人気光回線ドコモ光の評判・口コミを、コスパ/通信速度/サポート/特典の4項目別に解説します。ドコモ光のメリット・デメリットも併せて紹介。
ドコモ光の評判 - どんな光回線プラン?
ドコモ光は、NTTドコモが提供する光インターネットサービスです。NTT東日本/西日本のフレッツ光回線を使用した、いわゆる光コラボと呼ばれるタイプの光回線です。
光コラボとは? NTT東日本/NTT西日本のフレッツ光をプロバイダが借り受けて、自社の光回線サービスとして提供する形態を光コラボレーションモデル(通称:光コラボ)といいます。※光コラボの一例:ドコモ光、SoftBank光、ビッグローブ光、OCN光、DTI光、エキサイト光
回線使用料とプロバイダー料金が一体になっているので支払はシンプル、料金もフレッツ光よりお得になっています。

画像引用元:NTT docomo公式サイト
フレッツ光ユーザーはドコモ光に乗り換えが簡単現フレッツ光を利用しているなら、ドコモ光に簡単に乗り換え(転用)できます。ドコモ光とフレッツは使用する回線が同じなので、訪問工事は基本的に不要です。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光はプロバイダから申し込む
ドコモ光を利用するには、プロバイダ(接続サービス事業者)にまず申し込みを行います。ドコモ光を提供しているプロバイダは複数ありますので、その中から好きなプロバイダを選びます。
各プロバイダごとに特典が異なるので、比較して一番お得なプロバイダを選ぶのがおすすめです。記事の後半でおすすめのプロバイダを紹介しているので参考にしてくださいね。
ドコモ光 プロバイダ一覧
ドコモ光タイプA | ドコモ光タイプB |
---|---|
|
|

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光ユーザーの評判・口コミ
ユーザー評判を4項目(コスパ/通信速度/サポート/特典)に分けると、ドコモ光のおすすめ度は以下のようになります。
ドコモ光のおすすめ度:
- コスパ :★★★☆☆(月額は平均的、割引はなし)
- 通信速度 :★★★★☆(IPv6対応プロバイダーを選ぶと速い)
- サポート :★★★☆☆(電話が繋がりにくいが対応は丁寧)
- 特典 :★★★★☆(キャッシュバックやポイント還元)

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光のメリットとデメリット
ドコモ光のユーザー評判からメリットとデメリットを割り出してまとめたものを先にご紹介します。自分にはドコモ光が本当におすすめなのか、おすすめじゃないかを簡単にチェックしてみましょう。
ドコモ光のメリット | ドコモ光のデメリット |
---|---|
|
|
メリットを見る | デメリットを見る |

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
あなたにとってメリットが大きければドコモ光がおすすめ、デメリットのほうが大きければ別のインターネットプランを選ぶほうがいいでしょう。
では、ドコモ光の評判を具体的に見ていきましょう。
ドコモ光の評判①コストパフォーマンス

