本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

BB.excite光 Fitは、業界でもめずらしい段階料金制の光回線サービスです。使った分だけ支払うシンプルさが魅力ですが、「使いすぎると料金が高くなるのでは?」「通信速度は大丈夫?」といった不安もあるのではないでしょうか。

そこで本記事では、BB.excite光 Fitの料金システム、契約前に知っておくべきメリット・デメリット、速度、他社との料金比較を徹底解説します。

2025年10月1日に、BB.excite光 Fitを含むBB.exciteブランドの全サービスがリニューアルしました。当記事ではリニューアル後のBB.excite光 Fitプランを解説しています。

段階料金制でネット利用が少ない月は格安のマンション2,640円~、戸建て3,520円~。新規でも乗り換えでも初期費用・工事費一切なし!縛りも解約金もないので安心。

BB.excite光 Fitの料金プランは段階制

通常の光回線プランだと、通信量が多かろうと少なかろうと月額料金は一定です。それに対してBB.excite光 Fitは、月々のデータ通信量に応じて支払い料金が変動する段階料金制プランです。

利用量が少ない月(30GB未満)は料金が安く抑えられます。最安料金はマンション2,640円、戸建て3,520円です。

一方、たくさん使った月(500GB以上)でも上限料金が設定されているので安心。上限料金はマンション4,180円、戸建て5,830円となっています。

BB.excite光 Fitの月額料金(税込)
データ通信量マンションタイプ(集合住宅)ファミリータイプ(戸建て)
~30GB未満2,640円3,520円
30GB~200GB未満3,410円4,290円
200GB~500GB未満4,180円5,060円
500GB以上4,180円5,830円
  • 月間30ギガで何ができる?
  • Yahoo!トップページを約75,000回表示できる
  • LINE音声通話を約1,666時間できる
  • LINEビデオ通話を約98時間できる
  • YouTube(標準画質480p)を約49時間視聴できる

「出張や旅行で家を長期間空けることがある」
「モバイルのネット契約が大容量なので光回線をあまり使わない」
「普段はインターネットをあまり使わない実家に導入したい」
このような人には特に、段階料金制プランのBB.excite光 Fitがおすすめです。

段階料金制でネット利用が少ない月は格安のマンション2,640円~、戸建て3,520円~。新規でも乗り換えでも初期費用・工事費一切なし!縛りも解約金もないので安心。

BB.excite光 Fitのメリット

BB.excite光 Fitの5つのメリットは次のとおり。一つずつ詳しく解説します。

  1. あまり使わなかった月は料金を抑えられる
  2. 初期費用・工事費が完全無料
  3. 契約期間の縛りなし・解約金なし
  4. 光電話や光テレビが1年間無料
  5. BB.exciteモバイルとのスマホセット割がある

あまり使わなかった月は料金を抑えられる

冒頭でも触れましたが、BB.excite光 Fitの最大のメリットは使わなかった月の料金が安くなることです。

たとえば出張や旅行で家を空ける月は、通信量が30GB未満なら月額2,640円で済みます。(マンションプラン)これは、一般的なマンションタイプ光回線プランより千円以上安い金額です。

インターネットを頻繁に使う時期とあまり使わない時期があるのなら、BB.excite光 Fitにすることで通信費の節約につながるでしょう。

初期費用・工事費が完全無料

BB.excite光 Fitは、事務手数料などの初期費用や工事費(土日祝日の工事を含む)が一切かかりません。支払うのは使った分の月額料金だけです。

ちなみにBB.excite光 Fitの工事費は、他社光回線によく見られる“実質無料”ではなく「完全無料」。そのため、いつ解約しても工事費残債は一切発生しません。

他社光回線の「工事費実質無料」とは?

