毎月の月額不要なプリペイド式ポケット型WiFiの比較ランキング【2025年版】

毎月の月額不要なプリペイド式ポケット型WiFiの比較ランキング記事です。
「無制限プランを契約してるけど、実は月5GBも使ってない…」「海外旅行用にWiFiが欲しいけど、毎月契約するのはちょっと…」そんな方にぴったりなのが「プリペイド式ポケット型WiFi」。この記事では、契約不要・月額不要で使えるおすすめのリペイド式ポケット型WiFiを徹底比較します。
【2025年版】月額不要で安い!プリペイド式ポケット型WiFiランキング
ポケット型WiFiは使いたいけど、契約はしたくないという方におすすめなのが、端末買い切りタイプのポケット型WiFiです。
以下は、セレクトラ編集部が価格・通信速度・利便性・海外対応などの観点で厳選した、今おすすめのプリペイド式ポケット型WiFiです。
![]() Free-style Wi-Fi |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 23,100円 |
追加チャージ100GBごと 6,380円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() ギガセットWiFi |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 25,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() STAR WiFi |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 24,500円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() インスタントWi-Fi |
海外使用不可 |
端末+初回100GB分セット 23,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() WiFi東京プリペイド |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 21,380円 |
追加チャージ100GBごと 6,930円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() リチャージWiFi |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 25,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,980円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() ネオチャージWiFi |
海外使用不可 |
端末+初回100GB分セット 23,250円 |
追加チャージ100GBごと 6,980円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
![]() ecoco |
海外使用可能 | 端末+初回100GB分セット 23,980円 |
追加チャージ100GBごと 7,480円 |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
Free-style Wi-Fi 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 23,100円 |
追加チャージ100GBごと 6,380円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
ギガセットWiFi 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 25,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
STAR WiFi 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 24,500円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
インスタントWi-Fi 海外使用不可 |
端末+初回100GB分セット 23,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,480円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
WiFi東京プリペイド 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 21,380円 |
追加チャージ100GBごと 6,930円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
リチャージWiFi 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 25,980円 |
追加チャージ100GBごと 6,980円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
ネオチャージWiFi 海外使用不可 |
端末+初回100GB分セット 23,250円 |
追加チャージ100GBごと 6,980円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
||||
ecoco 海外使用可能 |
