【2023年3月】LINEMO最新キャンペーン徹底解説-ミニプラン実質無料やPayPayポイント還元でお得にMNP乗り換え

LINEMOにMNP乗り換えならキャンペーン利用が必須!ミニプラン実質無料キャンペーンの期間延長をお見逃しなく
LINEMO(ラインモ)は、ソフトバンクが提供するオンライン申込み専用の携帯電話プランです。
LINEMOには月間データ使用量3GBの「ミニプラン」と月間データ使用量20GBの「スマホプラン」2つの料金プランがありますが、今ならどちらに申し込んでもお得なキャンペーンを利用できます。
ミニプラン実質無料キャンペーンと通話オプション割引キャンペーンを併用すると、最大半年間は月間データ容量3GBと5分かけ放題を実質無料で利用できることになります。これは見逃せませんね。
LINEMOの注目キャンペーン |
---|
また、LINEMOではスマホ端末の販売はありません。MNP乗り換えも新規契約も、LINEMOで使えるSIMフリーのスマホをご準備ください。お手持ちのスマホがLINEMOで使えるかどうかは、公式サイトの「動作確認端末」で確認できます。
ちなみに最近のiPhone機種(iPhone SE 第2・第3世代、iPhone12、13シリーズなど)はほとんど動作確認済みなので、iPhoneユーザーはLINEMOなら安心してお得にMNP乗り換えできますよ。
この記事ではLINEMOのお得なキャンペーンを紹介するだけでなく、特典のPayPayポイントの受け取り方や受け取るタイミングも解説します。

ソフトバンクグループになったLINEMO(ラインモ)。だからキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が1年無料!
LINEMOで開催中のキャンペーン一覧
キャンペーン内容 | 終了日 | 対象 | ||
---|---|---|---|---|
乗り換え | 新規 | 既存 | ||
【大注目!】今なら「ミニプラン」が最大6か月間実質無料 | 終了日未定 | |||
「スマホプラン」申し込みで最大15,000相当のPayPayポイント獲得 | 2023年4月3日 | |||
3か月間データ増量キャンペーン | 2023年3月31日 | |||
LINEMO招待プログラム | 終了日未定 | |||
2回線目以降追加申し込みでPayPayポイントプレゼント | 終了日未定 | |||
通話オプション13か月間割引 | 終了日未定 | |||
ソフトバンク・ワイモバイルから乗り換えで初月が無料 | 終了日未定 | |||
【開催中】フィーバータイムキャンペーン | 2023年4月3日 |
【大注目!】今なら「ミニプラン」が最大6か月間実質無料(終了日未定)
現在、月額990円の「ミニプラン(3GB)」に乗り換えを検討している方に朗報です。
今ならMNP乗り換えでLINEMOの「ミニプラン」を申し込んだ場合、990円相当×最大6か月分のPayPayポイントを獲得できます。
更に同時に実施されている「通話オプション13か月割引キャンペーン」を併用すると最大6か月間、月間データ容量3GBと5分かけ放題を実質無料で利用することができます。
キャンペーンは大好評につき、LINEMOへの申し込みが殺到しているようです。契約まで時間が掛かる可能性があるので、余裕を持って申し込みましょう。
因みに、途中でスマホプランにプラン変更した場合でも適用されるため、もし「3GBじゃやはり足りない…」という場合もキャンペーン特典を引き続き受け取ることができます。
このキャンペーンは新規でも対象になるので、「LINEMOを試してみたい」という方はこの機会をお見逃しなく。
期間 | 終了日未定 | |
内容 | キャンペーン期間中に、LINEMOの「ミニプラン」を新しい番号で契約、または他社からのMNP乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当を6カ月間毎月プレゼントします。 | |
「ミニプラン」(3GB)乗り換えの特典 | 990円相当×6か月ポイント還元 | |
「ミニプラン」(3GB)新規の特典 | 990円相当×6か月ポイント還元 | |
特典付与時期 | 開通日の属する月の翌々月~7カ月後までの6カ月間、毎月末付与予定 | |
特典受け取り方法 |
|
|
注意点 |
|
|
詳細 | LINEMOのサイトを見る |
