグが見られる 終了日未定
楽天マガジン&楽天ミュージックが初回90日無料 終了日未定
Android利用者限定 YouTube Premium 3か月無料キャンペーン 終了日未定
Rakuten Turbo3か月間月額980円 2023月5月10日
【ショップ限定】Rakuten Turboキャッシュバックキャンペーン 2023月5月9日
アップルウォッチ購入でワークアウト保険が2年間無料 終了日未定
楽天市場でのお買い物でポイント最大+3倍 終了日未定
15分(標準)かけ放題3か月無料 終了日未定
楽天モバイル紹介キャンペーン 終了日未定
楽天モバイル×楽天カード同時申し込みで最大10,000円相当 終了日未定
楽天モバイルキャリア決済利用者はポイント+0.5倍 終了日未定
楽天モバイルキャリア決済 支払い金額の10%分の楽天ポイント還元 終了日未定

iPhone購入乗り換えで最大14,000ポイント還元中。Rakuten UNLIMIT VIIではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題つきで1,078円。iPhone14/13シリーズも取扱いあり。

楽天モバイル最新キャンペーン①iPhone購入新規・乗り換え編

iPhone購入新規・乗り換えで最大14,000円分の楽天ポイント還元(終了日未定)

現在注目したいのが、楽天モバイルの「iPhoneトク得乗り換え(MNP)キャンペーン」です。以下の3つの条件が揃うと最大14,000円相当のポイントを獲得できます。

  1. 楽天モバイルのプランに初めて申し込み(3,000ポイント)
  2. 対象のiPhone購入とプラン申し込み(6,000ポイント)
  3. 対象のiPhoneを「アップグレード」プログラムを利用して購入(5,000ポイント)

「アップグレードプログラム」とは、楽天カードで48回払いでiPhoneを購入するプログラムです。このプログラムを利用すると、24回目の支払いを終えた後はいつでも新しいiPhoneを購入でき、返却した方のiPhoneは未払い分の金額は支払い義務がなくなります。25か月目に返却が、一番自己負担金額が少なくなるベストタイミングです。

楽天モバイルiPhoneトク得乗り換えキャンペーン概要
期間 終了日未定
内容 契約時に所定の方法でiPhone購入した場合、最大14,000円相当の楽天ポイントをプレゼント
対象者 初めて「Rakuten UN-LIMIT VII」のプランを申し込む全ての人(新規、乗り換え)
購入対象iPhone iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
iPhone 13/13 mini
iPhone SE(第3世代)
最大14,000円相当のポイントの内訳
  1. 【3,000ポイント】楽天モバイルのプランに初めての申し込み
  2. 【6,000ポイント】対象iPhone購入&プラン申し込み
  3. 【5,000ポイント】「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」にて対象iPhoneを購入
ポイント獲得の流れ ①②:製品到着の翌月末日までにプラン利用開始と「Rakuten Link」で10秒以上の通話
③対象iPhoneを「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」適用で購入
ポイント付与時期 キャンペーン条件を満たした翌々月末ごろ
注意点
  • いずれもポイント有効期限は6か月
  • 「Rakuten WiFi Pocket 2 本体価格1円キャンペーン」等のキャンペーン併用は不可
  • 楽天モバイル公式オンラインサイトや店舗外で契約した場合は対象外
  • Rakuten Linkを利用しなかった場合は対象外
  • iPhoneを購入しても「アップグレードプログラム」を利用しない場合は、最大獲得ポイントより5,000ポイントマイナスとなる
詳細 楽天モバイルのサイトを見る

これらのキャンペーンを全て適用させた、楽天モバイルのiPhone価格がこちらになります。
赤字の最安価格は、2年後に端末を返却する①iPhoneアップグレードプログラムを利用して②iPhoneトク得乗り換えキャンペーンで最大14,000円ポイント還元がある場合の実質負担額です。

