一人暮らしのおすすめのWiFiは?光回線・ホームルーター・ポケット型から上手なWiFiの選び方を解説

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
一人暮らしのおすすめのWiFiは?光回線・ホームルーター・ポケット型から上手なWiFiの選び方を解説

これから一人暮らしを始めるけど、どのWiFiを選べばよいか分からない。失敗しないWiFiの選び方を知りたいという方は多いのではないでしょうか。

WiFi(インターネット)を使える環境にするには光回線・ホームルーター・ポケット型WiFiのサービスを契約する必要があります。

この記事では3つのサービスのメリット・デメリット、一人暮らしに合うWiFiはどれか?の選び方を解説しているので、自分にあったサービス探しの参考にしてみてください。

一人暮らしにおすすめの「ポケット型WiFi」
・とにかく費用をおさえたい方には「モンスターモバイル
・契約期間の縛りなしがいいなら「それがだいじWiFi
・月額なし・契約なしがいいなら「リチャージWiFi
・ポケット型WiFiでも速度重視なら「GMOとくとくBB x WiMAX
・自宅用と外出用で2台持ちがいいなら「WiFi革命セット
一人暮らしにおすすめの「ホームルーター」
・料金が安い「モバレコエアー
・通信速度を重視するなら「ドコモ home 5G
・高額キャッシュバックを狙うなら「とくとくBBホームWi-Fi
一人暮らしにおすすめの「光回線」
・とにかく安い光回線なら「とくとくBB光
・速さ重視なら「NURO光
・縛りなし・工事費ゼロなら「エキサイトMEC光

一人暮らしでWiFiを選ぶ際に重要となるポイントが5つあります。

  • 一人暮らしのWiFi環境を選ぶポイント5つ
  • 料金で選ぶ
  • 契約方法で選ぶ(工事あり・なし)
  • 通信速度で選ぶ
  • 契約期間で選ぶ
  • 使用可能容量で選ぶ

【今さら聞けない】WiFiとは?インターネットと同じ?

まずWiFiとは何でしょうか?WiFiと書いてワイファイと呼びます。WiFiはパソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機などネットワーク接続に対応した機器を無線(ワイヤレス)でインターネットに接続する技術のことです。

Wifiとはの説明画像

WiFiはワイヤレスで利用できるため、ケーブルが届かなかった場所での利用や、同時に複数台接続しインターネットを楽しむことができます。

WiFiルーターを使用することでインターネット接続が可能になります。WiFiルーターのみだけではインターネット接続はできません。サービスとの契約が必要があり、その種類は光回線ホームルーターポケット型WiFiと様々です。どのサービスが自分に合っているか、特徴を確認していきましょう。

一人暮らしで契約できるWiFiは光回線・ホームルーター・ポケット型WiFiの3つ

一人暮らしで契約できるWiFiは光回線・ホームルーター・ポケット型WiFiの3種類です。これらは光ファイバーを利用した固定回線なのか、スマホと同じ電波を使っているか、といった通信方法は異なってきますが、WiFiという点では共通しています。

  1. 光回線:回線を引くことで利用できるWiFi(自宅用)
  2. ホームルーター:コンセントを繋げるだけでWiFiが使える(自宅用)
  3. ポケット型WiFi:携帯端末で室内外どこでもWiFiが使える(自宅・外出)

光回線はほとんどの場合で工事が必要となるという点と、契約期間が長いという点で一人暮らしよりファミリー世帯に向いています。一人暮らしでおすすめしたいのが、自由度の高いポケット型WiFiになります。

光回線・ホームルーター・ポケット型WiFiの特徴

それぞれの特徴を見てみましょう。

サービス別の特徴
 光回線ホームルーターポケット型WiFi
通信速度超高速高速快適
工事必要不要不要
月額料金一戸建て:5,000円ほど
マンション:4,000円ほど
4,000円台100GBで3000円台
容量無制限無制限プランにより異なる
(100GBプランがメジャー)
用途自宅用自宅用屋内外での利用可能
端末代購入・レンタル購入(実質無料)無料レンタル
特典高額キャッシュバック
スマホ割
キャッシュバック
スマホ割
なし

