eo光のシンプルプランとは?本当に通常プランよりお得?
近畿地方の2府5県で申し込めるeo光に新たな10Gプランが登場。シンプル&高コスパな「eo光シンプルプラン」を紹介します。
eo光ネット10ギガとの違いや、シンプルプランならではのメリットや注意点を具体的に解説します。
- この記事で分かること
- eo光シンプルプランと通常プランの違い
- eo光シンプルプランの料金・他の10ギガとの料金比較
- eo光シンプルプランのメリット7つ
- eo光シンプルプランの注意点5つ
- eo光シンプルプランの申込~開通までの流れ
【新登場】eo光シンプルプランとは?通常プランとの違い
「eo光シンプルプラン」は、関西電力系列の電気通信事業者オプテージが提供する光回線プランです。シンプル&安い戸建て向け10ギガプランとなっています。
シンプルプランがどれだけ安いかは、1ギガ通常プランとほぼ同じ料金といえばお分かりいただけるでしょう。eo光1ギガの基本料金は5,448円ですが、シンプルプラン(10ギガ)は5,500円です。
さらに1年目に限っては、シンプルプランのほうが通常プランよりも段違いにお得。キャンペーン適用で、最大1年間は月額500円と大幅値下げされます。
なぜeo光シンプルプランがこんなに安いのかというと、ネット契約のみ&サポートはオンラインのみというシンプルさを追求したからです。
eo光通常プランが光電話・光テレビとのセット利用や、充実したサポートを売りにしているのに対して、コスパを徹底したのがeo光シンプルプランといえます。
- eo光シンプルプランの注目ポイント
- Web申し込み限定プラン
- eo光ネットと同一回線
- 10ギガ回線が1年間500円/月(2年目以降5,500円/月)
- 標準工事費が平日実質無料
- 他社違約金を6万円まで還元
- 最低利用期間・解約金なし
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
通常プランとの違い
eo光シンプルプランと、従来のeo光ネットを比較してみました。
シンプルプランは、サービス内容がシンプルな代わりに基本料金が安いことが分かります。また、解約清算金がないので気軽に申し込みやすいのもポイントです。
eo光シンプルプラン | eo光ネット | |
---|---|---|
コース | 10ギガ | 1ギガ/5ギガ/10ギガ |
オプション | ー | 光電話/テレビ |
申込み方法 | Web | Web/電話/店舗 |
問い合わせ | チャット | チャット/電話/訪問/店舗 |
初期設定サポート | 有料 | 1回のみ無料 |
基本料金(10ギガ) | 500円/月(1年間) 5,500円/月(2年目以降) | 980円/月(6ヵ月間) 2,380円/月(7~12ヵ月目) 6,530円/月(2年目以降) |
Netflixパック | 申し込み可 | 申し込み可 |
初期費用 | 3,300円 | 3,300円 |
解約清算金 | なし | あり |
標準工事費 | 平日は実質無料 土日祝日5,500円 | 実質無料 |
メールアドレス | 1アドレス220円/月 | 1アドレス無料 |
スマホ割 | eo×mineoセット割 | ・eo×mineoセット割 ・auスマートバリュー ・UQ mobile自宅セット割 |
料金比較:eo光シンプルプラン vs 他社10ギガ回線
eo光シンプルプランと、他の10ギガ光回線の料金を比較してみました。
下記を見ると、enひかりクロスの次にeo光シンプルプランが安いことが分かります。なお、enひかりクロスはNTTフレッツ光クロスの回線を使用しています。
月額基本料 | 契約縛り | |
---|---|---|
enひかりクロス | 4,917円 | なし |
eo光シンプルプラン | 5,500円 | なし |
NURO光10ギガ | 5,700円 | 3年 |
とくとくBB光10ギガ | 5,940円 | なし |
BB.excite光10G | 6,380円 | なし |