【楽天モバイルiPhone価格表】
①iPhoneアップグレードプログラム(端末購入サポート)②iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
iPhoneモデル 実質負担額
通常本体価格 ①*適用時 ①*+②**適用時
iPhone 14 128GB 120,910円~ 60,432円~ 46,432円~
iPhone 14 Plus 128GB 135,900円~ 67,944円~ 53,944円~
iPhone 14 Pro 128GB 150,900円~ 75,432円~ 61,432円~
iPhone 14 Pro Max 128GB 165,900円~ 82,944円~ 68,944円~
iPhone 13 128GB 108,900円~ 54,432円~ 40,432円~
iPhone 13 mini 128GB 93,900円~ 46,944円~ 32,944円~
iPhone SE(第3世代) 64GB 62,800円~ 31,392円~ 17,392円~

*25カ月目に返却することを前提とした場合の実質負担額
**「iPhoneトク得キャンぺーン」にて14.000ポイントを獲得した際の実質負担額

【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)ポイントバックキャンペーン

楽天モバイルショップ限定で、iPhone SE(第3世代)64GBの購入に最大34,691円相当のポイント還元キャンペーンを実施中です。

  • iPhoneアップグレードプログラム利用+楽天モバイルに初めて申し込みと利用開始+Rakuten Link使用=34,691円相当還元(実質1円)
  • iPhoneアップグレードプログラム利用で端末購入のみ=25,691円相当還元(実質9,001円)

ショップで購入の場合、ネットで事前の来店予約がおすすめです。

アップルウォッチ購入でワークアウト保険が2年間無料

楽天モバイルでApple Watchを購入すると、ワークアウト保険が2年間無料で付帯されます。
ワークアウト保険は正式には「傷害総合保険 交通傷害型」と言い、例えばランニング中やサイクリング中の交通事故が原因で死亡または後遺障害を負った場合に補償されます。
無料期間が終了すると自動的に保険契約は終了となり、有料プランに切り替わることはありません。

また、楽天モバイルでは楽天ポイントで製品の代金を支払うことができます。使えるポイント上限は30,000ポイント、ダイヤモンド会員なら50,000ポイントです。
普段から楽天経済圏を利用していてポイントが貯まっていれば、Apple Watch購入に使えて負担額を減らすことができます。

楽天モバイルは電話番号シェアサービス(月額550円)で、iPhoneの電話番号をApple Watchとシェアできます。これによりApple Watch(セルラーモデル)単体で電話を受けたり地図アプリを使ったりということができます。

この電話番号シェアサービスは楽天モバイルの他、ドコモ、au、ソフトバンク、ahamoでしか提供されていません。

月々のスマホ料金を抑えつつApple Watchも活用したいなら、楽天モバイルが断然おすすめです。

楽天モバイルキャンペーン②Android購入新規・乗り換え編

ポケット型WiFi/Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン

楽天モバイルでは、現在プラン申し込みと同時に「Rakuten WiFi Pocket 2C」と「Rakuten Hand 5G」を1円で購入することができます。

一見、ただの「1円端末キャンペーン」のようですが、このキャンペーンは新規契約や1回線目のみ…などの縛りがなく、2回線目以降でも毎回1円で購入する権利が得られるのがポイントです。

「Rakuten Hand 5G」は通常価格19,001円、「Rakuten WiFi Pocket 2C」は7,980円なので、かなりお得ですよね。

但し、1回線につき1製品なので、両方一度に購入することができないので注意しましょう。

2回線目以降もそれぞれ1円で購入することが可能なので、「外出用のWiFiが欲しい」という方や、「スマホの2台持ちを考え中」という方は今がチャンスです。

Rakuten WiFi Pocket 2C/ Rakuten Hand 5G 1円キャンペーン概要
期間
  • Web:2023年4月14日(金)09:00~終了日未定
  • 店舗(楽天モバイルショップ):2023年4月14日(金)開店~終了日未定
対象条件 下記両方を満たす場合
  1. 新規もしくは他社からの乗り換え(MNP)もしくは楽天モバイルの他の料金プラン(ドコモ・au回線)変更後、「Rakuten UN-LIMIT VII」へ申し込み
  2. 上記①の申し込みと同時に、「Rakuten Hand 5G」もしくは「Rakuten WiFi Pocket 2C」を購入
特典内容
  1. Rakuten Hand 5G:本体価格から19,000円割引
  2. Rakuten WiFi Pocket 2C:本体価格から7,979円割引
注意事項 ※ おひとり様につき、Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ2点までの適用となります
※ 5Gは一部エリアのみ

