Acerのノートパソコンの評判は?メリット・デメリットを解説

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
Acerのノートパソコンの評判は?メリット・デメリットを解説

Acerのパソコンってあまり聞かないけど買っても大丈夫?後悔しない?当記事ではそんな疑問を解消します。

Acerがどんなブランドなのか、そしてAcerノートPCのメリット・デメリットを具体的に考察。ユーザーの口コミから見えてくる評判も紹介します。

  • この記事で分かること
  • Acerのノートパソコンの評判
  • Acerってどんな会社
  • Acerのメリット・デメリット
  • AcerのおすすめノートPCモデル別の評判

【結論】Acerノートパソコンの評判・おすすめの人

Acerの評判をこれから詳しく見ていきますが、まずは結論から。

Acerのノートパソコンは、パソコン扱いに慣れており多少の不具合は自分で対応できる人におすすめです。

Acerのノートパソコンはスペックに対してコスパが良く、製品の魅力は大きいといえます。ただし、アフターサポートに関しては低評価が多く見られます。

サポート品質を重視するなら、Acerパソコンは買わないほうがいいでしょう。

ASUSノートパソコンの総合評価
項目点数評価
ブランド力★★★☆☆大手ブランドに比べて認知度が低い
コストパフォーマンス★★★★★対スペックのコストパフォーマンスが良い
カスタマイズ性★★★☆☆カスタマイズ性はあまりない
デザイン性★★★★☆シンプルで意外とカッコイイ
サポート品質★★☆☆☆サポート対応の評判は悪い

 ブランド力
パソコン出荷数シェア率では世界6位のブランド

 コストパフォーマンス
価格に対してスペックが高い。限られた予算で高スペックマシンが欲しい人向け

 カスタマイズ性
現在日本で販売している機種数は多くなくカスタマイズ性も高くない

 デザイン性
acerロゴの好みは分かれるもののシンプル&シャープなデザインは評価高め

 サポート品質
電話対応のまずさ、修理対応のレスポンスの遅れなど悪評が目立つ

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

Acerノートパソコン全シリーズの概要・おすすめタイプ

Acerのノートパソコン全シリーズの価格帯・特長・おすすめの人を一覧にしました。

記事後半では、人気モデルの評判を紹介するので参考にしてください。

AcerノートPCシリーズ一覧(個人向け)
カテゴリーシリーズ価格帯*特長・おすすめのタイプ
スタンダードモデルAspire (アスパイア)74,800円~
  • コストパフォーマンス重視
  • 基本的な用途に
  • ご家庭用・教育用
Chromebook49,800円~
  • クロームブック
  • お子さんの教育用
  • サブマシンとして
  • Linuxを使いたい人
薄型軽量Swift119,800円~
  • 持ち運び使用に
  • ビジネスマン・学生
  • リモートワーク
クリエイターPCSwift X239,000円~
  • 持ち運べる強力スペックマシン
  • クリエイティブ作業に
ゲーミングPCNitro159,800円~
  • 比較的に手頃なゲーミングPC
  • カジュアルゲーマーから本格派まで
  • GeForce RTX 40シリーズをお得に
Predator224,800円~
  • 高性能ゲーミングマシン
  • パワーを引き出す冷却システム
  • 本格派ゲーマー向け
3D立体視ConceptD517,000円~
  • 裸眼で3D立体視が可能
  • 3Dモデリングソフト用
  • 開発・デザイン・建築クリエイター

*2024年12月時点、Acerオンラインストア調べ

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

Acerってどんな会社?

