関西電力系の通信事業者オプテージが運営する光回線eo光(イオ光)の評判を検証。実際のユーザーからどのような評価を得ているのでしょうか?eo光ユーザーの口コミを元に、eo光が本当におすすめかどうか探ります。
eo光の評判 - どんな光回線プラン?

eo光(イオ光)は、関西電力系列の電気通信事業者「株式会社オプテージ」(旧名:ケイオプティコム)が提供する光回線サービスです。
eo光は近畿地方のユーザーの根強い人気を誇っています。直近では「RBB TODAYブロードバンドアワード2024 キャリア部門エリア別総合(近畿)」において、なんと18年連続の第1位に輝いています。
また「2024年オリコン顧客満足度調査 インターネット回線 近畿」においても、4年連続の1位を獲得しています。
eo光の提供エリアは、主に近畿地方です。関西電力が送配電線と一緒に独自の敷設した光ケーブルを使用するため、関西電力のエリアとほぼ同じ提供エリアとなっています。
eo光ネットのサービス提供エリア
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県(小浜市、三方上中郡若狭町、大飯郡高浜町、大飯郡おおい町)※2024年9月現在
>>ご自宅の郵便番号からサービス提供エリアかどうか調べる(※eo光公式サイトにジャンプします)
回線事業者かつプロバイダーであるオプテージは、家庭向け「eo光」のほかにも、中小企業向け「オフィスeo」や法人向け「ビジネス光」も提供しています。
また、格安SIM「mineo(マイネオ)」もオプテージが運営しています。
人気格安SIMのUQモバイルがeo光とセットでさらにお得に

- eo光とセット割引3GB990円
- 最大1万円キャッシュバック(au・povo以外からの乗り換え)
- 人気のiPhone SEも月々990円からの分割払いで購入可能
eo光の総合評価|ユーザーの評判
セレクトラでは、eo光の評判を5つの項目(通信速度/回線品質/料金/サポート/開通までの時間)別に調べました。
結論として、eo光はユーザーからの評判が非常に良いイチオシの光回線といえます。
項目 | おすすめ度 | 総評 |
---|---|---|
通信速度 | ★★★★★ | 近畿地方で圧倒的に速い光回線 |
回線品質 | ★★★★☆ | 時々通信障害が発生するが迅速に対応 |
コストパフォーマンス | ★★★★☆ | 1年目はとても安く2年目以降は値上がりする |
サポート | ★★★★★ | とても親切で高品質な対応と好評 |
開通までの時間 | ★★★★☆ | 開通まで長い場合ポケットWiFiの貸出もあり |
では早速、eo光の評判を項目別に詳しくみていきましょう。
eo光の評判①通信速度

eo光の通信速度の評判を見ると、スピードが遅いという声は全体的に少なく、ほとんどのユーザーが通信スピードに満足していることが窺えます。
eo光が速くて快適という口コミ
本日とうとう我が家も光回線開通…eo光ありがとう…なんか有線の回線速度測定が2.5Gbpsとか出てるしゅごい…。よくわからんけど1本のlanケーブルからPCや各ゲーム機をそれぞれ有線接続するにはホームゲートウェイからスイッチングハブかルーターをAPモードでかませたらええんかね?ムズややこしぃ…
— なき (@sabana_shu) January 27, 2025
eo光になってからWi-Fiがめちゃくちゃ快適ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。通話途切れへん、動画とまらへんのさいこうすぎる!!
— いなずん🇫🇷 (@inazun68) September 15, 2024
ちなみに、自身で使ってて安定してるので、会社にも強引に導入させたんだけど、今現在、数十台のPCが稼働しててこの数字よぉー
eo光(イオ光)の測定結果(IPv4接続)
Ping値: 11.6ms
ダウンロード速度: 661.95Mbps(超速い)
アップロード速度: 407.06Mbps(非常に速い)— まろん (@eco_maron) June 19, 2024
eo光が遅いという口コミ
うちeo光?ねんけど
マンションで共有っぽくて回線引きにくいってのがある
ネットの速度遅いせいでapexやらフォートナイトやらで超絶遅延もあるわメールの送信にえらい時間かかるわでたまったもんじゃない— サンガー (@sangeru3333) November 9, 2024
光回線の通信スピードは、回線共有や時間帯によって変動するほか、ルーターの性能などによっても大きく左右されます。そのため、どんなに速い光回線であっても速度が一時的に遅くなることは避けられません。
そんな中でeo光はスピード低下があまりなく、ユーザーの評判も上々となっています。
eo光の通信速度レポート

