【2025年3月最新】ワイモバイルの30,000円キャッシュバックはどこで見つけられる?キャンペーンの使い方や注意点を解説!

※この記事は2025年3月6日時点の情報です。最新の情報は ワイモバイル公式サイト をご確認ください。
ワイモバイルは、ソフトバンクの高品質な通信回線を利用できること、PayPayをお得に活用できることなどから人気の格安SIMです。
ワイモバイルには20,000円・30,000円のキャッシュバックがあるという噂がありますが、実際にはどのようなキャッシュバックキャンペーンが開催されているのでしょうか。
結論から言うと、2025年3月現在ワイモバイルオンラインストアでは最大56,000円相当のPayPayポイントをもらえるポイントバックキャンペーンが開催されています。
本記事では、ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンの詳細、ポイントやキャッシュバックの受け取り方、申し込む際の注意点、入金されないときの対処法などを解説します。
この記事で分かること
ワイモバイルには30,000円の現金キャッシュバックがある?
2025年3月現在、ワイモバイルで30,000円の現金キャッシュバックキャンペーンは開催されていません。
ただし、ワイモバイルの10周年を記念するキャンペーンを組み合わせることで、30,000円以上のキャッシュバック・ポイントバックの獲得は可能です。
最大額のキャッシュバック・ポイントバックをもらうには条件があるので、この記事でもらい方を確認しましょう。
ワイモバイルのお得なキャッシュバック情報
各店舗でのワイモバイルのキャッシュバック・キャンペーンを解説します。

- ワイモバイルのキャッシュバック情報
- オンラインストアヤフー店のキャッシュバック
- 公式オンラインストアのキャッシュバック
- 代理店のキャッシュバック
- ワイモバイル実店舗のキャッシュバック
- 家電量販店のキャッシュバック
最大56,000円!オンラインストアヤフー店のキャッシュバック
ワイモバイルには公式オンラインストアとオンラインストアヤフー店、2つのオンラインストアがあります。
ヤフー店は、ヤフー店限定クーポンでもらえるPayPayポイントを最大6,000円相当まで増やすことができます。
そのため、ヤフー店で各種条件をクリアすると最大56,000円相当のポイントバックをもらえます。
最大56,000円相当のPayPayポイントをもらうために併用するキャンペーンは、以下の4つです。
- SIMご契約特典で最大20,000円相当
- ヤフー店限定クーポン!新どこでももらえる特典で最大6,000円相当
- PayPayカード特典で最大10,000円相当
- 紹介キャンペーンWで最大20,000円相当
SIMご契約特典で最大20,000円相当のPayPayポイント
ヤフー店経由でワイモバイルのSIMを契約した場合、契約内容とプランによって最大20,000円相当のPayPayポイントをもらえます。
契約 | シンプル2 S | シンプル2 M/L |
---|---|---|
乗り換え | 17,000円相当 | 20,000円相当 |
新規契約 | 3,000円相当 | 10,000円相当 ※5~18歳は20,000円相当 |
乗り換えの場合、ソフトバンク・LINEMOまたはソフトバンク回線を利用したMVNO各社から乗り換えは特典の対象外です。
新どこでももらえる特典で最大6,000円相当のPayPayポイント
ヤフー店限定のクーポン「新どこでももらえる特典」は、対象期間内のPayPay支払い利用額に応じて、最大6,000円相当のPayPayポイントが還元されます。
クーポンは、他社からの乗り換え、新規契約、番号移行、シンプル2 S/M/Lへの変更が対象です。
契約 | シンプル2 S | シンプル2 M/L |
---|---|---|
乗り換え 新規契約 番号移行 |
500円相当 | 6,000円相当 |
まずはオンラインストアヤフー店からクーポンを取得しましょう。ワイモバイル申込月の4か月後のお買い物がポイント還元の対象となります。
PayPayカード特典で最大10,000円相当のPayPayポイント
PayPayカードに新規入会し、条件を達成すると5,000円×2のPayPayポイントがもらえる10周年記念キャンペーンも開催中です。
期間 | 2025年3月31日まで |
---|---|
