中部電力ミライズ(旧称、中部電力):電気の開通方法は?

中部電力ミライズで電気の開通をするために必要な手続きをご紹介します。「電気の開通」とは、「電気の使用開始」と同じ意味です。
- 中部電力ミライズの電気開通の手続きは、中部電力ミライズのサイトでオンラインで手続きするか、中部電力ミライズ窓口に電話で行います。
- スマートメーター(新しいタイプの電力メーター)の普及により、引越し前に電気開通の手続きを行わないと当日電気が使えないということがありえます。
中部電力ミライズの電気の開通方法
中部電力ミライズへの電気開通の手続きは、中部電力ミライズホームページのオンラインフォームを利用するか、中部電力ミライズ窓口に電話(コールセンター)で申し込みをします。
電気の開通とは、電気の申し込みを意味します。中部電力ミライズの電気開通に際して立ち合い等の必要はありません。
電話で簡単&スピーディ!引っ越し先で使える新電力・新ガス会社への契約申し込み 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
中部電力ミライズ窓口に電話で申し込む
中部電力ミライズホームページ上のインターネットサービス「カテエネ」では、電気使用の開始(電気の開通)の申し込みが可能です。カエテネ会員にならなくても申し込みは可能です。
以下の場合はインターネットからの申し込みはできません。中部電力ミライズ窓口まで電話で申し込みましょう。
中部電力ミライズホームページで電気開通の申し込みができないケース
- 電気の使用開始日が申込み日の翌々営業日以降より間近な場合。
- 配線工事を伴う場合(電気工事店を通すなど、中部電力ミライズへ電話での申し込みが必要)
- 契約容量(アンペア)を変更する場合
- システムメンテナンス時間帯(日曜日 5時~6時)
中部電力ミライズ窓口に電話で申し込む
電気開通の希望日が間近な場合(中部電力ミライズのオンラインフォームでは、使用開始日が申込み日の翌々営業日以降でないと申し込みができません)や、アンペア容量を指定したい場合などは電話での受付になっています。
中部電力ミライズのカスタマーサービスは、各地域の中部電力ミライズ窓口に電話をする形になります。中部電力ミライズの窓口は、中部電力ミライズ:電話番号のページの中の電気開通を希望する場所から該当する窓口を探して電話をします。中部電力ミライズでは24時間電話での受付に対応しています。
中部電力ミライズのアンペア容量
中部電力ミライズの従量電灯Bでは、アンペア容量を選ぶことができます。アンペア容量が足りないとブレーカーが頻繁に落ちる原因になります。もし
十分にアンペア容量がある場合、不都合はありませんが、中部電力ミライズの電気料金の場合、アンペア容量があがるごとに基本料金があがるしくみとなっています。つまり多めに基本料金を払っているともいえます。
アンペア数 | 10A | 15A | 20A | 30A | 40A | 50A | 60A |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本料金 | 286.00円 | 429.00円 | 572.00円 | 858.00円 | 1144.00円 | 1430.00円 | 1716.00円 |
中部電力ミライズの電気料金プラン
中部電力ミライズの一般家庭向けの電気料金メニューは従量電灯Bと呼ばれるものです。中部電力ミライズの従量電灯Bは必要な電力容量が10A-60Aまでのプランです。それ以上のアンペア容量が必要な場合(店舗やオフィスなど)は、従量電灯Cを選びます。
基本料金 (契約アンペア) |
10A | 286.00円 |
---|---|---|
15A | 429.00円 | |
20A | 572.00円 | |
30A | 858.00円 | |
40A | 1144.00円 | |
50A | 1430.00円 | |
60A | 1716.00円 | |
電力量料金 (1kWhあたりの料金単価) |
0 - 120kWh | 21.04円/kWh |
120 - 300kWh | 25.51円/kWh | |
300kWh以上 | 28.46円/kWh |
中部電力ミライズでは、時間帯によって電気料金(1kWhあたりの料金単価)が変わるメニューやオール電化向けのプランの新規受付をしていません。
電気とガスの使用量や請求額をお知らせください。今より安くなりやすい新電力・新ガス会社をお探しします! 電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら
電気使用開始で新しい電気小売会社を選ぶことも可能です。
中部電力エリア(長野県、岐阜県、愛知県、三重県、静岡県*一部地域を除く)では、中部電力の他にも様々な電気小売会社(いわゆる新電力)を選ぶことができます。
中部エリアで選べる電力会社について、それぞれの特徴をまとめました。
なお、燃料価格が高騰している間、燃料費調整額に上限を設けていない電力会社では、中部電力の規制料金プラン(従量電灯)と比べて電気代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と燃料費調整額の単価をご確認ください。
*リスト中の比較は中部電力従量電灯Bプランと比べたもの。燃料費調整額・再エネ賦課金は除く。2023年3月1日時点の料金に基づく
電力会社 | 特徴 |
---|---|
![]() 公式サイト |
TOKAIのおすすめ度 |
電話で詳細を確認/申し込み(03-4540-6690) | |
![]() 公式サイト |
オクトパスエナジーのおすすめ度 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! |
電話で詳細を確認/申し込み(03-4540-6687) | |
![]() 公式サイト |
Looopでんき 2023年4月30日までの申し込みで最大6,000円割引!
