本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

ギガセットWiFiは、2022年7月にリリースされたプリペイド式のポケット型WiFiサービスです。月額費用、契約、工事不要の端末買い切り型なので、縛りのないプランを好む方から人気を集めています。

ギガセットWiFi公式サイト

今回、注目されているギガセットWiFiを実際に使い、国内だけでなく海外でも検証をしてみたので、使用感が気になる方はチェックしてみてくださいね。

【実機体験済】ギガセットWiFiを使ってみた感想

ギガセットWiFi体験レビュー

ギガセットWiFiの速度は快適

ギガセットWiFiはクラウドSIMの端末のため、一番繋がりやすい回線を探して接続しています。その為、全く電波が入らないというケースは少なく、快適に利用できました。

時間帯別通信速度
時間通信速度
9時~12時
ギガセットWiFi速度測定
12時~16時
ギガセットWiFi速度測定
16時~19時
ギガセットWiFi速度測定
19時~21時
ギガセットWiFi速度測定
21時~24時
ギガセットWiFi速度測定

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiなら外出先でもネット環境が整う

自宅だけでなく、外出先でもWiFiを使いたいと思っている方は外出先で問題なく使えるのか?気になる方は多いのではないでしょうか。喫茶店やショッピングモールにてギガセットWiFiを利用しましたが、繋がらないといったことは一度もなく快適でした。

ギガセットWiFi外出先での利用

複数台繋いでも快適な速度がでる

パソコン・iPad・スマホと3台つなげてそれぞれ動画を観て検証してみましたが、速度は落ちることなく、ストレスフリーでした。

ギガセットWiFi速度測定

ギガセットWiFiならUSBテザリングも利用できる

USBケーブルを端末とパソコンに繋ぐことによって、USBテザリングという有線での接続も可能です。ちょっと電波が弱いと感じたり、速度が安定しないと感じた場合には有線でつなげてみると安定することがあります。

端末の画面を2回左にスライドさせ、「USBテザリング」を選択し、USBケーブルで接続してからONにするだけです。※Macでは使用不可。

ギガセットWiFi優先接続方法

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiの評判や口コミ

ギガセットWiFiの評判、口コミは良いのでしょうか?

良い口コミだけでなく悪い口コミも探してみましたが、悪い口コミは見つけることが出来ませんでした。

ギガセットWiFiの良い評判

気になってAmazonでポチってしまいました。
ギガセットさん@gigaset_wifi の、
ギガセットwifiの100GBプラン。
ちゃんと公式さんのマーケットプレイスから購入しました。
即開通なので、電源を入れて、言語設定するだけ。
クラウドSIMの仕組みもレビュー動画で知っていましたが、現状安定しています。 pic.twitter.com/sdaBKqPHsM

— (@neige_soukuu) September 3, 2023

18時までと言われた停電復旧でしたが、先程電気が付きました!このまま落ちずに戻ればもう安心ε-(´∀`;)ホッ 停電の中でもポケットWiFiの #ギガセットWiFi は動いたのでスマホのパケ消費せずタブレットも使えて便利でした✨ お騒がせ致しましたー💦 #台風 #停電 #復旧

(@pantalowscamp) August 15, 2023

優しい人にしか見えない
Finitiさんがぶん投げるほどのごみ性能なのかw
逆に気になるなぁw

今は別のポケットWiFi使ってるけど意外と優秀な
端末買取式のギガセットWiFi使ってますwww

(ぶん投げて壊したことあるのはスマホぐらいかな…あまりのモッサリ感につい…)

— (@yuzuki11103) August 10, 2023

ギガセットWiFiを車で使うという口コミ

最初は本体とギガセットで買うから2万5千円ぐらいしますけど100ギガありますし全部使い切っても6500円ぐらいでまた100ギガチャージできますので車とか家以外で使うならありだと思いますね
自分はブラックフライデーの時に買ったので21900円で買いましたけど