ユーザーから寄せられた最新の通信速度レポート*によると、eo光の平均速度は下り984Mbps・上り875Mbpsです。
光回線の平均速度が下り526Mbps・上り437Mbpsなので、eo光は2倍近く速いことになります。
*参照:みんなのネット回線速度(2025年2月19日時点)
オンラインゲームをする時に重要なPing値ですが、eo光は平均14.13msとなっています。これは、FPSなどプレーヤー間の対戦型ゲームでも快適に楽しめるレベルです。
ちなみに、通信量の多いオンラインゲームをスムーズに楽しめるPing値の目安は30ms以下です。
Ping値って何のこと?
Ping値(ピン値)とは応答速度、つまりコンピューターの操作をサーバーが受け取ってコンピューターに返すまでの速度のことです。ゲームで入力したコマンドがゲーム画面に反映されるスピードともいえるでしょう。Ping値は低ければ低いほどゲームが快適になり、逆にPing値が高いとゲームの動作がもたついてストレスになります。
ここから、eo光の通信速度を具体的に検証します。
eo光ユーザー約7,300人の最新の計測結果から割り出しており、より正確な速度が分かります。参照:みんなのネット回線速度(2025年2月19日時点)

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の平均速度 - 時間帯別
下記のデータを見ると、eo光は時間帯にかかわらず圧倒的に速いことが分かりますね。
時間帯 | 下り | 上り |
---|---|---|
朝 | 801Mbps | 758Mbps |
昼 | 863Mbps | 808Mbps |
夕方 | 865Mbps | 791Mbps |
夜 | 825Mbps | 802Mbps |
深夜 | 1677Mbps | 1320Mbps |
eo光の平均速度 - 県別
近畿地方の各県で平均下り速度が速い上位3位の光回線を比較してみましょう。近畿地方でeo光は軒並み1位になっています。
NURO光は比較的新しい光回線なので、まだ回線が空いているのかもしれませんね。eo光はすでにたくさんのユーザーが使っている光回線なのに、この速度が出ているのは、eo光が快適さに力を入れている証拠ですね。
県 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
大阪府 | eo光(913Mbps) | J:COM NET光(884Mbps) | NURO光(741Mbps) |
兵庫県 | eo光(788Mbps) | NURO光(703Mbps) | WINK光(695Mbps) |
京都府 | eo光(847Mbps) | NURO光(811Mbps) | ドコモ光(491Mbps) |
滋賀県 | eo光(717Mbps) | NURO光(663Mbps) | ZTV光(416Mbps) |
奈良県 | eo光(2521Mbps) | NURO光(955Mbps) | KCN光(602Mbps) |
和歌山県 | eo光(877Mbps) | ソフトバンク光(549Mbps) | フレッツ光ネクスト(373Mbps) |
※上記のデータは5ギガ/10ギガコースも含めた数値
※100件以上の速度レポートがある光回線のみ掲載
※2025年2月現在
※通信速度の数値は小数点以下切り捨て

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の評判②回線品質

eo光の回線品質についてですが、通信障害が起きたという声がちらほら見られます。
通信障害が発生する理由は様々ですが、在宅でインターネットを使う人が増えており、ネットワーク全体に負荷がかかっていることが大きな原因と考えられます。
eo光の通信障害に関する口コミ
ぬぅ、eo光が不通になってしもた。再起動してもだめ。
LEDは…光入力が消灯なので網側の障害か?情報出てないから、宅内配線…?夕方まで普通に使えていたのになぁ— ぉゅぅ (@xoxyuxu) December 9, 2024
私の住んでるところのeo光が回線死んでるw
何も繋がらない、14時頃に障害出たとかLINEきてたけど。— ぽかり@猫オジ (@LolimariyaSun) January 15, 2025
もちろんeo光に限らず、他の光回線も同じく通信障害が起きることがあります。大事なのは、通信障害が起きた時に迅速な対応をしてくれるかどうかです。
eo光では通信障害が発生するとすぐに復旧作業が行われ、復旧すると公式サイトやTwitterなどでお知らせがあります。「通信障害かな?」と思ったらコールセンターに連絡しましょう。
障害対応の早さでは、
①イオ光
②J-com
③フレッツ・ドコモ・ソフトバンク、ビックローブ、ソネットなどNTT回線
NUROは残念ながらよくない(個人的感想)
速度と料金の総合判断になると思いますが— パカパカ牧場(おもしろくない競馬/平日家庭菜園) (@pakapakabokujyo) May 16, 2024
障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
【影響サービス】eo光ネット(ホームタイプ/メゾンタイプ/マンションタイプ)、eo光電話
【障害発生日時】2025年01月08日(水) 19時35分頃(24時間表記)
【障害復旧日時】2025年01月08日(水) 19時41分
(続く)— eoサポート (@eosupport) January 8, 2025