ビッグローブ光10ギガ | 6,380円 | 2年 |
ドコモ光10ギガ | 6,380円 | 2年 |
NTTフレッツ光クロス | 7,150円 | 2年 |
※上記はキャンペーンや割引適用前の金額
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
eo光シンプルプランの料金
eo光シンプルプランの料金を案内します。Netflixをセットにするかどうかで基本料金が異なります。
eo光シンプルプラン10ギガ | eo光シンプルプラン10ギガ Netflixパック | |
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
基本料金 | 5,500円/月\最大1年間500円/月/ | 6,880円/月\6ヵ月間390円/月、7~12ヵ月目1,880円/月/ |
標準工事費 | 平日は実質無料(土日祝日は5,500円) | |
無線ルーター | 105円/月\最大12ヵ月無料/ | |
有料サポート | リモートサポートプラス:220円/月 訪問サポート:基本料5,238円/月+メニュー料金 | |
eoメールアドレス | 1メールアドレス220円/月 |
※上記はキャンペーン適用時の金額
eo光シンプルプラン Netflixパックについて
NETFLIXスタンダードプランがセットになったのが「eo光シンプルプラン Netflixパック」です。別途でNetflixスタンダードプランに加入するよりも、月々110円お得になります。
なお、+490円でNetflixプレミアムプランにアップグレードすることも可能です。
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
---|---|---|
同時視聴可能な画面数 | 2 | 4 |
画質 | HD | HD/4K |
Netflix単体料金 | 1,490円/月 | 1,980円/月 |
2025年5月以降、Netflixパック月額料金が改定される
2025年5月1日からNetflixスタンダードプランが1,590円/月に、Netflixプレミアムプランが2,290円/月に料金改定されます。それに伴って、eo光シンプルプラン Netflixパックも現行料金から+100円に改定されます。(スタンダードプラン)
関連記事: Netflixとは?3つの料金プランを紹介!支払い方法やプラン変更方法も解説
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
eo光シンプルプランのメリット・特徴
eo光シンプルプランのメリットといえる特徴を7つ紹介します。
- 超高速かつ安定した回線
- キャンペーンで最大1年間たったの500円/月
- 最低利用期間・解約金がない
- 標準工事費が実質無料(平日のみ)
- 他社違約金を最大6万円還元
- mineoスマホセット割で330円/月割引
- NHK受信料まとめ払いで年間最大2,160円安くなる
メリット①超高速かつ安定した回線
eo光シンプルプランはeo光ネット10ギガと同じ回線で、超高速かつ抜群の安定性を誇っています。
通常の光回線が最大1ギガなのに対して、eo光シンプルプランは最大10ギガです。最大速度は理論上のため実際には出ないものの、圧倒的な速さがあるのは間違いありません。
eo光シンプルプランなら、4K動画の視聴やオンライン会議、オンラインゲームなどもストレスフリーといえるでしょう。
下のような口コミからも、eo光の10ギガ回線がとても速いことが窺えます。
ドコモ光10ギガから、eo光10ギガ(関西電力直系のオプテージ)へ変更
過去の経験でわかっていたけど、ドコモ光よりも速くて安定してる!
iPhoneでこの速度!
宅内LANケーブル延長工事も無料!
基本料金も1000円安いし神すぎる🥺
ドコモがちらかしてった配線も綺麗にしてくれたし pic.twitter.com/yKK4RMQ8AN— Nitta (@yuuu5732) November 18, 2024
フレッツ光からの卒業!