— (@CzWjwH4fE9fB2pB) December 4, 2023

Amazonブラックフライデーで車用に購入したギガセット結構便利ですねー #ギガセット

(@CzWjwH4fE9fB2pB) November 29, 2023

今回のAmazonプライム感謝祭で購入したもの👇👇
✅fireHD10PLUS(タブレット)
✅ギガセット(チャージWifi)
色々と考えましたが、結果この2つで車ん中での子供を黙らす☝️
車内でアマプラとYouTube見れたら静かになるだろう😗#プライム感謝祭 #CX60

— (@bmmgt157) October 15, 2023

ギガセットWi-Fiにして本当に快適になった😊通信制限がまったく気にならない!車でもどこでも使える🚙
ハリアーからZR-Vに移動しても使える😆 #ギガセットWiFi

— (@jirochann) August 22, 2023

SNSで目立ったのは、車で利用するという口コミ。子供がYouTubeを鑑賞できたり、音楽を聴きながら運転したり、ますますドライブが楽しくなりそうですね。

ギガセットWiFiの特徴と料金プラン

ギガセットWiFiはどのようなサービスなのでしょうか?通信速度や接続台数などの基本情報と料金プランをまとめました。

ギガセットWiFiの特徴

ギガセットWiFiの基本情報を以下にまとめました。

ギガセットWiFiの基本情報
タイプポケット型WiFi
(プリペイド式)
月額費用なし
解約違約金なし
工事不要
通信制限あり
(不正利用や、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をした場合)
データ容量10GB/30GB/50GB/100GB(有効期間365日)
以降、追加チャージ
端末の返却不要
追加チャージ所要時間最大30分
(24時間365日申込可能)
追加チャージの有効期限1年間
未成年の購入可能
海外利用可能
端末が届くまでの所要時間発送から1日~3日ほどで到着
(平日PM12時までの購入で即日発送)
支払方法・クレジットカード決済
・コンビニ払い
・銀行振込
・Paidy(あと払い)
・ApplePay(iOSのみ)
・GooglePay
・PayPal決済
・ペイジー決済
・PayPay
・atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)

ギガセットWiFiは、買い切り型のポケット型WiFiなので、月額費用・工事が不要です。10種類の支払方法に対応しており、即日発送もしてもらえます。5G通信には対応していないので、注意しましょう。

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiの料金プラン

▼即時開通プラン(有効期限1年間)
プラン容量料金(税込)
10GB\ キャンペーン中 /
22,980円 → 20,580円
30GB\ キャンペーン中 /
24,980円 → 22,580円
50GB\ キャンペーン中 /
25,980円 → 23,580円
100GB\ キャンペーン中 /
28,980円 → 25,980円

※2024年3月現在キャンペーン中です

▼おかわりギガ(有効期限1年間)
プラン料金
10GB1,980円
(1GBあたり198円)
30GB3,980円
(1GBあたり133円)
50GB4,980円
(1GBあたり100円)
100GB6,480円
(1GBあたり65円)

即時開通プランも、おかわりギガも、ともにデータ容量が大きくなるほど、料金がお得になっていきます。

即時開通プラン、おかわりプランも有効期限が1年ですが、迷ったら100GBプランを選択すると、足りなくなった時に追加購入で損することがなくなります。

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiの端末はタッチパネルのMR1

端末情報
機種MR1
画像
ギガセットWiFi端末
バッテリー持続時間13時間
重さ133g
サイズ68.1 × 126 x 12.2mm
最大速度上り50Mbps/下り150Mbps
同時接続台数最大10台(推奨5台)
USBテザリング可能

ギガセットWiFiのメリット・デメリット

ギガセットWiFiには、どういったメリット・デメリットがあるのでしょうか?

