光電話(ひかり電話)とは?メリット・デメリット・ひかり電話と光電話との違い・注意点

本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
光電話(ひかり電話)とは?メリット・デメリット・ひかり電話と光電話との違い・注意点

 

【3/31まで限定!】最大126,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。Wi-Fiルーターレンタルも無料。

光電話とは?

光電話とは、光ファイバーケーブルを利用した電話サービスのことです。従来の電話が電話線を使用しているのに対してひかり電話は、光回線(光ファイバーケーブル)を使用しています。

光電話を利用するには必ず宅内に光ファイバーを引き込むことが必要になります。そのため、実際のところ光回線の契約に付随するオプションとして存在していることがほとんどです。インターネット利用なしで「光電話」のみを申し込むというのはあまり無いケースです。

これから光回線のインターネットを契約する人は、一緒に光電話を申し込むことができます。また、すでに光回線インターネットを利用中の人でも、追加で光電話を申し込むことが可能です。

「ひかり電話」と「光電話」の違いは?

ひかり電話」と「光電話」と二種類の表記を見かけることがあると思います。同じ発音ですが、実はこの2つは全く別物です。「光電話」は「光IP電話(ひかりアイピーでんわ)」とも呼ばれ、光ファイバーを使用する通話サービスの一般名称です。それに対して、NTT東日本/NTT西日本が提供している光IP電話サービスが、ひらがなの「ひかり電話」(商品名)です。

NTT以外のプロバイダーでは、商品名に漢字の「光電話」を使用している所もあります。例えば、ドコモ光の「ドコモ光電話®」ソフトバンクの「ホワイト光電話®」などです。プロバイダによって名称は様々ですが、いずれも光回線を使用した電話サービスです。

  • NTT東日本/NTT西日本(フレッツ光)・・・「ひかり電話」
  • NURO光・・・「NURO光でんわ」
  • auひかり・・・「auひかり電話」
  • ドコモ光・・・「ドコモ光電話」

いくつか名称にバリエーションがありますが、すべて光回線を使った電話サービスに変わりありません。光電話を利用したい方は、どのプロバイダーで光回線インターネットサービスを契約しても大抵は同じように電話サービスをオプションとして申し込むことができます。

光電話と固定電話の料金比較 - 光電話は本当に安いのか?(記事)

新規工事費無料の光回線にはどのようなプランがある?(記事)

光電話はプロバイダーによって内容や料金が変わる?

光電話の基本料金や通話料ですが、プロバイダーによる違いはほとんどありません。また、プロバイダーによって電話の音質に差が出るといったこともありません

IP電話サービスを提供する事業者のことをITSP(Internet Telephony Service Provider)、及びVoIP(※)事業者と呼びます。VoIP事業者にはNTTをはじめ、KDDIやソフトバンク、電力系通信事業者などが挙げられます。

※VoIPって何のこと?VoIP(Voice over Internet Protocol)とは、音声をデジタル化してネットワーク上で送受信する技術のことです。アナログの電話回線と違って、通話先との距離に関わらず料金が均一になるというメリットがあります。

VoIP事業者によって料金に多少違いがありますが、その差も微々たるものです。そのため、どのプロバイダーを契約するか決める際には、光電話サービスを比較する必要は特にないといえます。まずはインターネット接続のサービスや料金でプロバイダー選ぶのが一番良いでしょう。

光電話サービス比較 - 大手通信事業者(NTT・ソフトバンク・KDDI)

大手通信事業者が提供する光電話サービスの基本料金と通話料金を比較してみましょう。

主な違いは、自社の携帯電話への通話料金が多少安くなること。特にソフトバンクのホワイト光電話は、SoftBank携帯電話への通話が完全無料になるというメリットがあります。

光電話の料金比較
VoIP事業者 NTT東日本/西日本 ソフトバンク KDDI
光電話サービス ひかり電話 ホワイト光電話 auひかり電話
光回線サービス フレッツ光
ドコモ光
・各光コラボ
ソフトバンク光 auひかり
月額基本料 550円 514円 550円
通話料金(固定電話へ) 8.8円/3分 9円/3分 8.8円/3分
通話料金(携帯電話へ) ドコモ 18円/分 18円/分 18円/分
au 20円/分(NTT東日本エリア)
20円/分(NTT西日本エリア)
18円/分 18円/分
SoftBank 無料(ホワイトコール24申込み必要) 18円/分

光電話のメリット・デメリット

光電話を検討中の方のために、「光回線のこんなところが魅力、こんな点はちょっと残念」をまとめてみました。

光電話のメリット

光電話のメリットは主に4つです。

  • 電話加入権を購入する必要がない
  • 月額料金・通話料金が安い
  • 加入電話と同じ電話番号・電話機が使える
  • 音質が良い

 電話加入権を購入する必要がない

固定電話が必要になった場合、NTTに「加入電話」を申し込む必要があります。このためには、「電話加入権」を購入(施設設置負担金を支払い、電話加入権を得る)しなければなりませんが、39,600円かかります。少々高めです。電気やガスのような他のインフラはこのような初期費用なく利用できることを考えると、固定電話を使うために3万円以上する料金を払うのは惜しいような気がします。