もらえるポイント | 5,000ポイント |
条件 | 下記①~③の条件を満たしていること ①ソフトバンクまたはワイモバイルの指定プランに加入(シンプル2 S/M/L) ②2024年2月1日(木)以降に指定プランの通信料のお支払いをPayPayカード ゴールド、PayPayカードに設定 ③ソフトバンクとPayPayカード ゴールド、PayPayカードのアカウント連携(回線契約者名義とカード名義が一致していること) |
期間 | 終了日未定 |
---|---|
もらえるポイント | 5,000ポイント |
条件 | 下記①~③の条件を新規入会したカードで入会翌月末までに達成し、特典付与の最終月まで継続して満たしていること ①ワイモバイルの指定プランに加入(シンプル2 S/M/L) ②PayPayカード ゴールド、PayPayカードで指定プランの通信料のお支払いを設定 ③ソフトバンクとPayPayカード ゴールド、PayPayカードのアカウント連携(回線契約者名義とカード名義が一致していること) |
紹介キャンペーンWで最大20,000円相当のPayPayポイント
家族や友人にワイモバイルを紹介すると受け取れる10周年記念キャッシュバックもあります。紹介された人がワイモバイルのシンプル2S/M/Lに契約し、データ増量オプション(550円/月)に加入すると、紹介した人は5,000円分のPayPayギフトカードをもらえます。最大4人分の20,000円まで受け取れるので、周囲にワイモバイルが気になっている人がいないか探してみましょう。
期間 | 終了日未定 |
---|---|
もらえるポイント | 被紹介者1人につき5,000ポイント ※最大4人分まで |
条件 | 被紹介者がシンプル2S/M/Lに契約し、同日にデータ増量オプションに加入すること |
最大50,000円相当!公式オンラインストアのキャッシュバック
ワイモバイルの公式オンラインストアでは、最大50,000円相当のポイントバックをもらえます。
最大50,000円相当のPayPayポイントをもらうために併用するキャンペーンは、以下の3つです。
基本的な条件はヤフー店と同じで、違いはヤフー店限定クーポンのみとなります。
- ワイモバイルSIM契約キャンペーン2で最大20,000円相当
- PayPayカード特典で最大10,000円相当
- 紹介キャンペーンWで最大20,000円相当
ワイモバイルSIM契約キャンペーン2で20,000円相当のPayPayポイント

ワイモバイルオンラインストアから回線のみのMNP乗り換え(SIMもしくはeSIM単体契約)で20,000円相当のPayPayポイントを一括獲得できるキャンペーンを実施中です。
さらにオンライン手続きなら、通常3,850円の契約事務手数料も無料。
今なら5歳~18歳の新規契約でも20,000円相当のPayPayポイントをもらえるので、家族で乗り換えなら今がお得です。
期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典(MNP) |
シンプル2S: シンプル2M/L:20,000ポイント |
特典(新規) |
シンプル2S:3,000ポイント シンプル2M/L:10,000ポイント (5歳~18歳は20,000ポイント) |
条件 | データ増量オプション加入 |
注意事項 |
|
10周年感謝祭開催中のワイモバイルでは紹介キャンペーンも実施中です。
今なら最大で10,000円20,000円相当のPayPayポイントをもらえます。
期間 | 終了日未定 | ||
特典 |
PayPayギフトカード (1人につき |
||
---|---|---|---|
手順 |
|
||
詳細 |
キャンペーン詳細をもっと見る キャンペーンを隠す
10周年大特価キャンペーン価格
また、ワイモバイルは10周年記念で人気端末を特価で販売しています。乗り換えや新規契約と同時に端末購入を検討している方は、スマホ割引で最大40,000円以上のキャッシュバックとなります。
10周年感謝祭実施中のワイモバイル公式オンラインストアでは、人気スマホを続々と値下げ中!他社からの乗り換え(MNP)なら一括1円/毎月1円で買えるiPhoneとスマホが揃っています。
MNP乗り換えと2年返却(新トクするサポート(A)利用)で新型iPhone 16e(128GB)はなんと24円(1円×24か月)、iPhone 15(128GB)が51,888円です。
