快適なインターネットの通信速度とは?速度の目安・スピードテスト

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
快適なインターネットの通信速度とは?速度の目安・スピードテスト

インターネットを新規契約または乗り換える際、気になるのが回線速度ですよね。ズバリ、快適なインターネットの通信速度の大まかな目安は150~200Mbpsです。実際に回線のスピードをチェックするツールも紹介。

【ネット用途別】快適なインターネット通信速度の目安

ご自分のネットの利用用途に合った、適切な通信速度の目安はいくらかでしょうか?どれくらいの通信速度でどんな活動ができるのかをリストにしてみました。

利用目的別:データを快適にダウンロードするために必要な速度

推奨速度利用用途(下り:ダウンロード)利用用途(上り:アップロード)
3〜5Mbpsウェブページ閲覧、メール受信、LINEメッセージ送受信メール・チャット送信、フォーム送信
10〜20MbpsYouTube(720p〜1080p)、ビデオ通話、スマホのオンラインゲームSNSに写真投稿、ビデオ通話(映像送信)、軽いファイル送信
50〜80Mbps高画質動画(1080p〜4K)の視聴、複数端末の同時接続、テレワーク(Zoomなど)SNSに動画投稿、クラウドへのデータアップロード、画面共有などの業務用途
150Mbps〜200Mbps以上4K動画のストリーミング、複数人の同時利用、PCオンラインゲーム、高速なクラウド利用高画質ライブ配信(1080p以上)、大容量ファイルの送信・バックアップ
300Mbps以上8K動画視聴、大容量ファイルのダウンロード・アップロードを頻繁に行う業務、高速ゲーミング環境映像制作・配信業務、データサーバーとの同期

一般的に、150Mbpsほどの通信速度があればほとんどの活動が快適にできます。

初月無料+2~12ヶ月目まで月額253円割引キャンペーン実施中!Wi-Fiルータープレゼント特典も!エキサイトMEC光なら工事費・事務手数料0円。縛りがなく違約金フリーだから安心。

動画配信サービス/ストリーミングを楽しむのに必要な通信速度

インターネットで動画を視聴する際は、基本的にインターネットの速度に応じて画質が自動調整されます

たとえばYouTubeでは画質が144p、240p、360p、480p、720p、1080p(場合によっては、1440p、2160p、4320pも)とあり、インターネット環境に合わせて快適に再生できる画質が自動的に選択されます。

無料トライアルのあるストリーミングサービス
サービス名 詳細

U-NEXT(ユーネクスト)

dTV
  • 国内最大級のストリーミングサイト
  • 国内・海外のドラマ・映画・キッズ・アダルト含む幅広いジャンルの作品を配信。
  • 作品数:27万本(見放題:24万本、レンタル:3万本)

怒涛の27万本。観たい作品がみつかる

公式サイト(無料体験)

DMM TV

dmmtv
  • アニメを中心に、バラエティや2.5次元舞台・ミュージカルからアダルトまで様々なジャンルが豊富。
  • 4,600本以上のアニメ作品を取り揃え、新作アニメカバー率はほぼ100%。
  • 作品数:12万本、アニメ:4,600本、アダルト:2,000本

アニメカバー率トップクラス。大人向けコンテンツなら

公式サイト(無料体験)

Hulu(フールー)

Hulu
  • 日テレ系のドラマ・バラエティが豊富。
  • 海外ドラマの新作配信が早い。
  • 作品数:10万本

登録数ネットフリックス並み。バラエティー観るなら

公式サイト(無料体験)

anazon プライムビデオ

dTV
  • ハリウッド映画やドラマ・アニメなど映像作品が充実。
  • 電子書籍・音楽配信サービスも豊富。
  • 作品数:6万本(見放題:1万本、レンタル:5万本)

プラスアルファのサービスも超充実

公式サイト(無料体験)

DAZN(ダゾーン)

DAZN無料トライアル
  • Jリーグ・欧州サッカー・野球・テニスなど様々なスポーツ番組見放題。
  • 年間1万試合

スポーツ・格闘技みるなら断然

公式サイト(無料体験)