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の評判③料金

次に、コストパフォーマンスに関する評判です。安定&爆速のわりにリーズナブルな料金ということで、おおむね良い評価になっています。
月額料金の評判
eo光(1ギガ)の月額料金は戸建てタイプ5,448円(1年目2,380円)、マンションタイプ3,436円(VDSL方式の場合。モデムレンタル料別途440円)となっています。
※キャンペーン割引適用時。マンションタイプは、マンションにより料金が異なる場合があります。
auスマホ・UQ mobileユーザーはさらにお得。eo光電話に併せて申し込むことで、auスマートバリューもしくはUQmobile自宅セット割が適用され、毎月の携帯料金が550円~1,100円引きになります。
eo光が安いという口コミ
燃料費調整額上限が無しで関電の従量電灯と差がついたのは世間の常識だと思ってた...
光回線もeo光のほうがトータルで品質と価格が安い
専用アプリで料金確認もラク
他社選ぶ理由が無いのよね— Panami (@Panami24940257) February 16, 2025
電力、ネット、ケータイとセットにしとくのがいちばんお得と信じて、eo光とau電気体制を続けてます(スマホはau系列のUQに変えましたが)
— T⊿ QUY⊿ 🛏️💭 ⚡️ (@tqy_nono) February 9, 2025
うちはeo光ですねー。
月額料金の安さでずっと使ってますが、安いがゆえに乗り換えができないという沼に入っています。
au系列のキャリア使っていると携帯料金が安くなるのでさらに沼です。。。。。— ゆいち@ただの社畜 (@loser_555_) March 20, 2024
2年目以降の料金の評判
下の口コミを見ると、2年目以降の料金が1年目より割高と感じているユーザーがいることもうかがえます。これは、割引期間が1年で終了するのが原因です。
最初の1年は大幅割引になるものの、その後は通常料金になることを頭に入れておくといいでしょう。
eo光は2年目以降高くなるという口コミ
eo光2年目から高くなるなぁ
二倍以上か
タイミングいいトコでどっか乗り換えようかね— ぷもも (@Pumomo_01) February 1, 2025
eo光は最初の1年だけ安い。そうすると2年目以降どうしようというか変えることになる。今の感じが続くならNUROになるかな。
— kawazoe (@kawazoe) July 25, 2024
eo光の評判④サポート