Acer(エイサー)は、台湾を拠点とする世界的なコンピュータメーカーです。

創業は1976年、電子計算機のエンジニア夫婦によって設立されました。主に学習用コンピュータの製造販売をしていました。

当初から海外輸出に注力しており、1987年に当時のマルチテックからAcerに社名変更して以降、国際的なブランドとして名声を高めてきました。

2007年にはアメリカのPCメーカーGateway(ゲートウェイ)およびPackard Bell(パッカードベル)を買収し、北米・欧州市場における存在感を強化しました。

2008年には小型ノートPC「Acer Aspire One」を発売し、ネットブック市場で成功します。2009年にはPC出荷数でDellを抜き、世界シェア2位のPCメーカーに躍り出ました。

現在は特に教育分野でのシェアを拡大しているAcerは、オンライン学習やリモートワークの需要を受けて成長を続けています。

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

2024年時点で世界6位のPCブランド

Acerは2024年時点で、世界のパソコン出荷台数シェア率における6位のPCブランドです。

下記を見ると、Acerより上位はすべて世界的に名だたるブランドです。Acerはそれらに追随する国際ブランドとしての立場を確立しています。

世界のPC出荷台数シェア率(2024年第3四半期)
PCブランド市場シェア率
Lenovo(レノボ)24.0%
HP(ヒューレットパッカード)19.7%
DELL(デルテクノロジーズ)14.3%
ASUS(エイスース)7.9%
Apple(アップル)7.8%
Acer(エイサー)6.6%
その他19.7%

参照:IDC Global PC Shipments Dip Slightly Despite Recovery Economy, AI Integration Key to Future Market Success, According to IDC Tracker

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

【評判〇】Acerのメリット

Acerのノートパソコンのメリットを、ユーザー口コミと併せて解説します。

  1. 革新技術を積極的に取り入れている
  2. コストパフォーマンスが良い
  3. ゲーミングマシンが人気

メリット①革新技術を積極的に取り入れている

Acerはパソコン業界において革新技術を積極的に取り入れているため、根強いファンがいるのも頷けます。

たとえば以下のような技術がAcerノートパソコンに採用されています。(一部機種を除く)

  • AI専用NPU(人工知能の処理に特化したコンピュータ頭脳)
  • Copilot+PC(AIを最大限活用して生産性を高めるパソコン)
  • BluelightShield機能(眼精疲労の要因になるブルーライトを抑制)
  • AcerSenseキー(素早く使用モードやハードウェア設定を変更できる)
  • Ambient Light Sensing(環境光を検知し最善のディスプレイ設定に自動変更)
  • AIノイズ抑制機能(ビデオ通話で自分の周囲だけでなく相手のバックグラウンドノイズも抑制)
  • OLED(有機EL)ディスプレイ
  • PredatorSense(ゲーミングPC専用の設定管理ツール)
  • 裸眼3D立体視(3DメガネやVRゴーグルなしで3D表示)

ユーザーからも以下のような声が上がっています。

関連口コミ

ASUS、GIGABYTE、ASRock、foxconn、acerにBENQ…
パソコンマニアや自作PC愛好家ほど、台湾企業に愛着は深いと思います
AMDのCPU製造でお馴染みのTSMCもありますから😉

— (@kei_station2001) March 16, 2024

Acerの裸眼立体視ノートPC、欲しいけど63万円はいくらなんでも高すぎるのよ

— (@kazanagisora) May 6, 2023

acerって手頃なミニノートPCだけのイメージだったけど実は色々すごいのかな。

— (@baruhinahappy) June 7, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

メリット②コストパフォーマンスが良い

Acerノートパソコンはコストパフォーマンスに優れており、高スペックマシンを買い求めやすいというメリットがあります。

一例として、下記ではAcerのエントリーモデルAspireと、DellのエントリーモデルInspironを比較しています。

ほぼ同じスペックの両モデルですが、AcerのAspireはメモリが32GBと大容量のうえに価格は5千円ほど安くなっています。

比較:ノートパソコン機種(エントリーモデル)
 AcerDell
機種名Aspire 3 A315-59-A53YInspiron 15 3520
製品価格*96,800円*101,671円**
OSWindows11 HomeWindows11 Home
Officeなしなし
CPUIntel Core i5-1235UIntel Core i5-1235U
RAMメモリ32GB16GB
ストレージ容量512GB(SSD)512GB(SSD)
画面サイズ15.6インチ15.6インチ
本体重量1.78kg1.7kg

