楽天モバイルがつながらないときはどうすればいい?対処法と最終手段も徹底解説
📱iPhoneのお得情報
安価に無制限のデータ通信を利用できることから、楽天モバイルはユーザーを着実に増やしています。しかし、「楽天モバイルは繋がりにくい」という意見も散見されることから、不安を感じてい人もいるでしょう。
近年、楽天モバイルはプラチナバンドを獲得したり基地局を増設したりして通信品質を向上しています。楽天モバイルの通信がつながりにくいと感じたときは、すぐに他社に乗り換えるのではなく、様々な対処法を試すことが大切です。
本記事では、楽天モバイルの電波改善の取り組みや、通信がつながりにくいときの対処法などを解説します。
この記事の監修者:内川功一朗 また企業や個人に向けてパソコンやプリンター、モバイルなどデジタルアイテム導入のアドバイスや購入サポートを行う。スマホ・SIMなどにも詳しい。All aboutの専門家としても活躍。 続きを見る |
監修者:内川先生のコメント |
---|
スマホが繋がらない原因として、端末の問題は他キャリアでも発生します。しかし電波の問題は、他キャリアと比べ楽天モバイルは不満が多いようです。これは時間をかけないと改善出来ない部分もあるため、一朝一夕には良くならない可能性があります。1台持ちの利用で電波に不満がある場合はデュアルSIM、もしくは2台目を入手して楽天の通信費を最小単位に抑える事で、ストレスを減らすことができるでしょう。 |
楽天モバイルはつながりにくい?
かねてから楽天モバイルはつながりにくいといわれています。特に建物の中や地下でつながりにくいと感じているユーザーが多いようです。楽天モバイルは以下のように通信の改善に取り組んでいます。
- プラチナバンドを獲得
- 通信エリア拡大中
- KDDIとローミング協定を締結
それぞれの内容を解説します。
プラチナバンドを獲得
2023年10月に楽天モバイルは、総務省から「プラチナバンド」の割り当てを受けたことを発表しました。
プラチナバンドは、700MHz~900MHzの周波数帯の電波を指します。障害物を回り込んで電波が届くため、無線通信に最も適した周波数帯だといわれています。
プラチナバンドを割り当てられた楽天モバイルは、2024年4月にプラチナバンドの試験電波発射を開始しました。プラチナバンドによる通信が正式に開始されれば、通信のつながりやすさが向上するでしょう。
通信エリア拡大中
楽天モバイルは、au、ドコモ、ソフトバンクに次ぐ第4のキャリアといわれていますが、サービスを正式に開始したのは2020年4月です。比較的新しい通信事業者ですが、3大キャリアに匹敵することを目指し、急ピッチで基地局を増やしています。
基地局の増設に取り組んだ結果、楽天モバイルは、2024年4月に発表されたOpensignal社の「モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポート」において、5G通信速度が国内最速だと評価されました。
楽天モバイルの基地局は日々増設されており、通信品質が改善されています。つながりにくさを感じる頻度は減っているでしょう。
KDDIとローミング協定を締結
楽天モバイルは、KDDIとローミング協定を締結しています。ローミング協定により、楽天モバイルが繋がらないエリアでもauの高品質な通信回線を利用できます。
本来、楽天モバイルとauの回線は自動的に切り替わるのですが、iPhoneSE2以前の一部のiPhoneではiOS14.4または14.5を搭載した場合でも自動切り替え機能がつかえない場合があります。その場合は機内モードのオン/オフ切り替えや再起動を試してみましょう。
現在、楽天モバイルではパートナー回線時も高速データ通信を無制限で利用できるようになりました。
少なくとも協定の期限である2026年9月までは、快適に楽天モバイルを利用できるでしょう。
関連記事:徹底解説:最高にお得!楽天モバイルの賢いiPhone乗り換え方法とは? - 注意点やかんたん設定も
楽天モバイルが繋がらないときの対処法10選
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、以下の対処法を試してみましょう。
- OSのバージョンを確認する
- 端末を再起動する
- SIMカードを挿入し直す
- 電波が届きやすい場所に移動する
- 混雑する時間帯を避ける
- バックグラウンドで起動しているアプリをオフにする
- 端末の対応バンドを確認する
- 不要なAPN構成プロファイルを削除する
- 通信制限がかかっていないか確認する
- 通信障害が起きていないか確認する
OSのバージョンを確認する
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、OSのバージョンを確認しましょう。OSのバージョンがあまりにも古いと、通信がつながらなくなる恐れがあります。