家の回線をフレッツ光1ギガから関西でお馴染みeo光の10ギガに変更しました。
ここ最近40Mbpsきることもあってストレスやばかったけどこれで快適になる…
Wi-Fiでこの速度出てたら十分です。 pic.twitter.com/maoq4iLq17— 松森 勇貴 / バブルサッカー協会 (@yuki0528528) September 24, 2024
関西なんで、eo光の10ギガですよ😆
契約して半年くらいです。
さっき5.5でました😱— まちゃオレンジ (@machaorange) July 4, 2024
eo光の平均速度
eo光の通信速度は、以下のとおりダウンロード平均1Gbpsという計測結果が出ています。
1ギガプランや5ギガプランも含めた結果なので、10ギガプランはそれ以上の速さが出ると考えていいでしょう。
なお、通信速度は利用機器・設定状況・LAN環境などによって差が出る場合があります。
平均ダウンロード速度 | 970Mbps |
---|---|
平均アップロード速度 | 876Mbps |
平均Ping値 | 13.98ms |
参照:みんなのネット回線速度(2024年12月時点)
※速度プランは1ギガ/5ギガ/10ギガを含む
メリット②キャンペーンで最大1年間たったの500円/月
eo光シンプルプランスタートキャンペーンにより、最大1年間は月額500円と非常にお得になります。また、2年目以降も月々5,500円と続けやすい料金設定になっています。
他の光回線ではキャッシュバック特典をよく見かけますが、もらえるのは1年後だったり、受取手続きを忘れて貰い損ねたりするリスクも。
いっぽう、eo光シンプルプランは月額割引で総額6万円お得になります。最初から確実に安くなるので助かりますね。
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
メリット③最低利用期間・解約金がない
eo光シンプルプランには、最低利用期間も解約金もありません。解約縛りがないので、いざという時に気兼ねなく解約することができます。
それに対して、通常プランのeo光ネットには最低利用期間があり、期間内の解約には解約清算金が発生します。
メリット④標準工事費が実質無料(平日のみ)
eo光シンプルプランの回線工事は実質無料(平日)のため、初期費用を抑えることができます。
通常はeo光の工事費29,700円を24回分割払い(2ヵ月目1,249円、3~25ヵ月目1,237円)するところ、標準工事費割引キャンペーンにより毎月の支払額分が割引されます。
eo光シンプルプランを2年以上継続利用すれば、工事費が完全無料になるわけです。
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
メリット⑤他社違約金を最大6万円還元
eo光シンプルプランでは他社違約金補填として、他社インターネットサービス解約時に発生する解約金・撤去費用を最大6万円まで現金還元してもらえます。
今利用中のネット回線の解約金が気になる人も、これならeo光に躊躇なく乗り換えられるでしょう。
なお、他社違約金補填の申請はWebから行います。eo光シンプルプラン開通月を1ヵ月目として6ヵ月目の末日までに申請する必要があります。
補填金の受取は最短で開通の7ヵ月後になります。
メリット⑥mineoスマホセット割で330円/月割引
格安スマホのmineoユーザーならセット割が適用され、eo光シンプルプランが毎月330円割引されます。この割引は、mineoとeo光を併用する限りずっと続きます。
mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。ジュース1本の値段で10ギガ光回線を使えるのはすごいですね。
eo光シンプルプラン10ギガ | eo光シンプルプラン10ギガmineoセット割 | |
---|---|---|
1年間 | 500円/月 | 170円/月 |
2年目以降 | 5,500円/月 | 5,170円/月 |
格安スマホmineo
mineo(マイネオ)は、eo光とおなじ株式会社オプテージが運営する格安SIMサービスです。
大手3キャリア(au/ドコモ/ソフトバンク)の回線に対応しており、データ通信量が多い人にも少ない人にもピッタリなサービスを提供しています。
様々なキャンペーンや特典もあるので、スマホやSIM乗り換えを考えている人はチェックしてみるといいでしょう。
関連記事:
mineo(マイネオ)最新キャンペーンまとめ - 事務手数料無料・プラン料金割引などお得が満載
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
メリット⑦NHK受信料まとめ払いで年間最大2,160円安くなる
NHK衛星受信料の団体一括支払をすると、NHK受信料が最大で年間2,160円割引されます。
団体一括支払いとは、eo光の料金に合わせてNHKの受信料を支払い、オプテージが一括してNHKに支払うことで割引が適用される制度です。
どうせ支払わないといけないのなら、まとめ払いで少しでも安くしたいものですね。
2ヵ月払い料金 | 6ヵ月払い料金 | 12ヵ月払い料金 | |
---|---|---|---|
NHKに直接支払う場合 | 3,900円 | 11,186円 | 21,765円 |
団体一括払い | 3,540円\360円お得/ | 10,106円\1,080円お得/ | 19,605円\2,160円お得/ |
eo光シンプルプランのデメリット・注意点
eo光シンプルプランに申し込む前に知っておきたい注意点も見てみましょう。
- マンションなど集合住宅では申込不可
- 光電話・光テレビに加入不可
- 土日祝日の工事は5,500円かかる
- 2年以内の解約は工事費残債を請求される
- 10ギガ対応の機器が必要
デメリット①マンションなど集合住宅では申込不可
eo光シンプルプランは戸建て向けのプランです。マンションやメゾンタイプなどの集合住宅では申し込めません。
集合住宅向けの光回線は「eo光ネットマンションタイプ」になります。マンションにお住いの方はeo光公式サイトにて料金プランを確認してください。
【関西2府4県/福井ならeo光】納得の通信速度、サポートも安心。10ギガ/5ギガ/1ギガコースどれでも1年間月額3,280円でお得に始められるキャンペーン実施中!