各社で在庫切れのiPhone SE(第3世代)64GBもワイモバイルはまだ在庫があり、2年間の負担額は13,080円~です。
さらに今なら大決算セールでMNPでiPhone 13が一括52,800円、OPPO Reno11 Aが一括12,960円、AQUOS wish4が一括1円と、人気のスマホが格安で手に入ります。
オンラインストアなら3,850円の事務手数料が無料になるので、スマホ購入乗り換えはオンライン手続きがおすすめです。
機種名 | 通常価格 | MNP+一括/24回払い | MNP+25か月目返却 |
---|---|---|---|
iPhone 16e(128GB) | 110,016円 | 66,024円 | 24円 |
iPhone 15(128GB) | 107,280円 | 85,680円 | 51,888円 |
iPhone 14(128GB) | 【値下げ】 95,904円 |
55,584円 | 一括払い限定 |
iPhone SE3(64GB) | 73,440円 | 49,800円 | 13,080円 |
iPhone 13(128GB) | 96,480円 | 52,800円 大決算SALE・一括払い限定 |
- |
Oppo Reno 11A | 34,560円 | 12,960円 大決算SALE・一括払い限定 |
3,360円 |
かんたんスマホ4 | 31,680円 | 9,800円 3/6発売、一括払い限定 |
- |
らくらくスマートフォンa | 31,680円 | 4,980円 大決算SALE・一括払い限定 |
1,080円 |
AQUOS wish4 | 21,996円 | 1円 大決算SALE・一括払い限定 |
- |
Galaxy A25 5G | 21,984円 | 1円 一括払い限定 |
- |
nudia S 5G | 21,996円 | 1円 一括払い限定 |
- |
OPPO A3 5G | 21,996円 | 1円 一括払い限定 |
- |
moto g64y 5G | 21,996円 | 1円 一括払い限定 |
- |
OPPO A79 5G | 21,984円 | 1円 一括払い限定 |
- |
Google Pixel 8a | 77,760円 | 41,280円 | 2,400円 |
Libero Flip | 31,680円 | 9,800円 一括払い限定 |
- |
ワイモバイルのサイトを見る |
※2025年3月19日時点の情報
*MNPでシンプル2 M/L申し込みの場合
キャンペーン詳細をもっと見る キャンペーンを隠す
代理店のキャッシュバック
一部の代理店でもキャッシュバックキャンペーンが開催されています。
ワイステーション
ワイステーションはオンライン手続きに特化した、ワイモバイルの正規取扱店です。
ワイステーションでは、MNP乗り換えまたは新規契約で最大20,000円のキャッシュバックを現金で受け取れます。
PayPayポイントではないため、普段PayPayをあまり使わないという方は現金でのキャッシュバックは嬉しいポイントでしょう。
キャッシュバックの分は、開通の翌週にお客様の口座に振り込まれます。
また、契約時に機種を購入する場合は、キャッシュバック分を機種代金に充てることも可能です。
ワイステーションでの契約別のキャッシュバック還元額は以下のとおりです。
契約種別 | キャッシュバック額 |
---|---|
SIM契約+機種購入 | シンプル2L:20,000円 シンプル2M:15,000円 シンプル2S:5,000円 |
SIM契約のみ(MNP乗り換え時) | シンプル2L:10,000円 シンプル2M:10,000円 シンプル2S:6,000円 |
SIM契約のみ(新規契約時) | シンプル2L:5,000円 シンプル2M:4,000円 シンプル2S:3,000円 |
ヤングモバイル
ヤングモバイルもワイモバイルの正規取扱店の1つです。
MNP乗り換えまたは新規契約と端末をセット購入すると最大20,000円のキャッシュバックを現金で受け取れます。キャッシュバックの分は、毎週日曜日までの開通で、翌週木曜日にお客様の口座に振り込まれます。
こちらもワイステーション同様、キャッシュバックの分を機種代金に充てることが可能です。
ヤングモバイルでの契約別のキャッシュバック額と対象機種は以下になります。
シンプル2 S | シンプル2 M | シンプル2 L | |
---|---|---|---|