ドコモ光の月額料金はNTTのフレッツ光より安いと評価されています。ただ、他社光コラボと比較すると割高という声も少なくありません。
ドコモ光がお得になるのは、ドコモ携帯電話プランとのセット割を適用した場合です。家族がドコモユーザーならトータルの通信費を節約することができます。
また、プロバイダーによってはキャッシュバックやポイント還元特典などがあるので、それらを活用することでもお得になります。
ドコモ光のコスパについて、高評価と低評価の声の両方を見てみましょう。
ポジティブな意見
うちは、NTTフレッツ光からドコモ光に変えたばかりで、スマホ代との合わせ技で、トータルの通信費は安くなりました。
— 椎名アキラ (@moeheki) November 7, 2021
ドコモは割高感はあるけど、アフターサービスの面では不満はないです。
高くても、アフターサービスの善し悪しも選ぶポイント。営業だけきて後は知らんぷりの業者もありますからね。
4000円を高いと思ったらだめですよ!私はスマホもドコモ、部屋はドコモ光。セット割が良いです。
— 楊_泰(よう_やすし)💦 (@Yoh_Yasushi) February 23, 2022
あと、自宅でするスマホの通信をWiFiにできるので、スマホ側を安いプランに変更できます。この相乗効果で合計1万円/月くらいです。
ネガティブな意見
ドコモ光、Softbank光、auひかりは、回線料金だけみたら実は結構高い部類です。スマホのセット割があって初めてお得になるんです。スマホの契約側の確認が必須です。
— 光コラボ@bot 相互フォロー100% (@c_hikari_bot) November 26, 2021
配信でライブ見ること多いし、DAZNでサッカー見ながらYouTube2窓とかもやるし、テレワークで自宅作業する機会も結構あるし、ネットが不安定になるのは痛すぎるんよな…。
— ひとりごとです (@unimaruru11) November 12, 2021
今の回線(ドコモ光)が、高いこと除いては十分快適なだけに、どうしたもんか。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光とフレッツ光の料金比較
ドコモ光が実際にどれほど安いのか、回線が同じフレッツ光の料金と比較してみましょう。
ドコモ光 | フレッツ光 | |
---|---|---|
戸建て | 5,720円 | 7,106円 |
マンション | 4,400円 | 5,369円 |
※ドコモ光・フレッツ光ともに2年定期契約、フレッツ光のプランはギガスマートタイプ、プロバイダに「GMOとくとくBB」を選択した場合
フレッツ光はNTT東日本の「フレッツ光ネクストギガマンション・スマートタイプ」と「フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」の金額を記載
戸建ての場合、ドコモ光のほうがフレッツ光より毎月1,386円安くなります。マンションでもドコモ光が月々280円安くなります。使用する回線はフレッツ光で同じなのに、料金が安くなるのはうれしいですね。
なお、上記のドコモ光の月額料金はプロバイダによって多少変動します。いずれにしても、フレッツ光よりも安くなることに変わりはありません。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光の評判②通信速度

ユーザー口コミを調べると、ドコモ光の通信速度は速いと評判になっています。代表的な声を見てみましょう。
ポジティブな意見
ドコモ光オススメですよ!値段が少し高いとは思いますがPCだと410Mbps、スマホで60〜75Mbpsが出るのでかなり速い方だと思います💦
— ちょこ (@rnvm_vi) October 22, 2021
(前略)メディアボックスがある2階の書斎で510Mbps。一番離れた1階LDKで260Mbps。やっぱ一戸建ては速いね。高いけど。#ドコモ光 pic.twitter.com/6uGrimQuVi
— いーぐる@外構中 (@eagle_jutaku) March 21, 2022

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
それに対して、ドコモ光が遅いという声も見てみましょう。
ネガティブな意見
実家のドコモ光遅い
— おしろいしらこ(修論芸人) (@3s2r1) November 28, 2021
いつも調子悪くても 300Mbps 以上出るのに
通信障害で家のネット繋がらず……ドコモ光……めそめそ
— ちゃまめ (@cyamame_akebi) March 18, 2022
ドコモ光の通信速度に対する意見は、なぜ人によって異なるのでしょうか?その理由を簡単に解説します。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
プロバイダによって速度が異なる
同じドコモ光の回線でも、プロバイダによって速度に違いが出ることがあります。
回線は同じなのになぜプロバイダによって速度が変わるのでしょうか?その原因は、主にNTT局内の網終端装置(NTTのフレッツ光回線ネットワークとプロバイダ側をつなぐ装置)にあります。
網終端装置はプロバイダごとに存在し、ユーザー数に応じて設備規模が大きくなります。しかし、すべてのプロバイダが、契約者数とデータ通信量に見合う十分なキャパシティの設備を持っているとは限りません。十分なキャパシティが無い場合、通信速度が下がってしまいます。
これを解決するために、プロバイダによっては「v6プラス」「IPv6接続サービス」に対応したWi-Fiルーターを無料レンタルしているところもあります。これを使用すると、網終端装置を通らずに通信することができ、速度低下を防ぐことができます。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
記事後半で、該当サービスを提供しているプロバイダを紹介していますので参考にしてください。
マンションの設備によって速度が異なる
ドコモ光の通信速度が遅いと感じるのは、居住マンションの通信設備が古いことが原因の場合もあります。
ドコモ光が速くても、マンションの通信設備がその速さに対応していなければ意味がありません。その場合、マンションの管理会社に設備を新しくしてもらえるか問い合わせるといいかもしれません。
ドコモ光の平均速度
ドコモ光の平均速度は下り271Mbps・上り207Mbps・Ping値21.8msです。通信量が大きいオンラインゲームを一日中遊ぶようなヘビーユーザーでない限り、十分なスピードといえるでしょう。
主なプロバイダ別の平均速度は以下をご覧ください。GMOとくとくBBとドコモnetが飛び抜けていることが分かりますね。
※平均速度の参照:みんなのネット回線速度(2022年1月時点)
プロバイダ | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
---|---|---|
GMOとくとくBB | 301 | 232 |
ドコモnet | 318 | 254 |
plala(ぷらら) | 275 | 202 |
OCN | 261 | 191 |
@nifty | 223 | 226 |
ドコモ光の時間帯別での平均速度も見てみましょう。夜の時間帯に多少落ちるものの、比較的に安定した高速スピードが出ています。
時間帯 | 下り | 上り |
---|---|---|
朝(5時-9時) | 359 | 233 |
昼(12時-13時) | 327 | 229 |
夕方(16時-19時) | 296 | 221 |
夜(20時-23時) | 248 | 206 |
深夜(0時-5時) | 339 | 234 |
参照:みんなのネット回線速度(2022年1月時点)