デメリット②光電話・光テレビに加入不可
eo光シンプルプランはネット契約に特化したシンプルなプランです。そのため、光電話や光テレビなどのサービスを付加することはできません。
eo光電話やeo光テレビに申し込みたいなら、通常のeo光ネットを検討しましょう。
関連記事: eo光の評判は?口コミ・プラン詳細・解約方法・申し込み方法
デメリット③土日祝日の工事は5,500円かかる
eo光シンプルプランの回線工事は平日であれば実質無料ですが、土日祝日(年末年始を含む)だと工事費5,500円かかります。
どうしても週末や休日でないと都合が合わないという場合を除いて、平日に工事してもらうほうがいいでしょう。
デメリット④2年以内の解約は工事費残債を請求される
eo光シンプルプランは解約金こそないものの、2年以内に解約すると工事費残債を一括支払いしないといけません。
eo光の工事費は分割支払額分が毎月割引されるため実質無料ですが、分割払いが終わる前に解約すると、残りの支払額分には割引が適用されません。
たとえば、契約から21ヵ月目に解約すると、残り3ヵ月分の工事費残債3,711円を請求されます。
とはいえ、eo光はユーザーの満足度も非常に高い光回線なので、圏外に引っ越すなどの場合以外では解約する理由も見当たらないでしょう。
eo光ネットは17年連続お客さま満足度No.1
eo光ネットは、RBB TODAYブロードバンドアワード2023キャリア部門近畿エリア総合満足度にて第1位を受賞しました。2007年~2023年の通算17年間連続で1位を獲得したことになります。
また、オリコン顧客満足度調査2024年のインターネット回線近畿エリアでも第1位になりました。2021年~2024年の4年連続受賞となります。
デメリット⑤10ギガ対応の機器が必要
eo光シンプルプランは超高速の10ギガ回線ですが、その速さを十分引き出すには周辺機器が10ギガ対応である必要があります。
10ギガに対応していないルーターやLANケーブル、パソコンだと、10ギガ回線の速さを体感することはできません。
10Gbps対応の周辺機器について詳細は、下の記事を参考にしてください。
関連記事: 光回線10ギガとは?ほとんどの人が10ギガは必要ない?
