本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

セレクトラの記事には広告が含まれていますが、実際の記事はコンテンツポリシーに則って一次情報を確認・参考にして作成しており、広告掲載がコンテンツの評価やランキングに影響を与えることは一切ありません。

【PR】

セレクトラの記事には広告が含まれていますが、実際の記事はコンテンツポリシーに則って一次情報を確認・参考にして作成しており、広告掲載がコンテンツの評価やランキングに影響を与えることは一切ありません。

🥇おすすめNo.1!全てにおいて業界最安級 楽天モバイル

楽天モバイルiPhoneトク得キャンペーン
  • データ無制限&24時間通話無料3,278円※通話アプリ使用時
  • 高速データが人口カバー率99.9%
  • 回線のみMNPで 6,000円分楽天ポイント還元中
  • iPhone業界最安値とMNPで高額ポイント還元

🥇全てにおいて最安級!
楽天モバイル

楽天モバイルiPhoneトク得キャンペーン
  • データ&通話が無制限3,278円※通話アプリ使用時
  • 高速データが人口カバー率99.9%
  • MNPで6,000円相当還元中
  • iPhone業界最安値

mineo(マイネオ)は、ドコモ・au・ソフトバンク全ての回線に対応している人気の格安SIMです。

ここではmineoのプラン料金、ユーザーの評判や申込・解約方法まで、大事なポイントをとことん解説します。

mineoでは、マイピタプランが最大6か月間はどのプランでも月額990円になるお得なキャンペーンを実施中。
mineoに乗り換えなら、2024年6月3日までのキャンペーン期間が狙い目です。

mineo(マイネオ)の基本情報

mineo(マイネオ)は、関西電力グループのオプテージが提供している格安SIMです。

mineo(マイネオ)の特徴の1つとしては、3大キャリアすべての回線に対応していることがあげられます。このため、今まで3大キャリアのスマホを使用していた方は、mineoの同じ回線(au=Aプラン、ドコモ=Dプラン、ソフトバンク=Sプラン)のSIMカードに差し替えるだけでキャリアスマホをそのまま使えます。まずは料金を確認してみましょう。

mineo(マイネオ)の料金表

mineoのスマホプランは、音声通話付きのものとデータ通信専用のものの2つから選ぶことができます。それぞれのプランについて、au・ドコモ・ソフトバンクの3つの回線から希望するものを選ぶことができます。なお、本記事において、特に断りがない限り、料金は税込み価格です。

音声通話付きSIM

音声通話+データ通信(デュアルタイプ)
1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円

※データ容量を使い切った後は最大200kbpsで通信可能

データ通信専用SIM

データ通信専用(シングルタイプ)
1GB1,298円
5GB1,518円
10GB1,958円
20GB2,178円

※データ容量を使い切った後は最大200kbpsで通信可能

eSIM

mineoはeSIMも提供しています。

eSIMなら申し込み後にSIMカードの到着を待つことなく開通ができるので、開通までの時間が短縮できます。
また、eSIMは端末に組み込まれているので、紛失や破損のリスクもありません。ただしeSIM対応端末を準備する必要があります。

mineoのeSIMはau回線のAタイプとドコモ回線のDタイプのみ対応です。ソフトバンク回線ではeSIMが使えません。

オプションサービス:パケット放題 Plus

「パケット放題 Plus」は、最大1.5Mbpsの通信速度でデータ通信が使い放題になるオプションサービスです。

パケット放題 Plusの月額料金
10GB未満のプラン385円
10GB以上のプラン無料
3GB未満のシングルタイプ/
お試しプラン
申し込み不可

ただし、3日間で10GB以上利用すると混雑回避のための速度制限がかかります。

最大通信速度で選ぶデータ無制限プラン

mineoには、「マイそく」という最大通信速度で選ぶデータ無制限プランがあります。

注意点としては、平日お昼の時間帯(月曜~金曜の12時台)は通信速度が最大32kbpsになります。
また、3日間で10GB以上利用すると混雑回避のための通信最適化が適用されます。

2023年2月22日より、新サービス「マイそくスーパーライト」が登場しました。
速度制限後と同じ通信速度で、データ通信用としては普段使いが難しそうです。しかし通話オプションと組み合わせて通話用回線にする、もしもの時のサブ回線で持っておき必要な時に24時間データ使い放題オプションを利用する、という使い方がおすすめされています。

