【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
【本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。】
電話で電気・ガス切替相談

【広告】中部電力エリアで電気の契約が必要ですか?


セレクトラのらくらく窓口では、中部電力エリアの新電力会社への新規申し込み・契約切り替えおよび、それに関するご相談を承っています。

▷セレクトラのらくらく窓口の営業時間・利用方法について確認
広告

【広告】中部電力エリアで電気の契約が必要ですか?


セレクトラのらくらく窓口では、

  • 新電力会社への新規申し込み・切り替えを承っています。
  • 電力会社切り替えのご相談・ご質問もお気軽にどうぞ。

▷営業時間・ご利用方法についてはこちら

広告

電話で電気・ガス切替相談

【広告】中部電力エリアの電気・都市ガスお申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

【広告】中部電力エリアの電気・都市ガスお申し込み


セレクトラのらくらく窓口では新電力・新ガス会社への切り替え、新規お申し込みを承っています。
お申し込みフォームにご記入いただくと、らくらく窓口より折り返しお電話いたします。最適な料金プランをご案内、お申し込みまで電話1本で完了します。

中部電力ミライズ(旧称、中部電力)の電気料金プラン、従量電灯B・Cの違いは?

中部電力ミライズ(旧称、中部電力)の電気料金プラン、従量電灯B・Cの違いは?
中部電力ミライズ(旧称、中部電力)の電気料金プラン、従量電灯B・Cの違いは?

中部電力の電気料金プランを調べてみたら、従量電灯BとCの2種類があった!この違いは?中部電力の従量電灯BとCの違いについて解説します。

【中部電力】2024年4月1日から料金値上げ!

中部電力は2024年4月1日~電気料金プランの値上げを実施します。中部電力エリアで電気代を節約したい方には「新電力」がおすすめです。
 中部電力より安いおすすめ電力会社一覧
※掲載中の料金は、該当月などの注記がある場合を除いて2024年4月以降の新料金です。

  • 中部電力の従量電灯Bは一般的な家庭向け、従量電灯Cは大家族や個人商店など電気をたくさん使う利用者向けです。
  • 一般家庭の場合は従量電灯Bを申し混んでいるケースがほとんです。

中部電力にはどんなプランがある?主な電気料金プラン一覧

中部電力で提供しているプランは以下の2種類に大別されます。

以下で詳しく見てみましょう。

中部電力ミライズ:電力使用量に応じて料金を計算するプラン
主な電気料金
メニュー
概要
従量電灯B・C
  • 電力小売自由化以前からあるスタンダードな電気料金メニュー
  • 現在最も契約数の多いプラン
  • 従量電灯B:一般家庭向け(アンペア数が60Aまで)
    従量電灯C:電気をたくさん使う家庭や商店向け(アンペア数が6kVA以上)
ポイントプラン
  • 電気の利用が多くない利用者向け(契約アンペアが10A~30A)
  • 従量電灯Bと基本料金・電力量料金単価が同じ(※)
    ※ただし、中部電力・従量電灯には燃料費調整額の上限があるのに対し、ポイントプランには上限がないため、燃料価格高騰時には注意が必要です。
  • カテエネポイントを電気料金のお支払いに利用できる
  • 2年間の継続利用が加入条件となる(現時点で違約金はなし)
おとくプラン
  • 電気の使用量が比較的多い利用者向け(契約アンペアが40A~60Aまたは6kVA)
  • 従量電灯Bと基本料金・電力量料金単価が同じ(※)
    ※ただし、中部電力・従量電灯には燃料費調整額の上限があるのに対し、おとくプランには上限がないため、燃料価格高騰時には注意が必要です。
  • カテエネ会員は毎月カテエネポイントを153Pプレゼント、または現在の料金メニューから毎月153円割引かれ、カテエネ会員でない方は毎月の電気料金から100円割引されます。
  • カテエネポイントを電気料金のお支払いに利用できる
  • 2年間の継続利用が加入条件となる(現時点で違約金はなし)
とくとくプラン
  • 電気使用量が特に多い家庭や商店向け(契約アンペアが7kVA以上)
  • 多く電気を使えば使うほどお得になりやすい料金設定
    中部電力・従量電灯Cと比べて、120kWhまでの電力量料金はやや高く設定しているものの、300kWhをこえる電力量料金は安く設定されています。そのため、大容量の電気を使う方にはお得になりやすい料金設定です。
  • カテエネ会員は毎月カテエネポイントを153Pプレゼント
  • カテエネポイントを電気料金のお支払いに利用できる
  • 2年間の継続利用が加入条件(現時点で違約金はなし)

 

中部電力ミライズ:電気を使用する時間帯によって料金が変わるプラン
各種料金
メニュー
概要
スマートライフプラン 22時~翌朝8時が一番お得
平均的なナイトタイムの配分です。
スマートライフプラン【朝とく】 23時~翌朝9時が一番お得
朝ゆっくりと家事をしてから外出する方にお勧めです。
スマートライフプラン【夜とく】 21時~翌朝7時が一番お得
21時以降の家事や家族団らんが多い方にお勧めです。

 

中部電力の従量電灯プランってどんなプラン?

