光コラボの乗り換え 事業者変更とは? - 手順・注意点も解説

本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
光コラボの乗り換え 事業者変更とは?

光コラボ⇒光コラボへの簡単乗り換え「事業者変更」の方法について解説します。事業者変更にかかる費用やメリット・注意点なども案内しているので、安心して手続きできますよ。

光コラボ間の乗り換え「事業者変更」とは?

光コラボを契約している人が他の光コラボに乗り換えることを「事業者変更」といいます。たとえば、ソフトバンク光⇔楽天ひかり、OCN光⇔とくとくBB光といった乗り換えが事業者変更です。

事業者変更のメリットについて詳細は後半で解説していますが、最大のメリットは余計な費用や手間がかからないことです。もっとお得な光回線に簡単に乗り換えられますよ。

ひとこと解説:光コラボとは? 光コラボ(光コラボレーションモデルの略)とは、NTT東日本/NTT西日本の運用するフレッツ光を借り受けたプロバイダが、自社のインターネットサービスとして提供するタイプを指します。光コラボの利点は、回線使用料と接続サービス料金が1つにまとまって明快になること、プロバイダ独自の割引や特典などでお得になることが挙げられます。

事業者変更と他の乗り換えパターンとの違い

光回線の乗り換えパターンは全部で3つ。すでに光コラボを契約しているなら、事業者変更か「解約→新規申込み」のどちらかをすることになります。

光回線乗り換えパターン

  • 事業者変更
  • 転用
  • 解約→新規申込み

 

 事業者変更転用解約→新規申込み
乗り換えパターン光コラボ→光コラボ
光コラボ→NTTフレッツ光
NTTフレッツ光→光コラボ回線が異なる光回線への乗り換え(例:光コラボ→独自回線)
回線工事不要*不要*必要
工事費用なしなしあり
解約手続き不要回線の解約:不要
プロバイダ解約:必要
必要
開通までの時間平均1~2週間平均1~2週間平均1~3ヵ月

*回線工事は原則不要ですが、回線最大速度をアップさせる場合は品目変更工事が必要になります。

フレッツ光以外の回線への乗り換えは工事が必要

光コラボまたはNTTフレッツ光→独自回線ケーブルテレビJ:COM等)への乗り換え時には必ず工事が必要です。

この場合、現在の光回線を解約して新たな光回線に新規申込みすることになります。回線工事に伴って工事費用が発生するのはもちろん、開通までに2~3ヵ月ほどかかることも珍しくありません。

ひとこと解説:独自回線とは? NTTフレッツ光ではなく、自社所有の回線を使う光回線のことを独自回線といいます。メジャーなところでは、auひかりNURO光コミュファ光eo光などが挙げられます。フレッツ光よりも通信速度が速いのが主な特徴です。

事業者変更のメリット

光コラボから他の光コラボに事業者変更するメリットは次の6つです。

  • 乗り換え手続きがとても簡単
  • 工事不要&費用を抑えられる
  • インターネットが途切れない
  • もっとお得な光回線に乗り換えられる
  • 固定電話の電話番号を引き継げる
  • スマホ料金が割引になる場合がある

メリット①乗り換え手続きがとても簡単

事業者変更は、現在の光回線での手続き(事業者変更承諾番号の発行)が5分程度、新たな光回線での手続き(事業者変更申込)も10分程度で済みます。

事業者変更をする際に、現在の光回線を解約する必要はありません。新たな光回線が開通すると、現在の光回線は自動的に解約扱いになります。

インターネット乗り換えの際に一番面倒なのは解約手続きですが、事業者変更なら解約手続きをしないでいいのは大きな魅力といえるでしょう。

メリット②工事不要&費用を抑えられる

事業者変更で光回線を乗り換えると、同じ回線設備を引き続き使うので工事不要です。回線工事は一般的に、15,000円~40,000円程度の工事費がかかるもの。それが、事業者変更なら工事費用は一切かかりません。

また、回線開通工事には数ヵ月待たされることも少なくありませんが、事業者変更であれば待つ必要がまったくないのも助かりますね。

メリット③インターネットが途切れない

事業者変更なら、乗り換え先の光回線を使い始める直前まで現在の光回線を使うことができます。

インターネットに少しの間でも空白期間が生じると、その間にスマホのテザリングポケットWiFiレンタルなどを利用しないといけなくなります。そうすると面倒なうえに、費用がかかって速度は光回線よりも遅いためストレスになるかもしれません。

事業者変更なら、回線(フレッツ光)は変わらず、接続事業者(プロバイダ)だけ変わります。新たなプロバイダがサービス開始してから以前のプロバイダが解約になるので、インターネットの空白期間がないわけです。