キャッシュバック額 | 5,000円 | 15,000円 | 20,000円 |
対象機種 |
|
||
キャッシュバック適用条件 |
|
ワイモバイル実店舗のキャッシュバック
全国にワイモバイルの実店舗があります。実店舗とはいえ、ワイモバイルと母体が異なる代理店が運営しているケースがほとんどです。運営元が異なるため、キャッシュバックキャンペーンの有無や内容も異なります。
過去には、MNP乗り換えの方を対象としたキャッシュバックキャンペーンを行っていた店舗もあります。
オンライン手続きが苦手な人は、近くのワイモバイルに足を運んでどんなキャッシュバックキャンペーンがあるのか確認しましょう。
家電量販店のキャッシュバック
ヤマダ電機、ケーズデンキ、エディオンといった家電量量販店でもキャッシュバックキャンペーンが開催されていることがあります。
それぞれの家電量販店でのキャンペーンを詳しく見ていきましょう。
ヤマダ電機
ヤマダ電機では、過去に以下のようなキャンペーンを行っていたようです。
![]() |
"先日、ワイモバイルさん乗り換えの特典で
ヤマダ電機さんの家電33000円分プレゼント➕ヤマダ電機ポイント30000円分という破格のサービスを頂きました✨" |
![]() |
"ワイモバイルがお得
ヤマダ電機の入口やっている
ワイモバイルのイベント時に
契約だと契約の度に購入家電が5万円引き!
①ソフトバンク→ワイモバイル
②ワイモバイルWi-Fi契約
家族分で二回使いました(^^)" |
ヤマダ電機では、現金のキャッシュバックではなく、ヤマダ電機ポイントや家電の割引などが行われることが多いようです。
現在のキャンペーンは各店舗によって異なりますので、お近くに店舗にご確認ください。
ケーズデンキ
ケーズデンキでは、以下のようなワイモバイルのキャンペーン情報がありました。
![]() |
"ソフトバンク光・ワイモバイルへの同時乗り換えで、
40,000円家電値引き🔥
&
30,000円分JCBギフトカード/回線🔥
とのこと🤤
📍ケーズデンキ" |
ケーズデンキでもキャッシュバックが家電の値引きで行われることが多いようです。
また、ギフト券でのキャッシュバックは現金と同じように使えるので嬉しいですね。
最新のキャンペーン情報は、お近くの店舗でご確認ください。
エディオン
エディオンでは、以下のようなワイモバイルキャンペーン情報が見つかりました。
![]() |
"エディオン難波でワイモバイル
SIMのみ乗り換え20000pだったな" |
エディオンでは、キャッシュバックをポイントで還元しているようです。
エディオンもキャンペーンの内容は店舗によって異なるため、お近くの店舗でご確認ください。
ワイモバイルのキャッシュバックの受け取り方
公式オンラインストアのキャンペーンを利用する場合は、以下の手順でワイモバイルに申し込み、キャッシュバックを受け取ります。
- 必要に応じてキャンペーンにエントリーする
- キャンペーン条件を達成する
- PayPayギフトカードの場合メールで、PayPayポイントの場合アプリでキャッシュバックが付与される
キャッシュバックが付与されるまでに数か月かかるので、焦らず待ちましょう。また、キャッシュバックが付与される前にYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しておきましょう。
ワイモバイルのキャッシュバックの確認方法
ワイモバイルのキャッシュバックが適用されているかどうかは、以下の方法で確認できます。
- ワイモバイルのキャッシュバック確認方法
- My Y!mobileから確認
- キャッシュバック適用時期の現金振り込みを確認
- 代理店からの連絡を確認
My Y!mobileから確認
ワイモバイルの公式オンラインストアでキャッシュバックを受ける場合は、My Y!mobileから確認できます。
確認手順は以下のとおりです。
- My Y!mobileにアクセス
- ログイン
- 「割引・キャンペーン」の項目を確認
キャッシュバック適用時期の現金振り込みを確認
代理店などを通して現金でキャッシュバックを受け取る場合、キャッシュバックの適用時期に現金の振り込みがあったか口座を確認しましょう。
代理店からの連絡を確認
代理店などのキャッシュバックを利用する場合、何らかのトラブルが発生してキャッシュバックを受け取れないことがあります。
その場合、代理店から連絡を見逃さないようにしましょう。