eo光シンプルプランの申し込み方法
eo光シンプルプランはWeb申し込み限定プランとなっています。申し込みから開通までは基本的に1~2ヵ月かかります。
eo光シンプルプランの申込~開通までの流れ
- eo光シンプルプラン公式サイトにアクセスする
- エリア確認のうえ必要事項を入力する
- eoアプリのダウンロード・IDやパスワードを設定する
- 宅内外の調査
- 開通工事
- 利用開始
- 事前に準備しておくもの
- 契約者名義のクレジットカードまたは口座番号
- 契約者の電話番号やメールアドレス
- 契約中のネット回線のサービス名(乗り換え時)
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
①公式サイトにアクセスする
下記のeo光シンプルプラン公式サイトにアクセスして、新規申し込みをします。
なお、eo光シンプルプランを利用開始するまで、現在使っているネット回線は継続しましょう。eo光が開通するまでネットが途切れないためです。
また、現在利用中のネット回線の解約時に違約金や撤去費用が発生するなら、「他社違約金補填」を申請することを忘れないようにしましょう。
②エリア確認・必要事項の入力
まず、eo光シンプルプランの提供エリア内であることを確かめます。申し込みたい住所がエリア内かどうか、下記にて確認してください。
その後、申込フォームの必要事項を入力していきます。
eo光シンプルプランの提供エリア
eo光シンプルプラン(10ギガ)の提供エリアは以下のとおり。eo光提供エリアの99%以上でシンプルプランに申し込み可能です。
郵便番号からサービス提供エリアかどうか調べる(※eo光公式サイトにジャンプします)
大阪府 | 大阪市・堺市・岸和田市・豊中市・池田市・吹田市・泉大津市・高槻市・貝塚市・守口市・枚方市・茨木市・八尾市・泉佐野市・富田林市・寝屋川市・河内長野市・松原市・大東市・和泉市・箕面市・柏原市・羽曳野市・門真市・摂津市・高石市・藤井寺市・東大阪市・泉南市・四條畷市・交野市・大阪狭山市・阪南市・三島郡島本町・豊能郡豊能町・豊能郡能勢町・泉北郡忠岡町・泉南郡熊取町・泉南郡田尻町・泉南郡岬町・南河内郡太子町・南河内郡河南町・南河内郡千早赤阪村 |
---|---|
京都府 | 京都市・福知山市・舞鶴市・綾部市・宇治市・宮津市・亀岡市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・京丹後市・南丹市・木津川市・乙訓郡大山崎町・久世郡久御山町・綴喜郡井手町・綴喜郡宇治田原町・相楽郡精華町・与謝郡与謝野町 |
兵庫県 | 神戸市・姫路市・尼崎市・明石市・西宮市・洲本市・芦屋市・伊丹市・相生市・豊岡市・加古川市・赤穂市・西脇市・宝塚市・三木市・高砂市・川西市・小野市・三田市・加西市・丹波篠山市・養父市・丹波市・南あわじ市・朝来市・淡路市・宍粟市・加東市・たつの市・川辺郡猪名川町・多可郡多可町・加古郡稲美町・加古郡播磨町・神崎郡市川町・神崎郡福崎町・神崎郡神河町・揖保郡太子町・赤穂郡上郡町・佐用郡佐用町・美方郡香美町・美方郡新温泉町 |
奈良県 | 奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・宇陀市・生駒郡平群町・生駒郡三郷町・生駒郡斑鳩町・生駒郡安堵町・磯城郡川西町・磯城郡三宅町・磯城郡田原本町・高市郡高取町・高市郡明日香村・北葛城郡上牧町・北葛城郡王寺町・北葛城郡広陵町・北葛城郡河合町・吉野郡吉野町・吉野郡大淀町・吉野郡下市町 |
滋賀県 | 大津市・彦根市・長浜市・近江八幡市・草津市・守山市・栗東市・甲賀市・野洲市・湖南市・高島市・東近江市・米原市・蒲生郡日野町・蒲生郡竜王町・愛知郡愛荘町・犬上郡豊郷町・犬上郡甲良町・犬上郡多賀町 |
和歌山県 | 和歌山市・海南市・橋本市・有田市・御坊市・田辺市・紀の川市・岩出市・海草郡紀美野町・伊都郡かつらぎ町・伊都郡九度山町・有田郡湯浅町・有田郡広川町・有田郡有田川町・日高郡美浜町・日高郡日高町・日高郡由良町・日高郡印南町・日高郡みなべ町・日高郡日高川町・西牟婁郡白浜町・西牟婁郡上富田町 |