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光の評判③サポート

ドコモ光のサポート窓口には電話が繋がりにくいという声もあります。しかし、新型コロナの影響でリモートワークなどネット利用者が増えた結果、インターネット回線サービス全般で電話窓口が混み合っているのも事実。ドコモ光だけの問題ではないといえそうです。
その一方で、ドコモ光のサポート担当者が親切丁寧な対応をしてくれたという口コミも少なくありません。サポートの質については心配要らなさそうですね。
ネガティブな意見
#ドコモ光、電話サポート30分待ってもつながらなかった、、、LINEのサポートもiPadのアプリでは使えないし、困ったもんだ
— 文緒 (She/Her) (@natsumikan) January 4, 2022
引っ越しに伴いドコモ光解約手続きのためサポートに電話したら繋がるまで17分もかかったぜ
— タラリコ@リュージ (@Tallarico_ryuji) November 22, 2021
繋がるだけマシって話ではある
ポジティブな意見
ドコモ光のサポートの方(小林さん)、めちゃくちゃよかった。電話であんなに丁寧な対応されたら惚れてまうやろ、だった。
— emi moriya (@emim) October 20, 2021

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光の問い合わせ窓口
ドコモ光に関して何か疑問やトラブルがある時は、24時間対応のチャットボット「おたすけロボット」やdocomo公式ツイッターアカウント、LINEから問い合わせが可能です。
My docomoからはメールでも問い合わせが可能です。ちょっとした困りごとであれば、まずはそちらを試してみるのも手です。
NTTドコモ・ドコモ光・NTT東日本/西日本・プロバイダと、どこに電話すればいいのか分からないという人はこちらで連絡先を確認することをおすすめします。
電話で問い合わせる場合は受付終了間際やお昼の時間帯など比較的混雑する時間帯を避けると良いでしょう。
ドコモ光の電話窓口は以下をご覧ください。
相談内容 | 問い合わせ窓口 | 電話番号 |
---|---|---|
|
ドコモインフォメーションセンター (受付時間9:00-20:00) |
ドコモケータイ:局番なし151 その他:0120-800-000 |
|
ドコモ113センター (24時間受付) |
ドコモケータイ:局番なし113 その他:0120-800-000 |
|
ドコモ光サービスセンター | ドコモケータイ:局番なし15715 その他:0120-766-156 |