「スマホプラン」申し込みで最大10,000相当のPayPayポイント獲得(終了日未定)
LINEMOの料金プランには、3GBの「ミニプラン」と20GBの「スマホプラン」が存在します。今回のキャンペーンの対象は「スマホプラン」へのMNP乗り換えが対象です。
「スマホプラン」へのMNP乗り換えで10,000円相当のPayPayポイントが付与されます。新規申し込みの場合、3,000円相当となっています。
2023年4月3日までフィーバータイムキャンペーン実施中 2023年4月3日までの期間限定で、他社からのMNP乗り換えで「スマホプラン」申し込みでもらえるPayPayポイントが15,000円相当に増額します。
スマホプランに乗り換えなら今が大チャンスです。⇒キャンペーン参加はこちらから。
ただ、4カ月以内にプランを「ミニプラン」に変更してしまった場合は対象外になるので、注意が必要です。
その他、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからのMNP乗り換えも対象外です。格安SIMのLINEMOは申し込みから契約まで時間が掛かってしまう可能性があるので、キャンペーン日ぎりぎりに申し込むのはやめましょう。
MNP乗り換え | 新規 | |
---|---|---|
期間 | 終了日未定 フィーバータイムは2023年4月3日まで |
|
内容 | LINEMOの「スマホプラン」へ公式ホームページ経由で他社からのMNP乗り換え契約された方に、最大00,000円相当のPayPayポイントをプレゼントします。 | |
特典内容 | 15,000円相当PayPayポイント還元 | 3,000円相当PayPayポイント還元 |
特典受け取り方法 |
|
|
注意点 |
|
|
詳細 | LINEMOのサイトを見る |
3か月間データ増量キャンペーン(2023年3月31日まで)
2023年3月31日までのキャンペーン期間中に、LINEMOの「スマホプラン」または「ミニプラン」を契約と開通で、翌月から3カ月間データ追加購入(550円/1GB)が毎月最大3回まで割引になります。
無料で毎月3GBを増量できるので、3GBの「ミニプラン」であれば、3か月間は無料でデータ量を2倍の6GBにできてしまいます。
「ミニプラン」最大6か月実質無料キャンペーンと併用すると、実質無料で3か月間は6GB、残り3か月は3GBを使えます。
3か月のデータ増量無料期間は、LINEMOを契約した月の翌月から開始します。自動的に増量ではなく、自分で「データ追加購入」をする必要があるので注意しましょう。
ミニプラン | スマホプラン | ||
---|---|---|---|
基本データ容量 | 3GB | 20GB | |
契約から2~4か月目 | 最大6GB | 最大23GB | |
5か月目~ | 3GB | 20GB | |
キャンペーン期間 | 2023年3月31日まで | ||
適用条件 |
|
||
内容 | キャンペーン期間中に「ミニプラン」または「スマホプラン」に申し込みでデータ追加購入(550円/1GB)3回/月×3か月間無料 | ||
注意事項 |
|
||
公式サイト | LINEMO(ラインモ)のサイトを見る |
LINEMO招待プログラムキャンペーン(終了日未定)
LINEMOに招待された方がLINEMO「スマホプラン」に新規契約またはMNP乗り換えをすると、招待した方も招待された方もPayPayポイント1,500円相当をもらえます。「ミニプラン」は対象外なので注意しましょう。
招待した方は、招待する度にPayPayポイントを獲得できます。2人招待すれば3,000円相当、3人招待すれば4,500円相当のPayPayポイントをもらうことができます。招待された方は他のPayPayポイントをもらえるキャンペーンと併用ができるので、お互いにお得になりますね。
内容 | LINEMOに紹介した方もされた方もPayPayポイント1,500円相当をもらえます。 | |
期間 | 終了日未定 | |
対象 | スマホプランへのMNP乗り換えまたは新規契約 | |
招待の流れ | ①LINEMO招待プログラムのページを開く ②招待された方が専用ページから申し込み 招待専用フォーム必要事項:招待した方のLINEMO電場番号、招待された方の氏名と連絡先用メールアドレス ③「【LINEMO】招待専用URLのお知らせ」のメール内の専用URLからLINEMOスマホプランに申込み |