以下の条件にあてはまる場合は特典適用外
  • 楽天モバイルショップ、楽天モバイルオンライン以外で購入した場合
  • 契約者 本人/利用者確認の不備や、MNPの手続きの不備等により申し込みキャンセルとなった場合
  • サービスや料金の未納・未払いが発生した場合
  • 「Rakuten UN-LIMIT VII」のプラン利用開始がされなかった場合
  • ポイント付与までに楽天会員から退会している場合
公式サイト

楽天モバイルのポケット型WiFi「Rakuten WiFi Pocket 2B/2C」についてもっと知りたい方はこちらもご覧ください。

Androidスマホ購入契約で最大9,000円相当

楽天モバイルに申し込みと同時に対象のAndroidスマホを購入したいならこちらのキャンペーンを利用しましょう。

このキャンペーンでは、まず初めてRakuten UN-LIMITに申し込むことで3,000円分のポイントが還元され、更に対象アンドロイドスマホ購入で製品価格から最大6,000円相当の値引きが適用されるため、合計9,000円の還元額となっています。

また、キャンペーン特典を獲得するには、開通後に「Rakuten Link」アプリで10秒以上通話することなど、獲得条件があるため注意しましょう。

楽天モバイルAndroid「スマホトク得乗り換えキャンペーン」概要
期間 終了日未定
内容 初めてのRakuten UN-LIMIT申し込みで3,000円相当分のポイントを還元。さらに対象製品をセットで購入すると、製品価格から最大6,000円の値引き。合わせて、合計で最大9,000円相当の特典が受けられるキャンペーンです。
対象スマホ製品 Galaxy S23, AQOUS sense7, Galaxy A23 5G,Galaxy Z Flip4,Xperia 5 IV,AQUOS sense6s,Xperia 10 IV,OPPO Reno7 A,OPPO A55s 5G,AQUOS sense6、Redmi Note 11 Pro 5G,OPPO Reno5 A, AQUOS zero6, AQUOS wish
ポイント獲得の流れ ①対象製品と一緒に「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込む(Webもしくは店舗)
②申し込みの翌月末日23:59までに開通手続きを行い「Rakuten UN-LIMIT VI」 のプラン利用開始
③プランお申し込みの翌月末日23:59までにRakuten Linkアプリで10秒以上通話する
④製品価格の最大6,000円の値引きに加えて、Rakuten Link 利用の翌々月末日頃に、プラン申し込み特典として3,000ポイントを付与
注意点
  • ポイント有効期限は6か月
  • 楽天モバイル公式オンラインサイトや店舗外で契約した場合は対象外
  • Rakuten Linkを利用しなかった場合は対象外
詳細 楽天モバイルのサイトを見る

【ショップ限定】対象スマホ購入でポイントバックキャンペーン

楽天モバイルショップ限定で、楽天モバイルに初めて申し込みと対象Androidスマホ購入で、最大28,700円相当がお得になるキャンペーンを実施中です。
楽天モバイルに初めて申し込みで3,000円相当のポイント還元、端末割引6,000円に加え、機種によってショップ限定のポイント還元を8,000円~10,000円相当もらえます。

対象スマホ

  • AQUOS sense6s
  • AQUOS sense6
  • OPPO A55s 5G
  • OPPO Reno5 A
  • Xperia 10 IV
  • OPPO Reno7 A

ショップで購入の場合、ネットで事前の来店予約がおすすめです。

楽天モバイルキャンペーン③回線のみ新規・乗り換え編

端末購入なしでも回線のみの新規・MNP乗り換えで最大3,000円相当ポイント還元(終了日未定)