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光の評判④特典

ドコモ光に新規申込する際には、プロバイダーごとに特典を用意しています。ユーザーに人気の特典には以下のものが挙げられます。
- dポイント進呈
- キャッシュバック
- 新規工事費無料
- dカード GOLD払いなら利用料金の10%がdポイントで還元
ドコモ光の特典についての口コミも見てみましょう。
来月忘れた頃にドコモ光新規特典の30000dポイント付与されるから
— アースパワー教祖さっしー🍣🌸 (@123Hossy) November 20, 2021
何に使うかな〜
年末年始のために20000ポイントくらい
携帯料金に使うてもあるな。
インターネットの回線を OCN for ドコモ光 へ変更したので、dポイントが、20,000ポイント付与してもらえました(*^_^*) 期間限定ポイントなので消費しないとなぁと思いつつ、どうこのポイントを使っていこうかなと思案中です(^_^;)
— すもも (@Quattro_hideo) November 20, 2021
dポイントは1ポイント=1円相当で、プロバイダーごとにもらえるポイントは異なる場合があります。
キャッシュバックはもらうために必要な条件がある場合もあります。まずは申し込み前に公式サイトで確認してみることをおすすめします。
プラン名 |
---|
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※1 ドコモ光(タイプA)と同時に「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」を申込みの場合。
※2 オプション加入無しの場合。
サービス名 | docomoユーザーなら光回線はドコモ光がお得 👌 |
---|---|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※2 オプション加入無しの場合。
ドコモ光のメリット
ドコモ光のメリットを4つ紹介します。
- ドコモのスマホ料金が割引になる(光電話加入は不要)
- 新規工事費が無料になる
- dカードGOLD支払いで10%還元される
- プロバイダーごとに様々な特典がある
①ドコモのスマホ料金が割引になる(光電話加入は不要)
ドコモのスマホを使っている人は「ドコモ光セット割」が適用になり、月々のスマホ料金から最大1,100円割引(1回線あたり)されます。しかも、同居家族だけでなく離れて暮らす家族も割引対象になります。
注目したい点ですが、ドコモ光セット割は光電話に加入する必要がありません。それに対してauひかりとSoftBank光は、スマホ割引の条件として光電話加入が必須になっています。スマホだけ利用して固定電話は使わない家庭にとって、ドコモ光セット割はうれしいサービスといえますね。
割引対象になるのは、ドコモ光の契約者または同じファミリー割引グループ内の、ドコモギガプランを契約している家族全員です。別住所の家族でも、主回線から三親等※以内なら対象になります。
※ドコモが定める三親等の定義とは・・・ドコモ光セット割の割引対象になる三親等は、血縁上の三親等に加えて、法律上の結婚のみならず互いに婚姻の意思を持って夫婦として生活している場合(いわゆる事実婚や同性パートナー)を含みます。

画像引用元:NTT docomo公式サイト
割引額は、下記のように料金プランに応じて異なります。
ドコモの携帯電話料金プラン | ドコモ光セット割引額 | |
---|---|---|
5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/ギガホ プレミア/ギガホ | -1,100円 | |
5Gギガライト/ギガライト | ~7GB | -1,100円 |
~5GB | -1,100円 | |
~3GB | -550円 | |
~1GB | なし | |
どのくらいスマホ代が安くなるかシュミレーション |
ahamoはセット割の対象外
ドコモのオンライン専用プラン「ahamo」は、残念ながらドコモ光とのセット割が適用されません。ahamoユーザーがドコモ光をお得に契約する方法については、次の記事で詳しく解説しているのでahamoユーザーの方は是非ご覧ください。
②新規工事費が無料になる(プロバイダー特典)
ドコモ光を新規開通する場合、通常工事費が戸建て19,800円、マンション16,500円かかります。しかし、ドコモ光の一部プロバイダーには新規工事費の無料特典があり、新規工事費がなんと無料になります。
「光回線を使ってみたいけど初期費用がかさむのはちょっと・・・」という方は、工事費無料特典があるGMOとくとくBBやOCNを選ぶといいでしょう。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
③dカードGOLD支払いで10%還元される
dカードGOLDでドコモ光およびドコモスマホ料金を支払うと、利用料金1,000円(税抜)ごとにdポイントで10%還元されます。つまり通常の10倍ポイント還元されるわけです。
dカードGOLDは年会費11,000円なので、月々の支払いがドコモスマホとドコモ光を合わせて10,000円以上であれば年会費の元が取れることになります。
また、dカードGOLDには3年間で最大10万円のケータイ補償や、国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料の特典も付いてきます。
スマホも光回線もドコモにするならdカードGOLDを作るのがおすすめですよ。


GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
④プロバイダーごとに様々な特典がある
ドコモ光のプロバイダは、それぞれ独自にキャッシュバックや割引、ルーター無料レンタルなどのお得な特典を用意しています。これらの特典はドコモ光公式の特典と別に付くため、ダブルでお得になるわけです。
各プロバイダーの詳しい特典については後述しています。
プラン名 |
---|
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※1 ドコモ光(タイプA)と同時に「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」を申込みの場合。
※2 オプション加入無しの場合。
サービス名 | docomoユーザーなら光回線はドコモ光がお得 👌 |
---|---|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※2 オプション加入無しの場合。
ドコモ光のデメリット
ドコモ光には大きなデメリットはありませんが、自動更新プランのため途中解約で解約金がかかる点に注意が必要です。
ドコモ光は2年契約となっており、契約満了月の当月・翌月・翌々月以外に解約すると解約金がかかります。解約金は戸建て14,300円・マンション8,800円です。戸建てプランの方が5000円ほど高いことにも注意です。
解約金があるプランはどうしても避けたいなら、解約金のかからない(縛りのない)格安の光回線プランがおすすめです。
▼おすすめ光回線(低価格・縛りなし・工事費無料または実質無料)

縛りなし・月額料金が安い(3,773円~)、シンプルな料金体系だから安心。高性能Wi-Fiルーターのレンタルも無料!v6プラス(IPv6/IPoE)標準対応で速度も快適。

IPv6/IPoE対応で月額3,850円~と格安。いつ解約しても違約金なし。新規申込なら工事費無料・1年間割引特典。Wi-Fiルーター無料贈呈キャンペーン実施中。フレッツ光からも工事不要で乗り換え簡単。
ドコモ光 - 料金の詳細

※ここでは、上り下り最大1Gbpsの「ドコモ光1ギガ」の料金を案内しています。
月額料金
ますは月額基本料金を案内します。この、ドコモ光の月額料金にはプロバイダ料金が含まれています。このため、以下の月額料金以外にドコモ光の毎月の使用料として支払うものはありません。(光電話などのオプションをつけた場合は別料金がかかります。)
ドコモ光はプロバイダを自分で選ぶ必要があります。どれを選んで良いか分からない人は、記事後半で紹介しているおすすめプロバイダをチェックしましょう。
ドコモ光(ドコモ光1ギガ)の月額料金は以下の通りです。契約するプロバイダがタイプAとタイプBに分かれており、月額料金が若干異なります。
ドコモ光1ギガ - 月額料金(税込) | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
タイプA※ | 2年契約 | 4,400円/月 | 5,720円/月 |
契約期間なし | 5,500円/月 | 7,370円/月 | |
タイプB※ | 2年契約 | 4,620円/月 | 5,940円/月 |
契約期間なし | 5,720円/月 | 7,590円/月 |
※タイプA対応プロバイダー:ドコモnet/ぷらら/GMOとくとくBB/@nifty/BIGLOBE/hi-ho/DTI/エキサイト/楽天ブロードバンド/エディオンネット/ほか
※タイプB対応プロバイダー:OCN/@TCOM/AsahiNet/ほか

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
初期費用
ドコモ光の初期費用は、今現在光回線を使用しているか、どの光回線を契約しているのかによって異なります。パターン別に見てみましょう。
- これまでにフレッツ光や他の光コラボを利用したことがない ⇒ ドコモ光の新規申込み
- 現在フレッツ光を契約している⇒ ドコモ光への転用申込み
- 現在他社の光コラボを契約している ⇒ 事業者変更申込み

インターネット選び、電話で相談!折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口では、ネット選び・契約の相談を電話で受け付けています。(※完全予約制)
ドコモ光 - 新規申込み
新規申込みの場合、次の2パターンのどちらに該当するかで新規回線工事費が異なります。派遣工事とは、工事担当員が自宅へ訪問して行う工事のことです。フレッツ光を使用したことが無い場合は派遣工事を行い、回線を自宅まで引き込む作業を行う必要があります。
- 建物自体に初めてフレッツ光を導入する ⇒ 派遣工事あり
- 建物にフレッツ光が導入済み ⇒ 派遣工事なし
項目 | 戸建て(ファミリータイプ) | 集合住宅(マンションタイプ) | |
---|---|---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | |
回線工事費※ | 派遣あり | 19,800円 | 16,500円 |
派遣なし | 0円 | ||
土日祝日の工事 | +3,300円 |
※代表的な例です。工事内容によっては別途で工事費が発生することもあります。
プラン名 |
---|
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※1 ドコモ光(タイプA)と同時に「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」を申込みの場合。
※2 オプション加入無しの場合。
サービス名 | docomoユーザーなら光回線はドコモ光がお得 👌 |
---|---|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※2 オプション加入無しの場合。
ドコモ光 - 転用/事業者変更の場合
居住建物にフレッツ光が導入済みで、これまでフレッツ光もしくは他社光コラボを契約していた場合の初期費用を案内します。基本的には工事不要なので費用も安く済みます。
- フレッツ光を利用中 ⇒ ドコモ光は「転用手続き」
- 他社光コラボ ⇒ドコモ光は「事業者変更手続き」
一戸建て (ファミリータイプ) |
集合住宅 (マンションタイプ) |
|
---|---|---|
事務手数料 | 3,300円 | |
回線工事費※ | 0円 | |
土日祝日の工事 | +3,300円 |
※代表的な例です。条件によっては工事費が発生することもあります。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光 - プロバイダ比較

