中国エリアの光回線メガ・エッグは、どのような評判を得ているのでしょうか?この記事では、実際のユーザーからの評判・口コミを具体的にご紹介。各種料金・特徴(メリット)・申込み方法および解約方法も解説します。
メガ・エッグの概要
メガ・エッグは、中国エリア5県(広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県)でサービス提供されている光回線です。メガ・エッグを提供するプロバイダMEGA EGGは中国地方でなじみ深いプロバイダで、地元ユーザーから根強く支持されています。
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグの運営会社
メガ・エッグのプロバイダ「MEGA EGG(メガ・エッグ)」を運営するのは、株式会社エネコムです。事業内容はインターネット接続サービス、クラウドサービス等、多岐に渡ります。
会社名 | 株式会社エネコム |
---|---|
所在地 | 〒730-0051 広島市中区大手町二丁目11番10号 |
設立 | 1985年4月 |
資本金 | 60億円 |
売上高 | 457億円(2023年3月期) |
従業員数 | 1,030名(2023年4月1日現在) |
事業内容 | 個人向けサービス
法人向けサービス
|
メガ・エッグの評判・口コミは?
![評判・口コミ](/sites/selectra.jp/files/styles/medium/public/images/pros-cons-230x200.png?itok=XQ-9WFCU)
メガ・エッグを検討するうえで、一番気になるのはユーザーの評判・口コミかもしれません。実際に評判を詳しく調査した結果、メガ・エッグはおすすめできる光回線と言えます。
ユーザー評判を4項目(通信速度/コストパフォーマンス/サービス/サポート)に分けると、おすすめ度は以下のようになります。
メガ・エッグのおすすめ度
通信速度:★★★★★(とても速い)
コスパ :★★★★★(とても安い)
サービス:★★★★☆(特典が豊富)
サポート:★★★☆☆(平均的)
では、実際のユーザーからの口コミを調べていきましょう。
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグの評判①通信速度
通信速度についての口コミを見る前に、複数ユーザーによる速度レポートからメガ・エッグの平均速度を見てみましょう。メガ・エッグの平均速度は下り327.86Mbps・上り363.93Mbpsで、平均Ping値は21.28msとなっています。
平均速度のランキングにおいてメガ・エッグは、複数県でサービス提供している全光回線中コミュファ光、NURO光、eo光(イオ光)、auひかりに続く5位。つまり、全国的に見ても上位のスピードを誇っているわけです。
ここから、通信速度に関する評判・口コミを紹介します。
最大速度よりも平均速度のほうが重要 光回線の最大通信速度は、メガ・エッグも含めて一般的に1Gbps(≒1,000Mbps)となっています。ただし、これはあくまで理論上の最高値です。 実際には色んな要因によってスピードが低下します。特に最近は、テレワークなどの急増によって回線混雑が起きやすくなっており通信速度も低下しがち。そこで、光回線のリアルなスピードを知るためにも、複数ユーザーが計測した通信スピードをまとめた平均速度を知ることが大事です。
※当記事で掲載する速度データは、通信速度レポートサイト「みんなのネット回線速度」を参照しています。(2024年1月時点)
実際にメガ・エッグを利用している1,700人以上のユーザーの計測結果から割り出されているので、より正確な速度を知ることができます。
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグのスピードが速いという口コミ
メガ・エッグの通信スピードについてユーザーの評判を探ると「快適」「爆速」「段違い」といったフレーズが出てきます。速さに満足している様子が窺えますね。
メガ・エッグの店頭の人もサポートの人もみなが「うちは速いですよ!」とあまりに言うものだから契約してみた。
結果…爆速~😲‼️スゲー
快適すぎる
某プロバイダさん、すまん、解約するわ…ごめんね— 井元大輔@デザイン工房代表 (@imoto_design) April 5, 2021
うちはメガ・エッグで安いし早くて快適です(●´ϖ`●)
— もやしゆう@ゆーすけ同盟 (@moyasiyu0326) June 14, 2021
メガ・エッグ最強よ、NTT系列の営業来ても「うちメガ・エッグなんで」っていえば退散するわ。
速度が段違いよ— つかれてるひと🐱🐾💞 (@hiroukonpai) May 31, 2021
回線変える前はゲームのダウンロード20時間とかかかっとったけど、今メガ・エッグにしてから15分とかになったよ!
