本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

エキサイトが提供する段階料金制の光回線エキサイト光Fit(BB.excite光Fit)。ここでは、エキサイト光Fitのおすすめポイントを5つ紹介するほか、他の光回線と料金比較もしています。ユーザーの評判や口コミも紹介するので参考にしてください。

【期間限定】エキサイト光Fit キャンペーン情報

格安の段階料金制・縛りなし・工事費0円!

  • マンション2,640円~、戸建て3,520円~。
  • 段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。
  • IPv6/IPoE接続対応だからこの先も長く使えて通信速度も快適。

\おトクなキャンペーン実施中!/

  • 工事費完全無料
  • 事務手数料1,100~2,200円0円
  • 開通手続料3,300円0円 または Wi-Fiルータープレゼント

エキサイト光Fitの注目ポイント

まず、エキサイト光Fit(BB.excite光Fit)のおすすめポイントを5つ紹介します。

  1. 使った分だけ支払う段階料金制
  2. 解約事務手数料ゼロ
  3. IPv6(IPoE)接続対応で通信スピードが速い
  4. Wi-Fiルーターをプレゼント
  5. 転用&事業者変更なら初期手数料が無料

①使った分だけ支払う段階料金制

エキサイト光Fitは段階料金制システムになっていて、月間データ使用量30GB未満、30~200GB、200~500GB、500GB以上の4段階で料金が異なります。

インターネットの利用が月間30GB未満なら、月額2,640円~という安さ。記事後半で他の光回線と料金比較しますが、インターネットを最低限しか利用しないのなら業界最安値といえます。

なお、段階料金制とはいっても上限金額は決まっているので、インターネットをたくさん利用した月でも安心です。

  • 月間30ギガで何ができる?
  • Netflixで120分の映画(標準画質)を約21本視聴できる
  • YouTube(480p画質)を約53時間視聴できる
  • Zoomのビデオ通話を約50時間できる
  • 約5分の音楽を7,500曲ストリーミング再生できる

②解約事務手数料ゼロ

エキサイト光Fitは、いつ解約しても解約事務手数料がかからない「縛りなし光回線」です。

縛りなし光回線とは、契約期間の定め(自動更新または最低利用期間)が一切なく、いつ解約しても違約金が発生しない光回線のこと。

大半の光回線は2~3年契約が普通で、満了する前に解約すると数千円の違約金(解約金)がかかってしまいます。その点、いつでも無料で解約できるエキサイト光Fitなら気軽に申し込めますね。

マンション2,640円~、戸建て3,520円~。段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。IPoE対応・解約金無し・工事費無料。新規でも乗り換えでも手数料無料+月額料金12ヶ月間割引!Wi-Fiルーターもプレゼント

③IPv6(IPoE)接続対応で通信スピードが速い

エキサイト光Fitは、次世代の通信方式IPv6(IPoE)に対応しています。そのおかげで通信混雑の影響を受けにくく、アクセスが集中する夜間や週末でも快適なインターネットが可能です。

IPv6(IPoE)を従来の通信方式IPv4(PPPoE)と比べると、どれくらい違うのかがよく分かります。そこで、IPv4(PPPoE)通信のエキサイト光と平均速度を比較してみました。

下記を見ると、エキサイト光Fitの下り平均速度はエキサイト光の2倍近く速くなっています。IPv6(IPoE)接続の速さが一目瞭然ですね。

比較 - 平均速度
  下り(ダウンロード) 上り(アップロード)
エキサイト光Fit 345Mbps 184Mbps
エキサイト光 184Mbps 183Mbps

参照:みんなのネット回線速度(2021年5月時点)

ちなみに、IPv6(IPoE)接続を利用するにはIPv6(IPoE)対応のWi-Fiルーターが必要になります。

④Wi-Fiルーターをプレゼント

エキサイト光Fitは、Wi-Fiルータープレゼントキャンペーンを実施しています。上記で解説したIPv6(IPoE)に対応したWi-Fiルーターがもらえるので、別途でルーターを購入しなくて済みますよ。

下記の条件に当てはまる人は当キャンペーンが適用されます。

キャンペーン適用条件

  • 新規申込みする
  • フレッツ光から転用申込みする
  • 他社光コラボから事業者変更申込みする
  • エキサイト光からサービス変更する

※エキサイトMEC光からのサービス変更はキャンペーン適用外

マンション2,640円~、戸建て3,520円~。段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。IPoE対応・解約金無し・工事費無料。新規でも乗り換えでも手数料無料+月額料金12ヶ月間割引!Wi-Fiルーターもプレゼント