工事費が実質無料になる仕組みは、工事費を24回ないし36回の分割払いにして、毎月の支払い分と同額を割り引くというもの。
契約している限り負担がないものの、工事費を完済する前にサービスを解約すると、工事費の残債が一括請求されるというリスクがあります。

新規/転用/事業者変更いずれの申し込みでも初期費用は一切不要

2025年10月1日以降、BB.excite光 Fitでは新規/転用/事業者変更いずれの申し込みでも、初期費用は発生しません。

現在フレッツ光や他の光コラボを契約している人でも、コストの負担なくBB.excite光 Fitに乗り換えられます。

契約事務手数料 →無料
登録手数料 →無料
転用事務手数料 →無料
事業者変更手数料 →無料

段階料金制でネット利用が少ない月は格安のマンション2,640円~、戸建て3,520円~。新規でも乗り換えでも初期費用・工事費一切なし!縛りも解約金もないので安心。

契約期間の縛りなし・解約金なし

BB.excite光 Fitは、いつ解約しても契約解除料がかからない縛りなし光回線です。

縛りなし光回線とは、契約期間の定め(自動更新または最低利用期間)が一切なく、いつ解約しても違約金が発生しない光回線のこと。

大半の光回線は2年または3年契約となっていて、満了前に解約すると基本的に1ヶ月分の月額にあたる契約解除料を請求されます。

その点、BB.excite光 Fitならいつでも無料で解約できるので、気軽に試すことができます。

光電話や光テレビが1年間無料

BB.excite光 Fitの契約者特典として、オプションの光電話(550円/月)と光テレビ(825円/月)が1年間無料になります。

光電話や光テレビの導入を検討している方にとって、魅力的な特典といえるでしょう。また、現在フレッツ光や他の光コラボを契約している方なら、光回線乗り換え後に光電話や光テレビをお得に利用するチャンスです。

スマホ5分/10分かけ放題プランが6ヵ月間割引になるキャンペーン

キャリアフリー格安通話サービス「BB.exciteでんわ」のかけ放題プランがお得になるキャンペーンも実施中です。

今お使いのスマホで通話アプリ「BB.exciteでんわ」を使って発信すると、国内通話なら11円/30秒とお得。さらに、かけ放題プランは最大6ヵ月間キャンペーン料金で利用できます。

  • 3分かけ放題:380円/月
  • 5分かけ放題:550円/月 →キャンペーン料金330円
  • 10分かけ放題:880円/月 →キャンペーン料金660円
  • 無制限かけ放題:1,650円/月

BB.exciteモバイルとのスマホセット割がある

BB.excite光 Fitには、格安スマホのBB.exciteモバイルとのセット割があります。

音声通話SIM1枚あたり220円の割引が最大5回線まで適用可能で、最大1,100円が毎月割引されます。

段階料金制でネット利用が少ない月は格安のマンション2,640円~、戸建て3,520円~。新規でも乗り換えでも初期費用・工事費一切なし!縛りも解約金もないので安心。

BB.excite光 Fitのデメリット

BB.excite光 Fitはメリットが多い一方、契約前に必ず理解しておくべきデメリットも。主なデメリットについて以下で解説します。

通信量が多いと料金が高くなる

これはBB.excite光 Fitの特徴ですが、月内のデータ通信量が多いとやや割高になります。

以下にて、エキサイトの1ギガプランBB.excite光 MECと料金を比較しました。結論として、月々200GBを超える通信をするならBB.excite光 MECのほうが安くなります。

Netflixなどの高画質動画を毎日視聴したり、大容量のオンラインゲームを頻繁にプレイしたりすると、月200GBは軽く超えてしまいます。そのような利用をするなら、BB.excite光 MECを検討するほうがいいでしょう。

料金比較:BB.excite光 FitとBB.excite光 MEC
プランマンションタイプ(集合住宅)ファミリータイプ(戸建て)
BB.excite光 Fit
(30GB未満)
2,640円3,520円
BB.excite光 Fit
(30GB~200GB)
3,410円4,290円
BB.excite光 MEC3,850円4,950円
BB.excite光 Fit
(200GB~500GB)
4,180円5,060円
BB.excite光 Fit
(500GB以上)
4,180円5,830円

特典が選べる!①初月0円&月額割引②Wi-Fiルータープレゼント&月額割引③永年割引(マンションのみ)BB.excite光 MECなら初期費用・工事費一切なし!縛りがなく違約金フリーだから安心。

Wi-Fiルーターが無料レンタルではない

他社の光回線では、ルーターの無料レンタルまたはプレゼントが珍しくありません。しかしBB.excite光 Fitでは、Wi-Fiルーターレンタルは有料オプション(330円/月)となります。