マイそくの月額料金
  デュアルタイプ
(音声+データ通信)
シングルタイプ
(データ通信のみ)
【New】スーパーライト
(最大32kbps)
250円
ライト
(最大300kbps)
660円
スタンダード
(最大1.5Mbps)
990円
プレミアム
(最大3Mbps)
2,200円
24時間データ使い放題オプション 330円/回
(※3日10GB制限のカウント対象外。月~金曜日の12~13時も速度制限なし)
通話オプション 10分かけ放題:550円/月
24時間かけ放題:1,210円/月

【2024年4月】最新キャンペーン情報! お得なmineoのキャンペーンを見る

お試しプラン

mineoでは、お試しプランとして、データ容量200MBのSIMを選択することもできます。

 
契約タイプ料金(全回線共通)
データ通信のみ330円
音声通話付き1,100円

mineo(マイネオ)は3回線に対応していますが、キャリアのスマホをSIMロック解除(他社のSIMカードでも使えるようにすること)すれば、他の回線でも問題なく使えるようになります。
以前はキャリアの回線ごとに利用料金に差がありましたが、今はどの回線を利用しても料金は同じです。また、2021年10月以降に販売されているスマホは原則SIMフリーです。最近買ったスマホであれば、今までの回線に関係なく好きな回線を選ぶことができます。

また、mineoではiPhoneやAndroid等の最新SIMフリースマホ(全ての会社のSIMが使える端末)も販売しています。mineoに乗り換えついでに機種変更するのもいいかもしれません。

mineo(マイネオ) - 通話料金

mineoの通話料や通話オプション料金も各回線共通で、下記のようになります。

mineo(マイネオ) - 通話料金(税込)
通話機能料金
基本通話22円/30秒
「mineoでんわ」通話※10円/30秒
オプション10分かけ放題550円/月
時間無制限かけ放題1,210円/月
10分通話パック110円/月

※「mineoでんわ」は利用無料の通話専用アプリです。

通話料をお得にするには、通話料が半額になる無料アプリ「mineoでんわ」を活用するのがおすすめです。

頻繁に電話する人であれば10分かけ放題または時間無制限のかけ放題オプションを付けるといいでしょう。
逆にたまにしか電話をかけない人は、最大10分の通話(440円分)を110円で使える10分通話パックがお得です。しかも余った通話は翌月に繰り越せます。

かけ放題オプション、10分通話パックはOS標準の通話アプリで利用可能です。通話専用アプリ「mineoでんわ」に切り替える必要はありません。

mineo(マイネオ) - データ容量追加料金

mineoのプランに付いているデータ容量を使い果たしてしまったら、データ容量を追加購入(チャージ)することができます。チャージしないと最大200kbpsの低速通信に制限されるので、動画や画像を見るのが困難になってしまいます。

mineo(マイネオ) - データ容量料金
データ追加機能料金
パケットチャージ55円/100MB
フリータンク無料
パケットギフト無料
パケットシェア無料

mineoのパケットチャージは一度に100MB×10口まで利用可能で、上限は15GB/月です。ただし1GBあたり550円と割高になってしまうので、月末までデータ容量が足りなくなるのなら容量がより大きいプランに変更するほうがおすすめです。

また、フリータンクを利用すると全国のmineoユーザー間でデータ容量を融通し合うことができます。無料でデータ容量をあげたりもらったりできるフリータンクは、mineoならではのユニークな特長といえるでしょう。

mineo(マイネオ) - メール・SMS料金

mineoのメールやSMS(ショートメール)利用料金は次のようになります。

mineo(マイネオ) - メール料金
 AプランDプランSプラン
SMS月額基本料シングルタイプ無料132円198円
デュアルタイプ無料
SMS送受信送信:3~30円 受信:無料
@mineo.jpメールアドレス利用料無料

mineoのデュアルタイプ(音声通話付きSIM)はSMS機能が最初から付いています。しかし、シングルタイプ(データ通信専用SIM)にSMS機能を付けるのであれば、SMS月額基本料が必要になります。

例外としてmineoのau回線ならシングルタイプでもSMS基本料が無料なので、回線に特にこだわらないのであればシングルタイプはAプランを選ぶといいでしょう。

mineo(マイネオ) - 契約・手続き費用

mineoの初期費用やデータ容量変更、解約手続きに伴う費用は以下のとおりです。

mineo(マイネオ) - 契約・手続き費用
初期費用契約事務手数料3,300円
SIMカード発行料440円
eSIMプロファイル発行料440円
基本データ容量変更無料
解約手数料無料
MNPによる解約無料