現在楽天モバイルで実施されている乗り換え(MNP)キャンペーンでは、「Rakuten UN-LIMIT VII」の開始を記念して、新規契約も含め、回線だけのMNP乗り換えでも最大3,000円分相当の楽天ポイント還元を受けることができます。内容は、初めて「Rakuten UN-LIMIT VI」に申し込み、開通後に「Rakuten Link」で10秒以上通話した場合に特典が付与されます。期間内に「Rakuten Link」での10秒以上の通話を実施しなかった場合、キャンペーン対象から外れてしまうので注意しましょう。

【キャンペーンの流れ】

  1. お手持ちのスマホの楽天モバイル対応状況を公式ホームページから確認する
  2. Webもしくは店舗で楽天モバイルに申し込む
  3. プラン申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten UN-LIMIT VII」の利用を開始する
  4. プラン申し込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」で発信し10秒以上通話する
  5. Rakuten Link利用の翌々月末日頃に、期間限定ポイントとして楽天ポイントが付与される(有効期限6か月)

楽天モバイルの最新キャンペーン④エンタメコンテンツ編

楽天モバイル契約者が使える、お得なエンタメコンテンツの特典をご紹介します。楽天モバイルの格安無制限プランで、動画も雑誌も音楽も、好きなコンテンツを思いっきり楽しめます。

追加料金0円でNBA&パ・リーグが見られる

楽天モバイル契約者なら、NBAの試合(1日1試合)、パ・リーグ主催の公式試合(全試合ライブ配信)を追加料金0円で見ることができます

どちらのサービスも、料金プランRakuten UN-LIMIT VIIの契約が対象です。サービスの利用開始には、開通から1~2日かかることがあります。

  • サービス利用の流れ
  • NBA視聴:楽天モバイルの申し込みとRakuten UN-LIMIT VII開通⇒NBA Rakutenの利用登録
  • パ・リーグ視聴:楽天モバイルの申し込みとRakuten UN-LIMIT VII開通⇒Rakuten TVの利用登録

楽天マガジン&楽天ミュージックが初回90日無料

楽天モバイル契約者なら、楽天マガジンと楽天ミュージックを、初回に限り90日無料で利用することができます。

楽天マガジンは人気の雑誌1,000誌が読み放題、無料期間終了後も、月額・年額プランともに30%オフで利用できます。

楽天ミュージックは1億曲以上が聞き放題、無料期間終了後も、月額料金200円オフで利用できます。
なお、楽天ミュージックの90日無料キャンペーンは、公式サイトに記載のキャンペーンコードが必要です。

Android利用者限定 YouTube Premium 3か月無料キャンペーン

iPhoneは対象外ですが、楽天モバイルで契約しているAndroid製品(スマホ・タブレット)から申し込みで、YouTube Premiumを3か月無料で利用できます。

無料期間終了後も、YouTube Premiumで楽天モバイルキャリア決済を利用すると、月額料金(1,180円)の10%が楽天ポイントで還元されます。

楽天モバイルの最新キャンペーン⑤インターネット・WiFi編

現在、「インターネット・WiFi」で開催しているキャンペーンはありません。

楽天モバイルキャンペーン⑥その他のお得なキャンペーン

楽天市場でのお買い物でポイント最大+3倍

楽天モバイル契約者(Rakuten UN-LIMIT VII)は、楽天市場でのお買い物で獲得できる楽天ポイントが「楽天モバイル+会員ランク特典」で最大+3倍、楽天グループサービス(SPU)を利用してもらえる特典と合わせて最大16倍になります。

普段から楽天経済圏を利用している方なら、スマホの契約を楽天モバイルにするとポイントが貯まりやすくなり節約に繋がります。

15分(標準)かけ放題3か月無料

OS標準アプリでの1回15分以内の通話がかけ放題になるサービス(月額1,100円)がキャンペーンで3か月無料になります。
また、このかけ放題サービスで国内SMSの送受信も無料になります。

通話アプリRakuten Linkで国内通話が無料になる楽天モバイルですが、環境によっては通話品質が落ちることがあります。
心配な方は、このかけ放題3か月無料キャンペーンを併用して楽天モバイルを試してみてはいかがでしょうか。

