WiMAXからモンスターモバイルに乗り換えはお得?どれくらいお得になるのか・乗り換えるタイミングも解説

WiMAXとモンスターモバイルを徹底比較。WiMAXからモンスターモバイルに乗り換えることでコスパにどれくらい違いが出るのか分かります。乗り換えのメリット・デメリットも解説します。
WiMAX⇒モンスターモバイルに乗り換えはお得?
WiMAXからモンスターモバイルへの乗り換えは、単純に料金だけ比べると間違いなくお得になります。
ポケット型WiFi業界最安値のモンスターモバイルは100ギガで3千円を切る安さ。それに対して、WiMAX業界最安値のGMOとくとくBB WiMAXは1年目は約4500円、2年目以降は約5千円です。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
ただし、データ通信量が1ヵ月100ギガを超える人は、WiMAXのほうがお得になります。モンスターモバイルの容量は最大100ギガまでで、それを超過すると速度制限がかかるからです。(有料でチャージは可能)
いっぽう、WiMAXはデータ容量の上限がなく使い放題。どれだけデータ通信しても料金は変わらないので、使えば使うほどお得といえます。
モンスターモバイルのほうがお得になる人 | WiMAXのほうがお得になる人 |
---|---|
|
|
1ヵ月で使うデータ通信量(ギガ)の目安
下記のデータ通信量の目安を見て100ギガ以上使わなさそうなら、モンスターモバイルに乗り換えるほうがお得になります。
月100GBあれば、Zoomビデオ通話なら毎日4.5時間、YouTubeなら毎日7時間見れます。これだけでもかなりの大容量といえますね。
もし自宅に光回線などWi-Fi環境があるのなら、ポケット型WiFiは外出時にしか使わないことも念頭にいれておきましょう。
月間データ容量 | 音楽再生* | YouTube(480p) | ビデオ通話* |
---|---|---|---|
20GB | 約142時間 | 約42時間 | 約28時間 |
50GB | 約356時間 | 約104時間 | 約70時間 |
100GB | 約711時間 | 約210時間 | 約140時間 |
*Spotify、最高音質(320kbps)の場合
**Zoomの場合
ルーター端末でデータ使用量をチェックしよう WiMAXのモバイルルーターの画面上には、現時点でのデータ使用量が表示されます。月末に1ヵ月間で使ったデータ総量をチェックしてみましょう。もし100GBに全然届かないほどのデータ量であれば、モンスターモバイルに乗り換えを検討するといいでしょう。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
WiMAXから乗り換えるお得なタイミングはいつ?
WiMAX(GMOとくとくBB)を乗り換えるのに最適なタイミングは契約~5ヵ月目まで、もしくは12ヵ月目です。
GMOとくとくBB WiMAXは12ヵ月目にキャッシュバック(通常25,500円)があります。それ以前に解約するとキャッシュバックがもらえなくなるので、キャッシュバック後に解約するほうがいいでしょう。
ただし下表を見ると分かるように、契約5ヵ月目までに解約すると支払総額はキャッシュバックを待つよりも安くなります。そのため、モンスターモバイルに乗り換えるなら5ヵ月目までか、12ヵ月目にキャッシュバックをもらってからがおすすめです。
月額総額(端末代を含む月額) | 解約時の総額※端末代を含む | |
---|---|---|
端末発送月 | 1,089円(1,859円) | 28,809円 |
1ヵ月目 | 4,873円(6,413円) | 32,593円 |
2ヵ月目 | 8,657円(10,967円) | 36,377円 |
3ヵ月目 | 12,441円(15,521円) | 40,161円 |
4ヵ月目 | 16,225円(20,075円) | 43,945円 |
5ヵ月目 | 20,009円(24,629円) | 47,729円 |
6ヵ月目 | 23,793円(29,183円) | 51,513円 |
7ヵ月目 | 27,577円(33,737円) | 55,297円 |
8ヵ月目 | 31,361円(38,291円) | 59,081円 |
9ヵ月目 | 35,145円(42,845円) | 62,865円 |
10ヵ月目 | 38,929円(47,399円) | 66,649円 |
11ヵ月目 | 42,713円(51,953円) | 70,433円 |
12ヵ月目 | 20,997円(31,007円)* | 48,717円* |
*キャッシュバック額含む
GMOとくとくBB WiMAXの端末残債額を支払っても1年でモンスターモバイルに乗り換えるほうがお得になる
GMOとくとくBB WiMAXを解約すると端末残債を支払わないといけないので、1年で乗り換えると損するのでは?と気になるかもしれませんね。
でも結論からいくと、GMOとくとくBB WiMAXの端末残債額を支払ってでも1年でモンスターモバイルに乗り換えるほうがお得になります。
下記の料金比較を見ると、2年間の支払い総額ではモンスターモバイルに乗り換えるほうが安くなることが分かります。
GMOとくとくBB WiMAXを2年間使った場合 | 2年間の支払額(基本料金+端末代分割金):115,896円 キャッシュバック:-25,500円 費用総額:90,396円 |