MNP転出手数料は2021年4月1日より一律無料

おかえり割引

過去にmineoを契約していた方が、解約から3年以内にmineoを再び契約する場合、契約事務手数料が無料になります。

1eoIDあたり1回まで適用可能、紹介制度やエントリーコードとの併用はできません。

mineo(マイネオ) - メリット・デメリット

mineoのメリットとデメリットはそれぞれ次の点が挙げられます。

mineoのメリット:

  • 最低利用期間・解約手数料がない
  • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
  • ユーザー目線のユニークなサービス
  • サポート窓口が充実している

mineoのデメリット:

  • お昼など混雑時の通信速度が弱い

mineoのメリット

メリット①最低利用期間・解約手数料がない

mineoでは最低利用期間が設定されておらず、いつ解約しても解約手数料が発生しません。

昨今の流れでは、携帯キャリアやほとんどの格安SIMでも解約手数料・MNP転出手数料が無料になっています。

最低利用期間や解約金がないことのメリットはこちらです。

  • 気軽に格安SIMを試すことができる
  • 安いサブ回線として格安SIMを使える
  • 短期間でも携帯電話を契約できる

メリット②ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応

mineoは格安SIMでは珍しくマルチキャリア対応しており、ドコモ・au・ソフトバンクの3大キャリア対応プランの中から選択できます。

つまり、現在ドコモauソフトバンクいずれのユーザーでも、スマホ端末を買い替えずにmineoに乗り換えることができるわけです。なお、手持ちの端末を使いたい場合は前もって「動作確認済み端末検索」でmineoに対応しているか確認しましょう。

メリット③ユーザー目線のユニークなサービス

mineo最大の特徴ともいえる、他社にはないユニークなサービスはmineoを利用する大きなメリットです。

家族割引や、ユーザー同士でパケットを譲り合うシステム、長期利用特典など、楽しく利用できる工夫がされています。

例えば平日お昼の混雑時のデータ量を譲り合う「ゆずるね。」を使うと、回数によって特典がもらえます。
20回達成すると、なんと翌月のデータ容量が2倍になるという驚きの特典もあります。

メリット④サポート窓口が充実している

mineoはサポート窓口がチャット・電話・店舗と充実しているのもポイントです。ちょっとしたことを聞きたいのならオンラインチャットですぐに回答が得られますし、込み入った内容なら電話サポートが便利です。

また、格安SIMには珍しくmineoは店舗(ショップ)があります。mineoショップは大都市にしかありませんが、サポート店は全国展開しており気軽に相談することが可能です。店舗でサポートを受けられるので、スマホ初心者でも安心ですね。

mineoのデメリット

ユーザー目線のユニークなサービスが特徴のmineoですが、MVNOならではのデメリットとしてお昼など混雑時の通信速度が弱いことが挙げられます。

データ無制限プランでも、格安の料金の代わりに平日お昼の時間帯の通信速度がかなり落ちることは我慢しなくてはなりません。
また、他の時間帯でも混雑時は通信速度が落ちることがあります。特にキャリアからの乗り換えは、MVNOのこういった特徴を理解しておいた方がよいでしょう。

mineo(マイネオ) - ユーザーの評判・口コミ

ここでは、実際にmineoを利用しているユーザーの口コミや評判を紹介し、そこから見えてくるポイントを解説します。

mineoでスマホ料金を大きく節約できて助かる

キャリアから格安SIMのmineoに切り替えることで、スマホ料金がとても安くなったという声が沢山あります。

mineoに乗り換え手続きは簡単

格安SIMをこれまで使ったことがない方は不安かもしれませんが、mineoは乗り換え手続きも設定も簡単と評判です。次のような口コミもあるので、初めてでも安心して申し込めるのではないでしょうか?