しかしながら、光電話の契約をすれば、新たに電話加入権を買わなくても電話を使う事ができます。従来の固定電話よりも安く家用の電話を準備することができます。

このように光電話だと安くおうちの電話を持つことができます。

 月額料金・通話料金が安い

光電話は、距離に限らず通話料が全国一律です。固定電話の利用が多い人にはおすすめ。

光電話は、「月額基本料金」も、「通話料」も通常の固定電話よりも安く設定されています。

光電話の場合、固定電話にかけた場合の通話料が、日本全国どこでも一律3分8.8円です。通常の固定電話のように距離が離れると料金が高くなる、ということはありません。ですから、光電話は長距離に頻繁に電話をするという方にとてもお得です。

月額基本料金が毎月550円と光電話をするために必要なルーター(ホームゲートウェイ)のレンタル料が300円程度かかります。これらを合わせても、通常の固定電話の月額基本料よりも光電話の基本料金は安くなります。

最近は、固定電話を完全に解約するご家庭も増えていますが、「頻繁には利用しないがどうしても固定電話は必要」、もしくは「商売などで頻繁に長距離電話をする」という方は、光電話にすることで電話代を安くすることができます。

  通常の固定電話 光電話
月額基本料金 1,595-1,870円 330 ~ 550円
通話料(固定電話にかけた場合) 市内 10円3分
60Km以上は10円で45秒
距離に関わらず
3分あたり8.8円

 加入電話と同じ電話番号・電話機が使える

光電話にしても、現在の電話番号をそのまま引き継いで使用することができます。電話機の買い替えも必要ありません。しかも、110番や119番などの緊急電話も、普通の電話と同じようにかけることができます。天気予報や時報も大丈夫です。

 音質が良い

インターネットの回線を使って電話、というと、音が途切れたり音質が悪くないか、と心配かもしれません。意外にも、光回線は速度が速く高品質な通信が可能なため、アナログ電話より音がクリアで遅延も少ないとされています。

光電話のデメリット

契約の前にデメリットも確認しておきましょう。光電話のデメリットは主にこの4つです。

  • 光回線を契約しないと使えない
  • 節約という点では「固定電話の解約」には敵わない
  • いくつか利用できない特殊電話番号がある
  • 停電の時には使えない

 光回線を契約しないと使えない

ひかり電話は、あくまで光回線インターネットのオプションプランです。デメリットと言うには大袈裟かもしれませんが、光回線を利用していない人は、まずはインターネットを申し込まなくてはいけません。

電話だけを光電話にするということはできません。トータルの毎月のコストとしては光回線インターネットの月額使用料も含める必要がありますね。

 節約という点では「固定電話の解約」には敵わない

もし自宅の「いえでん」をほとんど使っていないのならば、固定電話そのものを解約する方がコスト的にはゼロ円になるのでベストです。

固定電話の使用頻度が低い場合は、加入電話から光電話に変更したとしても、実際に安くなる額は僅かです。光電話を申し込んでも、損はしませんが、それほどお得感はないでしょう。

 いくつか利用できない特殊電話番号がある

コレクトコール以外にも、伝言ダイヤル(0170)やお話中調べ(114)など、いくつかの特殊電話番号にはかけられません。また、NTT以外のナビダイヤルにも電話できません。

電話番号 サービス名 利用の可否
100 100番通話  ×
106 コレクトコール ×
114 お話し中調べ ×
145/146 キャッチホン2 ×
104 番号案内
110 警察(緊急通報)
115 電報受付
117 時報
118 海上保安(緊急通報)
119 消防(緊急通報)
135 特定番号通知機能
144 迷惑電話お断り
147 転送電話(転送電話セレクト機能)
148 発信者電話番号通知リクエスト
171 災害時伝言ダイヤル
177 天気予報
184 発信者番号非通知
186 発信者番号通知
188 消費者ホットライン
189 児童相談所虐待対応ダイヤル

 停電の時には使えない

光電話は光回線を利用した電話方式で、通話にはルーターが必須となります。そのため、停電時には電話が使えません光回線のルーターの電源が落ちてしまうと使えなくなるのです。スマホ・ケータイを所有している人がほとんどの現在では、光電話の決定的なデメリットとは言えませんが、普段主に固定電話を連絡手段として使うという場合は、非常時は電話が出来ないということに留意しましょう。

光電話はどんな人におすすめの人・そうでない人

光電話は、新規に固定電話が必要な人安く固定電話を導入したい人、また長距離電話を頻繁に使用するという人にはおすすめです。

すでに家に固定電話がある、またあまりほとんど利用していない、という人はあまり大きなメリットを得ることはできないでしょう。ただし、固定電話から光電話に変更することで、月々の電話料金が安くなります。