気になるなら相談しに行ってみると良いかもね!— みッちャン (@michan19090152) June 26, 2021
メガ・エッグの平均速度 - 時間帯別
下記の速度レポートを見ると、メガ・エッグが時間帯にかかわらず非常に速いことが一目瞭然です。
下り(ダウンロード) | 上り(アップロード) | |
---|---|---|
朝(5時-9時) | 367Mbps | 256Mbps |
昼(12時-13時) | 472Mbps | 288Mbps |
夕方(16時-19時) | 396Mbps | 220Mbps |
夜(20時-23時) | 348Mbps | 225Mbps |
深夜(0時-5時) | 380Mbps | 223Mbps |
メガ・エッグの平均速度 - 県別
中国地方5県で、平均下り速度が速い光回線上位3位を比較してみました。メガ・エッグが中国5県で安定して上位なのに対して、他の光回線は県ごとに違うメンツなのが分かりますね。
県名 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
広島県 | OCN光(386Mbps) | メガ・エッグ(378Mbps) | auひかり(291Mbps) |
岡山県 | メガ・エッグ(410Mbps) | ビッグローブ光(336Mbps) | KCT光(334Mbps) |
島根県 | ドコモ光(317Mbps) | メガ・エッグ(304Mbps) | フレッツ光ネクスト(288Mbps) |
鳥取県 | メガ・エッグ(337Mbps) | ソフトバンク光(290Mbps) | ドコモ光(277Mbps) |
山口県 | auひかり(394Mbps) | メガ・エッグ(348Mbps) | ビッグローブ光(346Mbps) |
メガ・エッグのスピードが遅いという口コミ
メガ・エッグの通信速度が速いのは事実ですが、速度が遅いというユーザー口コミもあります。
一般的に光回線のスピードは、利用する時間帯や回線の分岐数、設備の状態など外的な要因によって左右されるもの。そのため、ユーザーによって評価が大きく異なるのはメガ・エッグに限らず珍しくありません。
最近、ゴールデンタイムにネット回線グルグル。メガ・エッグやめようかしら…
— たー@666 (@kanaamiya) June 9, 2021
マンションのメガ・エッグ死んでる。最近こんなのばっか。さすがに明日管理会社に連絡する。
— どん@サンフレッチェファン(≠ファミリー) (@kd_carpsanf) May 12, 2021
なんかネットが重いなぁと思って「またメガ・エッグか?」って思ったけど、日本全体?で障害が起きてるみたいだなぁ。
— ツルさん@会社員ブロガー (@brotwo66) June 8, 2021
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグの通信障害について
メガ・エッグの通信速度に関する口コミを調べると、通信障害が起きたという声を少なからず見かけます。通信障害が起きるとインターネットが繋がらなくなるので困るのも無理はありません。
通信障害が発生する理由は色々ありますが、コロナウイルスによるテレワークの急増や在宅者の増加に伴い、ネットワーク全体に負荷がかかっているのが大きな原因と考えられます。ただし、これは他の光回線にも共通して言えることです。
通信障害が発生すると、なるべく短時間で解決するための復旧作業が行われます。なお通信障害情報や復旧の知らせは、メガ・エッグ会員サイトのお知らせページでチェックできますよ。
メガ・エッグの評判②コストパフォーマンス
![コストパフォーマンス](/sites/selectra.jp/files/styles/medium/public/images/piggy-bank-money-230x200.png?itok=rq5LeO2M)
メガ・エッグは、他社と比べても月額料金が安いと評判になっています。逆にメガ・エッグが高いという声は、ほとんどと言っていいほどありません。
実際、プロバイダー料込みで戸建て4,620円/月・集合住宅3,520円/月は、沢山の光回線の中でもかなり安い部類に入ります。
また、新規申込時に発生する標準工事費も、35回分割払いにすることで実質無料に。メガ・エッグのコストパフォーマンスはかなり優れているといえるでしょう。
メガ・エッグが安いという口コミ
一応プロバイダ色々見て回ってるけどなんだかんだでメガ・エッグ滅茶苦茶安いんだな...