特に、自宅でテレワークや遠隔授業をする人など、常に速いインターネットが必要な人にとっては事業者変更は魅力的といえるでしょう。

メリット④もっとお得な光回線に乗り換えられる

現在の光回線よりも安い光コラボに事業者変更することで、通信費を節約できます。下記の料金比較表を見て、現在の光回線よりも安いところを検討してみるといいでしょう。

ちなみに光コラボによっては、申込特典として料金割引やプレゼントがもらえる場合もあります。そのような光コラボを記事後半で紹介するのでチェックしてみてください。

主な光コラボの月額料金(税込)
 戸建てマンション
エキサイト光Fit3,520円~5,830円2,640円~4,180円
enひかり4,620円3,520円
GMOとくとくBB光4,818円*3,773円*
エキサイトMEC光4,950円3,850円
OCN光5,610円3,960円
ソフトバンク光5,720円4,180円
ドコモ光5,720円4,400円
ビッグローブ光5,478円4,378円
So-net光プラス6,138円4,928円

*セレクトラ経由で新規申込みをした場合の割引金額です。

メリット⑤固定電話の電話番号を引き継げる

現在の光回線で光電話を利用しているのなら、事業者変更をすることで電話番号を乗り換え先に引き継げます。アナログのNTT加入電話に戻す手間もかかりません。

メリット⑥スマホ料金が割引になる場合がある

光コラボによっては、スマホとセットでお得なセット割があります。ご自分や家族が下記にあるスマホキャリアを使っているなら、その光回線に事業者変更をするのもありでしょう。

スマホセット割がある光コラボ一覧
 割引対象スマホキャリア割引の内容
ドコモ光ドコモスマホ1回線あたり月1,100円割引
ソフトバンク光ソフトバンクスマホ1回線あたり月1,100円割引
楽天ひかり楽天モバイル楽天ひかりの月額基本料が1年間無料
DTI光auDTI光の月額が最大1,320円割引
DTI光DTI SIMDTI光の月額が165円割引
ビッグローブ光auスマホ1回線あたり最大1,100円割引
ビッグローブ光UQモバイルスマホ1回線あたり最大858円割引
ビッグローブ光BIGLOBEモバイル・ビッグローブ光の月額料金が1年間3,300円割引
・スマホ料金が220円割引
IIJmioひかりIIJmioIIJmioひかりの月額が660円割引
OCN光OCNモバイルONEスマホ1回線あたり月220円割引

※割引条件については各光回線の公式ホームページにて確認してください。

事業者変更の手順

事業者変更をする手順は以下のようになります。順を追ってみていきましょう。

  1. 現在の光コラボから事業者変更承諾番号を取得する
  2. 新たな光コラボに事業者変更申込みをする
  3. メールまたは電話にて確認の連絡が来る
  4. 回線切り替え後にネット開通
  5. レンタル機器の返却

①現在の光コラボから事業者変更承諾番号を取得する

契約している光回線のサポート窓口に問い合わせて、事業者変更承諾番号を発行してもらいます。発行手続きはプロバイダによって電話・WEBと異なります。

事業者変更承諾番号とは 事業者変更承諾番号は、アルファベットと数字で構成される11ケタの番号です。
例)F0375000100
有効期限は発行日から15日間となっています。もし有効期限を過ぎると無効になるため再度取得しないといけません。

事業者変更承諾番号の発行手数料ですが、プロバイダによって無料の場合もあれば3,300円かかる場合もあります。ご自分の契約している光コラボにて確認してください。

下記では、主な光コラボの事業者変更承諾番号の発行窓口を案内しています。

事業者変更承諾番号の発行窓口
光コラボ(プロバイダ)窓口
ソフトバンク光0800-111-6710(受付時間10:00-19:00)
ガイダンスに沿って➊→➌→➋→➋をプッシュ
ドコモ光ドコモの携帯電話から:151 一般電話から:0120-800-000
(受付時間9:00-20:00)
ガイダンスに沿って➐→➊→➌をプッシュ
Web申込み
エキサイトMEC光申込受付フォーム
とくとくBB光お客さまページBBnavi
@nifty03-6625-3265
(受付時間:平日10:00-17:00)
ぷらら光マイページ
OCN光0120-506506
(受付時間10:00~19:00・日曜祝日年末年始を除く)
So-net光プラス0120-45-2522(受付時間9:00-18:00)

②新たな光コラボに事業者変更申込みをする

事業者変更承諾番号を取得してから15日間以内に、新たな光回線に事業者変更申込をします。申込フォームにて、利用中の回線を選ぶ画面になったら「光コラボ」(または似たような文言)を選択しましょう。