インターネット回線は長く付き合うだけに、いざという時のサポートがしっかりしているかどうか気になる人も多いでしょう。
サポートセンターの評判
eo光のユーザーサポートは、オペレーターがとても感じよく親切丁寧に対応してくれると非常に好評です。
サポートに感謝する口コミも多く、サポートを重視するならeo光はイチオシの光回線といえます。
また、eo光では電話窓口だけでなくチャット・訪問サポート・店舗での相談などあらゆるサポート方法を取り揃えています。
サポート担当オペレータの教育にも力を入れているため、対応の品質にも心配ありません。
eo光のオペレーターに関する口コミ
プロバイダに📞で問合わせしたらオペレーターさんの対応が親切・丁寧・めっちゃ詳しく教えて貰えて感動😂最近、チャットボットを使った問合せばかりしてたからオペレーターさんに相談できるだけで感謝✨
今や差別化要因です!
eo光のオペレーターさん ありがとうございました✨#eo光 #サポート— 山田 淳一 | ヤマジュン (@career_yamajun) February 8, 2025
eo光に現状プランからシンプルプランへの変更の相談の電話したらめっちゃ丁寧に優しく分かりやすく教えて下さった!!
ありがとうございます!!
このままあなた様についていきます!!— ころん (@kzaytk) February 18, 2025
eo光のオペレーターのお兄さんバリバリの関西弁でちょっとおもろい
— さき@choco corone☔︎ (@sakiika1369) December 31, 2024
eo光Wi-Fi優秀やなあ。元JCOMユーザーだったのでほんと乗り替えてよかった。障害発生有無も大きいけど、とにかく公式ダイヤルのオペレーターさんの対応が本当に違う。天と地。eoはしっかり教育されててめちゃくちゃ素晴らしい。JCOMはカス。とにかく繋がらんし対応が雑すぎる
— 大豆 (@hatake_meat) September 24, 2024
手続き対応の評判
eo光は、各種手続きや解約の問い合わせなどへの対応が高く評価されています。
申込~開通までスムーズなのはもちろん、解約手続きにも気持ちよく対応してくれるという口コミがあります。
このように高品質なサポート対応が、ユーザーの高い信頼を得ることにつながっているようです。
eo光の手続き対応に関する口コミ
EO光はたらい回しにされないし問題がすぐ解決するし工事が一回で済む…なんて…なんてノンストレス……
— くみん૮꒰ྀི ⸝⸝ʚ̴̶̷̆ ⤙ ʚ̴̶̷̆⸝⸝ ꒱ྀིა (@oOCuminuMOo) January 27, 2025
Rakuten Turboがつながったので、eo光を解約。解約の電話をしましたが、今は即座に対応してくれるようです。昔、auから他に移る時は、電話で解約の説明をするのに「40分」掛かりますけど解約されますかと言われた。
— y-kishioka🌸 (@kishioka_y) December 17, 2024
で、慌ててカブアンドに連絡試みるも、営業終了してて土日は休みと書いてある。
うーん、暫くはテザリングで何とかするしかないかなと諦めてたんだけど、
eo光に連絡したら、解約日を延ばしてくれた!何という神対応✨
カブアンド光が繋がらなかったら、きっとまたeo光に戻ります(`・ω・´)— にゃんこ先生 (@neconeco_bow) February 1, 2025

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の評判⑤開通までの時間

ユーザーの口コミを調べると、eo光は開通までに約1ヵ月程度かかるようです。
とはいえ、在宅勤務やリモート授業などが増えている今、光回線はどこでも待たされるのが当たり前になっています。
ちなみに公表されていないものの、光回線開通まで通常よりも時間がかかる場合ポケットWi-Fiを貸し出してくれるようです。
ユーザーが困らないように、きめ細やかなサービスを提供しているのも好感が持てますね。
eo光の開通時間に関する口コミ
eo光契約した
一か月ぐらいで開通するらしいから、その頃にはlolとかまともなネット回線が必須のゲームも復帰できそう— LTM (@RIT9s) October 28, 2024
新居にあたってeo光を12月最初に申し込んだのに1月中の開通が難しいってどういうこっちゃ…
こんなことになるならeo光は選ばんかったのに、今から違うとこに申し込んでも1ヶ月はかかるだろうしなぁ、ハァ…#eo光— ぴっかん@どわこスキー (@pikkanda) January 21, 2025
eo光、約2ヶ月引っ張って、工事の許可降りなかったから開通できませんと来た。
この年末のギリギリで言われてもリカバリできるか怪しいんだが…
開通に時間かかったら他のサービスにも依頼せなあかんね。
モバイルWi-Fiを一ヶ月ほどは継続で貸してくれるらしいからその間に何とかしないと…— ぐるぽ (@gurupocho) December 26, 2024
ポケットWi-Fiはレンタルできない場合もある
開通前ポケットWi-Fiレンタルサービスは、eo光が公表しているサービスではないため、必ず提供される訳ではありません。工事までの期間や、その他事情でレンタルが無い場合もあります。詳しくは申し込み時にオペレーターに確認してみることをおすすめします。