また、楽天モバイル専用通話アプリ「Rakuten Link」は、Android 9以下またはiOS 14.3以下のOSでは、楽天モバイル対応製品であっても動作保証の対象外です。
端末の設定アプリを開き、OSのバージョンを確認してください。OSが古い場合、最新のバージョンにアップデートしましょう。
端末を再起動する
端末を再起動することも、楽天モバイルの通信が繋がらないときに有効です。
電波が問題なく届いていても、端末に何らかの不具合が発生していると、通信が繋がらないことがあります。一度端末の電源をオフにし、しばらくしてから改めて電源をオンにしてください。Androidスマートフォンにおいて電源メニューに「再起動」がある場合は、「再起動」をタップして再起動が完了するまで待ちましょう。
ほかにも、機内モードやWi-Fiのオンオフ、モバイルデータ通信のオンオフも有効です。
SIMカードを挿入し直す
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、SIMカードを挿入し直しましょう。
端末に何らかの衝撃が加わり、端末がSIMカードを読み込めないことがあります。
SIMカードトレーを開けてSIMカードを取り出してから、再度SIMカードをセットしてSIMカードトレーを戻しましょう。
専用のSIMピンが手元にない場合は、安全ピンやペーパークリップといった先が細いもので代用してSIMカードトレーを開けられます。折れにくい素材の道具を選びましょう。
電波が届きやすい場所に移動する
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、電波が届きやすい場所に移動することも大切です。
建物の中や地下には基地局からの電波が届きにくいといえます。また、基地局の電波は基本的に下方向に出ているので、ビルの高層階には電波が届かないことがあります。屋外でも、周囲に建物のような障害物が多くあると、電波が届かないかもしれません。満員電車の中や人が密集しているイベント会場の中などでも、アクセスが集中して、通信が繋がらないことがあります。
通信がつながりにくいと感じたら、見晴らしの良い屋外に移動してみましょう。建物から出ない場合は、窓際に移動してみてください。
混雑する時間帯を避ける
混雑する時間帯を避けることも、楽天モバイルの通信が繋がらないときに試してみましょう。
早朝の通勤・通学、昼休み、夕方の退勤・下校、帰宅後などの時間帯では、多くの人がモバイル通信を利用します。多くのユーザーからのアクセスが集中し、通信がつながりにくいといえます。
混雑する時間帯では、動画やオンラインゲームのように通信量が多いコンテンツの利用を避けましょう。もしくは、Wi-Fiスポットを利用することをおすすめします。
バックグラウンドで起動しているアプリをオフにする
バックグラウンドで起動しているアプリをオフにすることも1つの手です。
あまりにも多くのバックグラウンドアプリが同時に動作していると、通信量の増加やバッテリーの消耗につながり、不具合が発生する恐れがあります。試しにバックグラウンドアプリをオフにしてみましょう。
iPhoneの場合、ホームボタンの有無でバックグラウンドアプリをオフにする方法が異なります。
ホームボタンがない機種では、以下の手順でオフにしましょう。
- ホーム画面の下部から上にスワイプする
- アプリが一覧で表示されたら、左右にスワイプして終了するアプリを探す
- 終了したいアプリのプレビューを上にスワイプする
ホームボタンがある機種では、以下の手順でオフにできます。
- ホームボタンをすばやく2回押す
- アプリが一覧で表示されたら、左右にスワイプして終了するアプリを探す
- 終了したいアプリのプレビューを上にスワイプする
Androidスマートフォンの場合、機種によってバックグラウンドアプリをオフにする方法が異なります。一般的な手順は以下のとおりです。
- 「設定」アプリを開く
- 「アプリケーション」を選択する
- 「実行中」を選択する
- 終了したいアプリを選択し、「停止」をタップする
端末の対応バンドを確認する
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、使っている端末の対応バンドを確認しましょう。
スマートフォンの機種ごとに、通信可能な電波の周波数帯(バンド)が決まっています。端末の対応バンドと楽天モバイルの電波の周波数帯が合っていないと、安定して通信を利用できません。特に海外や中古ショップで手に入れた端末は、楽天モバイルの周波数帯に対応していないことがあります。
楽天モバイルの電波の周波数帯は以下のとおりです。
通信システム | 周波数帯 | バンド |
---|---|---|
5G | 700MHz | バンドn28 |