⑤転用&事業者変更なら初期手数料が無料

エキサイト光Fitに転用もしくは事業者変更で申し込む人は、初期費用無料キャンペーンが適用されます。

転用/事業者変更申込みとは?
転用申込み ⇒ 現在フレッツ光を契約していてエキサイト光Fitに申し込む
事業者変更申込み ⇒ 現在他社の光コラボを契約していてエキサイト光Fitに申し込む

初期費用無料キャンペーンの内容
  転用 事業者変更
登録手数料 3,300円 ⇒無料 3,300円 ⇒無料
転用事務手数料 2,200円 ⇒無料
事業者変更手数料 2,200円 ⇒無料

フレッツ光・光コラボ⇒エキサイト光Fitに乗り換えは工事不要

エキサイト光Fitは光コラボレーション※のひとつです。利用する回線が同一なので、フレッツ光および他の光コラボからエキサイト光Fitに乗り換える場合は基本的に回線工事が不要となります。

※光コラボレーション(光コラボ)・・・プロバイダーがNTT東日本/NTT西日本の所有するフレッツ光を借用して提供する光回線サービスのこと

マンション2,640円~、戸建て3,520円~。段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。IPoE対応・解約金無し・工事費無料。新規でも乗り換えでも手数料無料+月額料金12ヶ月間割引!Wi-Fiルーターもプレゼント

料金比較:エキサイト光と他の光回線

エキサイト光Fit(BB.excite光Fit)が本当に業界最安値なのか、他の光回線サービスと料金を比較してみます。結論からいくと、月間のインターネット利用が200GB未満ならエキサイト光Fitは文句なしに業界最安です。

料金比較 - エキサイト光Fit vs 縛りなし光回線

エキサイト光Fitと同じく契約縛りがなく、いつ解約しても解約手数料がかからない光回線と月額料金を比較してみましょう。

下記の比較表を見ると、エキサイト光Fitはコストパフォーマンスで堂々の1位になっています。特に、インターネット利用が月間30GB未満なら、2位よりもなんと1,000円以上安くなります。

さらに、月間200GBまでであればエキサイト光Fitは光回線最安の座を守っています。逆に月間200GBを超えると、他の縛りなし光回線よりも少し割高になります。

月額料金の比較 - 縛りなし光回線(税込)
光回線サービス ファミリー(戸建て) マンション(集合住宅)
エキサイト光Fit ~30GB 3,520円 2,640円
30~200GB 4,290円 3,410円
200~500GB 5,060円 4,180円
500GB~(上限なし) 5,830円
おてがる光 4,708円 3,608円
enひかり 4,730円 3,630円
エキサイト光 4,796円 3,696円
エキサイトMEC光 4,950円 3,850円
DTI光 5,280円 3,960円

※上記サービスはすべてフレッツ光を使用した光コラボです。

料金比較 - エキサイト光Fit vs 段階料金制の光回線

エキサイト光Fitと同じく段階料金制の光回線サービスと月額料金を比較してみましょう。結論は、エキサイト光Fitが段階定額の光回線の中で一番安くてお得です。

下記を見ると、エキサイト光Fitは4段階なのに対して、OCN光 2段階定額ファミリーとフレッツ光ライトは2段階と少なくなっています。

さらに、エキサイト光Fitの1段階目が30GBなのに対してOCN光は3GB、フレッツ光ライトは0.2GB。つまり、エキサイト光Fit以外はすぐに料金が上昇してしまうわけです。

段階料金制の光回線を探しているのなら、エキサイト光Fitが間違いなくおすすめといえるでしょう。

月額料金の比較 - 段階料金制の光回線(税込)
光回線サービス ファミリー(戸建て) マンション(集合住宅)
エキサイト光Fit ~30GB 3,520円 2,640円
30~200GB 4,290円 3,410円
200~500GB 5,060円 4,180円
500GB~(上限なし) 5,830円
OCN光 2段階定額ファミリー(2年契約) ~3,040MB(~約3GB) 4,290円
3,040~10,040MB(約3~10GB) 26.4円/100MB
10,040MB~(約10GB~) 6,160円
フレッツ光ライト※ ~200MB(~約0.2GB) 3,619円~ 2,739円~
200MB~1,200MB(約0.2~1.2GB) 33円/10MB 33円/10MB
1,200MB~(約1.2GB~) 6,919円~ 5,269円~

※フレッツ光ライトの月額料金はプロバイダ料を含みます。

マンション2,640円~、戸建て3,520円~。段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。IPoE対応・解約金無し・工事費無料。新規でも乗り換えでも手数料無料+月額料金12ヶ月間割引!Wi-Fiルーターもプレゼント