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光ホームタイプ/メゾンタイプの料金
eo光の戸建て向け「ホームタイプ」もしくは「メゾンタイプ」10ギガコース申し込みで 最大6ヵ月間、月額980円(税込)になるキャンペーンが実施中です。
また、1ギガ/5ギガコースなら最大1年間は月額2,380円(税込)となり、10ギガコースほどではないもののお得になります。
1ギガコース | 5ギガコース | 10ギガコース | |
---|---|---|---|
~6ヵ月目 | 2,380円* ※光電話・光テレビセットの場合も同額** | 980円*** ※光電話・光テレビセットの場合も同額**** | |
7~12ヵ月目 | 2,380円* ※光電話・光テレビセットの場合2,694円 | 2,380円 ※光電話・光テレビセットの場合2,694円 | |
2年目以降 | 5,448円 ※光電話・光テレビセットの場合7,344円 | 5,960円 ※光電話・光テレビセットの場合7,856円 | 6,530円 ※光電話・光テレビセットの場合8,426円 |
*「即割」「eo暮らしスタート割」「eo光ネット最大12ヵ月間900円割引キャンペーン」の適用が条件
**「即割」「eo暮らしスタート割」「eo光ネット最大12ヵ月間900円割引キャンペーン」「eo光電話パック割」「eo光テレビパック割」の適用が条件
***「即割」「eo暮らしスタート割」「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」「eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーン」の適用が条件
****「即割」「eo暮らしスタート割」「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」「eo光ネット最大12ヵ月間900円割引キャンペーン」「eo光電話パック割」「eo光テレビパック割」の適用が条件
「eo光ネットNetflixパック」もお得
eo光ネットNetflixパックに申し込むと、eo光とNETFLIXをそれぞれ単独で契約するよりも110円/月お得になります。さらに新規・乗り換えユーザー向けとして、Netflixの月額分が最大1年間無料になるキャンペーンも実施中です。詳しくはこちらの記事で案内しています。
eo暮らしスタート割とは?
eo暮らしスタート割の内容は以下のとおりです。
- eo光ネットのホームタイプ・メゾンタイプ各コースの月額料金が課金開始月から最大12ヵ月間割引される(10ギガコースは3,250円、5ギガコースは2,680円、1ギガコースは2,168円割引)
- eo光テレビの加入契約料が無料になる。光電話とセット利用ならeo光テレビの標準工事費が無料になる
- eo電気の同時申込でeo光ネットの月額料金が12ヵ月間550円割引される
- 通常29,700円の標準工事費が実質無料(24ヵ月間の分割割引)になる
即割(そくわり)とは?
最低利用期間が2年間になるのを条件として月額料金が割引される制度です。即割に申し込まない場合は最低利用期間1年になります。
eo光のキャンペーン
eo光では、常時豊富なキャンペーンが用意されています。
期間限定のキャンペーンもあるので、申し込みを検討している人は先にキャンペーンをチェックするといいでしょう。
【戸建て向け】10ギガコースが最大6カ月間月額980円になるキャンペーン
戸建てタイプのeo光に申し込むなら、超高速の10ギガコースがお得です。
超高速の10ギガコースは、オンラインゲームや動画視聴、動画配信などをする方に人気です。また、家族数人で同時にインターネットを使う方にもおすすめです。
10ギガコースを新規で申し込んだ場合の、割引前後の月額料金を比較してみましょう。
キャンペーン適用後の月額料金 | |
---|---|
2年間の最低利用期間が設定された場合 | |
最低利用期間の設定がない利用1年目 | |
最低利用期間の設定がない利用2年目 | |
最低利用期間の設定がない利用3年目 |
さらに7~12ヵ月目は月額2,380円(税込)と割引が続きます。これはお得ですね。

【戸建て向けならeo光】インターネット回線eo光の 戸建て向け10ギガコースの新規申し込みで、最大6カ月間・月額980円でご利用いただけるキャンペーンを実施中!
このキャンペーンを適用する条件は以下のとおりです。
キャンペーン適用の条件
- eo光ネット【ホームタイプ】または【メゾンタイプ】の10ギガコースに新規で申し込む
- 申し込み期間は2024年3月31日まで
- 「即割」「eo暮らしスタート割」「eo光ネット 最大12カ月間900円割引キャンペーン」「eoの10ギガ大作戦!キャンペーン」の適用
初期費用(工事費・手数料)
eo光のホームタイプ/メゾンタイプに新規申込するにあたって割引特典が適用され、工事費が実質無料になります。
仕組みは、標準工事費の24回割賦金の相当額が割引され、満2年後には工事費の支払いがゼロになるというものです。
そのため、初期費用は契約事務手数料3,300円のみと考えていいでしょう。
契約事務手数料 | 3,300円 | |
標準工事費 | 通常 | 一括払い29,700円 |
「eo暮らしスタート割」適用時 | 実質0円 |
eo光ネットNetflixパックの料金
eo光ホームタイプ/メゾンタイプ向けに、Netflixとeo光ネットがセットになったプランも存在します。
それぞれ別に申し込むのに比べて月額料金が110円安くなるので、Netflixを楽しみたい人にピッタリです。
なお、eo光ネットNetflixパックに申し込むと、Netflixが最大1年間無料になるキャンペーンも実施中です。
最大12ヵ月間は月々1,490円割引されるので、Netflixスタンダードプランを1年間実質無料で楽しめることになります。
1ギガコース | 5ギガコース | 10ギガコース | |
---|---|---|---|
~6ヵ月目 | 3,170円* | 1,770円** | |
7~12ヵ月目 | 3,170円* | 3,170円 | |
2年目以降 | 6,828円 | 7,340円 | 7,910円 |
*「eo暮らしスタート割」「eo光NetflixパックスタートキャンペーンA」の適用が条件
**「eo暮らしスタート割」「eo光NetflixパックスタートキャンペーンA」「eoの10ギガ大作戦!」の適用が条件
【料金改定】Netflixパックの割引額が改定される
Netflixパックの月額料金の改定に伴い、2025年5月1日以降はeo光Netflixパックが現行料金の+100円(税込)に改定されます。
関連記事:eo光ネットNetflixパックの料金・中身は?詳細をチェック
eo光マンションタイプの料金