1.7GHz | バンドn3 | |
3.7GHz | バンドn77 | |
3.5GHz | バンドn78 | |
4.5GHz | バンドn79 | |
28GHz | バンドn257 | |
4G LTE | 700MHz | バンド28 |
800MHz | バンド18 | |
バンド19 | ||
バンド26 | ||
900MHz | バンド8 | |
1.5GHz | バンド11 | |
バンド21 | ||
1.7GHz | バンド3 | |
2.0GHz | バンド1 | |
3.5GHz | バンド42 |
使っている端末のメーカー公式サイトを見て、対応バンドを確認してください。端末が楽天モバイルの周波数帯に合っていない場合は、他社に乗り換えたり機種変更したりする必要があります。
不要なAPN構成プロファイルを削除する
不要なAPN構成プロファイルが残っていることが、楽天モバイルの通信が繋がらない原因かもしれません。
「APN」は、「Access Point Name(アクセスポイント名)」の略称で、モバイルデータ通信で必要な接続先を指定する識別子を指します。適切なAPN構成プロファイルをインストールすることで、契約した通信事業者の回線でデータ通信を利用可能になります。
楽天モバイル以外で入手した端末には、不要なAPN構成プロファイルが残っているかもしれません。
楽天モバイル公式サイト「楽天モバイルで購入した各種製品の初期設定」ページに、楽天モバイル対応端末のAPN設定方法が記載されています。端末を他社で入手した場合のAPN設定方法も載っています。サイトを見ながらAPN設定を試してみましょう。
通信制限がかかっていないか確認する
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、通信制限がかかっていないか確認しましょう。
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」は、データ通信容量20GBを超過しても、無制限にデータ通信を利用できます。
ただし、公正なサービスの実現のため、混雑時に通信制限がかかることがあります。詳細条件は公表されていませんが、高画質な動画を1日中再生したり大容量ファイルを何度も送受信したりすると、通信制限がかかるかもしれません。
通信制限がかかると、オンラインゲームや動画を楽しむことは難しいでしょう。多くの場合、テキストメッセージの送受信は可能です。通信制限が解除されるまで待ちましょう。
通信障害が起きていないか確認する
楽天モバイルの通信が繋がらないとき、通信障害が起きている可能性もあります。
自然災害で電気通信設備が故障したり、サイバー攻撃やヒューマンエラーなどで通信システムに不具合が発生したりすると、通信サービスを利用できません。
通信障害が発生した場合、復旧するまで通信がつながりません。復旧されるまで待ちましょう。
災害が原因で通信ができないとき、緊急性が高い場合は、「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」の利用を試してください。00000JAPANは、災害時にドコモ、au、ソフトバンクが回線を無料開放するサービスです。誰でも利用できます。安否確認や災害の情報収集のように重要度の高いことを優先して利用しましょう。00000JAPANの回線が混み合うと重要な通信ができない恐れがあるため、譲り合いが大切です。
どうしても繋がらないときにやること
前述の対処法を試しても楽天モバイルの通信が繋がらないとき、以下を実施しましょう。
- 電波改善依頼をする
- デュアルSIMを検討する
- 他社への乗り換えを検討する
それぞれの内容を解説します。
電波改善依頼をする
楽天モバイルは、ユーザーからの電波改善依頼を受け付けています。楽天モバイル公式サイト「楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼」ページで依頼できます。
前述した方法を試しても通信が繋がらない場合は、改善を依頼してはいかがでしょうか。
デュアルSIMを検討する
どうしても楽天モバイルの通信が繋がらないと感じる場合は、デュアルSIMを検討しましょう。
デュアルSIMは、1つの端末で2つのSIMを使うことです。端末に挿入するSIMカードと端末に埋め込まれているeSIMの併用も可能です。楽天モバイルがつながりにくい場所でも、他の通信事業者のSIMに切り替えてモバイルデータ通信を利用できます。
近年、月額利用料金が数百円で済む格安SIMが多くあります。自分に合った格安SIMを見つけましょう。
他社への乗り換えを検討する
楽天モバイルにどうしてもストレスを感じる場合は、他社への乗り換えを検討しましょう。
楽天モバイルを解約する際に違約金はかかりません。最低利用期間もありません。解約月の1日から解約日までの利用料金が翌月に請求されます。