— かなしみ (@KA74MI) June 13, 2021
なんぼ調べても固定回線はメガ・エッグが安いの〜。
メガ・エッグにするって普通すぎるけん天邪鬼な俺には抵抗があるんじゃけど、メガ・エッグに勝てる奴がおらんわい。— 仲枝 (@nakae_jya) November 24, 2020
いっぱい節約して固定費は現状下げられないかな♪
スマホはUQ
ネットはメガ・エッグ
このネット時代でなかなかの速さとなかなかの安さを手に入れた— しん (@shinkuro00) March 20, 2021
うちは、戸建てで、工事が必要なタイプで au光回線からメガ・エッグ回線に変更しました。1000円ちょい料金が安くなる予定です♪
— シンママ予備軍でも🌸子供と幸せ🌼 (@dtKhN0s8qHExAol) February 13, 2021
他社との月額料金比較
メガ・エッグと、その他の中国エリアで申し込める主な光回線の月額料金を比較してみました。下記を見ると、大手の光回線サービスと比べてメガ・エッグが月々1,000円近くも安いことが分かりますね。
ちなみに、auスマホユーザーがメガ・エッグを契約するとauスマートバリューが適用されます。スマホ料金も割引になるのでさらにお得ですよ。
契約期間 | マンションタイプ | 戸建てタイプ | |
---|---|---|---|
メガ・エッグ | 2年 | 3,520~4,070円* | 4,620~5,170円* |
エキサイトMEC光 | なし | 3,850円 | 4,950円 |
auひかり | 3年 | ― | 1年目:5,610円/月 2年目:5,500円/月 3年目以降:5,390円/月 |
2年 | 4,180~4,510円 | 5,720円 | |
ソフトバンク光 | 2年 | 4,180円 | 5,720円 |
ドコモ光(タイプA) | 2年 | 4,400円 | 5,720円 |
ニフティ光 | 2年・3年 | 4,378円 | 5,720円 |
ビッグローブ光 | 2年 | 4,488円 | 5,698円 |
3年 | 4,378円 | 5,478円 |
*表の「メガ・エッグ」の月額料金は、「新規加入割引(2年間)」・「メガ・エッグ でんき割プラス」適用後の金額です。2年目までの料金、および3年目以降の料金までのレンジを掲載しています。
メガ・エッグの評判③サービス
メガ・エッグはサービス面でも地元ユーザーに好評です。新規申込者を対象にキャッシュバック特典があるほか、ユーザー向けに定期的に抽選プレゼントなども実施しています。
中国エリア限定の光回線としてメガ・エッグは、地元ユーザーの心をしっかり掴んでいるといえそうですね。
サービスを評価する口コミ
SoftBankエアーの解約しようとしたら結構かかる😱
痛いんやけど
まあ2万はメガ・エッグからキャッシュバックされるけど— 空 (@oubaitori88) July 11, 2020
カープ優勝により、またメガ・エッグが懸賞を出してくれることを楽しみに待ってる(去年それでノーパソ当てた)
— ⻖車 (@jin_k101) September 26, 2018
メガ・エッグさんのスポンサーのユニのサンフレッチェのスペシャルユニフォームむっちゃかっこいい🥺
当たるといいな😖
↓RT— 永井衛/마루키치 (@chaser29121) December 4, 2020
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
代理店経由の申込みでさらにお得
メガ・エッグの販売代理店から申し込むと、公式ホームページよりも豊富な特典がもらえます。
「公式じゃないのに本当に大丈夫?」と思うかもしれませんが、プロバイダーお墨付きの販売代理店なら安心。株式会社NEXT(ネクスト)は、エネコムから何度も表彰状を授与されている実績ある販売代理店です。
NEXTからメガ・エッグに申し込むメリットについて詳細は記事後半で紹介するので参考にしてくださいね。
メガ・エッグの評判④サポート
![サポート](/sites/selectra.jp/files/styles/medium/public/images/customer-answer-the-questions-facing-his-pc230x200.png?itok=Qiya2wp7)
メガ・エッグのユーザーサポートは主に電話で受け付けており、親切で分かりやすい対応だと評判です。ただ、サポート窓口に電話がなかなか繋がらないという声も見かけます。
特に、週初めの月曜日や月末、受付開始直後の10時台は電話が集中するようです。それらの日時をなるべく避けて電話するといいかもしれません。
フリーダイヤル | 0120-50-58-98 ※携帯電話も可 |
受付時間 | 10:00-19:00(年中無休) |
サポートを評価する口コミ
メガ・エッグのサポート、めっちゃ神だった!