申込フォームを入力していくと事業者変更承諾番号の入力欄が出てくるので、取得した番号を入力します。なお、プロバイダによっては申し込み後の折り返し電話にて、事業者変更承諾番号を確認する場合もあります。

③メールまたは電話にて確認の連絡が来る

新たな光コラボに申込み後、メールまたは電話にて申込内容の詳細を確認する連絡が来ます。内容に間違いないかチェックしておきましょう。

また、申込から数日以内に契約関連の書類が届きます。インターネット接続設定のやり方が記された用紙も同梱されているので保管しておきます。

④回線切り替え後にネット開通

利用開始予定日になると、接続サービスが自動的に新たな光回線に切り替わります。接続設定のやり方が記載されている用紙を見ながら、ルーター等の接続をしましょう。

以前の光回線は、回線切り替えに伴って自動的に解約扱いになります。解約手続きの連絡をする必要はありません。

⑤レンタル機器の返却

以前のプロバイダからルーターをレンタルしていた場合は返却しないといけません。返却方法についてはプロバイダから詳細が知らされます。

なおプロバイダによっては、未返却のままだったり機器に損傷があったりすると、機器損害金が請求されることがあります。忘れずに返却するのはもちろん、丁寧に梱包して機器が壊れないように注意しましょう。

NTTのロゴがある機器は返却不要 事業者変更の場合、乗り換え先の光回線でもNTTの機器は引き続き使用するので、返却する必要はありません。プロバイダに返却する機器と間違わないよう、ロゴに注意しましょう。

事業者変更に伴う費用

事業者変更をするにあたって発生する可能性のある費用を案内します。

違約金(解除料)

現在契約している光回線が2年や3年の自動更新型プランであれば、契約更新月以外に事業者変更をすると違約金(契約解除料)がかかります。違約金は光回線ごとに異なりますが、一般的には1万円前後です。

なお、光回線サービス各社における2022年7月1日以降の契約は、違約金の金額が下がっています。一般的な違約金の相場は3~5,000円程度となっています。

電気通信事業法改正により光回線を契約しやすくなった 2022年7月1日に電気通信事業法改正が施工されました。消費者保護の視点に立ったルール改定により、以前よりも光回線契約の解約などがしやすくなっています。ただし、2022年6月30日までに締結した契約には当てはまりません。

違約金をキャッシュバックしてくれる光コラボもある

元の光回線で発生した違約金を負担してくれる光コラボもあります。もし違約金がネックで乗り換えを躊躇しているなら、とくとくBB光など違約金キャッシュバックのある光コラボを検討するといいでしょう。

【4/30まで限定!】最大127,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。Wi-Fiルーターレンタルも無料。

工事費の残債

もし回線工事費の分割払い残債があるのなら、事業者変更にともなって残金を一括で支払わないといけません。残債がどれほどあるのかは、各光回線サービスの会員ページにて確認してみてください。

事業者変更手数料

光回線サービスによっては、事業者変更承諾番号を発行してもらうために、事業者変更手数料3,300円を支払う必要があります。主な光コラボの事業者変更手数料を下記で案内しています。

事業者変更手数料
光コラボ(プロバイダ)事業者変更手数料
ソフトバンク光3,300円(2022年7月1日以降の契約なら無料)
ドコモ光3,300円(2022年7月1日以降の契約なら無料)
エキサイトMEC光無料
とくとくBB光無料
@niftyWeb申請は無料、電話申請は3,300円
ぷらら光3,300円(2022年7月1日以降の契約なら無料)
OCN光3,300円
So-net光プラス3,300円(2022年7月1日以降の契約なら無料)

乗り換え先の契約事務手数料とは異なる 事業者変更手数料はOCN光に支払うのに対して、乗り換え先の光回線では契約事務手数料が別途発生します。

レンタル機器の返送費

もしルーター等の機器をレンタルしていたなら、返却時の返送費用は基本的に自己負担となります。

事業者変更の注意点

事業者変更するにあたって注意しないといけないポイントをいくつか解説します。

  • 事業者変更完了月の料金は日割りになるか確認しよう
  • スマホ割引が受けられなくなるかも
  • 別途解約が必要なオプションもある
  • レンタル機器を返却しないと違約金が発生する
  • メールアドレスが使えなくなる
  • 事業者変更でも工事が必要になる場合がある

事業者変更完了月の料金は日割りになるか確認しよう

大半の光コラボは、解約月の基本料金が日割りされずに満額請求されます。つまり、月途中に他の光コラボに事業者変更すると、解約した後の月末までの分を無駄に支払うことになるわけです。

