auひかりとNURO光を徹底比較!結局どっちが良いの?料金・通信速度・セット割をチェック

これから光回線を申し込む場合、できるだけ多くの回線のサービス内容を比較して、自分の要望やライフスタイルにあった回線を選ぶことをおすすめします。今回は、auひかりとNURO光の料金や通信速度、それぞれが提供している特典の中身などを比較します。

初年度の基本料金がずっと980円!✨手続き不要・自動で割引スタートするからキャッシュバックより簡単・安心。工事費も実質無料・他社からの乗り換え費用も30,000円まで還元。
auひかりとNURO光はどう違う?
auひかりもNURO光も、光ファイバーを利用した光回線サービスという点では共通しています。それぞれ評判も高く、利用者も多い回線です。
しかし同じ光回線であっても、提供している会社やサービスの具体的な中身や契約の内容などは、それぞれ違います。一概にどちらの方が良い回線とは言い難いのですが、できれば自分に合う方を選びたいものです。
auひかりとNURO光のサービスの中身は具体的にどのように違うのでしょうか。ここでは、それぞれの光回線の特徴について解説します。
auひかりの特徴
auひかりの最大の特徴は、auスマホとのセット割りがある点です。大手通信キャリアであるauは自社スマートフォンのサービスも提供していることから、スマホも光回線もauと契約することで、割引サービスを受けることが可能となります。
NURO光の特徴
NURO光の特徴の最大の特徴は、コストパフォーマンスの高さだと言えます。多くの光回線の最大通信速度が1Gbpsであるのに対し、NURO光の下り最大速度が2Gbpsとなっています。また、ソフトバンクのセット割があるのもNURO光の特徴のひとつにあげられます。
しかし料金自体は他社に比べると比較的安くなっており、速度と料金のバランスがよくユーザーの満足度も高い傾向があります。

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。オンラインゲームやリモート会議を頻繁にする人、高画質動画をサクサク視聴したい人におすすめ。他社からの乗り換え時の違約金最大20,000円まで負担。
auひかりとNURO光を徹底比較
いずれも魅力的な特徴を備えているauひかりとNURO光ですが、これから光回線を導入する方の中には、いずれのインターネット回線の方がメリットがあるのかなかなか判断できず困っている方も多いでしょう。
光回線を利用するにあたり、着目するポイントやインターネットとの接し方は人それぞれです。auひかりとNURO光のいずれが良いのかは人によって異なることから、契約する前にできるだけ多くの要素を比較してから最終的に判断することをおすすめします。
ここでは、auひかりとNURO光の料金や速度など、具体的なサービス内容について比較していきます。
料金プラン
auひかりとNURO光の月額の使用料金は異なります。具体的には、それぞれ以下の通りとなります。
auひかり(ホーム5ギガ) | 5,720円 |
---|---|
NURO光(3年契約)3年プラン | 5,200円 |
auひかり(タイプG) | 4,730円 |
---|---|
NURO光 for マンション | 2,750円~2,090円 |
戸建てタイプもマンションタイプも、いずれもNURO光の方が料金は安くなっています。
初期工事費用
光回線を導入する際にかかるauひかりとNURO光の初期の工事費用は、以下の通りです。
auひかり(ホーム5ギガ) | 31,250円 |
---|---|
NURO光(G2Vプラン) | 44,000円 |
auひかり(マンションギガ) | 33,000円 |
---|---|
NURO光 for マンション | 44,000円 |
下り速度最大2Gbps!
![]() |
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。 |
ウェブで申し込む |
下り速度最大2Gbps!
![]() |
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。 | オンライン申し込み |
初期工事費用に関しては、一見するとauひかりよりもNURO光の方が高くなっています。しかしNURO光には「お申し込み特典」があり、発生した工事費用の同額を月額基本料金から割引いてくれます。
同様にauひかりも発生した工事費用の同額を月額基本料金から割引いてくれることから、結果としていずれの回線においても、工事費用は実質無料になります。
auひかりとNURO光のそれぞれの通信速度は、以下の通りです。
auひかり(ギガ得プラン) | 上り最大1Gbps | 下り最大1Gbps |
---|---|---|
NURO光(2ギガ) | 上り最大1Gbps | 下り最大2Gbps |
通信速度に関しては、auひかりよりもNURO光の方が速くなっています。できるだけストレスなく快適にインターネットを利用したいのであれば、NURO光のG2Vプランを利用することをおすすめします。
ちなみに最大通信速度はあくまで技術規格上の最大値であり、実使用速度ではありません。インターネットを利用する際の速度は、端末やパソコンの容量、回線混雑状況等により低下する場合があるので注意が必要です。
提供エリア
auひかりとNURO光のサービス提供エリアは異なります。
auひかりに関しては現在提供エリアを順次拡大しています。しかし思ったほど提供エリアは広くなく、ホームタイプに関しては以下のエリアはサービス未提供となっています。
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、愛知、岐阜、静岡、三重、沖縄
比較的大都市であっても、auひかりを使えないエリアがまだ多く残っています。NURO光は提供していないエリアの方が広く、東北地方や北陸地方、中国地方や四国地方、南九州地方などは未提供エリアとなっています。
NURO光の提供エリアは以下の通りです。
北海道 | 北海道 |
---|---|
東北 | - |
関東 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東海 | 愛知、静岡、岐阜、三重 |
関西 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 |
中国 | 広島、岡山 |
九州 | 福岡、佐賀 |
2023年8月時点の情報です。提供エリア内でも一部ご利用いただけない地域があります。
また、上記の提供エリア内であっても利用できない市町村があるので注意が必要です。
例えばNURO光で言うと、静岡県は提供エリア内ですが、伊豆市・下田市・熱海市などの市町村はエリア外なので利用できません。自分の地域が提供エリア内かどうか必ずチェックしましょう。