問題解決は数日後だけど、疑問は120%回答さしてくれた!#メガ・エッグ— 岡山の美帆@整形、顎変形症、大人の歯列矯正中のYouTuber (@okayamanomiho) January 19, 2021
復活した!
見た目生きてたと思ったルーターが死んでた!
ルーター買い換えたら無事に回復!
メガ・エッグのサポートの方ありがとうー!— 饅頭 (@jiraimanjuu) August 26, 2020
メガ・エッグのサポートセンターとても親切でわかり易い🎵
でも、前回はバッファローのルーターの設定も教えてくれたのに、今回はバッファローに電話してと、見捨てられたwでも親切にありがとう。#メガ・エッグ— サイババ (@saibabaykz) June 24, 2020
サポートに不満の口コミ
WiFiのメガ・エッグから使用が30ギガ超えたとか来たけどそんなに使ってないのに制限くるの普通に意味わからん。
電話してもくそ対応悪いしー。
本当にサポートセンターって人が当たり外れあるわ。
てか、スマホ変えたらWANIMA案内所って初めからになるのかな?— あみぽん。しまねっこ🐶💓🐊 (@wanimashima1106) June 13, 2020
メガ・エッグが繋がらない。
サポートセンターに電話しても留守電だし。
チャット問い合わせは、変な回答しかこない。
祈るしかないの?— ひろたろ (@Hirotaro_Rich) September 1, 2020
メガ・エッグの料金
メガ・エッグの料金プランやオプション料金、手続きに伴う手数料などを案内します。
基本料金・初期費用(工事費等)
メガ・エッグのプラン別基本料金および初期費用等は以下の表をご覧ください。
月額料金は選ぶ割引によって異なり、割引が終了すると元の基本料金に戻ります。高くなったように感じるかもしれませんが、割引が終了するためです。
集合住宅向けのプランには、マンションタイプとメゾンタイプがありますが、どちらのプランに該当するかは、メガ・エッグに確認する必要があります。
プラン | 月額料金 | 契約タイプ |
---|---|---|
メガ・エッグ光ベーシック [ホーム] (戸建て用プラン) | 最大2年目まで(でんき割プラス+新規加入割引) 4,620円 もしくは 2年目まで(新規加入割引のみ) 5,170円 3年目以降 5,720円 | 2年自動更新契約 |
メガ・エッグ光ベーシック [マンション] | 最大2年目まで(でんき割プラス) 3,520円 3年目以降 4,070円 | 2年自動更新契約 |
メガ・エッグ光ベーシック [メゾン] | 最大2年目まで(でんき割プラス+新規加入割引) 3,740円 もしくは 最大2年目まで(新規加入割引のみ) 4,290円 3年目以降 4,620円 | 2年自動更新契約 |
オプション:メガ・エッグコレクト
メガ・エッグコレクトは、ライフスタイルに合わせて選べる4つの選択制オプションです。
メガ・エッグ公式ホームページから契約する場合は、メガ・エッグコレクトに合わせて加入することで契約事務手数料が実質無料になるほか、キャッシュバック額がアップします。
各オプションのサービス内容は後述するので参考にしてください。
オプションの種類
- 選べるエンタメ
- リモートヘルプサービス
- データ通信SIM
- パソタブ機器補償
月額料金
1つ選択・・・+550円/月
2つ選択・・・+1,045円/月
3つ選択・・・+1,540円/月
利用期間
最低利用期間1年(1年以内は解約不可)
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
オプション:光電話(WiFiルーター付き)
メガ・エッグの光電話は月額550円です。WiFiルーター付きなので、家中のパソコンやスマホなどを無線LANで接続できます。
逆にいうと、光電話に申し込まない場合はWiFiルーターを別途購入する必要があるということです。
基本料金・工事費
項目 | 料金 | |
---|---|---|
基本使用料 | 0円 | |
機器レンタル料 | 550円/月 | |
基本工事費 | 【一括払い】3,300円 【分割払い】初月154円+143円/月×22ヵ月 | |
番号割当手数料(NTT加入電話番号を継続する場合) | 2,200円 | |
通話料金 | 一般加入電話へ | 7.5円/3分(8:00-23:00) 7.5円/3分45秒(23:00-8:00) |
IP電話へ | 7.5円/3分 | |