*2024年12月現在、Acer公式オンラインストア
**2024年12月時点、amazon.co.jp調べ

関連口コミ

Lenovoは中国の企業だけどASUSとAcerは台湾の企業だよ
しかもLenovoと同じくASUSとAcerのノートパソコンも安い!
ASUSのマザーボード好き❤️
まさかThinkPadが個人情報抜かれる可能性のあるパソコンになるとは思わなかった
しかしASUSは最初なんて発音するのかわからなかった(笑)

— (@mattgospel_5) August 9, 2023

※ちなみにASUSはエイスースと読みます。

acerのノート、性能の割にやっすいなあ

— (@zenqoo) June 21, 2024

acerのノートパソコンは予想以上にいいパソコンです。少し全体的にチープな印象ですが、気に入りましたので、今後も断続的に使いたいと思います。以前も持っていましたが、突然通電しなくなり、壊れました。

— (@noaboucoffee) July 1, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

メリット③ゲーミングマシンが人気

AcerのゲーミングノートPCは性能と価格のバランスが良く、初心者からプロまで幅広い層に支持されています。

ラインナップは主にミドルレンジの「Nitroシリーズ」と、ハイエンドマシンの「Predatorシリーズ」です。

Nitroシリーズは、15万円台でNVIDIA GeForce RTX 4060搭載マシンが手に入ります。予算が限られているけど最高スペックのゲーミングPCが欲しい人にイチオシです。

AcerのゲーミングノートPC
 NitroシリーズPredatorシリーズ
機種クラスミドルレンジハイエンド
価格帯159,800円~199,800円224,800円~499,800円
CPUCore i7-13620HCore Ultra 7 155H/Core i9-13900HX
RAMメモリ16~32GB32GB
ストレージ容量(SSD)512GB~1TB512GB~1TB
グラフィックス性能NVIDIA GeForce RTX 4060NVIDIA GeForce RTX 4060/4080
専用ビデオメモリ8GB8~12GB
ディスプレイ解像度フルHD(1980×1080)WQXGA(2560×1600)/3K+(3072×1920)
リフレッシュレート144~165Hz165~240Hz
冷却性能Dual-Fan CoolingAeroBlade 3D Fan
コントロールアプリNitroSensePredatorSense
サウンドシステムDTS:X UltraDTS:X Ultra
バッテリー駆動時間約5.5時間約3.5~6.5時間

関連口コミ

acerのNITROシリーズじゃないですか。
ゲーミング系では実績があり、信頼できるメーカーだと思います。
同じ商品ではないですが、私も2年ほどメーカーのモニターを使用していますが、不具合、不満などはありません。
良い配信の助けになるのではと思います。

— (@yuusi1) December 20, 2024

って事は、ゲーミング4kモニターと新しいパソコンですね
モニターは、Acerのプレデターって種類がお勧めです
個人の意見ですが、色が全然違って綺麗ですよ

— (@Mahiru_S_1206) April 2, 2024

価格帯とプレデターって言葉からAcerのPredator Helios16かなぁ
めっちゃいいやつやん。
メモリも32Gでグラボもノート用のやつだけどRTX4070積んでるしかなり使えるやつだよそれ。
Acerだと海外メーカーの中でも安心して使える所だったはずだからPC初心者には良いんじゃないかな

— (@lairsplay_shou) August 24, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

AcerのゲーミングPCはコスパ抜群

AcerのNitroシリーズは、同一スペック帯の他社ゲーミングPCに比べてもコスパで勝っています。

下記は、同じくコスパに優れるASUSのTUFシリーズとの比較です。

比較:ノートパソコン機種(ゲーミングPC)
 AcerASUS
機種名Nitro V15TUF Gaming A15 FA507NVR
製品価格*159,840円*189,800円**
OSWindows11 HomeWindows11 Home
画面サイズ15.6インチ15.6インチ
CPUCore i7-13620H(PassMarkスコア:24,805)Ryzen 7 7435HS(PassMarkスコア:23,888)
GPU‎NVIDIA GeForce RTX 4060‎NVIDIA GeForce RTX 4060
RAMメモリ16GB16GB
ストレージ容量512GB(SSD)1TB(SSD)
本体重量約2.1kg約1.7kg