集合住宅向けのサービスとして、eo光ネット【マンションタイプ】が提供されています。
お住まいの集合住宅にeo光ネットが導入されているかどうかはeo光ネット【マンションタイプ】ページの「導入マンションを検索する」にて確認してください。
検索した結果、居住建物がメゾンタイプに該当する場合はホームタイプと同一になります。
建物によって配線方式が異なる
eo光導入マンションは、配線方式の違いにより最大通信速度も異なります。もっとも一般的なVDSL方式(マンション内の配線が電話線になっている)は、最大通信速度100Mbpsとなります。
お住まいの建物の配線方式を知りたい場合は、eoインフォメーションデスク(0120-34-1010)に問い合わせてください。
マンションタイプの月額料金
マンションタイプは、モデムをレンタルするか買取するかを選ぶことができます。
モデムを買い取りすると初期費用にモデム購入代金が加算されますが、その分毎月の料金が440円安くなります。
配線方式 | 料金 | |
---|---|---|
VDSL方式 | モデムレンタル | 3,876円/月 |
モデム買い取り | 3,436円/月 | |
VDSL-S方式 | モデムレンタル | 4,170円/月 |
モデム買い取り | 3,730円/月 | |
イーサネット方式/光配線方式 | マンションにより異なるため要問合せ |

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
初期費用(工事費・手数料)
マンションタイプの初期費用は物件によって異なります。詳細を知りたい場合はeoサポートダイヤル(0120-919-151)に問い合わせてください。
オプション料金

eo光電話
eo光電話の料金は、eo光ネットの料金に加えてeo光多機能ルーター(光電話アダプター機能付き)の利用料314円/月(税込)のみ。1番号サービスも付くため大変安く、評判がいいサービスです。
これまでNTTの固定電話を利用していた人は、番号をそのまま引き継ぐこともできます。電話機やFAXも、もちろん引き続き使用可能です。
auスマホユーザーなら、eo光ネットとeo光電話の同時申込みでauスマートバリューを適用できます。auスマホの携帯料金が永年割引になるのでお得ですよ。
サービス | 料金 | |
---|---|---|
基本料金(eo光多機能ルーター利用料) | 314円/月 | |
通話料 | eo光同士 | 無料 |
近畿2府4県+福井県 | 8.14円/3分 | |
上記以外 | 8.8円/3分 | |
携帯電話への通話 | 19.8円/1分 | |
国際電話 | 6円~/1分 |

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光テレビ

地デジやBS、CS放送などがアンテナ不要で視聴できるサービスです。4K・8Kコンテンツにも対応しているので、大画面テレビで超高精細かつ迫力ある映像が楽しめます。
コースは下記の4つから選べます。チャンネル詳細については、eo公式ホームページを参照してください。
- スマートベーシック(60チャンネル)
- スマートプレミアム(92チャンネル)
- スマートコンパクト(32チャンネル)
- 地デジ・BSコース(29チャンネル)
コース | eo光テレビのみ | eo光ネットと併用する場合 |
---|---|---|
スマートベーシック | 5,280円/月 | 3,300円/月 |
スマートプレミアム | 6,710円/月 | 4,730円/月 |
スマートコンパクト | 3,866円/月 | 1,886円/月 |
地デジ・BSコース | 3,562円/月 | 1,582円/月 |
※キャンペーン割引適用期間中の料金となります。