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。オンラインゲームやリモート会議を頻繁にする人、高画質動画をサクサク視聴したい人におすすめ。他社からの乗り換え時の違約金最大20,000円まで負担。
違約金
auひかりやNURO光の契約は自動更新制となっています。いずれも契約期間に縛りがあり、更新月以外の月で解約する際には違約金が発生します。
それぞれの違約金の額は以下の通りです。契約した時期によって違約金が異なります。
auひかり | 4,460円 |
---|---|
NURO光 | NURO光 2ギガ(3年契約) 5,200円/月 NURO光 2ギガ(2年契約) 5,700円/月 NURO光 2ギガ(契約期間なし) 7,836円/月 |
auひかり | 10,450円 |
---|---|
NURO光 | 10,450円 |
いずれも更新月以外の月にプラン変更を行う際も、同様の違約金が発生します。
ちなみにNURO光には、契約期間の縛りのない「NURO光2ギガ(契約期間なし)」があります。しかし月額料金が7,836円となっており、2年契約や3年契約プランに比べて料金が高くなっているので注意しましょう。
申し込みの流れ
ここからは、auひかりとNURO光のそれぞれの申し込みの流れについて紹介します。
auひかりの申し込みの流れ
- auひかりの公式ホームページにアクセスしてエリア確認を行います
- 電話かWEBの申し込みページより希望プランの申し込みを行います
- 工事日が決まると電話にて連絡が入ります
- ご利用開始のご案内と宅内に設置する機器が指定した住所に届きます
- お客様立ち会いのもと、光回線の引き込み工事が行われます
- 宅内機器の接続設定を行います
- 光回線の利用開始です

初年度の基本料金がずっと980円!✨手続き不要・自動で割引スタートするからキャッシュバックより簡単・安心。工事費も実質無料・他社からの乗り換え費用も30,000円まで還元。
auひかりの申し込み電話番号
0120-92-5000(9:00〜21:00 土日祝日受付)
申し込みから1〜2ヶ月後にauひかりの利用が可能となります。
NURO光の申し込みの流れ
NURO光の申し込みから開通までの流れは以下の通りです。NURO光の場合は、宅内工事とと宅外工事の2回の工事があります。
- NURO光の公式ホームページにアクセスしてエリア確認を行います
- 電話かWEBの申し込みページより希望プランの申し込みを行います
- ます。
- お客様立ち会いのもと、光回線の引き込み工事(宅内工事)が行われます
- 宅外工事日が決まります
- お客様立ち会いのもと、光回線の引き込み工事(宅外工事)が行われます
- 光回線の利用開始です