|
招待された方が併用可 |
|
|
特典受け取り方法 |
|
|
注意事項 |
|
|
詳細 | LINEMOのサイトを見る |
2回線目以降追加申し込みでPayPayポイント3,000円相当プレゼント(終了日未定)
現在LINEMOを契約している方が、LINEMO公式サイトの専用ページから「ミニプラン」または「スマホプラン」に他社からMNP乗り換えか新規契約をすると、PayPayポイント3,000円相当をもらえます。
お子様のスマホの回線契約や、自分の用途分けのための回線契約に、このキャンペーンの利用を検討してはいかがでしょうか。
同一名義で契約できるのは5回線までとなります。
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外になるのと、「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」との併用はできないので注意しましょう。
LINEMO回線の追加申し込みには、PayPayポイント3,000円相当がもらえる以外にも①すでに契約中の情報を使うので手続きが簡単②事務手数料が無料といったメリットがあります。
通話オプション最大13か月間割引キャンペーン(終了日未定)
LINEMOには、5分以内の国内通話かけ放題の「通話準定額」(550円/月)と、時間無制限の国内通話かけ放題「通話定額」(1,650円/月)の2つの通話オプションがあります。
このキャンペーンを利用すると、LINEMO契約から最大1年後まで5分以内かけ放題が無料に、時間無制限かけ放題が1,100円割引の月額550円で利用できます。
割引期間が終了しても通話オプションは継続されるので、不要な場合は無料期間中に解約しましょう。
また、この通話オプション割引キャンペーンはLINEMO契約から13ヶ月間のみ適用されます。
通話オプションに申し込んだ時点でスタートするわけではないので、最大13か月間の割引期間をフル活用するためにはLINEMO契約と同時に通話オプションに申し込みましょう。
内容 | 5分かけ放題:最大13か月間550円→無料 無制限かけ放題:最大13か月間1,650円→550円 |
期間 | 終了日未定 |
対象 | LINEMOミニプランまたはスマホプランへの ・他社からMNP乗り換え ・新規契約 ・ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換え |
割引期間 | 契約月を1か月目として13か月間 |
注意事項 |
|
詳細 | LINEMOのサイトを見る |
ソフトバンク・ワイモバイルから乗り換えで初月が無料
今まで同じ回線のソフトバンク・ワイモバイルからLINEMOへの乗り換えは特典がありませんでした。
しかし、乗り換えたかったけれど悩んでいた方に朗報です。2023年1月18日より、ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えでLINEMOの初月基本料金が無料になるキャンペーンが始まりました。
内容 | ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えでLINEMOの初月基本料が0円 |
期間 | 終了日未定 |
対象 | ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換え(番号移行) |
基本料0円対象 |
|
基本料0円対象外 |
|
注意事項 |
|
詳細 | LINEMOのサイトを見る |
フィーバータイムキャンペーン(不定期開催)
LINEMOでは、2023年3月15日(水)12:00~2023年4月3日(月)23:59の期間限定でフィーバータイムキャンペーンを実施しており、「スマホプラン」にMNP乗り換えでなんと最大15,000円相当のPayPayポイントを獲得できます。
通常の「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」では10,000円相当のPayPayポイント還元のため、今回はなんと5,000円相当の増額となります。
このキャンペーンは他社からのMNP乗り換え限定で、新規の場合は対象外となるので注意しましょう。