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の申し込み方法

eo光の申し込みはWeb上での手続きになります。
Web上で完結する通常申込(所要時間10分)と、受付フォームに簡単な情報を入力(所要時間2分)した後にオプテージから折り返し連絡がくる電話相談があります。
通常申込の手順
- eo公式サイトの「今すぐWebで申し込む」をクリックする
- 【戸建て】【集合住宅】の選択
- エリア検索・マンション検索
- サービス選択(eo光ネット/eo光電話/eo光テレビ)
- eo電気申し込みの選択
- コース選択※画面右でコース料金を確認できる
- 即割・標準工事費の支払方法の選択
- お客さま情報の入力
- オプション選択
- 支払方法の入力
- 申し込み完了
電話相談の手順
- eo公式サイトの「電話相談予約はこちら」をクリックする
- 名前・電話番号・連絡希望時間の入力
- eo光利用希望場所を入力
- 希望サービスを入力
- 入力内容を確認して完了
- 希望日時にeoから電話連絡がある

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光の解約方法

eo光の解約手続きは電話でのみ受け付けています。解約の流れを具体的に見ていきましょう。
ちなみに、前もってeo光の登録証を手元に用意しておくと手続きがスムーズに進みます。登録証はeo光の開通工事の前に受け取ります。
①eoサポートダイヤルに電話する
下記の電話窓口にダイヤルします。なおeoサポートダイヤルは解約だけでなく、料金やサービスの確認、設定方法の問い合わせ等にも対応する窓口です。
eo光電話とLaLa Callからダイヤルするとオペレーターに直接つながります。それ以外から電話をかけると、音声ガイダンスにしたがってプッシュボタンを押すことでオペレーターに繋がります。
電話 | 電話番号 | プッシュ操作 |
---|---|---|
eo光電話・LaLa Callから(通話無料) | 151 | なし(オペレーター直通) |
固定電話・携帯電話から(通話無料) | 0120-919-151 | ❸解約→❶利用中サービスの解約もしくは❷サービス開通前の解約 |
IP電話から(通話料有料) | 050-7105-6333 |
②オペレーターに繋がったら解約手続きを進める
担当オペレーターが解約手続きを受け付けます。後日、解約受付に関する書面が郵送で送られてきます。
その後、もし光回線設備を建物から撤去する必要がある場合はオプテージから撤去工事日の調整のため電話連絡が来ます。都合の良い日時を伝えましょう。
③撤去工事の立会い
回線撤去工事の当日、1時間程度立ち会う必要があります。宅内のONU(回線終端装置)やルーター、eo光電話アダプターなども工事担当者が回収します。
eo光テレビのためにアンテナを切替えていた場合は、撤去工事の際に元のアンテナに戻されます。

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光(イオ光) - 解約費用

eo光の最低利用期間が満了する前に解約すると解約精算金(違約金)が発生するほか、その他費用が発生する場合もあります。
なお、eo光の契約期間は利用開始日の翌月からカウントします。たとえばeo光の利用開始日が2025年2月15日だった場合、2025年3月が最低利用期間の1ヵ月目となります。
また、解約月の利用料金は、月初から解約日前日までの月額料金日割り計算で請求されます。
解約精算金(ホームタイプ/メゾンタイプ)
一戸建て、もしくはメゾンタイプの集合住宅向けの解約金です。即割※の有無によって金額が異なります。
なお、撤去費用に関しては無料となっていますのでご安心ください。
※即割(そくわり)は「eo暮らしスタート割」のために申込み必須の制度です。最低利用期間が2年になります。
サービス利用期間 | 即割 | 解約精算金 |
---|---|---|
1年未満 | あり/なし | 13,200円 |
1年以上2年未満 | あり | 6,600円 |
なし | なし | |
2年以上 | あり/なし | なし※ |
コース | 即割なし・1年以内の解約 | 即割あり・2年以内の解約 | |
---|---|---|---|
10ギガコース | 2,400円 | 6,200円 | 6,200円 |
5ギガコース | 2,400円 | 5,630円 | 5,630円 |
1ギガコース | 2,400円 | 5,110円 | 5,110円 |
100Mコース | 2,400円 | 4,800円 | 4,800円 |
100Mライトコース | 2,200円 | 2,200円 | 2,200円 |
※表内の解約精算金は、回線終端装置のみ撤去の場合。「長割」を申し込んだ場合は後述する解約金が発生します。