端末+初回100GB分セット 23,980円 |
追加チャージ100GBごと 7,480円 |
![]() |
公式サイト |
詳細を確認する とじる | ||||
端末代: 初回費用に含まれる サービス内容の詳細はこちら 解約金:なし *料金は全て消費税込み(10%)の価格になっています。 |
※ランニングコストが安い順
人気のプリペイド式ポケット型WiFi8選を徹底比較
ここでは、選び方のポイントとなる項目を徹底比較してみました。
端末代金比較
一番気になる端末代金を比較してみましょう。多くのプリペイド型WiFi端末は、購入時に100GB程度のデータ容量が付属しており、実質的には通信費込みの価格になっています。
相場は100GB付きで2万〜2.5万円前後が一般的で、購入時の容量が多いほど1GBあたりの単価が割安になり、お得感が増します。
※横方向にスクロールできます
サービス名 | 100GB | 50GB | 30GB | 10GB | 5GB | 1GB | 端末のみ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi 公式サイト | 23,100円 | - | 19,800円 | - | - | - | 17,600円 |
ギガセット 公式サイト | 25,980円 | 23,580円 | 22,580円 | 20,580円 | - | - | - |
STAR WiFi (Freebot) 公式サイト | 24,500円 | - | 22,500円 | 19,500円 | - | 19,000円 | - |
インスタントWi-Fi (T8) 公式サイト | 23,980円 | - | 21,380円 | - | 19,280円 | - | 17,980円 |
WiFi東京プリペイド 公式サイト | 21,380円 | 20,020円 | 18,590円 | 17,380円 | - | ||
ネオチャージWiFi 公式サイト | 20,000円 | - | - | - | - | - | - |
リチャージWiFi (T8) 公式サイト | 23,980円 | - | - | 19,800円 | - | - | - |
ecoco 公式サイト | 23,980円 | - | - | 19,980円 | - | - | - |
※2025年4月現在の料金
ランニングコスト(チャージ料金)比較
プリペイド式ポケット型WiFiの最大の魅力は、使いたいときだけチャージして使えることです。
定額制のように「毎月払う必要がない」ため、使わない月は完全に0円となります。
チャージ料金は100GBあたり6,000円〜7,000円前後が相場で、有効期限が365日と長いサービスも多く、無駄が出にくいのも特徴です。
コスト重視で選ぶなら、1GBあたりの単価と有効期限の長さをセットでチェックすると◎。
※横方向にスクロールできます
サービス名 | 100GB | 60GB | 50GB | 30GB | 20GB | 10GB | 5GB | 1GB |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi | 6,380円 | 4,840円 | - | 3,278円 | 2,805円 | 1,980円 | 1,375円 | 968円 |
ギガセット | 6,480円 | - | 4,980円 | 3,980円 | - | 1,980円 | - | - |
STAR WiFi (Freebot) | 6,480円 | 4,980円 | - | 3,280円 | 2,880円 | 1,480円 | - | 980円 |
インスタントWi-Fi (T8) | 6,480円 | - | 4,580円 | 3,580円 | 1,980円 | 1,380円 | - | |
WiFi東京プリペイド | 6,930円 | - | 4,620円 | 3,190円 | - | 1,980円 | - | - |
ネオチャージWiFi | 6,980円 | 5,480円 | - | 3,780円 | 3,380円 | 1,980円 | - | 980円 |
リチャージWiFi (T8) | 6,980円 | - | 4,980円 | 3,980円 | - | 2,480円 | 1,980円 | - |
ecoco | 7,480円 | - | 5,980円 | 4,980円 | - | 3,980円 | 1,980円 | - |
※2025年4月現在の料金
※横方向にスクロールできます
サービス名 | 100GB | 60GB | 50GB | 30GB | 20GB | 10GB | 5GB | 1GB |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi | 4,950円 | 3,950円 | - | 2,860円 | 2,310円 | 1,430円 | 979円 | 440円 |
インスタントWi-Fi | 3,180円 | - | 2,780円 | 2,480円 | - | 1,480円 | 980円 | - |
ネオチャージWiFi | - | - | - | - | - | - | - | - |
リチャージWiFi | 3,980円 | - | 3,480円 | 2,980円 | - | 1,980円 | 1,480円 | - |
ecoco | 4,980円 | - | 4,380円 | 3,980円 | - | 1,980円 | 980円 | - |
※2025年4月現在の料金
通信速度比較
ポケット型WiFiは、ドコモ・ソフトバンク・auなどのモバイル回線(4G/5G)を利用しています。通信速度はエリアや時間帯に左右されますが、下り10〜30Mbps程度が平均的な実測値。