光回線の特徴

  • 工事が必要
  • 安定した高速な速度がでる
  • 無制限

光回線は光ファイバーの回線を引いているため、通信速度は安定し高速。そのため、高画質で動画を楽しみたい方、動画配信をする方、オンラインゲームを楽しみたい方に人気です。

ホームルーターの特徴

  • 工事不要ですぐ使える
  • 高速な速度がでる
  • 利用データが無制限

ホームルーターは工事不要で端末をコンセントに繋ぐだけでWiFiが利用できます。複数人で使用しても通信速度も速く安定しているので、一人暮らしだけでなく家族みんなでインターネットを楽しみたい方にも人気です。

ポケット型WiFiの特徴

  • 持ち運びができる
  • 最短で翌日から利用できる
  • 無制限ではない(契約により変わる)
  • 通信速度は速くない

持ち運び可能のポケット型WiFiは、最短翌日には発送されるのですぐ使いたい方、外出先でもWiFiを使いたい方に人気のWiFiです。自由度が高いため、一人暮らしにおすすめです。

一人暮らしのWiFiの選び方

光回線・ホームルーター・ポケット型WiFiはそれぞれに長所・短所があります。また、何を重視するかによっても選び方が変わります。自分のライフスタイルに合ったWiFiを選ぶことで快適なインターネット生活を過ごせるでしょう。

  1. 料金で選ぶ
  2. 契約方法で選ぶ(工事あり・なし)
  3. 通信速度で選ぶ
  4. 契約期間で選ぶ
  5. 使用可能容量で選ぶ

①料金で選ぶ

WiFi選びで一番重要になってくるのはやはり料金なのではないでしょうか。費用はなるべく抑えたいと思っている方は多いのでは?と想像します。

なるべく安くWiFiを使いたい場合におすすめなのがポケット型WiFi。100GB容量の場合、3,000円ほどで利用できます。

業界最安値のモンスターモバイルの場合、100GBで2,948円で3,000円を切っています。月額料金が安いだけでなく、電池持ちもよいので、外出先で長時間使うというケースでも安心。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応

②契約方法で選ぶ(工事あり・なし)

一人暮らしの場合、光回線の開通工事の対応が複雑だと感じる方もいると思います。その場合には、端末をコンセントに繋げば使えるホームルーターや電源を入れればすぐに使えるポケット型WiFiが便利です。

③通信速度で選ぶ

通信速度を重視する場合には、光回線が一番優れています。光回線は固定回線となるので通信速度が速いだけでなく、安定しています。光回線より速さは劣るけれど高速で安定しているのはホームルーターです。そして使う場所によって通信速度が変わるのがポケット型WiFiです。ポケット型WiFiはどこでも快適に使えるほどの速さはでますが、高速ではないので気を付けたいポイントです。

④契約期間で選ぶ

光回線では2~3年の契約期間があるのがほとんどです。ホームルーターも2年ほどが一般的です。ホームルーターの場合、端末代を分割で支払う必要がある場合が多いので、契約期間は短くても端末代を支払い終えるまで契約を続けるという方が多いです。

一方でポケット型WiFiは縛りなしプランも多く、端末も無料レンタルが多いことから、自由度が高くお得に利用ができます。

⑤使用可能容量で選ぶ

光回線・ホームルーター・WiMAXは無制限、ポケット型WiFiは契約する容量ギガによって使用ギガが変わります。高画質で動画を見たい、動画配信をよくする、オンラインゲームを四六時中するといった方には光回線がおすすめですが、速さを求めない場合にはホームルーターやWiMAXでも十分でしょう。

また、逆に容量はあまり必要ないという方には20GBプランなど小容量プランのあるポケット型WiFiが合っているかもしれません。自分にあった容量を契約することで節約にも繋がります。

一人暮らしでWiFiが必要な理由は?

学生・社会人・単身赴任など、一人暮らしの背景は様々なのではないでしょうか。WiFiがあることで、学生の場合はオンライン授業・学校での作業、社会人・単身赴任であればテレワーク・外出先での作業といったことがスムーズに行えるのではないでしょうか。また、ゆっくりと動画を鑑賞することもできますね。

テザリングという方法でWiFi環境を作ることは可能ではありますが、スマホのデータを使いすぎる、スマホの電池消耗が激しい、テザリング中は通話ができないといったマイナス点もあります。

やはり一人暮らしでもWiFi環境があると暮らしが便利になるということが分かります。ではそのWiFiが一人暮らしにおすすめできるのでしょうか?次の章で紹介します。

一人暮らしにおすすめのWiFiは?