楽天モバイル紹介キャンペーン

楽天モバイル契約者が、家族・友人に楽天モバイルを紹介すると1人につき7,000円相当の楽天ポイントをもらえます。
紹介された人も3,000円相当のポイントをもらえます。

紹介できるのは最大10人/月で、楽天モバイル公式サイトにあるQRコードを読み取って、手順に従って紹介したい人にメッセージを送るだけです。

楽天モバイル×楽天カード同時申し込みで最大10,000円相当

楽天カードと楽天モバイルを同時に申し込むと、最大10,000円相当のポイント還元をもらえます。

最大10,000円相当の内訳は、楽天カード新規申し込みで5,000円相当、楽天カードと楽天モバイルの同時申し込み特典で2,000円相当、楽天モバイルを初めて申し込みで3,000円相当となります。

なお、楽天カード新規申し込みの5,000ポイントをもらうためには、楽天モバイル公式サイトのキャンペーンページから申し込みます(審査完了後2,000ポイント付与)。その後、楽天カードを1回以上使うと3,000ポイントが付与されます。

iPhoneアップグレードプログラムを利用するには楽天カードの支払いが必須なので、楽天カードを持っていない方はこのキャンペーンも利用して特典のポイントをゲットしましょう。

楽天モバイルキャリア決済利用者はポイント+0.5倍

こちらはAndroidユーザー限定になりますが、楽天モバイルキャリア決済を当月に2,000円以上利用すると、当月中の楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍になります。

キャリア決済とは、Google Playストアでダウンロードしたゲームアプリ内での課金や、LINEコイン、YouTube Premium、電子マガジン、Google Oneなどの料金支払いを楽天モバイルの支払いと同じ方法で決済できるサービスです。

キャリア決済を利用するには「my 楽天モバイル」の支払い方法をクレジットカードまたはデビットカードに設定しておく必要があります。

楽天市場をよく使う方は、キャリア決済の利用で更にポイントが貯まりやすくなります。

楽天モバイルキャリア決済 支払い金額の10%分の楽天ポイント還元

上記でご紹介したキャリア決済を利用すると、Androidでのアプリ購入・アプリ内課金が10%ポイント還元されます。(初めてGoogle Play ストアで購入する場合のみ)

更に、エントリー後にキャリア決済を設定、当日中にキャリア決済を利用すると200ポイントもらえます。

楽天モバイルキャンペーンおすすめタイミング

iPhone購入乗り換えで最大14,000ポイント還元中。Rakuten UNLIMIT VIIではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題つきで1,078円。iPhone14/13シリーズも取扱いあり。

  • 月初からの楽天モバイル利用開始に合わせて、月末に乗り換えを開始
  • 乗り換えキャンペーン実施中の今がお得!
  • 基本的に格安SIM・キャリア各社が乗り換えキャンペーンに力を入れるのは2月~4月

楽天モバイルは、今まで1年間無料キャンペーン、3か月無料キャンペーンなど、様々な豪華キャンペーンを実施してきました。そして今、iPhone購入乗り換えで35,000円相当の楽天ポイント還元と、大きなキャンペーンを連続して発表して楽天モバイルユーザーを増やしています。

ただ、一旦楽天モバイルのこの豪華キャンペーン祭りは落ち着くのではとセレクトラでは見ています。なぜなら、楽天モバイルはここ数年、赤字を出しながら大判振る舞いをすることで、既に利用者を大幅に増やしてきています。

よって、「いつ終わるか分からない」この豪華乗り換えキャンペーンを逃すことなく、この春に楽天モバイルに乗り換えることをおすすめします。

また、楽天モバイルはじめほとんどの格安SIM・キャリアが日割り決済ができないため、楽天モバイルへの乗り換えはなるべく月末に合わせましょう。

楽天モバイルへの乗り換え方法についてはこちらをご覧ください。

楽天モバイルキャンペーン参加の注意点5選

iPhone購入乗り換えで最大14,000ポイント還元中。Rakuten UNLIMIT VIIではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題つきで1,078円。iPhone14/13シリーズも取扱いあり。