メガ・エッグ電話へ | 無料 | |
携帯電話へ | 18円/1分 | |
PHSへ | 20円/1分30秒 |
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
通話料
国内加入電話へ | 8:00-23:00 | 8.25円/3分 |
23:00-8:00 | 8.25円/3分45秒 | |
IP電話へ | 7.5円/3分 | |
メガ・エッグ電話へ | 無料 | |
携帯電話へ | 19.8円/1分 | |
PHSへ | 22円/1分30秒 |
オプション:訪問セットアップサービス
パソコンや光電話の設定が不慣れな人におすすめなのが、この訪問セットアップサービスです。専門スタッフが訪問して、面倒な初期設定を代行してくれます。
インターネット接続に慣れていない人でも、メガ・エッグに申し込んであげる場合でも、この訪問セットアップサービスを利用すれば安心ですね。
サポートの内容ごとに、コース1~7を選択できます。メガ・エッグ光ベーシックと一緒にこのセットアップサービスを申し込むことで、各コースを割引価格で利用できます。
コース1 | コース3 | コース4 | コース5 | コース6 | コース7 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常料金 | 7,480円 | 9,680円 | 14,960円 | 10,780円 | 12,980円 | 18,260円 |
割引適用後の料金※ | 2,200円 | 3,300円 | 4,950円 | 3,300円 | 4,950円 | 6,600円 |
インターネット接続設定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Eメール設定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
操作方法の簡易説明 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
光電話の設定 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
無線LANの設定 | × | × | 〇 | × | × | 〇 |
セキュリティソフト導入 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
※割引料金は、メガ・エッグ光ベーシックと同時申し込みの場合のみ適用されます。
メガ・エッグの特徴・メリット
![メリット](/sites/selectra.jp/files/styles/medium/public/images/pps-thank-you-230x200.png?itok=0-c6MtFX)
メガ・エッグのメリットともいえる6つの特徴を紹介します。
- セキュリティが標準装備
- メガ・エッグコレクト
- auスマホ料金が永年割引
- 中国電力の電気を利用でメガ・エッグ料金が割引
- 他社から乗り換え解約金を最大30,000円まで還元(正規代理店の特典)
- 高額キャッシュバック(正規代理店の特典)
①セキュリティが標準装備
メガ・エッグはインターネットセキュリティサービスが無料で標準装備されます。このセキュリティサービスは、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットにも対応しています。
通常だと月額550円程度するセキュリティサービスを、メガ・エッグを契約している限りずっと無料で使えるのはうれしいですね。
利用できるセキュリティソフトは以下のとおりです。
- ウイルスバスター(端末3台まで)
②メガ・エッグコレクト
ライフスタイルに合わせて便利に使える「メガ・エッグコレクト」は、以下4つのオプションから最大3つまで選択可能です。
※メガ・エッグコレクトは最低利用期間1年です。1年間は解約できないため注意してください。
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
選べるエンタメ
下記の動画サービスか雑誌サービスのどちらかを選べます。
クランクイン!ビデオ
メガ・エッグのビデオ配信サービス「クランクイン!ビデオ」で使える2,000円分の視聴ポイントが毎月付与されます。これだけで新作映画を4本観られます。配信作品は10,000本以上で、PCやスマホなど最大5台まで登録して視聴できます。