mineoはユーザー対応がとても良い

mineoユーザーは、mineoのユーザー対応やサポートに対して満足していることが次のような口コミからも窺えます。格安SIMでありながら、これほどサポートに力を入れているのは大きなポイントといえます。

mineoのサービスを活用するとパケットがもらえてお得

mineoのサービス「マイネ王」や「フリータンク」を活用するとパケットがもらえたりとお得になります。mineoに申し込むなら、これらのサービスを最大限利用するといいでしょう。

mineo(マイネオ) - 申し込み方法と解約方法

格安SIM「Mineo(マイネオ)」の申し込み方法と解約方法をそれぞれ説明します。

mineo(マイネオ) - 申し込み方法

mineo申し込みの流れは以下のようになります。

1.mineo公式サイトで申し込む 
mineo公式サイト→「お申し込み」→「お申し込み手続きへ」をクリックします。

2.サービスを選択する 
mineo申込フォームでは最初に、スマホ端末を購入するかどうか、回線の種類、SIMタイプを選択します。

SIMタイプでシングルタイプ(データ通信のみ)を選ぶ場合は、AプランならSMS機能がデフォルトで付いてきます。DプランとSプランは有料のSMS機能を申し込むかどうか選択することになります。

3.コース(データ容量)を選択する 
500MB~30GBの間でデータ容量を選択します。コースによってはキャンペーンが実施されており割安になることもあります。データ容量の変更は後から無料で行うこともできるので、あまり悩む必要はありません。

目安としては、動画を頻繁に見ないのなら3GB、動画もそれなりに楽しみたいなら10GBを選ぶといいでしょう。

4.通話サービスを選ぶ(デュアルタイプの場合) 
無料の通話アプリ「mineoでんわ」は必ず申し込むようにしましょう。通話頻度が高い人は、10分かけ放題を付けるのがおすすめです。

5.SIMカードのサイズ・種類を選ぶ 
SIMカードにはサイズがあり、スマホ端末の種類によって対応サイズが異なります。「mineo対応SIMサイズ診断」をクリックすると対応サイズがすぐに分かるため安心です。

6.オプションを選ぶ 
セキュリティサービスや子供向けのフィルタリングサービス、訪問してスマホ設定をサポートしてくれるサービス(mineoのオリジナルのサービス)など、追加で有料オプションを付けることができます。

オプションによっては、最初の数か月は月額無料になるキャンペーンも実施されています。なお、このキャンペーンは初回申込時のみ適用されます。

7.申し込み方法を選ぶ 
通常申し込みか、エントリーコードで申し込み(エントリーパッケージ購入時)を選びます。その後、他社から番号引継ぎ(MNP)をするか、それとも番号を新規取得するかを選択します。

8.契約者情報・支払い情報の入力 
氏名・住所・現在のスマホ契約解約後も使用できるEメールアドレス等を登録します。支払いはクレジットカードのみ受け付けており、契約者名義のクレジットカード情報を入力します。

9.本人確認 
本人確認できる書類をスキャン、もしくは写真で撮ったデータをアップロードします。

10.申し込み完了 
以上で申し込みは終了です。mineoが内容を確認後、問題なければSIMカードを指定住所に発送します。

mineo(マイネオ) - 解約方法

mineoの解約はWEB上で手続きする必要があります。なお、解約受付は24時間ではなく以下の時間帯での受付となります。

mineo(マイネオ) - 解約受付時間
解約受付9:00~21:00
MNP予約番号発行auプラン・ドコモプラン9:00~21:00
ソフトバンクプラン10:00~19:00

解約手続きの流れは以下のとおりです。

1.mineoユーザーサポートページにアクセスする 
mineoユーザーサポートページ→「よくあるご質問」→「ご利用中のお客さま」→「解約」→「mineoの解約方法について教えてください」と進みます。

表示される回答ページ中のリンク「解約・他社へのMNP転出をご検討中のお客さまへ」をクリックします。

2.解約理由を選択する 
mineoを解約したい理由を選びます。それぞれの理由に対して、mineoを解約しないで済む解決法や解約した場合にかかる手数料等が提示されますが、それでも解約したいならページ下部にある次のリンクから適切なものを選択します。

電話番号を破棄して解約する・・・「解約の方はこちら」
MNPで他社に乗り換える・・・「MNP予約番号発行の方はこちら」

3.eoIDとパスワードを入力してログインする 
契約時に発行されたeoIDとパスワードを入力するとログインできます。

4.注意事項を確認する 
解約に関する注意事項が記載されているので、確認して問題なければ「同意する」にチェックマークを付け、「確認画面へ」をクリックします。

5.解約申込内容の最終確認 
解約申し込みの内容を最終的に確認し、アンケートに対する適当な答えを選択します。その後、ページ下部の「解約する」をクリックすると解約手続き完了です。

【関連する記事を見る】 mineo