|
![]() 公式サイト |
シナネンあかりの森でんき
|
![]() 公式サイト |
Pontaでんき |
![]() 公式サイト |
auでんき |
![]() 詳しく見る |
enひかり電気
|
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力。契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。 | |
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。 | |
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力。 | |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 | |
東邦ガスエリアで都市ガスの販売も行なっている新電力。多くの新電力会社で電気とガスをセットにすることで、割引特典がつきます。 | |
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力。 | |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
![]() |
公式サイト |
![]() |
|
TOKAIのおすすめ度 |
|
公式サイト | |
電話で詳細を確認/申し込み 03-4540-6690 | |
![]() |
公式サイト |
![]() |
|
オクトパスエナジーのおすすめ度 今なら5,000円キャッシュバックキャンペーン実施中! |
|
公式サイト | |
電話で詳細を確認/申し込み 03-4540-6687 | |
![]() |
|
Looopでんき 2023年4月30日までの申し込みで最大6,000円割引!
|
|
公式サイト | |
![]() |
|
シナネンあかりの森でんき
|
|
公式サイト | |
![]() |
|
Pontaでんき |
|
公式サイト | |
![]() |
|
auでんき |
|
公式サイト | |
![]() |
|
enひかり電気
|
|
詳しく見る |
基本料金がゼロ円の料金プランがある新電力。契約アンペア数が大きいと、節約できる電気代が大きくなります。 |
月300kWhなど決められた電気使用量の電力量料金が定額になるプランがある新電力。定額の電気使用量を超えると、大きく電気代を節約できます。 |
再生可能エネルギーを利用した電気を利用できる新電力。 |
オール電化向けの、深夜料金が安くなるプランがある新電力。対応している新電力はあまり多くありません。 |
東邦ガスエリアで都市ガスの販売も行なっている新電力。多くの新電力会社で電気とガスをセットにすることで、割引特典がつきます。 |
一般家庭向けの料金プランに対応した新電力。 |
マンションや店舗などの、エレベーターや業務用空調機などに利用される動力プランがある新電力。 |
電気開通・お引っ越しなら早めに申し込みを

中部電力ミライズに限らず、日本全国でスマートメーターと呼ばれる新型の電力メーターへの取り換えがすすめられています。もし、このスマートメーターがすでに取り付けられている住居へお引越しをする場合は、事前に中部電力ミライズに電気開通の申し込みをしておかないと当日すぐに電気が使えないということがありえます。
スマートメーターの登場する前は、引っ越し前に電気の開通を申し込んでいなくても、たいてい入居先のブレーカーを「入」にすればすぐに電気を使用することができ、そして後から電力会社に電気使用開始日を申告して申し込みをすれば大丈夫でした。
しかしながら現在は電気が使えないことが起こりうるということ理解してく必要があります。
お引越し先でスマートメーターがついてるかいないかは大家さんに聞いて確認することもできます。
電気の申し込みは引っ越しなどの場合に必ず行わなければ手続きです。入居日が分かっている場合は事前に電気の開通を中部電力ミライズへ申し込みを済ませておくことをおすすめします。