注意点①楽天モバイルではキャンペーン内容が実施中に変わることがある

楽天モバイルでは、キャンペーン内容が実施中に変わることが結構な頻度であります

実施期間や、キャンペーンの条件、また特典の内容など、変更の内容は多岐に渡ります。また、実際全てのキャンペーンの注意事項に「本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合があります。あらかじめご了承ください」という記載があり、特に大々的な告知なく変更されています

筆者もサイトを管理しているため、楽天モバイルのキャンペーン情報が変更されたことに後から気付くことが結構あります。楽天モバイルでお得なキャンペーンを見つけたら、早めにキャンペーンに参加しましょう。

注意点②キャンペーン特典の楽天ポイントは有効期限がある

楽天モバイルでは、キャンペーン特典として楽天ポイントが還元されることがよくあります。

ただ、キャンペーンで獲得した楽天ポイントには、有効期限があるため、必ず期限前に使い切りましょう。最近の傾向では、ポイント付与日を含める6か月を有効期限としていることが多いようです。

注意点③楽天ポイント付与の前に楽天会員を退会するとキャンペーン特典がもらえない?

楽天ポイントが付与される場合、大体キャンペーン参加後数か月後の月末に付与されるケースが多いです。基本的には、キャンペーンの参加条件となる楽天モバイルのサービスを、付与日前に解約した場合も特典はもらえることが多いです。

ただ、付与日までに楽天会員まで解約してしまうと、楽天ポイントの付与先がなくなってしまうため、キャンペーン特典がもらえなくなってしまうので注意しましょう。

注意点④他のキャンペーンと併用できない場合がある

楽天モバイルのキャンペーンは、他のキャンペーンとの併用ができない場合もあります。

楽天モバイル公式ホームページのキャンペーン概要欄に「併用可能キャンペーン」「併用不可キャンペーン」とそれぞれ記載があるので、必ずキャンペーン参加前にチェックしましょう。

注意点⑤対象サービスを申し込むだけではキャンペーン特典がもらえない?

楽天モバイルでは、キャンペーン参加条件として、特定のサービスに加入するなどの条件がよくあります。

ここで注意が必要です。ただ加入するだけでなく、「Rakuten Linkを使って10秒以上通話する」など、アクションが求められるケースがあります。サービスに加入しても、条件となるアクションをしないとキャンペーン対象外となってしまうので注意しましょう。

楽天モバイルキャンペーンに関するよくある質問

楽天ポイントは楽天モバイルの支払いに使える?

楽天ポイントは1ポイント=1円で楽天モバイルの支払いに利用できます。ただし、支払い方法をクレジットカード/デビットカードに指定している場合のみとなります。口座振替を選んでいる場合はポイントを利用できないので注意しましょう。

一度に利用可能なポイント数は1~30,000 (ダイヤモンド会員の方は~500,000) ポイントで、ポイントを利用した後の残額は指定のクレジットカード/デビットカードに請求されます。

なお、iPhoneなど端末の製品代金の支払いは、一括払いか分割払いの初回であれば楽天ポイントを利用できます

普段から楽天のサービスを使っていてポイントが貯まっている方なら、端末を購入して乗り換える際の負担額を軽くすることができますね。

楽天モバイルを利用することで楽天ポイントが貯まりやすくなるので、毎月の支払いも更にお得にすることができます。

2回線目でもキャンペーンの対象になる?

多くの特典が付与されるような楽天モバイルのキャンペーンでは、「おひとり様一回限り」という場合が多いです。つまり、一名義につき一回線のみ対象となるということです。

子供の楽天モバイル契約を検討されている場合は、お子様の名義で契約されることがおすすめします。子供の名義で契約する際のポイントはこちらをご覧ください。

キャンペーンコードは何に使うの?