サービス名 | 速度 |
---|---|
Free-style Wi-Fi 実機レビュー記事へ | ![]() |
ギガセット (Glocal Net) 実機レビュー記事へ | ![]() |
STAR WiFi (Freebot) 実機レビュー記事へ | ![]() |
インスタントWi-Fi (T8) 実機レビュー記事へ | ![]() |
WiFi東京プリペイド (AIR-1) 実機レビュー記事へ | ![]() |
リチャージWiFi (T8) 実機レビュー記事へ | ![]() |
ecoco 実機レビュー記事へ | ![]() |
動画視聴やZoom会議も問題なく利用できるレベルですが、速度重視の方は「実測レビューがあるサービス」に注目すると安心です。セレクトラでは本当におすすめできる商品かを検証するため、実機レビューを行い、実際に通信速度を測り紹介しています。
電池持ち比較(バッテリー容量)
モバイル用途で重要なのがバッテリーの持ち。端末によって電池容量が異なり、2,700mAh〜4,000mAh台が一般的です。
移動が多い方や外で長時間使う予定がある方は、大容量バッテリー(3,000mAh以上)を搭載した機種を選ぶとストレスが少なくなります。
サービス名 | バッテリー容量 | 連続使用可能時間(目安) |
---|---|---|
Free-style Wi-Fi | 3,100mAh | 12時間 |
ギガセット (Glocal Net) | 3,500mAh | 12時間 |
STAR WiFi (Freebot) | 4,000mAh | 20時間 |
インスタントWi-Fi (T8) | 3,500mAh | 15時間 |
WiFi東京プリペイド (AIR-1) | 3,000mAh | 12時間 |
ネオチャージWiFi (Freebot) | 4,000mAh | 16時間 |
リチャージWiFi (T8) | 3,500mAh | 15時間 |
ecoco | - | - |
※連続使用可能時間は各公式サイト参照
利用端末比較
ポケット型WiFiの端末は、丸型・長方形型・軽量タイプなどバリエーション豊富。最近は130g以下の超軽量モデルも登場しており、ポケットやカバンにすっぽり収まるサイズ感が魅力です。

中には、液晶付きでデータ使用量が確認できる端末もあり、直感的に使いたい方にはおすすめ。「見た目・サイズ・操作性」など、ライフスタイルに合わせて選ぶと満足度も高まります。
サービス名 | 端末名 | 重量 | タッチパネル操作 |
---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi | Macaroon M3A | 130g | 不可(ボタン操作) |
ギガセット | Glocal Net NA01 | 148g | 可能 |
STAR WiFi | Freebot SE01 | 110g | 不可(ボタン操作) |
インスタントWi-Fi | T8 | 100g | 不可(ボタン操作) |
WiFi東京プリペイド | AIR-1 | 130g | 可能 |
ネオチャージWiFi | Freebot SE01 | 110g | 不可(ボタン操作) |
リチャージWiFi | T8 | 100g | 不可(ボタン操作) |
ecoco | TD 01 | 35g | 液晶なし |
海外で利用できるプリペイド式ポケット型WiFiは?
プリペイド式ポケット型WiFiは、海外用のデータチャージを行うだけでそのまま海外でも利用可能です。国や地域に対応したデータプランを選び、端末をそのまま持っていくだけでOK。
一方で、レンタルWiFiは紛失時の高額な弁償リスクや、使いすぎによる追加料金の心配もありますよね。その点、プリペイド式なら「自分の端末+使う分だけチャージ」で、安心・明朗・リーズナブルに利用できます。
海外チャージ料金の比較
プリペイド式WiFiでは、1日プラン・7日プラン・1GB単位のチャージなど、国ごとに様々な料金設定が用意されています。
サービス名 | 30GB | 10GB | 5GB | 3GB | 1GB |
---|---|---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi | - | - | - | 3,480円 | 1,980円 |
WiFi東京プリペイド | 25,000円 | 10,000円 | 5,500円 | 3,400円 | - |
リチャージWiFi (T8) | - | - | 6,980円 | 4,980円 | 1,980円 |
ecoco | - | 12,500円 | 7,000円 | 4,700円 | - |
サービス名 | 5GB(有効期限) | 3GB(有効期限) | 2GB(有効期限) | 1GB(有効期限) |
---|---|---|---|---|
Free-style Wi-Fi | - | 2,500円(30日) | - | 850円(30日) |
ギガセット | 4,000円(7日) | - | 2,200円(3日) | 1,100円(1日) |
リチャージWiFi | 4,180円(365日) | 3,080円(365日) | - | 1,280円(365日) |
ecoco | 1,400円(7日間) 1,800円(30日間) | 1,300円(7日間) 1,500円(30日間) | - | 700円(7日間) 600円(30日間) |
長期滞在や頻繁な旅行なら「30日プラン」などの長期チャージがお得。短期旅行であれば「1GBごとの購入」もコスパが良く、無駄なく使えます。
海外利用時の通信速度は?