雑誌読みホーダイ
国内の雑誌800誌以上が読み放題になります。デバイスは最大3台まで同時利用可となっています。
リモートヘルプサービス
パソコンや通信機器の扱いに慣れていない方に好評なオプションです。パソコンや周辺機器、ゲーム機やスマホ・タブレットに至るまで、困りごとはなんでも通話料無料のサポートに相談できます。
パソコン機能の操作方法やネットワーク設定をはじめ、Officeなどアプリケーションソフトの使い方にいたるまで、専門オペレーターが電話やパソコンの遠隔操作でサポートしてくれます。
データ通信SIM
スマホやルーターに挿して使える、2GBデータ通信専用SIMがもらえます。このSIMを使えば、スマホ料金のデータプランの容量を下げて節約できるかもしれませんね。
パソタブ機器補償
メガ・エッグに接続するパソコンやタブレット、プリンター等の周辺機器について、自然故障(5年以内)や破損などを補償するサービスです。年2回まで、上限金額内で修理または同等の製品が提供されます。
対象機器
パソコン、タブレット、ルーター、外付けHDD、プリンター、ゲーム機、テレビ、AIスピーカー
補償上限金額
テレビ:60,000円
パソコン:50,000円
タブレット/ルーター/外付けHDD/プリンター/ゲーム機/AIスピーカー:30,000円
③auスマホ料金が永年割引
auスマホユーザーがメガ・エッグに申込み、かつ光電話オプションを付けると、auスマートバリューを適用することができます。基本的に1台あたり1,100円※の割引を最大10台まで適用されます。
中国エリア在住のauユーザーなら、お得な光回線の筆頭候補にメガ・エッグが挙がるといえるでしょう。
※割引金額はスマホプランによって異なります。詳細はこちらの記事で確認してください。
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
④中国電力の電気を利用でメガ・エッグ料金が割引
中国電力の電気を利用しているのなら、中国電力の「メガ・エッグでんき割プラス」が適用されます。
「メガ・エッグでんき割プラス」の割引額
毎月のメガ・エッグ光ベーシックの基本料金から550円を割引
なお、この割引を適用するには、中国電力の「ぐっと ずっと。プラン」のうち以下のいずれかへ加入が必要です。
- スマートコース
- シンプルコース
- ナイトホリデーコース
- 電化Styleコース
上記の割引適用の条件を満たしている期間はずっと割引が続きます。
⑤他社から乗り換え解約金を最大30,000円まで還元(販売代理店の特典)
「メガ・エッグ乗換サポート支援」というこのサービスは、メガ・エッグの販売代理店NEXTが実施しています。
他社光回線サービス(auひかりを除く)、もしくはADSLやモバイルWi-Fiからメガ・エッグに乗り換える際、解約に伴う違約金が最大30,000円まで還元されます。
違約金がネックになっているなら、代理店NEXTから申し込むのがおすすめですよ。
➅高額キャッシュバック(販売代理店の特典)
新規申込によるキャッシュバックはメガ・エッグ公式サイトでも実施していますが、正規代理店NEXT経由ならキャッシュバック額が大きく上乗せされます。さらに、オプション加入せずともキャッシュバックがもらえるのも見逃せません。
なぜ代理店がこれほどお得なのかというと、メガ・エッグが販売促進のために代理店に出している奨励金をユーザーに還元しているから。ちなみに代理店経由で申し込んでもサポートはメガ・エッグから受けられるので安心ですよ。
他社インターネット回線からメガ・エッグに乗り換えを検討しているなら、販売代理店から申し込むのがおすすめです。
メガ・エッグの申込み方法
メガ・エッグ公式、または販売代理店サイトから申し込む方法があります。それぞれ申込の流れを見てみましょう。
メガ・エッグの販売代理店から申し込む方法
メガ・エッグの販売代理店「株式会社NEXT」から申し込む流れは次の通りです。
WEB申し込みの流れ
- NEXT公式ページにアクセスする
- 特典など確認のうえ「お申し込み お問い合わせ」をクリックする
- お客様情報と連絡希望日時を入力する
- 指定の日時に担当者より折り返し電話がある
- 申し込み条件を確認しながら手続きを進める
メガ・エッグ公式から申し込む方法
WEB申し込みの流れ
- メガ・エッグ公式サイトの料金シミュレーションページにアクセスする
- 住居のタイプ、サービス、各種オプション等を選択する