なお、すでに光回線のWi-Fiルーターを持っている方であれば、それを使用することができます。また、1ギガ対応Wi-Fiルーターは家電量販店やオンラインショップなどで4~5千円で購入可能です。

大手キャリアとのスマホセット割がない

BB.excite光 Fitには、大手キャリア(docomo、au、SoftBank)のスマホセット割がありません。

たとえばドコモ光、auひかり、ソフトバンク光のスマホセット割だと、スマホ一契約あたり月々最大1,100円程度割引されます。

もし家族全員が特定の大手キャリアのユーザーなら、対応するスマホセット割がある光回線のほうが総額で安くなる可能性があります。

関連記事: ネットとスマホの契約はセットが絶対お得?セット割でお得になるプランを徹底検証

または、BB.exciteモバイル×BB.excite光 Fitの組み合わせであればセット割が適用できますので、まとめてBB.exciteに乗り換えるのも手です。両方のプランを同一の月額料金が毎月220円~1,100円(税込)割引されます。

セット割適用条件:

  • 「BB.excite光 Classic(旧 エキサイト光)」「BB.excite光 MEC」「BB.excite光 Fit」「BB.excite光 10G」いずれかの光コラボと「BB.exciteモバイル」を同一のBB.exciteメンバーIDで契約する
  • 「BB.exciteモバイル」の「Fitプラン(段階料金制)」または「Flatプラン(定額料金制)」を契約している
  • 「BB.exciteモバイル」の音声通話機能付きSIMを1枚以上ご契約している

BB.excite光 Fitは遅い?実際の通信速度は?

BB.excite光 Fitは安い代わりに低速なのでは、と心配する人もいるかもしれません。そこで、実際の通信速度を他の光回線と比較してみました。

下記のデータを見ると、他の光回線のほうがBB.excite光 Fitより平均速度が上です。ただし、BB.excite光 Fit以外の光回線の速度データには10ギガプランも含まれているため、平均を押し上げていると考えられます。

また、約150Mbps以上でほとんどのネット利用が快適にこなせることを考えると、BB.excite光 Fitには十分なスピードがあるといえるでしょう。

もし速度に不満だった場合でも、BB.excite光 Fitは解約時に一切費用がかからないので、すぐに他の回線に乗り換えられる点も強みです。

平均通信速度の比較
 平均ダウンロード速度平均アップロード速度
auひかり620 Mbps586 Mbps
ソフトバンク光473 Mbps417 Mbps
ドコモ光458 Mbps393 Mbps
BB.excite光 Fit379 Mbps228 Mbps

参照:みんなのネット回線速度(2025年11月時点)

関連記事: 快適なインターネットの通信速度とは?速度の目安・スピードテスト

BB.excite光 FitはIPv6 IPoEに対応

BB.excite光 Fitは、次世代の通信方式IPv6 IPoEに対応しています。そのおかげで通信混雑の影響を受けにくく、アクセスが集中する夜間や週末でも快適なインターネットが可能です。

さらに、BB.excite光 Fitは公平制御技術も取り入れており、BB.excite光ユーザーの通信品質が一定に保たれています。

関連記事: IPv6とは?

BB.excite光 Fitはどんな人におすすめ?

段階料金制のBB.excite光 Fitがおすすめなのは以下のような人です。

  • インターネット利用はメールやブラウザ閲覧が主
  • 出張や旅行で年に数ヶ月は家を留守にする
  • スマホのギガが大容量なので光回線をあまり使わない
  • インターネットをあまり使わない実家に光回線を導入してあげたい
  • セカンドハウスや別荘にインターネットを導入したい

一方、インターネットを頻繁かつ大容量で使用するという人には、同じエキサイトの姉妹ブランドBB.excite光 MECがおすすめ。

BB.excite光 MECは月額料金3,850円~の最安級1ギガプランで、工事費など他の費用は一切不要です。選べる特典もあり、お得かつ快適に高速インターネットを使えます。

関連記事: BB.excite光 MECの評判は?悪い口コミはない?メリットとデメリットを徹底検証