通信速度は現地のネットワーク環境に依存するため、日本国内よりはやや遅めのことが多いです。
ただし、プリペイド式ポケット型WiFiはクラウドSIM技術を採用しているものが多く、複数キャリアを自動で切り替えて最適な回線を選ぶ仕組みになっているため、安定性はかなり高めですよ。
動画視聴やSNS、Google Map程度の利用であれば、十分スムーズに使用可能です。ただし、ビデオ会議や大容量のアップロードなどは回線状況を確認した上で利用を検討しましょう。
月額制とプリペイド式、どちらがお得?【年間料金比較】
月額制ポケット型WiFiとプリペイド式ポケット型WiFiを、端末購入が必要な1年目と、購入後の2年目で比較してみました。
比較対象:
- 月額制ポケット型WiFi:モンスターモバイル(業界最安水準)
- プリペイド式ポケット型WiFi:Free-style Wi-Fi(ランニングコスト最安の100GB/6,380円)
月の使用量 (年間) | モンスターモバイル | Free-style Wi-Fi(端末代込) | おすすめ |
---|---|---|---|
5GB/月 (60GB) | ¥19,020 | ¥23,100(端末に100GB含む) | Free-style Wi-Fi◎ |
10GB/月 (120GB) | ¥19,020 | ¥29,480(端末+追加100GB ¥6,380) | モンスターモバイル〇 |
20GB/月 (240GB) | ¥27,540 | ¥35,860(端末+追加200GB ¥12,760) | モンスターモバイル◎ |
30GB/月 (360GB) | ¥27,540 | ¥42,240(端末+追加300GB ¥19,140) | モンスターモバイル◎ |
40GB/月 (480GB) | ¥35,376 | ¥48,620(端末+追加4回チャージ) | モンスターモバイル◎ |
50GB/月 (600GB) | ¥35,376 | ¥46,200(端末+追加500GB ¥23,100) | モンスターモバイル◎ |
100GB/月 (1200GB) | ¥35,376 | ¥76,560(端末+追加1100GB ¥53,460) | モンスターモバイル◎ |
月の使用量 | モンスターモバイル | Free-style Wi-Fi(チャージのみ) | おすすめ |
---|---|---|---|
5GB/月 (60GB) | ¥19,020 | ¥6,380(1回チャージ) | Free-style Wi-Fi◎ |
10GB/月 (120GB) | ¥19,020 | ¥12,760(2回チャージ) | Free-style Wi-Fi◎ |
20GB/月 (240GB) | ¥27,540 | ¥19,140(3回チャージ) | Free-style Wi-Fi◎ |
30GB/月 (360GB) | ¥27,540 | ¥25,520(4回チャージ) | Free-style Wi-Fi◎ |
40GB/月 (480GB) | ¥35,376 | ¥31,900(5回チャージ) | Free-style Wi-Fi〇 |
50GB/月 (600GB) | ¥35,376 | ¥38,280(6回チャージ) | モンスターモバイル〇 |
100GB/月 (1200GB) | ¥35,376 | ¥76,560(12回チャージ) | モンスターモバイル◎ |
✅ 1年目の結論
初年度は端末購入代が発生するため、月5GB未満の利用を除き、モンスターモバイル(月額制)の方が安くなる傾向があります。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
✅ 2年目の結論
2年目になると端末代が不要になるため、月40GBまでの利用であればFree-style Wi-Fi(プリペイド式)の方がコストを抑えられる結果に。
まとめ:プリペイド式は「少ないギガ利用」の人に最適
✅ 1年目の段階では、月5GB程度の利用であればプリペイド式でもお得に。
✅ 2年目以降は、月40GBまでの利用であればプリペイド式の方が割安になる計算です。
「月によって使うギガ数が変動する…」という方にも、必要なときだけチャージできるプリペイド式は節約にピッタリです。
よくある質問
最後に、プリペイド式ポケット型WiFiに関してよくある質問とその回答をまとめました。初めて利用される方の不安や疑問も解消できるはずです。
プリペイド式ポケット型WiFiでよくある質問
プリペイド式ポケット型WiFiの通信速度は遅くないですか?
通信速度はエリアや時間帯に左右されますが、一般的に下り10〜30Mbps前後が多く、YouTube視聴やZoom通話も問題ないレベルです。また、クラウドSIM対応モデルであれば、複数キャリアの中から最適な回線を自動選択するため、安定性も高い傾向があります。
追加チャージはどこからできますか?
各サービスの専用アプリやWebサイトからチャージ可能です。多くのサービスがクレジットカード・PayPay・コンビニ決済などに対応しており、スマホ一つで完結します。
使用期限が過ぎたらどうなりますか
チャージしたデータの有効期限を過ぎると、その容量は失効します。ただし、365日など長期間有効なチャージもあるため、長く使う予定がない方でも無駄が出にくい設計です。
海外でも使えますか?
はい、サービスによって海外用チャージプランを購入するだけでそのまま使用可能です。渡航前に対象国と料金をチェックしておけば、レンタルWiFiのような返却の手間もなく、自由度が高く使えます。
月額制との違いは何ですか?
月額制は毎月一定料金がかかる代わりに、安定したギガ提供や端末無料レンタルなどがあります。一方、プリペイド式は必要なときだけ使えて、月額0円でキープできるため、利用頻度が低い方や一時的に使いたい方におすすめです。