本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【PR】

九州の通信事業者QTnetが提供する格安SIM「QTモバイル」について分かりやすく解説します。QTモバイルの各種料金や特徴に加えて、どんな人におすすめな格安SIMなのか分かりますよ。


QTモバイルってどんな格安SIM?

QTmobile(キューティーモバイル)は、九州電力グループの通信事業者QTnetが2017年にサービス開始した格安SIMです。

格安SIMとしては珍しい「無制限かけ放題※」オプションがあるなど、QTモバイルは個性が光る格安SIMといえるでしょう。

※無制限かけ放題は、24時間いつでも通話無制限になる通話オプションです。大手キャリアではおなじみですが、格安SIMではほとんど見かけません。

QTnet(キューティーネット)についてQTnetは九州電力系の通信事業者として1987年に設立されました。もともと九州電力は、光ファイバー通信を1972年に日本で初めて実用化するなど、通信事業に力を入れていました。QTnetのプロバイダ一体型光回線サービスBBIQ(ビビック)は、九州においてNTTに次ぐシェア2位を誇っています。

QTモバイルは日本全国で申込・利用できますが、九州在住のBBIQユーザーがQTモバイルに申し込むと、さらにお得になるサービスもあります。

要は、現在BBIQユーザーで格安SIMを検討しているならQTモバイルはイチオシ。九州以外にお住まいでも、QTモバイルの特徴を魅力的に感じるならおすすめといえます。

QTモバイルの料金

QTモバイルの月額料金・通話料・オプション料金を案内します。

月額料金

QTモバイルは、ドコモ/au/ソフトバンク回線いずれかのSIMカードを契約して利用します。各回線の月額料金は下記の表をご覧ください。

コストパフォーマンスとデータ容量のバランスが良い3GBプランが一番人気です。なお、最初の半年間は割引価格ですが、7ヵ月目以降は通常料金に戻ることを忘れないようにしましょう。

音声通話SIM - 月額料金(税抜)

 
  ドコモ回線(Dタイプ) au回線(Aタイプ) ソフトバンク回線(Sタイプ)
~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降 ~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降 ~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降
1GB 890円 1,450円 890円 1,450円 1,140円 1,700円
3GB 990円 1,550円 990円 1,550円 1,240円 1,800円
6GB 1,690円 2,250円 1,690円 2,250円 1,940円 2,500円
10GB 2,690円 3,250円 2,690円 3,250円 2,940円 3,500円
20GB 4,690円 4,900円 4,690円 4,900円 4,890円 5,100円
30GB 6,690円 6,900円 6,690円 6,900円 6,890円 7,100円
容量追加 200円/100MB 150円/100MB 200円/100MB・900円/500MB・1,600円/1GB
SMS送信料※ 国内:3円~/通
国際:50円~/通(非課税)
国内:3円~/通
国際:100円~/通(非課税)
国内:3円~/通
国際:100円~/通(非課税)

※SMS受信料は0円です。

データ専用SIM - 月額料金(税抜)

 
  ドコモ回線(Dタイプ) au回線(Aタイプ) ソフトバンク回線(Sタイプ)
~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降 ~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降 ~6ヵ月目迄 7ヵ月目以降
1GB 700円 800円 700円 800円 700円 800円
3GB 800円 900円 800円 900円 800円 900円
6GB 1,400円 1,550円 1,400円 1,550円 1,400円 1,550円
10GB 2,400円 2,550円 2,400円 2,550円 2,400円 2,550円
20GB 4,000円 4,200円 4,000円 4,200円 4,000円 4,200円
30GB 6,000円 6,200円 6,000円 6,200円 6,000円 6,200円
容量追加 200円/100MB 150円/100MB 200円/100MB・900円/500MB・1,600円/1GB
SMS月額料 140円
SMS送信料 国内:3円~/通
国際:50円~/通(非課税)
国内:3円~/通
国際:100円~/通(非課税)
利用不可

au回線データSIMなら月額料金なしでSMSを送受信できるQTモバイルのデータ専用SIM(au回線)なら、SMS機能が無料で使えます。それに対して、ドコモ回線はSMS使用料が140円/月、ソフトバンク回線はそもそもSMS使用不可。LINE認証など本人確認が必要なサービスを利用したいなら、au回線のデータ専用SIMがおすすめですよ。

通話料金

QTモバイルの通話料・かけ放題オプション料金を案内します。

音声通話SIM - 通話料金(税抜)
項目 料金
通話料 通常時 20円/30秒
「QTモバイルアプリ」使用時 15円/30秒
かけ放題オプション※ 10分かけ放題 850円/月
無制限かけ放題 2,500円/月

※かけ放題オプションの利用はQTモバイルアプリが必須です。

QTモバイルアプリとは?QTモバイルアプリは、電話機能や通信量の確認ができる無料アプリです。通常よりも安く通話でき、かけ放題オプションも利用できます。また、当月のデータ通信量や契約内容の確認も可能です。Google PlayまたはApp Storeで無料ダウンロードできます。