- シミュレーション結果を確認のうえ「エリアを確認してお申し込み」をクリック
電話口で詳細な点や気になることを何でも相談できます。もし自分の希望条件と合わないと思ったら契約しなくていいので、安心して気軽に問い合わせるといいでしょう。
申し込み後から開通までの流れ
上記の通りメガ・エッグに申し込んだら、インターネット開通まで以下の流れで進みます。(※がある項目は立会いが必要になります)
戸建て住宅(メガ・エッグを新設する)
- 登録内容確認書一式が郵送される
- メガ・エッグから電話連絡がある
- 光ファイバーケーブル引込工事の調査
- 必要に応じて宅内調査※(事前に日程調整の連絡がある)
- 光電話Wi-Fiルーターの発送(申込み者に限り)
- 開通工事や諸手続きの日程調整の連絡
- 開通工事※
- 利用開始
集合住宅(メガ・エッグ設備が既存)
- 登録内容確認書一式が郵送される
- 現地調査※
- 光電話Wi-Fiルーターの発送(申込み者に限り)
- 利用開始の連絡
- 利用開始
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグの解約方法
![解約方法](/sites/selectra.jp/files/styles/_default/public/images/do-not-sign-230x200.png?itok=eStjpOzB)
メガ・エッグの解約は電話でのみ手続き可能です。
メガ・エッグお客さまセンター(0120-50-58-98)に電話して、音声ガイダンスが流れたら❹〈回線の解約〉をプッシュします。オペレーターに繋がったら、解約希望の旨を伝えて手続きします。
解約にかかる費用
メガ・エッグを解約する際、下記のような費用が発生する場合があります。
解約金
メガ・エッグを更新期間以外に解約すると、解約金が発生します。いずれのプラン(ホーム/メゾン/マンション)も解約時の基本料金の一か月分が請求されます。
なお、メガ・エッグの契約は自動更新なので、解約手続きをしない限り自動的に新たな契約期間に入ります。解約金を支払わずに解約するには、「更新月」に手続きを行う必要があります。
工事費残債
契約から2年以内に解約すると、工事費の分割払い残額を一括で請求されます。
撤去工事費
建物の原状復帰のため光の引込線を撤去しないといけない場合、撤去費用11,000円が請求されます。
解約金がかからない条件
メガ・エッグを解約金なしで解約できる更新期間は、契約満了日の翌日(更新日)から90日間です。37・38・39ヵ月目と考えるといいでしょう。
ちなみに、更新日の30日前にメガ・エッグに登録したメールアドレスに連絡が来るので、解約したい場合でも見逃すことがなくて済みます。
移転時には解約金が免除される場合もある 更新期間中でなくても、メガ・エッグのエリア外への移転(利用開始から7ヵ月目以降に限る)、またはエリア内でも移転先の住居がメガ・エッグに対応していない場合は、解約金が免除される場合があります。
メガ・エッグ:よくある質問
質問1:メガ・エッグの具体的なサービス提供エリアを確認するにはどうしたらいい? |
---|
質問2:メガ・エッグは申し込んでから開通まで日数がどれくらいかかる? |
質問3:メガ・エッグにプロバイダー契約は必要? |
質問4:メガ・エッグは下り上り通信無制限ですか? |
質問5:メガ・エッグは未成年者でも申し込み可能? |
質問6:メガ・エッグ電話は単体でも申込みできる? |
質問7:メガ・エッグコレクトの解約方法は? |
質問8:メガ・エッグを契約するとauスマートバリューは自動的に適用される? |
回答1:メガ・エッグ公式ホームページの「サービス提供エリア確認」ページで確認できます。もしお住まいの物件の記載がなければ、メガ・エッグお客さまセンター(0120-50-58-98)に連絡するといいでしょう。 |
回答2:戸建ては1~2ヵ月程度、メガ・エッグ対応の集合住宅は2~4週間程度で開通します。ただし、建物や設備の状況によってはさらに時間がかかる場合もあります。 |
回答3:メガ・エッグは回線とプロバイダーサービス一体型なので、別途プロバイダー契約をする必要はありません。 |
回答4:メガ・エッグは下り通信は無制限ですが、上り通信に関しては1日あたり30GB制限があります。もし1日30GBを超えると通知され、利用状況が改善されないと契約解除される場合もあります。 |
回答5:未成年者でも申込み可能ですが、親権者の連帯保証が必要になります。 |