キャッシュバックの適用時期が過ぎているにもかかわらず振り込まれない場合は、代理店に問い合わせてみてください。
キャッシュバックを利用する際の注意点
キャッシュバックを利用する際に注意することがいくつかあります。
- 事前にキャンペーンにエントリーする
- プランによってもらえるキャッシュバックの額が異なる
- ソフトバンク回線のMVNOからの乗り換えは対象外
- PayPayアカウントの連携をしなければならない
- ワイモバイルサービスの初期登録をする必要がある
それぞれの内容を解説します。
事前にキャンペーンにエントリーする
ワイモバイルでキャッシュバックを受け取るために、申し込む前にキャンペーンにエントリーしなければならないケースがあります。事前にキャンペーンにエントリーしないと、キャッシュバックを受け取れないケースがあるので注意しましょう。
自動的にポイントが付与されるキャンペーンであれば、エントリーは不要です。
プランによってもらえるキャッシュバックの額が異なる
ワイモバイルのキャッシュバック額はプランによって異なります。基本的に、シンプル2S/M/Lプランのうち、最も安価なSプランではキャッシュバック額も少なめです。プランによっては、期待していたほどのキャッシュバックをもらえないかもしれません。
ただし、高いキャッシュバックを得るためにわざわざ高いプランを選んでは本末転倒です。キャッシュバックの額に惑わされず、自分の使い方に適したプランを選びましょう。
ソフトバンク回線のMVNOからの乗り換えは対象外
ソフトバンク本体またはソフトバンク回線を利用したMVNOからの乗り換えは、基本的にキャッシュバックの対象外です。
ソフトバンクやLINEMOなどのユーザーは注意しましょう。
PayPayアカウントの連携をしなければならない
PayPayでキャッシュバックを受け取るためには、PayPayアカウントの連携をしなければなりません。
未連携の人は、PayPayアプリでYahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携しましょう。
ワイモバイルサービスの初期登録をする必要がある
キャンペーンによっては、ワイモバイルサービスに初期登録する必要があります。
ワイモバイルサービスの初期登録を完了すると、通常月額508円(税込)の「LYPプレミアム」を無料で利用できます。
LYPプレミアムに入会することで、Yahoo!ショッピング利用時に通常分に加えて2%分のPayPayポイント還元を受け取り可能です。
ワイモバイルのキャッシュバック以外のお得なキャンペーン
ワイモバイルでは、乗り換えでお得なキャンペーンを多数実施しています。
キャッシュバックキャンペーン以外にも、人気スマホをお得に購入できるキャンペーンなどがあり、別記事で紹介しています。
キャンペーン | 終了日 | 対象 | ||
---|---|---|---|---|
乗り換え | 新規 | 既存 | ||
SIM契約でPayPayポイント還元 | 終了日未定 | |||
もう1回線申し込みでオトクなキャンペーン | 2025年3月31日まで | |||
ヤフー店限定 新どこでももらえる特典 |
終了日未定 |
※一部対象 |
||
端末セットキャンペーン | 終了日未定 | |||
ソフトバンク認定中古品iPhone | 終了日未定 | |||
機種変更で対象スマホ割引 | 終了日未定 | |||
家族割引サービス | 終了日未定 | |||
おうち割光セット/でんきセット | 終了日未定 | |||
データ増量半年間無料 | 終了日未定 | |||
シンプル2 M/Lデータ増量先行キャンペーン | 終了日未定 | |||
5歳~18歳まで通話オプション1年間880円割引 | 終了日未定 | |||
【2024-2025】ワイモバ親子割 | 終了日未定 | |||
60歳以上かけ放題割引 | 終了日未定 | |||
紹介キャンペーン | 終了日未定 | |||
下取りプログラム | 終了日未定 | |||
無料でLYPプレミアム会員 | 終了日未定 | |||
Yahoo!ショッピング特典でPayPayポイント最大12% | 終了日未定 | |||
新時代のAI検索エンジンが1年間0円 | 2025年6月18日まで |
2025年3月19日更新
ワイモバイルのキャッシュバックに関するよくある質問
ワイモバイルのキャッシュバックに関する質問に回答します。
- キャッシュバックはいつ受け取れる?