余計な支出を避けるためには、乗り換え先の光回線の利用開始希望日を月末近くに設定しましょう。ほとんどの光回線は利用開始月の料金が日割りになるので、元の光回線を月末ギリギリまで利用することで無駄をなくせます。

スマホ割引が受けられなくなるかも

これまで光回線とスマホのセットで割引されていた人は、乗り換え先の光コラボによってはスマホの割引が受けられなくなります。

スマホセット割があるのは、主に大手キャリアスマホ系の光コラボです。ドコモ光(ドコモ)、ソフトバンク光(SoftBank)、ビッグローブ光(au/UQモバイル)、楽天ひかり(楽天モバイル)などが挙げられます。

いっぽう、光コラボの中でも特に安いプロバイダは、スマホセット割が付かない場合が多くなります。とくとくBB光やエキサイトMEC光などが挙げられます。

別途解約が必要なオプションもある

光回線によっては、自動的に解約されない有料オプションもあります。そのようなオプションに加入しているなら、事業者変更手続きと別に解約手続きをしないといけません。

自動的に解約されないオプションのほとんどは、インターネット接続サービスに直接関係がない商品です。事業者変更に進む前に、そういった有料オプションに加入していないか契約内容をよく確認してみましょう。

レンタル機器を返却しないと違約金が発生する

解約後にレンタルルーター等を返却しなかったり、返却した機器が故障していた場合は違約金が発生することがあります。

レンタル機器の返却期日を守るのはもちろん、返却の際には緩衝材を使って破損を防ぐように心がけましょう。

メールアドレスが使えなくなる

光回線プロバイダから提供されたメールアドレスがあるのなら、事業者変更後に使えなくなります。

もしプロバイダメールを何らかのサービスの会員登録などに使っていたなら、事前に登録メールアドレスをGmailやYahoo!メールなどに変更する必要があるでしょう。

ちなみに、プロバイダによっては光回線契約がなくても有料でプロバイダメールを使えることがあります。現在の光コラボ事業者に問い合わせてみるといいでしょう。

事業者変更でも工事が必要になる場合がある

ほとんどの場合、事業者変更では工事不要です。ただし、現在の回線タイプの最大速度が1Gbpsよりも低速で、事業者変更に伴って回線の速度をアップさせる場合には工事が必要になります。

回線速度を上げる工事のことを「品目変更工事」といい、工事費用が発生します。工事費は状況に応じて異なるため、乗り換え先の光コラボ事業者に問い合わせてみてください。

事業者変更するならおすすめの光コラボ

事業者変更で他社に乗り換えを検討しているなら、通信速度・コスパ共に優れた「GMOとくとくBB光」「エキサイトMEC光」がおすすめです。

下記を見ても、通信スピードが十分に速いことがうかがえます。

通信速度の比較
 平均ダウンロード速度平均アップロード速度
とくとくBB光296Mbps251Mbps
エキサイトMEC光297Mbps238Mbps
ソフトバンク光311Mbps227Mbps
ドコモ光272Mbps223Mbps

参照:みんなのネット回線速度(2022年8月時点)

とくとくBB光

とくとくBB光(GMO光アクセス)はシンプルに安い光コラボで、コスパの良い光回線を探している人におすすめです。おすすめポイントは次の4つとなります。

ポイント①セレクトラ経由でさらにお得

とくとくBB光の月額料金は戸建て4,928円、マンション3,883円と安く設定されています。さらに、このページから申し込むことでその金額から110円安くなります。

とくとくBB光の月額料金(税込)
 戸建てマンション
とくとくBB光4,928円3,883円
とくとくBB光(セレクトラ経由で申込時)4,818円3,773円

【4/30まで限定!】最大127,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。Wi-Fiルーターレンタルも無料。

ポイント②契約縛りなし&解約違約金なし

とくとくBB光には契約縛りがないので、いつ解約しても違約金がかかりません。

そもそも、とくとくBB光はコスパ抜群のうえに通信スピードも安定して速いため、長く使い続けるユーザーが大半です。とはいえ、縛りがないので申し込みのハードルが下がるのは間違いないでしょう。

【4/30まで限定!】最大127,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。Wi-Fiルーターレンタルも無料。

ポイント③他社の解約違約金をキャッシュバック

とくとくBB光は、他社の解約違約金の補助として21,000円キャッシュバックするお得なキャンペーンを実施中です。(2022年8月時点)

注目したいのは、違約金の金額にかかわらず21,000円キャッシュバックされるということ。もし現在利用している光コラボの解除料が5,000円だとしても、21,000円キャッシュバックされるわけです。