その他費用

QTモバイル申し込みの際に必要な初期費用は3,341円(税抜)です。その他オプション料金と合わせて案内します。

初期費用・オプション料金(税抜)
項目 料金
初期費用 契約事務手数料 3,000円
SIM発行手数料 341円/枚
オプションサービス スマホ安心サポート 300円/月
安心フィルタリング 350円/月
端末補償サービス(ワイド) 500円/月

QTモバイルの特徴

QTモバイルには主に6つの特徴があります。1つずつ具体的に見ていきましょう。

  1. トリプルキャリア対応
  2. 時間無制限のかけ放題がある
  3. 初心者でも安心のサポートがある
  4. スマホ端末の購入も可能
  5. BBIQ会員限定の特典がある
  6. 1人紹介するごとに2,000円キャッシュバック

①トリプルキャリア対応

QTモバイルは、ドコモ/au/ソフトバンク回線のトリプルキャリア対応です。

このメリットは、これまで大手キャリアのスマホを使っていた人がQTモバイルに乗り換える際、手持ちのスマホのSIMカードを差し替えるだけで使えるということ。

たとえばドコモのスマホユーザーなら、QTモバイルのドコモ回線SIMを手持ちのスマホに挿すことでそのまま使い続けられます。使用感は変わらずに、料金だけ大幅に節約できるのは嬉しいですね。

ソフトバンク回線はiPhoneでのみ使用可能QTモバイルのソフトバンク回線は、iPhone端末でのみ使用できます。もし、ソフトバンクのAndroid端末にQTモバイルのSIMカードを挿して使用したいなら、スマホのSIMロック解除手続きをしたうえで、ドコモ回線かau回線を選ぶといいでしょう。2015年5月以降に発売されたスマホ機種はすべてSIMロック解除が可能です。

②時間無制限のかけ放題がある

QTモバイルの最大の特徴が「無制限かけ放題」オプション(2,500円/月)です。これは、通話時間・回数・相手に関わらず定額でかけ放題になるというもの。

格安SIMでも10分かけ放題はよくあるものの無制限かけ放題は珍しく、他にはHISモバイル、日本通信SIM、UQモバイルY!mobileにしかありません。ただしHISモバイルと日本通信SIMは、ドコモ回線のみ、UQモバイルはau回線のみ、Y!mobileは自社回線のみしか選べません。時間無制限かけ放題については次の記事をご覧ください。

3キャリアの中から好きな回線を選ぶことができ、かつ無制限かけ放題があるのはQTモバイルだけ。時間を気にせず長時間通話したいなら、QTモバイルは非常に魅力的な選択肢といえるでしょう。

ちなみに、無制限かけ放題オプションは法人申し込みは不可となっています。

③初心者でも安心のサポートがある

格安SIMが初めての人でも、QTモバイルには充実のサポートがあるので安心して始められます。申込み前に気になることや、利用中の疑問などは無料電話サポートで聞くことができます。

さらに「スマホ安心サポート」(月額300円)に申し込むと、以下のサポートを受けられます。スマホデビューしたばかりで、使い方が分からない人でも安心のサポート内容となっています。

スマホ安心サポートの内容

  • 電話サポート(365日フリーダイヤル)
  • 遠隔サポート(遠隔でスマホ操作をしてくれる)
  • バックアップ(電話帳など大事な内容を保存)
  • 遠隔ロック・ワイプ(スマホ紛失時でもプライベートを守る)

 

※スマホ安心サポートはソフトバンク回線には対応していません。

④スマホ端末の購入も可能

QTモバイルではSIMカードのみ購入に加えて、SIMカード+スマホ端末の購入も可能です。これまでガラケーを使っていた人も、この機会にスマホに機種変更するのもいいかもしれません。

購入できるスマホ端末にはiPhoneをはじめ、Android機種も複数ラインナップ。1万円台~とお手頃価格のスマホから、高性能の最新スマホまで揃っています。

支払方法として一括払い/24回払いを選べるので、状況に合わせて無理なく支払うことができますよ。

⑤BBIQ会員限定の特典がある

光回線BBIQを契約している人がQTモバイルに申し込むと限定特典があります。

特典①BBIQキャッシュバックサービス
端末購入時代金から最低10%還元(キャッシュバック)されます。たとえば30,000円の端末なら27,000円の支払いになるわけです。30%~50%還元というお得な機種もあるので、まずはチェックしてみるといいでしょう。

特典②BBIQプレミアクラブ
BBIQの利用年数に応じて、QTモバイルの契約事務手数料が割引されます。BBIQを2~4年継続しているなら3,000円→2,000円、5~6年なら3,000円→1,000円、7年以上なら無料になります。