一人暮らしにおすすめのWiFiをサービスごとに紹介しています。

  1. どこでも使える「ポケット型WiFi」
  2. 工事不要なのに高速の「ホームルーター」
  3. 通信速度が安定し超高速な「光回線」

①どこでも使える「ポケット型WiFi」

ポケット型WiFiでのおすすめをシーン別で紹介したいと思います。

 とにかく費用をおさえたい方には「モンスターモバイル

モンスターモバイル公式サイト

モンスターモバイルは20GB、50GB、100GBの3プランを提供しており、全ての容量で業界最安値にて提供しています。料金を抑えたい方にはモンスターモバイルはおすすめです。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応

 契約期間の縛りなしがいいなら「それがだいじWiFi

それがだいじWiFi公式サイト

契約期間の縛りなしがよいならそれがだいじWiFiがおすすめ。それがだいじWiFiは143円/月を追加するだけで縛りなしオプションを追加することができます。長期で使う予定がない方には縛りなしオプションを追加するとよいでしょう。

【縛りなしオプションが安い】1. 100GBと30GBの容量プランあり  2. 30日間お試しあり  3. 縛りなしオプションが最安値の143円/月  4. 月の途中でデータチャージ可能 

 月額なし・契約なしがいいなら「リチャージWiFi

リチャージWiFi公式サイト

リチャージWiFiは月額料金なし・契約なしのプリペイド式ポケット型WiFiです。端末買い切りとなり、購入時に付いてくるギガを使い切ったらギガ容量をチャージする仕組みです。全くの縛りを嫌う方、毎月の利用が少ない方におすすめです。

 ポケット型WiFiでも速度重視なら「GMOとくとくBB x WiMAX

GMOとくとくBBWiMAX公式サイト

クラウドSIMのポケット型WiFiより通信速度が速いWiMAX。速度を重視する方におすすめなのがWiMAXの中で最安プランで提供しているGMOとくとくBB x WiMAXです。縛りなしなのに最安なので人気です。

24ヶ月利用で端末代が実質無料!最大76,600円キャッシュバック✨【当ページ限定!】全員に34,600円のキャッシュバック!料金最重視派におすすめ。

 自宅用と外出用で2台持ちがいいなら「WiFi革命セット

WiFi革命セット公式サイト

外出先だけでなく家でも快適にインターネットを使いたいという方におすすめなのが、WiFi革命セット。1ヶ月目は880円、2~36ヶ月目は4,510円と2台セットなのに1台の料金でお得に使えるので人気上昇中のサービスです。

【初月880円!最大3万円キャッシュバック!】ホームルーターとモバイルWiFiの2台がWiFi1契約分の料金で使える!家でも外でもギガを気にせずネットをしたい方におすすめ。

 100GB以上の大容量がいいなら「Glocal WiFi

GlocalWiFi公式サイト

Glocal WiFiは300GBという大容量を低価格で提供しています。家でも外出先でもたくさんの容量を使うため、100GBでは足りないという方におすすめです。300GBが月額4,290円と、1GBたったの14円で使えるため、コスパの良い大容量ポケット型WiFiを探している方にはピッタリのサービスです。

【300GBたっぷり使えるモバイルWiFi】1.100GBで業界最安級の月額料金4,290円  2.端末無料レンタル  3.1日あたりの容量制限なし  4. プラン変更可能  5.海外利用可能

②工事不要なのに高速の「ホームルーター」

 料金が安い「モバレコエアー

モバレエアー公式サイト

モバレコエアーはホームルーターの中で一番安く使えます。なるべく費用を抑えたいという方におすすめです。

【本サイト限定 翌月17,000円キャッシュバック!】初月から大幅割引でおトク。本体を電源につなぐだけですぐWi-Fi。SoftBank・Y!mobileとのセット割あり。