---|---|
GMOとくとくBB WiMAX1年で解約してモンスターモバイルを1年使った場合 | GMOとくとくBB WiMAX1年総額(端末残債・キャッシュバック含む):48,717円 モンスターモバイル1年間の利用料金:35,376円 費用総額:84,093円 |
※モンスターモバイルは100GB・2年契約プランとする

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
料金コスパ比較:WiMAX vs モンスターモバイル
WiMAXプロバイダ最安のGMOとくとくBB WiMAXと、ポケット型WiFi最安のモンスターモバイル。それぞれの料金およびコスパを比べてみました。
料金プラン比較
下記ではそれぞれの料金プランを一覧にしています。具体的な違いについては記事後半で紹介します。
最低利用期間2年(縛りなし) | 2年契約プラン | 縛りなしプラン | |
---|---|---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
月額基本料 | (端末発送月1,089円) 3,784円(1-12ヵ月目) 4,334円(13-35ヵ月目) 5,104円(36ヵ月目以降) | 【20GB】1,980円 【50GB】2,530円 【100GB】2,948円 | 【20GB】2,640円 【50GB】3,190円 【100GB】3,938円 |
端末代金 | 27,720円(770円×36回) | 無料レンタル | 無料レンタル |
キャッシュバック | 全員対象25,500円 | ー | ー |
契約解除料 | なし | 契約プランの1ヵ月分の料金 | なし |
※料金は2023年11月時点
コストパフォーマンス比較
1年間・2年間・3年間利用ごとのコストパフォーマンスを比較してみました。特に、モンスターモバイル100GBプランと見比べてみましょう。
下記を見ると、1年間だけの使用ならGMOとくとくBB WiMAXのほうがモンスターモバイル100GBよりコスパが良いことが分かります。この良コスパには高額キャッシュバックが貢献しています。
しかし2年目以降、長く使えば使うほどモンスターモバイルのほうが明らかに安くなります。
※下記では契約事務手数料を計算に含んでいません。
モンスターモバイル | ||
---|---|---|
1年間の総額 | 31,007円 | 【20GB】23,760円 【50GB】30,360円 【100GB】35,376円 |
2年間の総額 | 92,255円 | 【20GB】47,520円 【50GB】60,720円 【100GB】70,752円 |
3年間の総額 | 153,503円 | 【20GB】71,280円 【50GB】91,080円 【100GB】106,128円 |
※GMOとくとくBB WiMAXの料金はキャッシュバック額25,500円を含む
※モンスターモバイルは2年契約プランとする
関連記事:「本当に安いモバイルWiFi」のランキングでモンスターモバイルは1位
\ 今だけ!6ヶ月間月額割引キャンペーン中 /
モンスターモバイルをチェック
WiMAXとモンスターモバイルの違いは?徹底比較
料金以外でWiMAXとモンスターモバイルの違いを一覧にしました。
モンスターモバイル | ||
---|---|---|
契約縛り | なし | 2年/なし |
データ容量 | 上限なし | 100GBまで※チャージ可能 |
通信回線(エリア) | au 5G/au 4G LTE/WiMAX2+ | 4G LTE(ドコモ/SoftBank/au) |
最大通信速度(下り/上り) | 4.2Gbps/286Mbps* | 150Mbps/50Mbps |
平均通信速度(下り/上り)** | 100Mbps/18.0Mbps | 18Mbps/13Mbps |
速度制限の条件 | 一定期間内に大量のデータ通信があった場合、混雑する時間帯の通信速度が制限される場合がある | 100GBを超過すると月末まで最大256kbpsに制限される(有料でギガをチャージ可能) |
ルーター端末の形状 | モバイルルーター/ホームルーター | モバイルルーター |
キャッシュバック | あり | なし |
スマホセット割 | あり(au・UQ mobile) | なし |
*機種はSpeed Wi-Fi HOME 5G L13
**参照:みんなのネット回線速度(2023年11月時点)
ここからは、以下の項目について両サービスの違いを解説していきます。
契約縛り
★★★★★(縛りなし) | |
★★★★★(縛りなし/2年) |
✔とくとくBB WiMAXは契約縛りなし
GMOとくとくBB WiMAXは最低利用期間2年となっていますが、実際にはいつ解約しても契約解除料はかかりません。
ただしルーター端末代金が36回払いとなっており、解約時に残債があると一括請求されます。この端末残債がある意味で縛りになると考えることもできます。
✔モンスターモバイルは2年/縛りなし
モンスターモバイルは2年契約プランまたは縛りなしプランを選べます。
2年契約プランは月額が安い代わりに、2年以内の解約時には1ヵ月分の料金に当たる契約解除料が発生します。いっぽう、縛りなしプランだと月々の料金は割高になるものの、いつ解約しても契約解除料はありません。
モンスターモバイルは2年契約プランと縛りなしプランどちらがお得?