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
長割の解約精算金
長割(ちょうわり)とは、eo光の3年目以降に申し込める割引制度です。3年の最低利用期間があり、その間に解約すると下記の解約精算金がかかります。解約精算金がかかるのは、下の図の「A」と書いてある期間です。

画像引用元:eo光公式サイト
長割を6年目以降も継続するのであれば、再び3年間の最低利用期間が始まり、下記の解約精算金が適用されます。
コース | 3・4・5年目、6年目以降3年ごと |
---|---|
10ギガコース | 5,460円 |
5ギガコース | 4,770円 |
1ギガコース | 4,140円 |
100Mコース | 3,770円 |
※Netflixパックも同額
解約精算金(マンションタイプ)
eo光マンションタイプには1年間の最低利用期間があり、満了する前に解約すると「通常時の初期費用」と「キャンペーン適用時の初期費用」の差額が解約精算金として一括請求されます。
解約精算金の具体的な金額を知りたい場合は、上述のeoサポートダイヤルに問い合わせてください。
ちなみに、eo光ネットの解約後もeo光電話を利用し続ける場合は解約精算金がかからないこともあります。
設備撤去費用
光回線の引込線撤去工事が必要になった場合、設備撤去費用が請求される場合があります。撤去工事費用は、0円~18,700円です。もし引込線撤去が不要であれば、ONU(回線終端装置)だけ無料で回収してもらえます。
撤去が必要かどうか管理会社や大家さんに確認しよう
借家にお住まいでeo光を解約する場合、回線の撤去が必要かどうか前もって管理会社か大家さんに確認しましょう。その際に「次の入居者がすぐにネットを使える」というメリットを説明すると、撤去を求められない可能性が高くなります。
初期工事費の残債
eo光申込み時に行われた回線工事の工事費を分割払いしており、解約時に残債がある場合は一括請求されます。工事費を一括払いしていたのなら当然請求はありません。
ホームタイプ・メゾンタイプの標準工事費は29,700円、分割払いの場合は24回払いとなっています。

【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
eo光 - よくある質問
eo光はどんな会社が運営していますか?
eo光ネットの提供エリアを教えてください。
eo光ネットの提供エリアは以下のとおりです。
eo光ネットのサービス提供エリア
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県(小浜市、三方上中郡若狭町、大飯郡高浜町、大飯郡おおい町)※2024年9月現在
>>ご自宅の郵便番号からサービス提供エリアかどうか調べる(※eo光公式サイトにジャンプします)
詳しいエリア判定については、eo光公式サイトでご確認ください。
eo光でIPv6を利用できますか?
eo光の申し込み方法は?
eo光の申し込みはWeb上での手続きになります。
Web上ですべて完結する通常申し込み(所要時間10分)と、受付フォームに簡単な情報を入力(所要時間2分)した後にオプテージから折り返し連絡がくる電話相談とがあります。
まとめ:eo光の評判は?

eo光(イオ光)の評判について見てきましたが、ポイントをまとめると次のようになります。
通信速度おすすめ度:★★★★★
回線品質おすすめ度:★★★★☆
コスパおすすめ度 :★★★★☆
サポートおすすめ度:★★★★★
開通時間おすすめ度:★★★★☆
eo光は全般的に非常におすすめの光回線といえます。通信スピードが速いのはもちろん、サポートがとても丁寧で素晴らしいという声が沢山ありました。
長く付き合うだけに、サポートが信頼できるのは本当に心強いといえるでしょう。
近畿地方在住でインターネット乗り換えを検討しておられるなら、eo光は間違いなくおすすめですよ。
【関連する記事を見る】 eo光

【2025年4月最新】eo光のお得なキャンペーン情報
【独占インタビュー】eo光って何がスゴいの?サービス内容・おすすめポイントを大解剖

eo光のシンプルプランとは?本当に通常プランよりお得?

eo光から乗り換えるなら?事業者変更と方法 乗り換え先のおすすめ光回線一覧

eo光:問い合わせ・カスタマーセンター電話番号一覧

【eo光の解約方法】解約手順を分かりやすく解説 - 解約金はかかる?どのくらい?

eo光ネットNetflixパックの料金・中身は?詳細をチェック
- 記事の内容・情報に関しては、細心の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
- おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず記載します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように細心の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(消費者庁ガイドライン)
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約や各種機器の購入は、お客様ご自身の責任において行ってください。