- キャッシュバックが入金されないときはどうすればいい?
キャッシュバックはいつ受け取れる?
キャンペーンによってキャッシュバックが付与されるタイミングが異なります。
申し込み先ごとのキャッシュバック適用時期は以下のとおりです。
キャンペーン | キャッシュバック適用時期 |
---|---|
SIMのみ契約で20,000円相当のPayPayポイントプレゼント | 開通月の翌々月 |
PayPayカード特典で最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント | 条件達成月の翌々月から5か月間の毎月下旬 |
紹介キャンペーンWで最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント | 紹介された方の契約完了月から4カ月後 |
キャンペーン | キャッシュバック適用時期 |
---|---|
新どこでももらえる特典 | 申込月から6か月後 |
SIM契約特典 | 申込月から3か月後 |
SIM PayPay上乗せ特典 | 申込月から5か月後 |
紹介キャンペーンW | 紹介された方の契約完了月の翌月から4か月後 |
代理店 | キャッシュバック適用時期 |
---|---|
ワイステーション | 開通の翌週 |
ヤングモバイル | 毎週日曜日までの開通で翌週木曜日 |
申し込んだキャンペーンのキャッシュバック適用時期と利用規約を十分に確認し、期限までワイモバイルやPayPayを解約しないように注意してください。
キャッシュバックが入金されないときはどうすればいい?
キャッシュバックが入金されないときは、以下の原因が考えられます。
- 適用条件を達成していない
- 口座情報が誤っている
- ワイモバイルを契約後すぐに解除している
- キャッシュバック時期ではない
- 店舗・代理店の不備
キャッシュバックが入金されないとき、まずはキャンペーンの利用規約や条件を確認しましょう。
事前エントリーやPayPayアカウントの連携などの条件やキャッシュバックの適用時期によっては、しばらく入金されないこともあります。
また、ワイモバイルに契約後すぐに解除しているとキャッシュバックを受けられないことが多いです。
なお、現金キャッシュバックの場合は口座情報が誤っていないかどうかも確認しましょう。
上記のことを確認後、不備がないにもかかわらずキャッシュバックが入金されない場合は、トラブルが発生しているかもしれません。キャンペーンの申し込み先に問い合わせましょう。
ワイモバイル公式オンラインストアの場合、電話やチャットなどで問い合わせ可能です。
まとめ - キャンペーンを活用してワイモバイルのキャッシュバックを受け取ろう
ワイモバイルのキャッシュバックキャンペーンの詳細、キャッシュバックの受け取り方、申し込む際の注意点などを解説しました。
2024年現在、ワイモバイルでは30,000円のキャッシュバックは開催されていませんが、複数のキャンペーンを活用すれば30,000円以上のキャッシュバックを受け取れます。
キャッシュバックを受け取るために、事前エントリーとPayPayアカウントとの連携を忘れずに実施しましょう。
ぜひ本記事を参考に、お得なキャッシュバックを受け取りましょう。
おすすめSIM会社

iPhone購入とプラン契約で最大34,000円分ポイント還元。繋がり易くなったRakuten最強プランではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題で1,078円。

通信品質トップクラス。新プランのコミコミプラン+では、10分かけ放題付で33GB3,278円(税込)でオンライン専用プラン並みの低価格。店舗サポートも魅力。

ドコモ品質で安心。30GBと5分かけ放題で月額2,970円。大盛りオプション利用で月額4,950円で110GBの大容量もおまかせ。海外でも30GBまで利用可能。

通信品質トップクラス。新プラン「シンプル2 S/M/L」では、光回線とのセット割で割引で4GBなら月額1,078円に(税込)。

LINEMO(ラインモ)はソフトバンクのキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が契約から7か月目まで無料!