LINEMOの「スマホプラン」にMNP乗り換えをするなら、今が更にお得になるチャンスです。
期間 | 2023年3月15日(水)12:00~2023年4月3日(水)23:59 |
内容 | 期間中にLINEMO公式サイト特設ページから「スマホプラン20GB」にMNP乗り換えでPayPayポイント15,000円相当プレゼント |
注意事項 |
|
詳細 | LINEMO公式サイトからキャンペーンに参加する |
LINEMOキャンペーン特典のPayPayポイントを受け取る方法
LINEMOで実施しているキャンペーンには、PayPayポイントの還元によるキャッシュバック特典があります。
キャンペーン特典のPayPayポイントを確実に受け取るためにはLINEMOとPayPayアカウントの連携が必要です。
すでにPayPayを利用している方は、アプリから簡単に連携ができます。
- PayPayアプリ右下にある[アカウント]をタップ
- [外部サービス連携]をタップ
- [ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO 連携する]をタップ
- [同意事項をご確認のうえ[上記に同意して連携する]をタップ
特典のPayPayポイントは、My Menu に登録されているメールアドレス宛にPayPayギフトカードで送られます。
受取日を1日目として、30日以内に PayPayにチャージが必要です。期限経過後は PayPayにチャージできなくなるので注意しましょう。
LINEMOキャンペーンの注意点5選
注意点①LINEMOのMNP乗り換えキャンペーンはソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからは対象外
LINEMOで開催している「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」は、他社からのMNP乗り換えで10,000円相当のPayPayポイントをもらえるキャンペーンです。とてもお得な内容ですが、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外となります。
2023年1月18日から、ソフトバンク・ワイモバイルの乗り換えにはLINEMOの初月基本料が0円になるキャンペーンが開始しました。
LINEMOへの乗り換え(番号移行)を検討している方はこちらをチェックしましょう。
ただし、LINEモバイルからLINEMOへの乗り換えは、ミニプラン1年間無料という特典があります。
- LINEモバイルからLINEMO乗り換え特典
- ミニプラン月額990円が1年間無料(14か月目~990円/月)
- スマホプランが1年間990円割引で1,738円(14か月目~2,728円/月)
- LINEMO公式サイト内専用ページからの申し込み
注意点②特典のPayPayポイントがもらえるのは5か月後
LINEMOのキャンペーン特典のPayPayポイントの多くは、付与されるのがキャンペーン条件を満たした5か月後の上旬となります。けっこう時間がかかりますね。キャンペーン特典のPayPayポイントが届かないな…と思っている方は、ポイント付与時期がまだ来ていないだけなのかもしれません。
また、LINEMOの利用を開始した日が含まれる月から4か月後までにLINEMOを解約するとキャンペーン特典のPayPayポイントはもらえなくなるので注意しましょう。
料金プランも同じで、月間20GBの「スマホプラン」申し込み限定のキャンペーンは、LINEMOの利用を開始した日が含まれる月から4か月後までに料金プランを月間3GBの「ミニプラン」に変更してしまうと、キャンペーン特典のPayPayポイントが受け取れなくなります。
注意点③LINEMOは端末セット購入のキャンペーンがない - SIMフリーiPhoneは動作確認済み
本記事冒頭でお伝えした通り、LINEMOにはスマホ端末の販売はありません。
LINEMOに乗り換えまたは新規契約する場合、ソフトバンクで購入した端末またはSIMフリーの端末を用意しましょう。
ただしソフトバンクで購入した端末でも、古い型は動作保証対象外になる場合があります。念のためLINEMO公式サイトから「動作確認端末」を確認することをオススメします。
SIMフリーのiPhoneであれば、iPhone6シリーズ、iPhone SE以降から最新のiPhone 14までLINEMOで動作確認がされています。iPhoneユーザーも安心してLINEMOに乗り換えできますね。