それぞれ見ていきましょう。

ギガセットWiFiのメリット

①工事不要で商品到着後にすぐに使える

ギガセットWiFi最大のメリットは、面倒な手続きを省ける点です。端末が届いたら、端末の電源を付けるだけですぐに利用できるようになります。開通工事が不要なので、引っ越してからすぐにインターネットを利用したい方におすすめです。

②契約期間や解約手数料、端末返却の必要性がない

契約期間、解約手数料、端末返却の必要がないので、いつ解約しても構いません。お試しで使いたい、他に気になるサービスがあった時に、すぐ乗り換えたい方におすすめです。

③面倒な個人情報の入力不要

申込に必要な情報は氏名、住所、支払方法と最低限です。年収や勤務先の会社名、会社住所など面倒な項目を埋める必要はありません。

④利用状況にあったデータ容量を選べる

「そこまで通信量を使わない」「毎月5GBは使う」など、各々の利用状況に合わせて適切なデータ容量プランが選択できます。

⑤クレジットカードがなくても利用できる

ギガセットWi-Fiは、クレジットカードがなくても申込できます。

対応している支払方法は以下の10種類です。

  • クレジットカード決済
  • コンビニ払い
  • 銀行振込
  • Paidy(あと払い)
  • ApplePay(iOSのみ)
  • GooglePay
  • PayPal決済
  • ペイジー決済
  • PayPay
  • atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)

⑥最適な電波に自動で切り替わる

ギガセットWi-Fiは、電波が不安定な場所に行くと、au・ドコモ・SoftBank・楽天モバイルの回線の中から最適な電波に切り替わります

どこか1社の回線が混雑していたり、不具合が起こった時に、繋がりやすいのがメリットです。

⑦海外でも使える

ギガセットWi-Fiは45ヵ国に対応しており、追加料金を支払うと、海外でも使えるのがメリットです。普段は一人暮らしの家で使用して、海外旅行や留学でも使いたい、といったケースで役立つでしょう。

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiのデメリット

ギガセットWiFiは、面倒な手間や手続きを極力省ける便利なサービスですが、以下のようなデメリットもあります。

①最初にまとまったお金が必要

ギガセットWi-Fiは端末買い切り型なので、毎月の支払いが不要ですが、最初にまとまったお金が必要です。まとまったお金といっても、最大で25,580円なので、そこまで大きな金額ではありません。

②ギガのチャージに時間がかかる場合がある

口コミ・評判を紹介した際にも触れましたが、システムの不具合によってギガのチャージに時間がかかる場合があります。データ容量を追加したい時に、スムーズにチャージできない可能性がある点には注意しましょう。

③毎月多くのデータ通信を使う人には向かない

購入時に付与された1年間有効の100GBを使い切った場合、追加購入しないと通信できなくなります。

12ヶ月で割ると約8.3GBなので、毎月それ以上のデータ通信をコンスタントに行う場合は、他のサービスの方がおすすめです。

ギガセットWiFiの購入・チャージ・解約方法

ギガセットWiFiの購入方法や、ギガの追加方法、解約方法をまとめました。

ギガセットWiFiの購入方法

ギガセットWiFiの購入から、利用開始までの流れは以下のとおりです。

  1. 公式サイトから商品を購入
  2. 最短即日発送
  3. 受取後、ギガセット端末の電源を入れる
  4. 最適な電波を自動受信して利用開始

まずは公式サイトから、即時開通プラン(10GB/30GB/50GB/100GB)を選んで商品を購入しましょう。

ギガセットWiFi申し込み方法

対応している支払方法は以下のとおりです。

  • クレジットカード決済
  • コンビニ払い
  • 銀行振込
  • Paidy(あと払い)
  • ApplePay(iOSのみ)
  • GooglePay
  • PayPal決済
  • ペイジー決済
  • PayPay
  • atone 翌月払い(コンビニ/口座振替)

デビットカード、プリペイドカード、および海外発行のクレジットカードには対応していないので注意しましょう。

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

購入後の流れ

購入手続き後、端末が登録住所に送られてきます。(※平日午前12時までに購入の場合、当日発送)