*2024年12月現在、Acer公式オンラインストア
**2024年12月時点、amazon.co.jp調べ

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

【評判△】Acerのデメリット

Acerのデメリットも考察してみましょう。

  • サポート対応に不満の声が多い
  • 故障が多いという声がある
  • ネームバリューに劣る

デメリット①サポート対応に不満の声が多い

Acerパソコンのアフターサポートについて不満を抱く声が少なくありません。

レビューサイト「みん評」ではAcerについて次のような口コミが見られます。(要約)

買って間もなく不具合が出てカスタマーセンターに電話すると、言い方も態度も上から目線で「修理には2週間、その間の代替機も保証もない」と言われた

ーみん評より

カスタマーセンターの人は何の解決にもならない話を繰り返し「当社の規約に納得できないなら修理もできない」の一点張り

ーみん評より

モニターの修理依頼を出したら3週間後にパーツがないので修理不可と連絡が来た。同スペックの他の商品と交換を勧められたので自分で調べたら通販で安く買えるものを高い金額で売りつけられそうになった

ーみん評より

X(旧Twitter)でも以下のような口コミがあります。

関連口コミ

Acerはほんとに対応最悪ですパソコン買おうと思うなら避けた方がいいと思います
あ、これ名誉毀損とか言われちゃうやつかな? 普通にユーザーの声なんですけど

— (@manekiya12) August 20, 2024

まぁ正直言うとAcerはサポート体制が最悪なので
オススメはしませんけども。でも安いんだよね。
あのメーカーは。
私ならASUSのゲーミングノートかなぁ

— (@DreamClubZero) February 29, 2024

そういえば買って3ヶ月で内部から外部からネジがポロポロ出てきて閉じられなくなり
急に電源が入らなくなった次男のノートパソコン
ようやく手に入れて大事に大事に使用してたから絶対に初期不良

日本Acerの対応がクソなことをここにお知らせします
(こっちの不備だと決めつけ&万超え修理費)

— (@manekiya12) July 23, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

Acerはサポートの充実性において、HPやDellなどのビッグブランドに敵いません。ユーザーサポートを最重視するなら、それらのPCブランドを選ぶほうがいいでしょう。

関連記事: DELLのノートパソコンの評判は?メリット・デメリットを調査

デメリット②故障が多いという声がある

Acerパソコンを購入してあまり経たないのに故障した、という声もあります。

他のPCメーカーにも共通して言えることですが、安めのエントリーモデルはより廉価な筐体やパーツを使用しているため故障しやすくなります。

価格帯が上の高品質モデルを選ぶことで、故障する可能性を減らすことができるでしょう。

関連口コミ

acerのノートPC、買って1年も経ってないのにtypecポート壊れたんだけど

— (@maratoom) July 17, 2024

Acerのパソコンはだめだ
ほとんど使ってないのに、起動するたびに何かが壊れていく。wifiが機能しなくなり、バッテリが機能しなくなり、、
ここまでよく壊れるパソコンは初めてだ
安かろう悪かろうのAcerはもう買わないな