注意点④「PayPayポイントあげちゃう」キャンペーンの増額が不定期で実施される
LINEMOの20GBの「スマホプラン」にMNP乗り換えすると、通常最大で10,000円相当のPayPayポイントがキャッシュバックされます。
しかし、LINEMOでは月に何回か「フィーバータイム」といって、還元額が3,000円~5,000円程度増額される期間があります。だいたい週末から週明けにかけて、数日間の実施となるため、フィーバータイムを見逃さないようにしましょう。
注意点⑤キャンペーン期間後すぐに解約するとPayPayポイントが満額受け取れない
キャンペーン特典目的で、「キャンペーンが終わったらLINEMOを解約する」というような行為は一切おすすめできません。
PayPayポイントが付与される時期は通常5か月後となっていますが、特典付与期間中に対象の契約を譲渡した場合、LINEMOでは特典を受け取ることができません。
また、初期契約解除(8日間キャンセル)によってキャンセルした場合も、PayPayポイント特典の対象外となります。
サービスをしっかり利用して、PayPayポイントをゲットしてください。
LINEMOへのMNP乗り換えかんたん手順
手順に入る前に必ず、LINEMOで利用予定のお手持ちのスマホ端末がLINEMOで使えるのか、公式ホームページの端末確認でチェックしてから始めましょう。
また、「ミニプラン8か月無料キャンペーン」や、「スマホプランPayPayあげちゃうキャンペーン」等は、キャンペーンのエントリーをする必要がなく、MNP乗り換え契約をすることで、自動的に特典が付与されることとなります。
かんたん手順①MNP予約番号を取得する
まずは今利用しているキャリア・格安SIMにてMNP予約番号を取得しましょう。
次はいよいよLINEMOでの申し込み手続きです。MNP予約番号の有効期限に関わらず、早めに申し込み手続きに移りましょう。
かんたん手順②LINEMOにて申し込み手続きをする
次にLINEMOでの申し込み手続きです。下記の書類を用意して、手続きを開始しましょう。
LINEMOの申し込みは、①で取得したMNP予約番号の残りの有効期限が10日以上必要です。「まだ有効期限があるから…」と直前で手続きをすると、再度MNP予約番号を取得しなければなりません。
【LINEMO申込必要書類】
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード)
※健康保険証やパスポートの場合、もしくは上記の書類に記載されている住所が最新でない場合は、3か月以内に発行された住民票や公共料金領収書等の補助書類が必要になります。 - SIMロック解除&LINEMO動作端末確認されたスマホ端末
※楽天モバイルで販売されているスマホ端末は全てSIMフリーのため、SIMロック解除は不要です。 - 有効期限が10日以上残っているMNP予約番号
- 契約者と同一名義のクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、American Express®、DinersClub)、もしくは銀行口座
全て準備できたら、後はLINEMO公式ホームページの申し込みフォームの内容に沿って進めていけばOKです。申し込み手続き自体は約15分程度でできてしまいます。
審査終了の翌日に、LINEMOから「商品発送のお知らせ」メールが届いたら、問題なく審査が完了しSIMカードが送付されます。
LINEMOからSIMカードが手元に届いたら、次のステップに移りましょう。
かんたん手順③LINMOへの回線切替をする
LINEMOからSIMが届いたら、いよいよ開通手続きです。
まずは引き継ぎたい電話番号と申し込みの際に設定した4桁の暗証番号を用意し、公式ホームージがから回線切替にアクセスするか、下記の番号に連絡し、音声ガイダンスに従って必要情報を入力しましょう。
尚、電話の場合もオンラインも、どちらも10時~19時の受け付けです。
回線切替は通常数十分程度で完了するそうですが、場合によっては最大1~2時間掛かかることもあります。
【LINEMO回線切替窓口】
TEL 0800-919-3448
(受付時間:10時~19時)
かんたん手順④LINEMOのSIMカードを挿入して、通信設定をして完了!