楽天モバイルのキャンペーンには、それぞれキャンペーンコードという4桁の数字が付いています。
これはそれぞれのキャンペーンの識別番号なので、特に気にしなくても大丈夫です。

キャンペーン内容に疑問があり、楽天モバイルに問い合わせをするときは、このキャンペーンコードを伝えるとスムーズです。

なお、楽天ミュージックの90日無料キャンペーンを利用する場合は、公式サイトのキャンペーンページに記載のキャンペーンコードを入力する必要があります。

まとめ:やっぱり豪華!新規・乗り換えなら楽天モバイルキャンペーン利用が正解

楽天モバイルは大きな話題となった二大キャンペーン(「1年間プラン料金無料キャンペーン」と「3か月プラン料金無料キャンペーン」)が終了した今も、iPhoneなど端末購入のキャンペーンが引き続き豪華です。
人気のiPhoneやAndroidスマホ端末の購入で高額なポイント還元や値引き特典がもらえるキャンペーンは、乗り換えと同時にスマホを新しくしたい方にぴったりです。

楽天モバイルは毎月の利用料金が安いので、端末を分割払いで購入しても毎月の負担額が大きくならないところも嬉しいポイントです。

ただし、楽天モバイルのキャンペーンは実施中に条件が変わることがしばしばあるので、気を付けましょう。また、この春の時期は各社キャンペーンに力を入れている時期です。そんな中でも楽天モバイルのキャンペーンは業界トップクラスの豪華さとなっています。

楽天モバイルに新規・乗り換えでの契約を検討しているなら、必ずキャンペーンを利用しましょう。

楽天モバイルの評判やメリット・デメリットについて知りたい方は、こちらも参考にしてみてください。

1番お得なキャンペーンは?格安SIM・キャリアのキャンペーン比較が気になる方はこちらもご覧ください。

楽天モバイルの終了済みキャンペーン

Rakuten Turbo3か月間月額980円キャンペーン(終了済み)

楽天モバイルは工事なしで簡単に使えるホームルーター「Rakuten Turbo 5G」を発表しました。ホームルーターとは、据え置き型ルーターを設置し、楽天モバイルの電波で接続するインターネット回線のことです。

常時開催のキャンペーンでは、通常月額料金4,840円のところを最初の3年間は月額3,685円で利用できます。事務手数料も無料となり、ダブルでお得なキャンペーンです。因みに製品代金を48回払いにした場合、月に866円の返済となるため、総額4,551円となります。

そして、今だけ最初の3か月が製品代も含め980円で利用できるキャンペーンを実施しています。内訳はプラン料金がなんと102円となり、48回払いの製品代が初月878円そして2か月以降が866円となります。つまり、実は2~3か月は968円のみの支払いなのです。

最初の3か月間が月額980円となるキャンペーンは5月31日までなので、早めに申し込みましょう。

【ショップ限定】Rakuten Turboキャッシュバックキャンペーン(終了済み)

上記のRakuten Turbo3か月間月額980円キャンペーンと併用できるキャンペーンで、Rakuten Turboを楽天ショップで申し込むと6,000円のキャッシュバックをもらえます。

更にRakuten Turbo利用開始の翌月末までに楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)を利用すると更に1,000円のキャッシュバックをもらえて、合計で最大7,000円のキャッシュバックとなります。

ネットで事前にRakuten Turbo取り扱いショップを探して来店予約を取るのがおすすめです。

Rakuten UN-LIMITがアップグレード

小容量から無制限まで誰にでもフィットしたワンプランに

  • 安心: キャリア満足度1位
  • ワンプラン: 利用データに応じて値段がフィット
  • 料金: どの段階でも最安級
  • 通話: Rakuten Linkでかけ放題
  • スピード: 楽天の自社回線
データ利用量3GBまでなら

1,078円

公式サイトを見る

おすすめSIM会社

通信品質トップクラス。新プラン「くりこしプラン+5G」では、割引なしで3GB1,628円(税込)と格安SIM最安級プランにデータを繰り越しできるのも魅力。

ソフトバンクグループになったLINEMO(ラインモ)。だからキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が1年無料!

更新日