ドコモ光 1ギガは、24のプロバイダに対応しています。24のプロバイダの中から、ご自分で好きなプロバイダを選ぶことが可能です。
ドコモ光 1ギガの月額料金にはプロバイダ料金が含まれています。プロバイダは、料金別にタイプAとタイプBのプロバイダに分かれています。同じタイプのプロバイダであれば、どこを選んでも同じ月額料金です。
タイプAとタイプBの間で、特にサービスや回線品質に差はありません。タイプAのプロバイダの方が月額料金が安いので、特にこだわりがなければタイプAのプロバイダを選ぶのが良いでしょう。
ドコモ光1ギガ - 月額料金(税込) | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
タイプA※ | 2年契約 | 4,400円/月 | 5,720円/月 |
契約期間なし | 5,500円/月 | 7,370円/月 | |
タイプB※ | 2年契約 | 4,620円/月 | 5,940円/月 |
契約期間なし | 5,720円/月 | 7,590円/月 |
※タイプA対応プロバイダー:ドコモnet/ぷらら/GMOとくとくBB/@nifty/BIGLOBE/hi-ho/DTI/エキサイト/楽天ブロードバンド/エディオンネット/ほか
※タイプB対応プロバイダー:OCN/@TCOM/AsahiNet/ほか
ドコモ光 プロバイダ一覧
ドコモ光1ギガタイプA | ドコモ光1ギガタイプB |
---|---|
|
|
ドコモ光おすすめのプロバイダは?
ドコモ光を提供するプロバイダがたくさんあることが分かりました。
数あるプロバイダの中から、セレクトラでは豊富な特典を用意しているプロバイダとして以下を3社をおすすめします。
プラン名 |
---|
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
プラン名 |
![]() |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※1 ドコモ光(タイプA)と同時に「ひかりTV for docomo(2年割)」+「DAZN for docomo」を申込みの場合。
※2 オプション加入無しの場合。
サービス名 | docomoユーザーなら光回線はドコモ光がお得 👌 |
---|---|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
![]() 公式サイト |
|
※上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。
※2 オプション加入無しの場合。
ドコモ光とプロバイダ別々に契約することはできるの?
ドコモ光とプロバイダをそれぞれ別契約にすることは可能です。ドコモ光1ギガでは、プロバイダ料金が含まれないプランを選ぶことができます。
とはいえ、プロバイダ料金を含まないプランを選ぶメリットはありません。なぜなら、プロバイダ料金が含まれない「単独プラン」では、以下の月額料金に加えプロバイダ料金を含めるとかなり割高になるうえ、特典や割引などもないからです。
項目 | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
ドコモ光1ギガ 単独タイプ | 2年契約 | 4,180円/月 | 5,500円/月 |
契約期間なし | 5,280円/月 | 7,150円/月 |

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光 - 申し込み方法

ドコモ光の契約方法は主に3つあります。
- ドコモのプロバイダ公式サイトから申し込む【オススメ】
- ドコモショップ店頭で申し込む
- お好きなプロバイダの公式サイトから申し込む
このうち、一番お得なのはプロバイダ公式サイトで申し込む方法です。プロバイダ公式サイトから申し込むことで、ドコモ公式特典に加えてプロバイダ特典も両方が付与されます。ドコモ光の公式サイトで申し込むよりお得になるという訳ですね。
プロバイダで申し込む方が特典が増える場合が多いドコモ光を申し込む時にもらえる特典には、ドコモ公式のもの・プロバイダ独自のものの2種類あります。プロバイダで申し込むと、ドコモ公式の特典にプロバイダ独自の特典がプラスで付与されるため、プロバイダで申し込んだ方がお得になるわけです。
- ドコモ公式で申し込み→ドコモ公式の特典が付与
- プロバイダで申し込み→ドコモ公式の特典+各プロバイダの特典が付与