⑥1人紹介するごとに2,000円キャッシュバック

QTモバイルでは「おともだち紹介特典」として、家族や友人をQTモバイルに紹介するごとに2,000円の現金キャッシュバックがもらえます。

紹介した人と紹介された人それぞれに2,000円キャッシュバックされるので、気後れすることなく誰にでも紹介できるのもポイントです。

QTモバイルの申し込み方法

QTモバイルはWEBまたはショップで申し込めます。ただし、ショップは九州各県に平均1店舗のみと少ないため、家にいながら簡単に申し込めるWEB申込みがおすすめです。

WEB申込みは以下の流れになります。なお、新たに電話番号を取得する場合またはデータ専用SIMを申し込む場合は、下記の①と⑥を飛ばしてください。

WEB申込みの流れ

  1. 契約中の携帯電話会社にてMNP予約番号を取得する
  2. QTモバイル公式サイトにアクセスして「お申込み」をクリックする
  3. 「お申込み手続きへ」をクリック(BBIQ契約者は「QTメンバーIDでログイン」)
  4. 「エントリーコードをお持ちでないお客さま」に✔を入れて「次へ進む」
  5. 回線タイプ、コース、通話オプション、容量、端末購入の有無を選択する
  6. 「MNPする」に✔をいれてMNP予約番号を入力する
  7. SIMカードを選択する
  8. オプション選択する(必須ではない)
  9. 無料の@bbiqメールアドレスを発行する
  10. お客さま情報・支払いに使用するクレジットカード情報を入力する
  11. 本人確認手続きをする※

 

  • ※本人確認書類として利用できる書類
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • 身体障がい者手帳
  • 特別永住者証明書
  • 国民健康保険証または健康保険証
  • 日本国パスポート
  • 在留カードまたは外国人登録証明書

申し込み後の流れ

  1. 申込から数日後に「登録内容のお知らせ」が届く
  2. 申込からおよそ4~7日後にSIM・端末が届く
  3. QTnet会員専用ページにアクセスしてMNP切り替え手続きをする※
  4. SIMカードを端末に挿して設定する(http://support.qtmobile.jp/を参照)

 

※MNPをしない場合は必要ありません。

QTモバイルの解約方法

QTモバイルの解約は電話でのみ受け付けています。お問い合わせ窓口(0120-986-008)にダイヤルして手続きしてください。

なお、解約したい月の受付期限は下記の通り回線ごとに異なります。ドコモ回線だけは、毎月26日以降に解約手続きすると翌月末の解約になるため注意が必要です。

回線タイプごとの解約月受付期限
回線タイプ 解約手続きの受付期限
Dタイプ(ドコモ回線) ・毎月25日までの手続きで同月末の解約
・26日以降の手続きは翌月末での解約
Aタイプ(au回線) 月末日までの手続きで同月末の解約
Sタイプ(SoftBank回線) 月末日までの手続きで同月末の解約

QTモバイルの解約費用

QTモバイルの解約費用には、契約解除料とMNP転出手数料があります。

QTモバイルは最低利用期間12ヵ月で、その期間内に解約すると違約金が発生する仕組みになっています。ただし、au/ソフトバンク回線でMNP転出しない場合は、契約解除料は発生しません。

ちなみに、データ専用SIMは解約費用無しでいつでも解約できます。

音声通話SIMの解約費用(税抜)
  Dタイプ Aタイプ Sタイプ
契約解除料 (12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,000円 利用開始月を含む13ヵ月以内9,500円
※MNP転出時のみ
MNP転出手数料 3,000円 3,000円

QTモバイルの連絡先

QTモバイルについて、次の内容は電話窓口に問い合わせることが可能です。

  • 新規申込み相談
  • 契約内容の確認
  • 料金の確認
  • サービスの変更・追加
  • 解約手続き
  • 端末操作の相談
  • 端末の設定方法
  • トラブルなどの技術サポート
QTモバイルお問い合わせ窓口
電話番号 0120-986-008
受付時間 年中無休9時~20時(12/31-1/3は9時~18時)

まとめ:QTモバイルがおすすめの人とは?

次のような人にはQTモバイルがおすすめです。

BBIQを契約している
光回線BBIQをすでに利用しているのであれば、QTモバイルのスマホを割引価格で購入できます。九州には、QTモバイルのショップやサポート店(パソコン工房各店舗)があるのも安心材料といえるでしょう。

安く無制限かけ放題を利用したい
QTモバイルには格安SIMには希少な無制限かけ放題があります。一番安いプランなら、月々3,950円(税抜)で電話かけ放題スマホとして運用できます。

スマホに不慣れな家族を紹介する
今までガラケーを使っていた家族にQTモバイルを紹介するのもおすすめです。QTモバイルはスマホに不慣れな人のために「スマホ安心サポート」があるほか、1人紹介するたびに2,000円が双方にキャッシュバックされます。