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。オンラインゲームやリモート会議を頻繁にする人、高画質動画をサクサク視聴したい人におすすめ。他社からの乗り換え時の違約金最大20,000円まで負担。
NURO光の申し込み電話番号
0120-117-260(9:00〜23:00 土日祝日受付)
支払い方法として口座振替を希望する場合は、電話での受付のみとなります。NURO光も、auひかりと同じく申し込みから開通まで1〜2ヶ月ほど時間がかかります。
auひかりとNURO光はどっちがおすすめ?
実際のところ、auスマホをお持ちならauひかり、とにかく通信速度が速い光回線が欲しいならNURO光がおすすめです。
auひかりの方が向いている人
auひかりの方が向いている人は、auのスマートフォンユーザーの方です。auにはスマホとネットのセット割である「auスマートバリュー」という特典があります。
auスマートバリューは家族全員が対象になってるので、家族でauのスマホを利用している場合はかなりお得になりおすすめです。
また、auひかりはSo-netなど大手プロバイダで申し込むと大幅に基本料金が割引になる特典がついてきます。「せっかく申し込むなら特典が沢山ある方がいい」という方にもおすすめの光回線です。
auひかり×プロバイダSo-net
![]() |
|
auひかり×プロバイダGMOとくとくBB
![]() |
公式サイト |
KDDI正規代理店NEXT(ネクスト) ×各種プロバイダー ![]() |
|
サービス名・KDDI代理店名 | 特徴 |
---|---|
auひかり×プロバイダSo-net
![]() |
|
auひかり×プロバイダGMOとくとくBB
![]() |
|
正規代理店NEXT×各種プロバイダ
![]() |
|
できるだけお得に申し込みたいという人にもauひかりはおすすめです。

初年度の基本料金がずっと980円!✨手続き不要・自動で割引スタートするからキャッシュバックより簡単・安心。工事費も実質無料・他社からの乗り換え費用も30,000円まで還元。
NURO光の方が向いている人
NURO光の方が向いている人は、インターネットの月額料金を安くしたい方です。NURO光の月額料金は他社に比べて安く設定していることから、向いていると言えるでしょう。
また、できるだけ速度の速い回線を利用したい方も、NURO光をおすすめします。安い料金で速度の速い回線を利用できることから、お得に利用できることでしょう。
さらに、NURO光には、ソフトバンクユーザーに適用される「おうち割光セット」という割引があります。これは、ソフトバンクユーザーがNURO光の契約をすると、契約プランにより毎月の携帯代金が550〜1,100円割引される仕組みです。ソフトバンクユーザーであれば、NURO光を利用した方が良いでしょう。
下り速度最大2Gbps!
![]() |
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。 |
ウェブで申し込む |
下り速度最大2Gbps!
![]() |
高速光回線NURO光で快適なテレワーク、ストレスフリーなおうち時間を。工事費実質無料だからさらに嬉しい。 | オンライン申し込み |
まとめ
今回は、auひかりとNURO光のそれぞれの料金や通信速度、提供エリアなどの具体的なサービス内容について紹介しました。
いずれも料金や特典など、ユーザーにとって魅力的な特徴を複数有している一方で、提供エリアが限られているためエリア外にお住いの方は申し込むことすらできないので気をつける必要があります。
まずは利用予定の場所が提供エリアに入っているのかを確認した上で、それぞれのサービス内容やメリットを比較しながら、最適な光回線を申し込むことをおすすめします。

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。オンラインゲームやリモート会議を頻繁にする人、高画質動画をサクサク視聴したい人におすすめ。他社からの乗り換え時の違約金最大20,000円まで負担。