エキサイト光Fitの評判・口コミ

エキサイト光Fitを実際に利用しているユーザーの評判や口コミを紹介します。

月額料金が安くてお得

エキサイト光Fitは、1ヵ月のデータ通信量が200GB未満なら間違いなくお得。ユーザーの口コミからも、エキサイト光Fitがお得なのが窺えます。 今みたら200GB未満になりそうやな ワイはパソコンやらんしお得やねエキサイト光fit
Twitterで見る
ネット料金を安くしたければ、スマホは格安シムの3~5Gくらいのプラン、お家はエキサイト光fitのコンボがオススメです。
Twitterで見る
BB.excite光 Fitを二週間使ってますが、月間のデータ利用が200GB未満ならおすすめです(マイページからチェックできる)。
Twitterで見る

データ通信量はマイページからチェック可能 現時点での通信量を知るには、エキサイト光Fitのマイページにログインすればチェックできます。料金を安く抑えるためには、こまめに通信量をチェックすることをおすすめします。

エキサイト光から乗り換えると速くなる

現在エキサイト光を契約しており通信速度が遅くて困っているなら、エキサイト光Fitに乗り換えることでスピードアップを図れると評判です。

エキサイト光は従来のIPv4(PPPoE)接続しか対応していませんが、エキサイト光FitならIPv6(IPoE)接続に対応しているので時間帯に関わらず速度が安定します。 エキサイト光で回線の遅さを感じているなら①Wi-FiルーターをIPv6対応の良い物に換える(バッファローはオススメしません)②エキサイト光fitに契約変更する。エキサイト光よりも料金が安くなる可能性を含みつつ夜の速度が安定します。
Twitterで見る
ソフトバンク光からBB.excite光Fitに事業者変更しました。まだ1日目だけどVDSLで下り80Mbps出るので大変満足
Twitterで見る

実家の光回線をエキサイト光Fitにするといい

実家の両親のために光回線を契約してあげるのなら、エキサイト光Fitはピッタリという評判もあります。

中高年層はインターネットを若い人ほど使わないことが多く、月に200GBもあればほとんどの場合は十分かもしれません。

もし動画をあまり見ることがなく、メールやネットニュースを読むくらいであれば月に30GBも超えないはず。そうすれば最安料金になりとてもお得です。

エキサイト光Fitなら、実家に帰省した時も気兼ねなくインターネットを使えます。これが段階料金制のいいところと言えるでしょう。 実家の光回線を、bb excite光 fit にした。月に200GBも絶対通信しないし十分っしょ。ちなみにエキサイト光だとPPPoEしかできないから激遅らしい
Twitterで見る

在宅でインターネット利用が多いと割高

エキサイト光Fitはデータ通信量が少ないと業界最安ですが、逆に通信量が多いと割高になってしまいます。

在宅でテレワークする人や、家族みんなインターネットをフル活用するという家庭にとって、エキサイト光Fitはメリットがありません。そのような人にはエキサイトMEC光のほうがおすすめですよ。 光回線としてexcite光FITを使ってみます。今後は在宅での通信量は増えると思いますので、通信量の制限が無い光回線に戻ります。
Twitterで見る

マンション2,640円~、戸建て3,520円~。段階料金制でネット利用が少ない月は格安に。IPoE対応・解約金無し・工事費無料。新規でも乗り換えでも手数料無料+月額料金12ヶ月間割引!Wi-Fiルーターもプレゼント

エキサイト光Fitはどんな人におすすめ?

エキサイト光Fitがおすすめなのは次のようなタイプです。

  • 自宅でインターネットがないと困るけど通信量は多くない
  • 通信量を抑えてでも節約したい
  • インターネット利用はメールやブラウザ閲覧が主
  • インターネットをあまり使わない実家に光回線を導入してあげたい
  • 出張や旅行で年に数ヵ月は家を留守にする

「インターネットは沢山使う&コストパフォーマンスも追求したい」という欲張りな人には、同じエキサイトの姉妹ブランド、エキサイトMEC光がおすすめ。初期費用無料&月額料金12ヵ月間割引も行っていますよ。

IPv6/IPoE接続だから速い・縛りや解約金なし
工事費・事務手数料0円。12ヶ月間月額料金割引キャンペーン実施中!Wi-Fiルータープレゼント特典も!

- 記事の内容・情報に関しては、最善の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず表示します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように最善の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(消費者庁ガイドライン
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約は、ユーザー自身の責任において行ってください。