イオンモバイルのかけ放題はお得?評判はどう?
🎉新型iPhone16関連情報
イオンモバイルのかけ放題:料金と特徴
イオンモバイルのかけ放題:料金と特徴は? |
---|
|
イオンモバイルとは?
イオンモバイルはご存じイオンが提供する格安SIMです。
イオンモバイルの特徴は
- 全国のイオンでサポートしてもらえる
- 一人ひとりのニーズにあうように、データ容量を1GBごとに選べるプラン
にあります。これに加えて、
- 高速モード・節約モードのオンオフ機能
- 使い切れなかったデータの翌月繰り越し機能
- 低速時でも最初の読み込みで高速通信の速さが出る(バースト転送機能)
- 通常通話アプリからの発信で通話料が通常の半額30秒11円(ドコモ回線のみ)
といったMVNOによくみられるうれしい機能を兼ね備えています。
このため、イオンモバイルはMVNOなのに、ショップでのサポートもしてもらえるうれしい格安SIMであるといえます。
キャリア・MVNOスマホ・携帯電話サービスを提供している会社には、キャリア(MNO)とMVNOの2種類があります。キャリアはサービスの提供のための無線通信設備を自ら設営ないし維持している会社のことをいい、ドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天モバイルの4社が該当します。これに対して、MVNOはキャリアの通信設備を間借りしてサービスを提供している会社のことを意味します。MVNOは料金が安い代わりに、お昼時や夕方などに通信速度が遅くなる傾向があります。
イオンモバイルの料金プラン
イオンモバイルのプランは次の3つに分かれています。
- 音声プラン:
電話もインターネットもすることができる、標準的なSIMカードです。 - シェアプラン:
データ容量を家族でお得に分け合えるプランです。電話・インターネットが可能です。 - データプラン:
スマホやタブレットなどでインターネットをするためのSIMカードで、電話をすることはできません。
データプランは電話をすることはできないので、電話を掛ける場合には、1の音声プランか2のシェアプランを選びましょう。
これらのプランの特徴は、上で述べたように、1GB刻みで細かくギガ数が設定されていることです。このため、あなたが毎月使う容量に合わせて、無駄なくデータ容量を選ぶことができます。
データ容量 | 音声プラン | シェアプラン (3人音声通話+SMSを使った場合) |
---|---|---|
0.5GB | 803円 | |
1GB | 858円 |
1,188円 (1,936円) |
2GB | 968円 |
1,298円 (2,046円) |
3GB | 1,078円 |
1,408円 (2,156円) |
4GB | 1,188円 |
1,518円 (2,266円) |
5GB | 1,298円 |
1,628円 (2,376円) |
6GB | 1,408円 |
1,738円 (2,486円) |
7GB | 1,518円 |
1,848円 (2,596円) |
8GB | 1,628円 |
1,958円 (2,706円) |
9GB | 1,738円 |
2,068円 (2,816円) |
10GB | 1,848円 |
2,178円 (2,926円) |
20GB | 2,178円 |
2,288円 (3,036円) |
30GB | 3,058円 |
3,388円 (4,136円) |
40GB | 4,158円 |
4,488円 (5,236円) |
50GB | 5,258円 |
5,588円 (6,336円) |
いろいろとありすぎて逆に迷う!という方もいるかもしれませんが、そういった場合には次のような目安で選ぶとよいでしょう。
- データはあまり使わない人
最大1万2千円相当
最大1万2千円相当
- 毎月ある程度データを使う人
最大1万2千円相当
最大1万2千円相当
- 毎月よくデータを使う人
最大1万2千円相当
最大1万2千円相当
イオンモバイルのかけ放題オプション
イオンモバイルの通話料を含めた、オプション一覧は次の通りです。
通話料金 | 30秒11円 |
---|---|
フルかけ放題 | 1,650円 |
10分かけ放題 | 935円 |
5分かけ放題 | 550円 |
イオンモバイルの通話料金は、通常の通話料金の半額で30秒11円です。(通常は30秒22円)
イオンモバイルのかけ放題オプションは月額料金1,650円で、この他にも5分かけ放題と10分かけ放題のオプションがあります。
イオンモバイルではかけ放題をつけるべき?
イオンモバイルを利用している人・利用を考えている人は、かけ放題をつけるべきなのでしょうか?
結論からいうと、10分を超える長電話を比較的頻繁にかける人であれば、フルかけ放題を付けた方がお得です。
電話はほぼかけない人の場合
まず大前提として、当たり前ですが電話をほとんどかけない人の場合、かけ放題のオプションは必要ありません。
そもそもイオンモバイルでは、通話料が半額なので少し電話をかけた場合だと通話料金は高額にはなりません。
電話をほぼかけない人が、たまたま30分程度の電話を1か月に2回かけたとしても、通話料金は1,320円なのでかけ放題オプションを付けるよりもお得です。5分かけ放題・10分かけ放題をつけるかどうか迷うところですが、通常であれば通話を全くしないということであれば、オプションなしでもよいでしょう。
家族・友人に毎日短い電話をかける人の場合
この場合、5分かけ放題・10分かけ放題で十分です。1回の通話時間が5分または10分以内であれば定額になるため、フルかけ放題を付ける必要はないでしょう。ただし、定期的に10分を超え、たとえば20分・30分といった通話を行う人の場合はフルかけ放題を付けることをおすすめいたします。
実際に、10分かけ放題をつけている場合のことを考えてみましょう。長電話として20分間の電話をかけてしまうことがあると仮定します。この場合、20分の通話を3回程度かけるだけで通話料金がフルかけ放題を付けていたときのオプション料金に近づきます。4回目かけると、フルかけ放題を付けていた方が安くなります。
20分の電話を4回と聞くと、そこまで多くないなと思う方もいるかもしれません。そのような方はフルかけ放題をつけておいた方が安心だといえるでしょう。
イオンモバイルのかけ放題を他社と比較すると?