福井県 | 小浜市・大飯郡高浜町・大飯郡おおい町・三方上中郡若狭町 |
③eoアプリのダウンロード・登録
申し込み後、お手持ちのスマホにeoアプリをダウンロードし、ログインおよびキャンペーンの登録を行います。
キャンペーン登録方法は、eoアプリホーム画面の「eo光シンプルプランキャンペーン」ボタンをタップします。詳細・注意事項を確認のうえ「キャンペーン登録」ボタンをタップすれば完了です。
ちなみに、1年間500円のキャンペーン適用には、宅内工事までにキャンペーン登録することが必須となっています。
④宅内外の調査の日程調整
eoアプリ上で、宅内外の調査を希望する日程を選択できます。
新築未入居の戸建てなら、遠隔による宅内外調査が行われます。新築未入居以外の場合は、訪問による調査が行われます。
宅内外の調査内容
- 光ファイバー引き込みルートの確認
- 工事内容・追加工事有無の確認
- 宅内機器の設置場所の確認
- 調査完了後の工事内容承諾書を確認
立ち合い | 所要時間 | |
---|---|---|
新築未入居 | 不要(遠隔調査) | 30分程度 |
新築未入居以外 | 必要(訪問調査) | 1時間程度 |
⑤開通工事
前もって日程調整の電話が来るので希望日時を伝えます。後日、希望した日時に開通工事が実施されます。工事自体は1~2時間程度かかります。
宅外・宅内で配線工事が行われるため立ち合いが必要になりますが、必ずしも契約者本人である必要はありません。18歳以上であれば立ち会うことができます。
開通工事の流れ
- 最寄りの電柱から光ファイバーケーブルを建物に引き込む
- ケーブル設置に必要になる引留金具などの取りつけ
- 光ファイバーケーブルを屋内に引き込む
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。
⑥利用開始
開通工事が終わったら、Wi-Fiやルーターの初期設定をします。設置されたeoホームゲートウェイとパソコンをLANケーブルでつなぐこともできます。
接続完了したら、いよいよ超高速インターネットの始まりです。
よくある質問:eo光シンプルプランについて
(質問)eo光シンプルプランで1ギガ/5ギガは選べる?
(答え)eo光シンプルプランは10ギガコースのみとなっています。
(質問)10ギガ回線を利用するにはどのような機器が必要?
(答え)以下のような機器が必要です。
- LANボード:10GBASE-T対応
- LANアダプター:10GBASE-T対応
- LANケーブル:CAT6A(カテゴリー6A)
- Wi-Fiルーター:Wi-Fi6「IEEE 802.11ax」対応
- スイッチングハブ:10G対応
詳細は光回線10ギガとは?ほとんどの人が10ギガは必要ない?を参照してください。
(質問)eo光シンプルプランにルーターは付いてくる?
(答え)開通工事の際に、有線LAN接続が可能なeoホームゲートウェイが設置されます。Wi-Fi接続したいなら、オプションとして105円/月でWi-Fi機能が使えるようになります。
(質問)解約手続きはどうすればいい?
(答え)解約手続きは電話受付のみとなります。マイページにログインして、折り返し電話予約フォームから予約します。
【まとめ】eo光シンプルプランはこんな人におすすめ
eo光シンプルプランについて見てきましたが、eo光はシンプルイズベストな10ギガ回線といえるでしょう。
月額料金は1ギガ並みに安いうえ、NTTとは違う自社回線を使用するため回線品質も安定しています。
eo光は次のような人におすすめです。
- 光電話や光電話は不要
- 家族みんなで同時にインターネットすることが多い
- テレワークでビデオ会議や共有ソフトなどを頻繁に使う
- 最新オンラインゲームをラグなしにプレイしたい
- サポートはオンラインで十分
キャンペーン登録で初年度月額料金500円・2年目以降も月額5,500円で使えて通常プランよりお得。mineoセット割を付けると、最初の1年間はeo光シンプルプランの月額なんと170円に。