Lemino

lemino
  • 韓流ドラマや音楽作品が豊富。
  • 作品数:18万本

韓ドラ観るならLeminoできまり

公式サイト(無料体験)

ネットフリックスでは無料のお試しサービスの提供はありません。

下の表を見ると、動画の再生は案外低い通信速度でもOKだということが分かります。冒頭でも説明したとおり、ネットスピードが150Mbps~あれば高画質の動画でも問題なく観ることができます。

動画の画質と必要な通信速度
画質画素数最低限必要な通信速度
144p(最低)256×144180kbps
240p(低)400×266270kbps
360p(普通)640×480530kbps
480p(SD※)720×480(DVDと同レベル)800kbps
720p(HD※)1280×7201.8Mbps
1080p(フルHD)1920×1080(Blu-rayと同レベル)3.0Mbps
2160p(4K UHD※)4096×216020.0Mbps

※SD=標準解像度、HD=高精細(ハイビジョン)、UHD=超高精細(ウルトラハイビジョン)

ネットの通信速度で重要なのは実効速度

ネットの通信速度には、最大速度と実効速度(実測値)の2種類があります。最大速度とは、いわば理論的上可能な最大の速度のことをいいます。これに対して実効速度とは、実際に家庭でインターネット回線を使った際の通信速度のことを言います。

このうち重要なのは実効速度です。家庭用に提供されるネット回線はベストエフォート型ですので、公式サイトに書いてある速度がおうちでも出る訳ではありません。実測値を必ずチェックしましょう。

回線別の最大通信速度と実効速度
 光回線モバイルWiFi
最大速度1~2Gbps220Mbps~1Gbps
実効速度10Mbps~200Mbps1Mbps~40Mbps

※ベストエフォート型とは?

ベストエフォート型とは、回線仕様上の最大速度になるべく近づける努力をしますという意味です。最大速度が1Gbpsだとしてもそれは理論上の最大値であって、現実的には最大速度が出ることはあり得ません。回線は複数のユーザーで共有されているほか、通信機器を介することで速度低下などが起きるからです。

通信速度が十分あり月額料金も安いプラン【おすすめ】

もし推奨のネット通信速度よりも、今お使いのネットが遅い場合は、通信速度が十分あり、月額料金も安い光回線への乗り換えを検討しても良いでしょう。

ここで紹介する通信速度は、「みんなのネット回線速度」というサイトで、実際のユーザーが測定した結果を引用し紹介しています。

GMOとくとくBB光 無線ルーターが無料レンタル 

  • 平均ダウンロード速度: 405.26Mbps
  • 平均アップロード速度: 344.02Mbps

限定クーポンコード【XQVT】利用で最大156,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。

エキサイトMEC光 無線ルーターが無料レンタル

  • 平均ダウンロード速度: 371.23Mbps
  • 平均アップロード速度: 327.43Mbps

初月無料+2~12ヶ月目まで月額253円割引キャンペーン実施中!Wi-Fiルータープレゼント特典も!エキサイトMEC光なら工事費・事務手数料0円。縛りがなく違約金フリーだから安心。

独自回線の方がフレッツ光による光コラボよりも高速で安定

光コラボは多くの利用者で設備を共有しているため、混雑しやすく、夜間や週末に速度が落ちることがあります。

一方、独自回線は自社の設備を使っており、混雑の影響を受けにくいため、より快適に使えます。独自回線の中でも比較的高速なのがNURO光です。

NURO光は一部エリアを除く全国でサービス提供中。提供中のエリアは以下の通りです。

NURO光のサービス提供エリア
北海道北海道
東北
(※東北エリアは10Gのみ提供)
宮城、福島、山形
関東東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
東海愛知、静岡、岐阜、三重
関西大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
中国広島、岡山
九州福岡、佐賀

2025年7月時点の情報です。提供エリア内でも一部ご利用いただけない地域があります。

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。今ならキャッシュバック最大85,000円!オンラインゲームや高画質動画を快適に視聴したい人におすすめ。

 

とくとくBB光

現金キャッシュバック実施中!

公式サイトで詳細をチェック✨