昨今は固定電話の必要性はだいぶ下がっています。そもそも固定電話(いえでん)が必要なのかこの機会に考えてみるのも良いでしょう。

光電話の申し込み方法 - 新規でネットと光電話を申し込む場合

ほとんどのインターネットプロバイダが光回線のオプションで光電話を提供しています。ですから、まずはお好みのインターネットプロバイダーを選びましょう。新規で光回線を申し込むなら、回線料金とプロバイダー料金が一体になっているプランが分かりやすくてお得です。

とにかくインターネットの回線速度にこだわるなら、NURO光とNURO光でんわを一緒に申し込むのがおすすめです。

下り速度最大2Gbps!
NURO光
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。
ウェブで申し込む
下り速度最大2Gbps!
NURO光
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。 オンライン申し込み

大手キャリア(SoftBank光ドコモ光auひかり)の光回線プランならスマホ代の割引特典が魅力です。家族やルームメイトがキャリアユーザーであれば、トータルで割引額が非常に高くなります。3大キャリアのスマホをお持ちであれば、下の光回線がおすすめです。

キャリア提供の光回線プラン
ドコモ光×GMOとくとくBB(プロバイダー)
GMOとくとくBBドコモ光
公式サイト
  • 全国の実効速度をウェブで公開中
  • 10ギガなら47,000円、1ギガなら27,000円キャッシュバック。
  • スマホ料金が毎月割引に
  • ドコモ光のプロバイダーシェアNo.1
  • 高品質WI-Fiルーター(無料)は自分で選べる

ドコモ光の解説ページ

auひかり×各種プロバイダー
(正規代理店NEXT)
auひかり
公式サイト   
  • プロバイダーが選べる(とくとくBB/So-net/@niftyなど)
  • とくとくBBなら現金還元最大77,000円

auひかりの解説ページ

ソフトバンク光
ソフトバンク光

公式サイト

  • スマホ料金が毎月割引
  • 開通までWi-Fi無料レンタルできる
  • 他社からの乗り換え違約金を還元

ソフトバンク光の解説ページ

キャリア提供の光回線プラン
代理店・プロバイダーキャリアユーザーなら光回線もキャリアのプランがお得 👌 
ドコモ光×GMOとくとくBB
(プロバイダー)

GMOとくとくBBドコモ光 公式サイト
  • ドコモ光のプロバイダーGMOとくとくBB
  • 10ギガなら47,000円、1ギガなら27,000円キャッシュバック。
  • 全国の実効速度をウェブで公開中
  • スマホ料金が毎月割引に
  • ドコモ光プロバイダーシェアNo.1
  • 高品質WI-Fiルーター(無料)は自分で選べる

ドコモ光の解説ページ

auひかり×各種プロバイダー
(正規代理店NEXT)
au ひかり
公式サイト
  • プロバイダーが選べる(とくとくBB/So-net/@niftyなど)
  • とくとくBBなら現金還元最大77,000円

auひかりの解説ページ

SoftBank光
ソフトバンク光
公式サイト
  • おうち割で毎月のスマホ代が安くなる。家族や同居人も最大10人まで対象(ワイモバイルもOK)
  • ネット開通までの間、無料でWi-Fiレンタルができるので安心
  • 他社からの乗り換えでかかる解約金・違約金は全額還元

ソフトバンク光の解説ページ

また、契約してから光電話を使い始めるまでのおおまかな流れはこのようになっています。

ひかり電話を契約し、使用開始するまでの流れ

  1. 契約する光回線の会社(プロバイダー)を選ぶ
  2. 光回線の申し込み時にオプションとして光電話の申し込みを行う。
  3. 今お使いの電話で光電話を使えるようにするための小型の機器(ルーター)を用意する。
  4. 光回線を初めて契約する場合は光回線を通す工事が必要。(光電話導入の初期費用もかかります。)工事が終了したら、すぐに光電話は使えます。

光電話の申し込み方法 - すでに光回線を利用中の場合

光回線を既に利用中の場合、今契約中のプランに光電話サービスを追加することになります。ご利用中のプロバイダー、もしくは回線事業者に連絡をし、追加でひかり電話の申し込み手続きをします。工事費がおよそ3,000~5,000円程度かかります。最終的な工事費は契約先に確認をしましょう。

光電話(ひかり電話)とは? - まとめ

光電話とは、光回線を利用した電話サービスで通常の固定電話のように利用することができます。月額料金も通話料金も固定電話よりも安く設定されています。

いわゆる"いえでん"を今も頻繁に利用する方にとっては、利用する価値の高いお得なサービスと言えます。

更新日

- 記事の内容・情報に関しては、最善の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、
コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず表示します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める
「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように最善の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(
消費者庁ガイドライン
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に
勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約は、ユーザー自身の責任において行ってください。