このキャンペーンは1ヵ月ごとに実施され、翌月には終了する可能性もあります。違約金が高いから乗り換えに踏み切れないという方は、キャンペーンを見逃さないようにしてくださいね。

【4/30まで限定!】最大127,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。Wi-Fiルーターレンタルも無料。

ポイント④WiFiルーターのレンタル料0円

とくとくBB光なら、WiFiルーターをなんと無料でレンタルできます。ルーターはv6プラス対応なので、安定して速いWi-Fi通信が可能です。

また、家の中でWi-Fiが届きにくい部屋があるなら、「おかわりルーター」として中継器を3,300円で購入すること可能。かゆい所に手が届くサービスといえるでしょう。

エキサイトMEC光

エキサイトMEC光は、コスパ・速度・信頼性がととのっている光コラボです。おすすめポイントを4つ紹介しますね。

ポイント①月額のコスパが良い

エキサイトMEC光の月額料金は、戸建4,950円・マンション3,850円です。これは、光コラボの中でもコスパが良い部類に入ります。

IPv6/IPoE対応で月額3,850円~と格安。いつ解約しても違約金なし。新規申込なら工事費無料・1年間割引特典。Wi-Fiルーター無料贈呈キャンペーン実施中。フレッツ光からも工事不要で乗り換え簡単。

ポイント②契約縛りなし&違約金なし

エキサイトMEC光はいわゆる“縛りなし光回線”です。契約の縛りがないので、いつ解約しても違約金はゼロ。サービスに満足できなかった場合でも安心です。

ポイント③ルーターレンタル料はたったの110円

エキサイトMEC光では、ルーターレンタル料が月額110円とお得。レンタルされるのはDS-Lite対応ルーターとなっています。

DS-Lite(Dual-Stack Lite)とは、IPv4とIPv6の両方が使える技術です。この技術によって、より速くて安定した通信が可能になります。

ルーターをレンタルしたいなら、エキサイトMEC光申し込み時に忘れずルーターレンタルも申し込みましょう。

IPv6/IPoE対応で月額3,850円~と格安。いつ解約しても違約金なし。新規申込なら工事費無料・1年間割引特典。Wi-Fiルーター無料贈呈キャンペーン実施中。フレッツ光からも工事不要で乗り換え簡単。

ポイント④老舗プロバイダで信頼できる

エキサイト株式会社は1997年に設立されて以来、インターネット分野で着実に発展してきたプロバイダです。

光コラボレーション事業が始まった2015年2月以降に参入したプロバイダが大半の中で、エキサイトはそれよりずっと以前からプロバイダとして実績を上げてきました。

最大手プロバイダのOCNやビッグローブなどと比べると規模は小さいものの、その分コストを下げることができています。「なるべく通信費を節約したいけど、よく知らないプロバイダはちょっと不安」という方には、エキサイトMEC光がおすすめです。

IPv6/IPoE対応で月額3,850円~と格安。いつ解約しても違約金なし。新規申込なら工事費無料・1年間割引特典。Wi-Fiルーター無料贈呈キャンペーン実施中。フレッツ光からも工事不要で乗り換え簡単。

よくある質問:事業者変更について

質問:
事業者変更で光コラボを乗り換えるまでに何日くらいかかる?
回答:
事業者変更が完了するまでに最短7日、長くて2週間程度を要します。
質問:
事業者変更手続きをすると解約手続きをしなくていいの?
回答:
はい、事業者変更が完了した時点で元の光回線は自動的に解約になるため、自分で解約手続きをする必要はありません。
質問:
事業者変更承諾番号が発行されない。なぜ?
回答:
未払いの料金などがあると事業者変更承諾番号が発行されません。引き落とされなかった料金などがないか確認してみてください。
質問:
事業者変更の際にかかった違約金が公式サイトに載っている違約金よりも高かったのはなぜ?
回答:
各光回線サービスの公式サイトに記載されている違約金は、2022年7月1日の電気通信事業法改正の後の金額です。2022年6月30日よりも前に申し込んでいた場合は、従来の違約金が適用されます。
質問:
今使っているルーターは事業者変更してもそのまま使える?
回答:
ルーターが自分のものなら、事業者変更しても引き続き使えます。ただしWi-Fi設定などを、乗り換え先の光コラボの設定に変更しないといけません。いっぽう、レンタルルーターなら返却する必要があります。
更新日

- 記事の内容・情報に関しては、最善の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、
コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず表示します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める
「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように最善の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(
消費者庁ガイドライン
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に
勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約は、ユーザー自身の責任において行ってください。