イオンモバイルのかけ放題:他社との比較 |
---|
|
イオンでの店頭サポートを考えるとイオンモバイルのかけ放題は十分安い
イオンモバイルの料金は格安SIMの中で安い方ではありますが、より安いものを探せば、HISモバイルやOCNモバイル、LINEMOといった格安SIMがあります。
たとえば、多くの人が選択するであろうデータ容量3GBにかけ放題のオプションを付けた料金を考えると、HISモバイルやOCNモバイルの方が安いことがわかります。
最大12か月基本料金実質無料
最大12か月基本料金実質無料
ただし、この中でイオンモバイルのように店頭でのサポートがあるのは、HISモバイルのみです。また、HISモバイルの店舗数はイオンモバイルと比べると少ないため、イオンモバイルの方が優位性があるといえるでしょう。
楽天モバイルと比べるとイオンモバイルは通信品質や通話品質で優位性あり
楽天モバイルと比べるとイオンモバイルのかけ放題はどうでしょうか?
結論からにいうと、料金の面では楽天モバイルの方が圧倒的に安いですが、通信・通話品質の面でイオンモバイルの方が安心感があります。
楽天モバイルはRakuten Linkという専用アプリからの通話を行えば、かけ放題を0円で利用することができます。Rakuten UN-LIMIT VIIの3GBまでの料金は1,078円なので、データ3GB+かけ放題を1,078円で使えることになります。イオンモバイルのなっとくプラン3GBにフルかけ放題をつけたときの料金と比べると、楽天モバイルの方が毎月1,650円安いことになります。
他方で、楽天モバイルのRakuten Linkは、通話品質が通常の通話アプリと比べるとよくないと感じる人が一定数いるようです。これは主観的な問題なので、人によっては全く問題ないと思う人もいるかもしれません。通話品質にこだわらない人であれば特に気にする必要はありませんが、仕事上の電話で通話品質は良くなければ困るといった人には気になる点です。
また、楽天モバイルはデータ通信に関しても、国から割り当てられた電波の帯域により、壁が厚い屋内では電波が入りづらいというデメリットがあります。これも人によってはまったくデメリットを感じたことがないという人がいる一方、電波が届かなくて困ったという人がいるのも事実です。
イオンモバイルの場合、楽天モバイルよりも料金は高くなりますが、こうした心配はないため、安さだけではなく、品質・安心感を重視したいという人の場合はイオンモバイルを選ぶとよいでしょう。
イオンモバイルのかけ放題の評判は?
イオンモバイルのかけ放題:評判 |
---|
|
最後にイオンモバイルのかけ放題の口コミ・評判を見ておきましょう。
全体的に、口コミ・評判はよく、安心して申し込むことができるプランであるといえるでしょう。
以下ではいくつか例を挙げます。
今日イオンモバイルのお客様センターに電話したんだけど、超親切だった!
— 班長 (@m2GSbrX4xBcagoj) March 3, 2022
他のキャリアに比べてここが一番親切でしかも安い!!
かけ放題のパスワード忘れただけだったのに、後でかけ直してきてくれて、SIMカードの設定とかもちゃんとできているか全部一緒に確認してくれた!!
神!!!
こんばんは、ウチはイオンモバイルです。今年の二月に思い切って家族四人分シェアプランに乗り換えました。
— 介護逃れは犯罪です子 (@amazon_1002) May 20, 2022
専用アプリがなくても通話料無料が使えるのが便利。
四人とも電話回線もついてトータル4000円代でやりくりしてます😤
なお、この方がいっている「無料通話」とは5分かけ放題・10分かけ放題のことです(参照)。
おすすめSIM会社
iPhone購入とプラン契約で最大34,000円分ポイント還元。繋がり易くなったRakuten最強プランではデータ使用量に応じて月額料金が変わり、3GBまでならかけ放題で1,078円。
通信品質トップクラス。新プランのコミコミプランでは、10分かけ放題付で20GB3,278円(税込)でオンライン専用プラン並みの低価格。店舗サポートも魅力。
ドコモ品質で安心。20GBと5分かけ放題で月額2,970円。大盛りオプション利用で月額4,950円で100GBの大容量もおまかせ。海外でも20GBまで利用可能。
通信品質トップクラス。新プラン「シンプル2 S/M/L」では、光回線とのセット割で割引で4GBなら月額1,078円に(税込)。
ソフトバンクグループになったLINEMO(ラインモ)。だからキャリア品質。LINEのデータ消費がカウントフリー(LINEギガフリー)。データ容量使い切ってもLINEの通信速度はそのまま。いまなら、通話オプション(5分)が契約から7か月目まで無料!
人気・おすすめ記事
▶ 格安SIMを比較する
- 格安SIM比較最新版:最安おすすめ格安SIM比較ランキング
- 時間無制限のかけ放題プランを提供している格安SIMはある?
- 徹底比較:データ無制限のおすすめ格安SIMは?
- 徹底比較:ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル
- 徹底比較:ワイモバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs ワイモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs UQモバイル
- 徹底比較:楽天モバイル vs povo 2.0
- 徹底比較:ahamo vs povo 2.0
- ドコモから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?
- auの解約金は?- auから格安SIMに乗り換えるとどのくらい安くなる?
- ソフトバンクから格安SIMに乗り換えると本当に料金は安くなる?
▶ 格安SIMについて知る