LINEMOから届いたSIMを挿入したら、通信設定です。
iPhoneとAndroidで設定方法が変わってくるので、注意しましょう。
この設定が終われば、LINEMOの利用を開始できます。
iPhone版通信設定
iPhone版通信設定 ステップ1. ソフトウェアアップデート
※事前にiOSを最新にし、キャリア設定をアップデートしてください。
- まずWiFiに接続し、インターネットに繋げます
- iPhoneのホーム画面やアプリ一覧から「設定」をタップして起動します
- 設定メニュー一覧から「一般」を選択します
- 「ソフトウェアアップデート」を選択します
- 以降は画面の指示に従ってアップデートを完了します
iPhone版通信設定ステップ2. キャリア設定アップデート
- iPhoneのホーム画面やアプリ一覧から「設定」をタップして起動します
- 設定メニュー一覧から「一般」を選択します
- 「情報」を選択します
- 「キャリア設定アップデート」というポップアップが表示されるので、「アップデート」をタップします
Android版通信設定
- スマホのホーム画面やアプリ一覧から「設定」をタップして起動します
- 設定メニュー一覧から「ネットワークとインターネット」を選択します
- 「モバイルネットワーク」を選択します
- 「アクセスポイント名」を選択します
- APN一覧が表示されます。「LINEMO」が一覧にある場合は選択します。ない場合は⑥に進みます
- メニューバーをタップし、「新しいAPN」を選択して各項目に情報を入力し、「保存」をタップします
- 再度APN一覧に戻ったら、新しく追加した「LINEMO」のAPNを選択したら完了です
LINEMOキャンペーンのまとめ-ミニプラン無料期間延長が終了する前に早めのキャンペーン参加がおすすめ
LINEMOのキャンペーンはお得がいっぱいということが分かりました。改めてキャンペーンのまとめです。
- LINEMOキャンペーンお得にフル活用
- データ使用量少なめなら3GB/月の「ミニプラン」が8か月実質無料。
- データ使用量多めなら20GB/月の「スマホプラン」でPayPayポイントを10,000円相当(MNP乗り換え)か3,000円相当(新規)ゲット。
- 通話オプション割引は契約時からカウント。LINEMO契約と同時の申し込みで最大13か月利用可能。
- LINEMO申し込みには要数日。特に月末は時間がかかる可能性があるので余裕をもって申し込みが安心。
- ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えはLINEMO以外の格安SIMでもっとお得になる可能性あり。
LINEMOはソフトバンク品質の安定した通信速度、LINEギガフリー、留守番電話オプションあり、海外通信可能とメリット満載の格安SIMです。今だけのキャンペーンを利用して、早めの乗り換えがおすすめです。
おすすめSIM会社

他社から乗り換えで20,000円分ポイント還元。Rakuten UNLIMIT VIではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題で1,078円。

通信品質トップクラス。新プラン「くりこしプラン+5G」では、割引なしで3GB1,628円(税込)と格安SIM最安級プランに。データを繰り越しできるのも魅力。

通信品質トップクラス。新プラン「シンプルS/M/L」では、家族割(2回線目以降)または光回線とのセット割の割引で3GBなら月額990円に(税込)。

ソフトバンクグループになったLINEMO(ラインモ)。だからキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が1年無料!
LINEMOと一緒に契約するならシンプルに安い光回線がおすすめ
LINEMOと一緒に使うなら、基本料金がとにかく安い光回線がおすすめです。
LINEMOには、ソフトバンク・ワイモバイルと違って光回線とのセット割引がありません。そのため、LINEMOと一緒に使うなら、割引が無くても安いとくとくBB光のようなプランを使うのがおすすめです。
とくとくBB光では、新規契約の方も乗り換えの方もキャッシュバック特典を実施中です。元から基本料金が安いのに、さらにキャッシュバックが貰えるのは嬉しいですね。
ファミリー(戸建て) | |
---|---|
マンション | |
事務手数料 | 3,300円 |
人気・おすすめ記事
- 格安SIM比較最新版:最安おすすめ格安SIM比較ランキング
- 時間無制限のかけ放題プランを提供している格安SIMはある?
- 徹底比較:データ無制限のおすすめ格安SIMは?
- 徹底比較:ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル
- 徹底比較:ワイモバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs ワイモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs povo 2.0
- 徹底比較:ahamo vs povo 2.0
- ドコモから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?
- auの解約金は?- auから格安SIMに乗り換えるとどのくらい安くなる?
- ソフトバンクから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?