インターネット選び、電話で相談!折り返し電話サービスをご利用ください。
セレクトラのらくらく窓口では、ネット選び・契約の相談を電話で受け付けています。(※完全予約制)
ドコモショップ店頭で申し込む
ドコモショップで契約する
ドコモショップでドコモ光を契約すると、店舗のスタッフと対面で会話できるというメリットがあります。ただしデメリットは、プロバイダ経由で申し込むと付与されるプロバイダ独自のキャッシュバックや特典が付かないことです。
また最近では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ドコモショップへの来店が完全予約になっている場合があります(故障対応など緊急度が高い用件を除く)。そのため、なるべくオンラインでの申し込みがすすめられています。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモの公式サイトから申し込む
ドコモオンラインでの申し込みは以下のような流れになります。
- ドコモ光お申込み/ご相談フォームに入力する
- 希望日時に担当オペレーターから電話連絡が来る
- 工事が必要な場合、工事日等の相談を行う
- 回線開通後、利用開始
プロバイダ公式サイトで申し込む
選んだプロバイダの公式サイトにアクセスして、申込フォームに入力します。希望日時に担当者から折り返し電話が来るので、分からないことがあればしっかり聞いて納得したうえで申し込めますよ。
- ドコモ光の申込みフォームに必要事項を入力
- その後、担当オペレーターから電話で契約内容の確認・必要であれば工事日等の相談
- 回線開通後、利用開始

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
ドコモ光 - 解約方法・解約金

ドコモ光の解約手続きは、契約したプロバイダではなく直接ドコモで行います。詳しい解約方法および解約費用についてはこちらの記事をご覧ください。
ドコモ光10ギガ(エリア限定) - 料金の詳細
上り下り最大10Gbpsの超高速「ドコモ光10ギガ」は、エリア限定で申込可能な光回線サービスです。戸建てタイプのみ提供されており、マンションには対応していません。
以下のエリアにお住まいの方ならば申し込みが可能です。
東日本エリア |
|
---|---|
西日本エリア |
|

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
月額料金(ドコモ光10ギガ)
ドコモ光10ギガの月額料金は以下の通りです。ドコモ光1ギガのプランと比べると、1,000円~1,500円ほど高い料金設定となっています。
項目 | 戸建て | |
---|---|---|
タイプA※ | 2年契約 | 6,930円/月 |
契約期間なし | 8,580円/月 | |
タイプB※ | 2年契約 | 7,150円/月 |
契約期間なし | 8,800円/月 | |
10Gbps対応無線LANルーターレンタル料 | 550円/月 |
※タイプA対応プロバイダ:ドコモnet/ぷらら/GMOとくとくBB/hi-ho/ほか
※タイプB対応プロバイダ:エキサイト/AsahiNet/エディオンネット

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
初期費用(ドコモ光10ギガプラン)
ドコモ光10ギガプランの工事費を含む初期費用を案内します。
項目 | 料金 | ||
---|---|---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 | ||
工事費 | 新規契約 | 19,800円もしくは8,360円※ | |
ドコモ光1ギガから10ギガに変更 | 19,800円もしくは8,360円※ | ||
転用 | フレッツ光クロス | 0円 | |
フレッツ光クロス以外 | 19,800円もしくは8,360円※ | ||
土日祝日の工事 | +3,300円 |
※工事料金は、工事担当者が建物の設備状況を確認したのち判明します。