ギガセットWiFi受取荷物

箱を開けると、端末本体・USBケーブル・USB電源アダプター・SIMピンが同封されています。

ギガセットWiFi同封

電源ボタンを長押しして電源を入れます。パソコンやスマホと接続設定をすればWiFiが使えるようになります。

ギガセットWiFi設定方法

接続はQRコードをスキャンすることで行うこともできます。スマホでQRコードをスキャンすれば接続されるのでとても簡単です。

ギガセットWiFiQRコードでの接続方法

ギガセットWiFiのチャージ方法

ギガセットWiFiは、商品購入時に付与されたギガ数を使い切ると、追加でチャージしないと通信できなくなります。

 公式サイトから、10GB/30GB/50GB/100GBのうち、好きな容量を選びましょう。

ギガセットWiFi公式サイトチャージ方法

 ルーターのIMEI番号を入力して購入。IMEI番号は、画面を横に3回スライドし「端末情報」を選択すると確認できます。

ギガセットWiFi公式サイトチャージ方法

 ギガがチャージされる

全容量共通で、付与されてから1年(365日)で有効期限が切れてしまいます。データ容量が大きくなるほどお得になっていくので、大容量プランを選ぶのがおすすめです。

また、ギガセットWiFiの端末を海外で利用する際は、事前に対応している国のおかわりギガを購入して、はじめて通信できるようになります。日本を出国する前に、公式サイトからおかわりギガを購入しておきましょう。有効期間は購入から1ヶ月です

なお、2023年11月時点で利用できるのは45カ国です。ギガを購入した国とは別の国に移動する場合は、別途でまたおかわりギガの購入が必要です。

ギガセットWiFiの解約方法

ギガセットWiFiは、解約手続き要らずなのがメリットです。端末を返却する作業や、解約フォームの送信などは必要ありません

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

ギガセットWiFiはどんな人におすすめ?

これまでギガセットWiFiを解説してきましたが、どういった方におすすめなのでしょうか?

ギガセットWiFiがおすすめな人の特徴をまとめたので、ぜひご覧ください。

  全く縛りがないプランが良い

違約金を取られることなく好きなタイミングで解約したい、いつでも他社に乗り換えられるプランがいい、そういった方はギガセットWiFiがおすすめです。

ただし、データ容量は付与されてから有効期限が1年となっているので注意しましょう。

  月額料金を払いたくない

光回線は安定した通信環境が魅力ですが、毎月一定金額の支払いが発生します。ギガセットWiFiは、買い切りのポケット型WiFiなので、月額料金を払いたくない方におすすめです。

  毎月のデータ使用容量が少ない

ギガセットWiFiで選べる最大容量は100GBで、有効期限は1年間です。1年間で100GBを使い切る場合、毎月約8.3GBとなります。毎月の利用容量が多い場合、頻繁にギガ追加をする費用があり割高になるので、毎月のデータ利用量が少ない方にギガセットはおすすめです。

【パリで検証】ギガセットWiFiをパリで使ってみた

日本国内での利用でも活躍したギガセットWiFiですが、海外での利用でも問題なく利用できるのか?パリで試してみました。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷トロカデロ広場で撮影

方向音痴の私には日本でもGoogleマップなしでは移動できません。土地勘のないパリではなおさらですが、ギガセットWiFiがあったことでGoogleマップも利用でき、メトロの乗り換えも迷うことなく、凱旋門まで行くことができました。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷メトロ内で撮影

メトロの中でもWiFiを利用することができ便利でした。駅まで着いてからは、凱旋門の絵が書かれている看板を辿っていき出口をでれば凱旋門の付近に出れました。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷Charles de Gaulle - Etoile駅で撮影

凱旋門は観光客で賑わっていましたが、LINEでのチャットだけでなく画像送信もスムーズでした。観光地を訪れたらすぐ写真共有をしたいですよね。ギガセットWiFiがあればそれが叶います。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷凱旋門で撮影

天気が良かったので、セーヌ川付近で散策をしていたら自由の女神像を見つけました。自由の女神と聞くとニューヨークを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実はアメリカ合衆国の独立100周年を記念してフランスが贈呈したものです。サイズは小さいですが、パリにもあります。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷セーヌ川に立つ自由の女神像(パリ15区と16区の間)

そして、自由の女神像の背中側を見るとエッフェル塔が綺麗に見ることができます。エッフェル塔は近くでみるのもいいですが、セーヌ川に架かる橋から見てもうっとりします。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷橋の上から見えるエッフェル塔(パリ15区と16区の間)

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

海外での通信速度はどうなの?