 通信速度を重視するなら「ドコモ home 5G

ドコモhome5Gの公式サイト

ドコモ home 5Gは通信速度を重視する方・ドコモのスマホを使っている方におすすめ。ドコモのスマホを契約していると、スマホ割が適用となり毎月1,100円安く使えます。

【最短翌々月にもらえる!15,000円キャッシュバック】さらに乗り換えで22,000dポイント贈呈中。端末代実質無料!工事不要なのに安定のドコモ回線で高速WiFiが利用できるのはドコモhome 5Gのみ。

 高額キャッシュバックを狙うなら「とくとくBBホームWi-Fi

とくとくBBホームWi-Fiキャンペーン2月

とくとくBBホームWi-Fiは全員に25,000円のキャッシュバック、乗り換えの場合は最大70,000円キャッシュバックがあり太っ腹です。サービスに満足できなかったり、やはり光回線がよいと気が変わっても、「とくとくBB光」に無料でアップグレードができるのも嬉しいポイント。

🔥当サイト限定!6ヶ月間月額390円🔥初期費用0円&最短即日発送OK✨契約縛りなし&コンセントに挿すだけで簡単Wi-Fi🔌お得に申し込むなら今!限定特典を見逃さないで!

③通信速度が安定し超高速な「光回線」

 とにかく安い光回線なら「とくとくBB光

 

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)10ギガプラン

GMOとくとくBB光は数ある光回線の中でも最安クラスのため人気です。光回線をお得に使いたいという場合に一番おすすめの光回線です。いつ解約しても違約金がないのも嬉しいポイント。

限定クーポンコード【XQVT】利用で最大157,000円キャッシュバック✨縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。

 速さ重視なら「NURO光

NURO光公式サイト

光回線の中でも通信速度が速いと人気なのがNURO光。速度が速いだけでなく、ping値も低くラグが少ないため、オンラインゲームをよくする方におすすめです。

下り最大2Gbpsの高速インターネット回線。速度にこだわる方におすすめ。今ならキャッシュバック額が85,000円にアップ!

 縛りなし・工事費ゼロなら「エキサイトMEC光

エキサイトMEC光公式サイト

契約期間の縛りなし・工事費ゼロが魅力なのがエキサイトMEC光。エキサイトMEC光では、工事費ゼロや12ヶ月間月額料金が割引になるキャンペーンを行っているため、毎月の出費が少なく光回線を楽しむことができます。

初月無料+2~12ヶ月目まで月額253円割引キャンペーン実施中!Wi-Fiルータープレゼント特典も!エキサイトMEC光なら工事費・事務手数料0円。縛りがなく違約金フリーだから安心。

一人暮らしで必要なWiFiの相場【サービス別で紹介】

サービス別相場
ポケット型WiFiホームルーター光回線
100GBで3,000円台
50GBで2,500円前後
20GBで2,000円前後
4,000円台一戸建て:5,000円ほど
集合住宅:4,000円ほど

ポケット型WiFiの相場

ポケット型WiFiは契約する容量によって料金が変わります。大容量の100GBで3,000円ほどと一番安くWiFiを使えます。

速度はそこまで気にならない、無制限でなくてもよい、家だけでなく外出先でも使いたいという条件であればポケット型WiFiをおすすめします。

ホームルーターの相場

ホームルーターは容量無制限を4,000円台で使えます。端末をコンセントに繋ぐだけでWiFi環境を作れるため、すぐに高速WiFiを使いたい人におすすめ。一人暮らしや二人暮らしに人気です。

光回線の相場

光回線は一戸建てか集合住宅(マンション)かによって料金が変わります。戸建てで5,000円ほど、集合住宅で4,000円ほどというのが相場です。

WiFiの中で通信速度が最も速いため、速さを重視する方、オンラインゲームを楽しみたい方におすすめです。

【結論】一人暮らしのおすすめのWiFiはポケット型WiFi

料金・契約方法・使い勝手など総合的にみて、一人暮らしには一番自由度が高く、コストパフォーマンスが良いポケット型WiFiがおすすめです。

ポケット型WiFiはなんといっても低コストで利用でき、家だけでなく外出先でも利用できるという点が高ポイント。ライフスタイルに合わせて容量を選ぶことにより節約になるのも嬉しいですね。