回答6:メガ・エッグ電話のみの契約はできません。メガ・エッグを契約する必要があります。 |
回答7:マイページにログイン後、「メガ・エッグコレクト」の横にある+ボタン⇒「現在のご契約」⇒「確認・変更する」⇒「コレクト解約」⇒「解約する」で解約できます。最低利用期間を過ぎていないと「コレクト解約」が表示されません。 |
回答8:auスマートバリューは自動的に適用されません。メガ・エッグ申し込み後に、お近くのau取扱店にてauスマートバリューに申し込む必要があります。 |
メガ・エッグがおすすめの人・おすすめじゃない人
![おすすめの人・おすすめじゃない人](/sites/selectra.jp/files/styles/medium/public/images/familia-230x200.png?itok=tFyGVRDv)
メガ・エッグがおすすめな人とあまりおすすめできない人の特徴をまとめるとこんな感じになります。( =おすすめ、 =おすすめじゃない)
- 中国5県在住の人
- パソコン初心者
- なるべく安い光回線を探している
- 家族みんなインターネットを使う
- 大量アップロードをする
![メガ・エッグ(MEGA EGG)](/sites/selectra.jp/files/styles/marquee/public/images/megaegg-main.png?itok=1X2S5eeG)
メガ・エッグは中国地方(広島・山口・島根・鳥取)限定の光回線!全員対象2万円・乗り換えなら8万円の最大10万円キャッシュバック✨他社からの乗り換え時の違約金の心配もなし。中国電力とのでんき割プラスでさらにお得!
メガ・エッグがおすすめな人
- 中国5県在住の人
メガ・エッグは広島県、岡山県、島根県、鳥取県、山口県でサービス提供しており、地元に愛される光回線です。
また地元応援の一環として、中国5県の地元スポーツチームのスポンサーでもあります。関連グッズや観戦チケットの抽選プレゼントなども実施しているので、地元を盛り上げたい人にとってもメガ・エッグは魅力的といえるでしょう。 - パソコン初心者
パソコンやインターネットの扱いに慣れていない人向けに、メガ・エッグでは訪問セットアップサービスを用意しています。専門スタッフが直接様々な設定をしてくれるので、安心して申し込めます。(訪問セットアップサービスは有料) - なるべく安い光回線を探している
メガ・エッグは月額料金が他の光回線と比べて安く、新規回線工事費も実質無料になります。コストパフォーマンスを重視する人も満足できる安さといえるでしょう。 - 家族みんなインターネットを使う
メガ・エッグは平均速度が370Mbpsと非常に速いので、家族みんなが同時にネット接続してもサクサク。お父さんがパソコンでテレワーク、お母さんがタブレットでドラマ鑑賞、子供たちがスマホを使っても十分快適に利用できます。
メガ・エッグがおすすめじゃない人
- 大量アップロードをする
メガ・エッグは上り通信(アップロード)を1日30GBまでに制限しています。YouTuberや仕事で動画編集する人など、大量のアップロード通信をする人にはメガ・エッグは向いていないといえるでしょう。
【関連する記事を見る】 メガ・エッグ
![メガ・エッグ(MEGA EGG)解約方法・解約金はいくら?](https://selectra.jp/sites/selectra.jp/files/styles/article_card__xs__1x/public/images/jp-guide-process-cancelation-megaegg-825x293.png.jpeg?itok=9pZkYvgB)
メガ・エッグ(MEGA EGG)解約方法・解約金はいくら?
- 記事の内容・情報に関しては、細心の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
- おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず記載します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように細心の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(消費者庁ガイドライン)
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約や各種機器の購入は、お客様ご自身の責任において行ってください。