中部電力で一般的な電気料金プランは従量電灯プランです。従量電灯とは具体的にどのような電気料金プランなのでしょうか?

従量電灯の料金は主に「基本料金」+「電力量料金」で計算されます。

従量電灯は電力量料金が、電気の使用量に応じて段階的に変わる料金プランです。ちなみに電気の使用量が多いと値段が高くなるように設定されています。

以下の料金表からも分かるように、具体的には3段階に分かれています。従量電灯Bも従量電灯Cも電力量料金(1kWhあたりの料金は同じ)ということが分かります。

中部電力-従量電灯-電力量料金
電力消費量(kWh) 中部電力
従量電灯B

中部電力
従量電灯C

1kWhあたりの料金 1kWhあたりの料金
0 - 120kWh 21.20円 21.20円
120 - 300kWh 25.67円 25.67円
300kWh以上 28.62円 28.62円

最適な電気料金プランを探す

自分にぴったりな電気料金プランをお探しですか?

お住まいの電力エリアで契約できる、おすすめ新電力会社をご紹介します。


 エリア別・おすすめ電力会社を見る

最適な電気料金プランを探す

自分にぴったりな電気料金プランをお探しですか?

お住まいの電力エリアで契約できる、おすすめ新電力会社をご紹介します。

 エリア別・おすすめ電力会社を見る

中部電力の従量電灯Bと従量電灯Cの違いは?

それでは、従量電灯BとCは何が違うのでしょうか?それは契約アンペア数の大きさの違いです。

 アンペア数とは?

電気契約におけるアンペア数とは「一度に使用できる電気の量」のことを指します。ドライヤーや乾燥機、パソコンなど、家には様々な家電製品がありますが、一度に使う家電製品の数が多いほど多くの契約アンペア数が必要になります。

 従量電灯B:契約アンペア数が60Aまで一般家庭向け

 従量電灯C:契約アンペア数が6kVA(※)以上電気をたくさん使う家庭や商店向け

※1kVA(キロボルトアンペア)=10A(アンペア)です。

必要な契約アンペア数に応じて従量電灯BかCを選ぶようにしましょう。

 

 契約アンペア数を選ぶ目安は?

以下に世帯人数別の契約アンペア数目安を掲載します。ただ、以下の表はあくまで目安に過ぎないため、さらに詳しい計算方法については「関連記事:契約アンペア数容量の選び方」をご覧ください。

世帯人数別:アンペア容量の目安
一人暮らし 30A
電化製品をほぼ使わないならば20A以下でも良いが、使える電化製品にかなり制限がかかる
二人暮らし 30~40A
電気の使用頻度が普通であれば30A。乾燥機や食洗器など電化製品が多かったり、在宅ワークなどで、電化製品の使用が多いならば40A
3人世帯 40~50A
電気の使用頻度が普通であれば40A。乾燥機や食洗器など電化製品が多かったり、在宅ワークなどで、電化製品の使用が多いならば50A
4人以上の世帯 50~60A
電気の使用頻度が普通であれば50A。乾燥機や食洗器など電化製品が多かったり、在宅ワークなどで、電化製品の使用が多いならば60A
オール電化住宅 60A以上

 

中部電力の従量電灯B・Cの違い - まとめ

中部電力の従量電灯B・Cの違いは?

中部電力:従量電灯B・Cの違いは、基本料金のしくみの違いだけです。

中部電力の一般的な電気料金プランは、従量電灯B・Cです。

この電気料金の違いは契約電力の大きさです。従量電灯Bは10~60Aまで、従量電灯Cは60A(6kVA)以上を対象としています。

  1. 電気契約の対象者が異なります。
  2. 従量電灯Bは電気の使用量が少ない一般家庭、つまり単身世帯や核家族向けです。
  3. 従量電灯Cは契約容量が6kVA以上、つまり電気製品の多い家庭や、業務用大型冷蔵庫などを使用する商店個人商店など電気をたくさん使う利用者向けです。
  4. 従量電灯Bは、基本料金が契約アンペア数によって決まり一定です。
  5. 従量電灯Cは、基本料金が契約する容量によって1kVAあたり311.75円で決まります。

電気契約・ガス契約に関してお悩みですか?セレクトラのエキスパートが質問にお答えします。  電話で相談する(03-4540-6619)
らくらく窓口の営業時間・ご利用方法についてはこちら

更新日