ただし、以下のオプションサービスは自動解約されません。サービスごとに解約手続きをしましょう。
製品保証オプションサービス |
スマホ交換保証プラス 故障紛失保証 with AppleCare Services 故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+ あんしん保証with AppleCare Services for Apple Watch |
製品購入サポートオプションサービス | 楽天モバイル買い替え超トクプログラム |
「楽天モバイルから他社への乗り換え」についてはこちらもご覧ください。
関連記事:徹底解説:楽天モバイルから解約・乗り換え - おすすめ格安SIMからかんたん手順・注意点まで
楽天モバイルからの乗り換えはほぼ全てのキャンペーン対象
乗り換えキャンペーンでよくあるのが、ソフトバンク回線系のLINEMOから同じくソフトバンク回線系のワイモバイル、またドコモからドコモ回線系のahamoなど、「同じ回線系(ドコモ・au・ソフトバンク)同士の乗り換えだとキャンペーン対象外」というルールがあります。
その点、楽天モバイル「Rakuten UN 最強プラン」は楽天モバイルの独立した自社回線キャリアであり、三大キャリア回線系の格安SIMではないため、どの乗り換えパターンでもキャンペーン対象となります。上記で月末乗り換えを推奨していますが、必ず乗り換え先のキャンペーン期間も注意しましょう。
格安SIM・キャリアの実施している乗り換えキャンペーンについて比較しています。こちらも参考にしてみてください。
関連記事:2024年12月】徹底比較:1番お得な乗り換えキャンペーンを決定!キャリア・格安SIM全11社
まとめ - 楽天モバイルの通信が繋がらないときは対処法を試してみよう
楽天モバイルの通信改善の取り組みや、通信がつながりにくいときの対処法などを解説しました。
楽天モバイルは基地局を増設して通信品質を向上し続けています。さらに、楽天モバイルは2023年10月にプラチナバンドを獲得しました。プラチナバンドによる通信が正式に開始されれば、通信がつながりやすくなるでしょう。
楽天モバイルの通信がつながりにくいと感じたときは、OSのバージョンの確認や端末の再起動といった対処法を試すことが大切です。どうしても楽天モバイルの通信にストレスを感じる場合は、デュアルSIMや他社への乗り換えを検討しましょう。
楽天モバイルにつながりにくさを感じている人は、ぜひ本記事を参考にしてください。
関連記事: 一番安い格安SIMはどれ?最安おすすめ格安SIM(スマホ)比較ランキング
おすすめSIM会社
iPhone購入とプラン契約で最大34,000円分ポイント還元。繋がり易くなったRakuten最強プランではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題で1,078円。
通信品質トップクラス。新プランのコミコミプラン+では、10分かけ放題付で33GB3,278円(税込)でオンライン専用プラン並みの低価格。店舗サポートも魅力。
ドコモ品質で安心。30GBと5分かけ放題で月額2,970円。大盛りオプション利用で月額4,950円で110GBの大容量もおまかせ。海外でも30GBまで利用可能。
通信品質トップクラス。新プラン「シンプル2 S/M/L」では、光回線とのセット割で割引で4GBなら月額1,078円に(税込)。
LINEMO(ラインモ)はソフトバンクのキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が契約から7か月目まで無料!
人気・おすすめ記事
▶ 格安SIMを比較する
- 格安SIM比較最新版:最安おすすめ格安SIM比較ランキング
- 時間無制限のかけ放題プランを提供している格安SIMはある?
- 徹底比較:データ無制限のおすすめ格安SIMは?
- 徹底比較:ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル
- 徹底比較:ワイモバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs ワイモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs povo 2.0
- 徹底比較:ahamo vs povo 2.0
- ドコモから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?
- auの解約金は?- auから格安SIMに乗り換えるとどのくらい安くなる?
- ソフトバンクから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?
▶ 格安SIMについて知る