GMOとくとくBBドコモ光10ギガ
2年定期契約で月額6,930円~。超高速の10ギガプランならゲーム・動画配信・シェアハウス・家族数人の利用でも安心。今なら新規工事費無料。
ドコモ光ミニ - 料金の詳細
ドコモ光ミニは段階制のプランです。月間~200MBまでは最低料金、200~1,200MBの間は10MBごとに33円、従量料金がかかります。そして、1,200MB~は上限料金になるプランです。
ネットをあまり利用しない人には、魅力的なプランに見受けられます。しかし、月にわずか1GB程度使っただけで通常のプラン(ドコモ光1ギガ)よりも月額料金が高くなってしまいます。このため、ネットをほとんど使わない人以外にドコモ光ミニを選ぶメリットはありません。
ドコモ光ミニの月額料金は以下の通りです。以下の料金にはプロバイダ料金が含まれておらず、自分で選んだプロバイダの月額料金がかかる点にも留意しておきましょう。
項目 | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
ドコモ光ミニ※ | 2年契約 | ― | 2,970~6,270円/月 |
契約期間なし | ― | 4,620~7,920円/月 |
ドコモ光 - 法人向けプラン
ドコモ光は法人向けプランも提供されています。社員の利用しているドコモのスマホ・携帯料金が割引になります。
法人サービスに関しては、ドコモ・コーポレートインフォメーションセンター、電話番号0120-808-539までご連絡ください。受付時間は、平日午前9時~午後6時までです。(土・日・祝日・年末年始を除く)
ドコモ光 - よくある質問
よくある質問
ドコモ光の提供エリアは?
ドコモ光の提供エリアはフレッツ光と同じく全国で申し込めます。詳細な住所でエリア検索したい場合、ドコモ光プロバイダの公式サイトやフレッツ公式サイトでチェックできます。
ドコモの携帯電話を利用していなくてもドコモ光は契約できる?
契約できます。ただしその場合はドコモショップで契約しないといけません。また、ドコモユーザーでないと割引等を受けられないため、ドコモ光を契約するメリットは少なくなります。
ドコモ光を申し込んでから開通するまでどれくらいかかる?
早ければ3週間程度、状況によっては2ヵ月以上かかる場合もあります。
ドコモ光を解約するとドコモ光電話も解約になる?
光電話も解約になります。もし光電話のみ解約したい場合はドコモインフォメーションセンターにその旨問い合わせましょう。
ドコモ光の解約時に工事は必要?
設備状況によっては回線の撤去工事が発生する場合があります。とはいえ工事費はかかりません。
ドコモ光1ギガからドコモ光10ギガに変更したら光電話は利用できる?
光電話は10ギガプランでは利用できないため、光電話の解約が必要になります。
タイプAやB以外のプロバイダを申し込むことはできますか?プロバイダを別契約することは可能?
可能です。「単独タイプ」を選ぶと、タイプA・Bのプロバイダ以外のプロバイダに申し込むことができます。しかし、その場合は通常よりも料金が割高になる可能性があります。
ドコモ光の評判は?まとめ
ドコモ光は、やはりドコモのスマホが割引になる「ドコモ光セット割」の恩恵が大きいといえます。ユーザー口コミを調査すると、ドコモ光を契約しているのはほぼドコモのスマホユーザーということが分かります。
また、GMOとくとくBBなどプロバイダーの独自キャンペーン・特典を受けられるのも見逃せません。

GMOのドコモ光がおすすめな理由
1. 選べる高品質Wi-Fiルーターレンタル無料 2.訪問サポート初回無料 3.他社の違約金を2万円まで還元 4. v6プラス対応で通信速度が快適【このページ限定!】無条件で2万円キャッシュバック
【関連する記事を見る】 ドコモ光

ドコモ光に乗り換えるとお得?ドコモ光の事業者変更・プロバイダ変更

ドコモのホームルーターhome 5Gはおすすめ? - 評判・料金・特徴・注意点

ドコモ光のプロバイダ比較 - おすすめのプロバイダはどこ?

ドコモ光の問い合わせ - 連絡先・コールセンターの電話番号

ドコモ光のセット割はどのくらい安くなるの?徹底解説

ドコモ光の解約方法・解約金や違約金はかかる?
人気・おすすめの記事
価格表示について 2021年4月1日以降、各種サービスの料金は総額(税込)での表示が義務づけられています。当サイトでは順次表示の切替を進めておりますが、一部の記事及び掲載中のサービス提供元のサイトで表示が切り替えられていない可能性があります。料金をご参照いただく際は十分ご注意ください。
セレクトラのらくらく窓口ではインターネットのお申し込みに関するご相談を受付中。電話予約はこちら。