— (@fuyutaruma12) October 22, 2024

acerのノートPC、5台中3台がヒンジ部分ぶっ壊れた💦丁寧に扱わないと壊れやすいな…

— (@JO1BYB) November 17, 2023

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

いっぽう下の口コミのように、Acerのノートパソコンは10年経っても壊れないという声も。結局のところ、故障するかしないかは機体によるといえます。

関連口コミ

10年以上前に買ったACERのノートPC、謎の耐久性を発揮して未だに使えている

— (@SteelRain_Lily) October 3, 2023

人生で初めて買ったパソコン、10年前にAmazonで15000円だったAcerのやつだけどまだ壊れてないよ。

— (@__u_____n___) July 7, 2023

俺の初PCのAcerのノートPCが逝った…;;
10年以上動いてくれたからよくやってくれた💻

— (@lvsphbofQ) September 15, 2024

デメリット③ネームバリューに劣る

Acerは世界160以上の国や地域で展開する国際ブランドですが、レノボやHP、Dellと比べるとネームバリューに劣るのは否めません。

家電量販店のパソコンコーナーでも、Acer製品は端っこのほうで展示されています。また、acerのパソコンを人に見られるのが恥ずかしいと感じる人もいるかもしれません。

そういうわけで、同一スペックで割高になるとしても、もっとネームバリューがある他のブランドの製品を選ぶのも頷ける話です。

関連口コミ

いくらIntel最新のMeteor Lake Core Ultra 7とはいえ、AcerのノートPCに20万以上は払いたくないなぁ……という確固たる信条がある。

— (@diff) December 18, 2023

13700H良いわ、ただAcerのノートパソコンなので日本では知名度がたりねぇ

— (@syaraku_D600) September 29, 2024

近所のスタバはおっさんたちがacerやhpのノートを開いてインターネットをしてる意識低いスタバだから大好き

— (@hancho) February 7, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

【モデル別】Acerノートパソコンの評判

Acerノートパソコンの中で、特に人気なモデルの評判を紹介します。

【高コスパ機種】Aspire Liteの評判

Acerの高コスパモデル「Aspire Lite」は、搭載SSDが1TBの大容量なのが特徴です。

CPUは第12世代のCore i5、RAM16GBという高スペックにして本体価格8万円を切るのは凄いといえるでしょう。

ただし本体の作りが雑という口コミもあるので、それでもコスパには代えられないという人向けです。

機種名Acer Aspire Lite
製品価格*77,200円
ディスプレイサイズ14.0インチ
OSWindows 11 Home
Officeなし
CPUIntel Core i5-12450H(PassMarkスコア:18,508)
RAMメモリ16GB
SSD容量1TB
バッテリー駆動時間最大9.5時間
本体重量1.48kg
便利なツール
  • バックライトキーボード
  • Webカメラスライドカバー

*2024年12月現在、amazon.co.jp

  • 当モデルがおすすめの人
  • とにかく安くて高スペックのノートPCが欲しい
  • セカンドPCとして使いたい
  • 仕事の経費で落とせるので品質はさほど気にしない

関連口コミ

Acer ノートパソコン Aspire Light 英字配列キーボード。thinkpad以外で英語キーボードで入手しやすそうでなかなかよさそう。メモリ増設できないけど。