今回はパリの人気観光地で通信速度を測ってみました。観光客で賑わっている場所でもスムーズに通信することができ、ストレスフリーな観光をすることができました。数字でみる数値ではバラつきがありますが、体感では特に感じることはなく、とにかくどこでもWiFiが使え快適でした。

パリ市内の通信速度
場所通信速度
メトロの中
ギガセットWiFi速度測定
凱旋門
ギガセットWiFi速度測定
トロカデロ広場
ギガセットWiFi速度測定
バスの中(エッフェル塔付近)
ギガセットWiFi速度測定

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

海外でもポケット型WiFiは必要?

今回、実際に観光中にWiFiが使える環境でとても重宝しました。Googleマップが使えることで、ガイドブックでチェックしておいたお土産屋さんやレストランに迷わず行けること、撮った写真をすぐシェアすることができ便利でした。あまりにも便利で今後はポケット型WiFiなしでの観光は考えられないと思いました

ギガセットWiFiパリでの検証

📷15区のMONOPRIX店内で撮影

今年のオリンピックはフランスで開催されますね。オリンピックのマスコットである「フリージュ」もフランスの高級スーパーであるモノプリで見かけました。記念に端末と一緒に写真を撮りました。

ギガセットWiFiパリでの検証

📷15区のMONOPRIX店内で撮影

そして、一つお買い上げしてオフィスに連れてきました。パリ・オリンピックに訪れる際にはギガセットWiFiをどうぞ、と言っているようですね。

ギガセットWiFiパリでの検証

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

海外プランのおかわりギガの購入方法は?

ギガセットWiFi 公式サイトより、「おかわりギガ」の「海外プラン」をクリックし、渡航先の国を探します。今回の渡航先はフランスの為、【フランス】おかわりギガを選択し、3日間で2GB利用できるプランを購入しました。

ギガセットWiFi公式サイト

現地について電源を入れれば利用可能になります。購入しておいた2GBが端末画面に表示されています。電源を入れ、1分ほどで電波を探し、フランス大手の通信会社であるOrangeの回線に繋いでくれました。

ギガセットWiFi海外での利用

海外での利用の場合は3プランより購入できます。7日5Gのプランが一番お得になるので、一週間の旅行時に使いたいという方には7日間で5GB利用できるプランがおすすめ

【フランス】おかわりギガの料金
プラン料金
1日1GB1,900円
(1GB: 1,900円)
3日2GB3,750円
(1GB: 1,875円)
7日5GB7,500円
(1GB: 1,500円)

【まとめ】契約・月額料金なしで選ぶならギガセットWiFi

契約期間に縛られたくない、毎月の支払いに追われたくない方、海外でも使いたい方は、ギガセットWiFiがおすすめです。

口座振込、クレジットカード、各種電子決済サービスなど、支払い方法が10種類から選べます。端末の即日発送にも対応しており、届き次第、電源を付けてすぐに利用できる利便性がメリットです。

毎月の利用ギガが少ない方の方が頻繁にギガをチャージしなくて済むのでお得になりますが、毎月の利用ギガ数が一定でない方にもおすすめです。

また、カーWiFiやキャンプなどの利用にも便利なのでおすすめです。

【契約なし!月額なし!縛りなし!】1. 端末買い切りタイプ・プリペイド式のポケット型WiFi  2. 縛りなしなので不定期利用の方にも便利 3. 車内WiFiとしても人気 4. 海外利用OK!

 

ギガセットWiFi

月額・契約なし!プリペイド式ポケット型WiFi

今すぐ公式サイトをチェック👇