— (@ugono_tsukushi) October 20, 2024

貴重なUSキーボードノートかつ性能面は全くもって問題なし

-amazon.co.jpのカスタマーレビュー

8万以下で購入できるノートPCで13世代i5、16GBメモリ、SSD1TBを積んでいる機種はおそらくほかにないが、PC本体の作りがかなり雑

-amazon.co.jpのカスタマーレビュー

搭載されているCPUもパスマークが17000~18000程度で、仕事に使う一台としては十分に高性能

-amazon.co.jpのカスタマーレビュー

【薄型軽量モデル】Swift Go 14の評判

AIエンジン内蔵プロセッサを搭載した「Swift Go 14」は、どこにでも持ち運んで気軽に使える薄型軽量モデルです。

Acerノートパソコンだと人前で恥ずかしい人もいますが、このSwift Go 14はアルミニウム製ボディでスマートな外観なのでおすすめ。

Copilotキーを押すだけでAIコンパニオンに瞬時にアクセスし、日々の業務をより効率的かつシームレスに進めることができます。

マルチコントロール・タッチパッド搭載なので、いつものタッチパッドをスワイプするだけで再生・一時停止・音量調整やミュート操作を快適に行えます。

機種名Swift Go 14
製品価格*119,800円
ディスプレイサイズ14.0インチ
最大解像度2.8K(2880×1800)
OSWindows 11 Home
CPUCore Ultra 5 125H(PassMarkスコア:22,266)
GPU‎Intel Arc Graphics(プロセッサに内蔵)
RAMメモリ16GB
ストレージ容量512GB(SSD)
バッテリー駆動時間最大8時間
本体重量約1.32kg
便利なツール
  • Copilotキー
  • 指紋認証
  • マルチコントロールタッチパッド
  • Thunderbolt4対応USB Type-Cポート

*2024年12月現在、Acer公式オンラインストア

  • 当モデルがおすすめの人
  • AI搭載の軽量モバイルノートが欲しい
  • 外出先でリモートワークをする
  • acerのSwiftシリーズを愛用している

関連口コミ

外観はシルバーで美しく好みにぴったり。ACアダプターはやや大きくて重い。Swift go 14は外部インターフェースが充実している。USB2が2つあること、microSDスロットがあることも良い。ディスプレイは美しい。アイコンサイズを小さく、文字の大きさを標準よりやや小さく設定すると2.8Kのディスプレイが生きてくる。

-公式オンラインストアのカスタマーレビューより(要約)

acerのSwift Go 14ようやく開封!
液晶サイズは大きくなってるのに、本体周り1cm四方くらい小さい〜
逆に充電アダプターでっか!
昔に戻ったみたいw

— (@aoba_mio) September 17, 2024

New Swift Go 14発売おめでとうございますー!
最近ノーパソの調子悪いから買い換えたいんだーという話をぽろっとしたら、Acerの最新ノーパソまで待て!!!とパソコン好きな友人に熱く語られました笑
待望の最新パソコンなんですね😆復職のお供にしたいです!!

— (@pokosu3) June 30, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で

【ゲーミングPC】Predator Helios Neo 16の評判

Acerの最上位ゲーミングモデルPredatorシリーズから「Predator Helios Neo 16」を紹介します。

第14世代のインテルCore i7プロセッサーをはじめ、圧倒的な描画能力を誇るGeForce RTX 4060を搭載、革新的な冷却技術AeroBlade 3Dファンも備えています。

サウンドにもこだわっており、リアルな3Dの音響空間を再現するサウンドシステムDTS:X Ultraを採用。音のひずみを抑えて深みのある音を送り出します。

最新のゲームはもちろん、AIによるコンテンツ制作やリアルタイムレンダリングなどもこなせる最高スペックを持ちながら、割引で20万円を切る驚異のコスパは見逃せません。

機種名Acer Predator Helios Neo 16
製品価格*199,800円
ディスプレイサイズ16インチ
リフレッシュレート165Hz
OSWindows 11 Home
CPUCore i7 14700HX(PassMarkスコア:37,511)
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060
RAMメモリ16GB
ストレージ容量512GB(SSD)
本体重量約2.64kg
便利なツール
  • 第5世代 AeroBlade 3D Fanテクノロジー
  • PredatorSense5.0

*2024年12月現在、Amazon.co.jp

  • 当モデルがおすすめの人
  • ゲームのリアルな世界観に没頭したい
  • サウンドにもこだわりたい
  • ストレスなくクリエイティブ作業をしたい

関連口コミ

去年夏に買ったASUS TUF Gaming F17から、1年で2023モデルのNTT-Xストアで安売りになってたAcer Predator Helios Neo 16に買い替えた。グラボ以外変わらないはずなんだけれど、静かだし体感動作が早い気がする、ASUSはモニタの色再現率が悪すぎたけれど、AcerはsRGB100%で高解像度、老眼にもよく見える

— (@karappoflavor) July 9, 2024

Acerのロゴ

Acer公式オンラインショップ
【11月10日(水)まで】PREDATOR LEAGUE応援セール
ゲーミングノートPCスターターキットを特別価格で