答えは、モンスターモバイルを3ヵ月以上使用する予定なら最初から2年契約プランにするほうがお得です。(50GBのみ4ヵ月以上)
2年契約プランを下記の月数以上利用すると、毎月の差額が契約解除料を超えるためお得となります。
- 20GB⇒3ヵ月以上
- 50GB⇒4ヵ月以上
- 100GB⇒3ヵ月以上
いっぽう、短期入院や短期出張のため数週間から1、2ヵ月だけ使いたいのなら縛りなしプランのほうがいいでしょう。
データ容量
★★★★★(データ容量制限なし) | |
★★★★☆(最大100GB) |
✔とくとくBB WiMAXは制限なし
WiMAXはデータ容量に上限がなく、何百ギガでも使用することが可能です。ただし、短期間のうちに大量のデータ通信をすると、回線が混雑する時間帯に一時的に速度制限される場合があります。
WiMAXはギガを気にする必要がないので、その気になれば全ての通信をWiMAXひとつでまかなうことができます。たとえば外出時にはスマホを、在宅時にはパソコン等をWiMAXにWi-Fi接続すれば、スマホの通信費や固定回線費用を浮かせることが可能です。

24ヶ月利用で端末代が実質無料!最大76,600円キャッシュバック✨【当ページ限定!】全員に34,600円のキャッシュバック!料金最重視派におすすめ。
✔モンスターモバイルは100GBまで
モンスターモバイルのプランは最大100GBまでしかありません。100GBを超えると、月末まで超低速に速度制限されてしまい、ネットが実質使えなくなります。
速度制限されても、下記のようにギガをチャージすることで高速通信が使えるようになりますが、コスパは悪くなってしまいます。
追加容量 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
500MB | 225円 | 1日 |
1GB | 330円 | 7日 |
3GB | 665円 | 30日 |
7GB | 979円 | 30日 |
30GB | 3,450円 | 60日 |
通信回線
★★★★★(5G対応) | |
★★★☆☆(5G非対応) |
✔とくとくBB WiMAXは5G/4G/Wimax2+対応
WiMAXサービスは正式名称をWiMAX+5Gといいます。通信回線としてau 5G/au 4G LTE/WiMAX2+の中から、最適な回線に自動的につながります。特に5Gエリアでは快適な高速通信ができます。
関連記事:【実機を使ってみた】GMOとくとくBB WiMAX +5Gの評判は?
✔モンスターモバイルは4Gのみ
モンスターモバイルはクラウドSIMタイプのポケット型WiFiです。3大キャリア(ドコモ/SoftBank/au)の4G LTE回線に対応しており、最適な回線に自動的につながります。
モンスターモバイルはWiMAXと違って5G非対応なので、通信スピードはどうしても劣ります。
通信速度
★★★★★(快適な高速通信ができる) | |
★★★☆☆(そこそこ使えるスピード) |
✔とくとくBB WiMAXはダウンロード速度平均100Mbps
WiMAXは最大速度がダウンロード4.2Gbps・アップロード286Mbpsとなっています。ただしこれは理論上の速度で、平均速度はダウンロード100Mbps・アップロード18Mbpsです。(参照:みんなのネット回線速度)
下り100Mbpsもあれば、4k動画をスムーズに再生したり大容量データを高速ダウンロードすることが可能です。また、複数のデバイスをWi-Fi接続して快適に使用することができます。
このように、WiMAXはモバイルWi-Fiの中でも最速のサービスといえるでしょう。
✔モンスターモバイルはダウンロード速度平均18Mbps
モンスターモバイルの最大速度はダウンロード150Mbps・アップロード50Mbpsです。実際に出る速度の目安として、平均速度はダウンロード18Mbps・アップロード13Mbpsとなります。(参照:みんなのネット回線速度)
モンスターモバイルの通信速度なら、YouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画ストリーミングを問題なく再生できます。分かりやすくいえば、普段スマホでやっていることができるレベルの速度といえるでしょう。
ルーター端末
GMOとくとくBB WiMAX | モンスターモバイル | |
---|---|---|
機種 | Speed Wi-Fi 5G X12* | Macaroon SE |
バッテリー容量 | 4,000mAh | 4,000mAh |
連続通信時間 | 約9時間 | 約20時間 |
重量 | 約174g | 約125g |
Wi-Fi規格 | 2.4GHz:IEEE802.11b/g/n/ax 5GHZ:IEEE802.11a/n/ac/ax | 2.4GHz:IEEE802.11b/g/n |
最大接続可能数 | Wi-Fi:16台 USB:1台 | Wi-Fi:10台 |
*WiMAXには他の機種もあります。
✔とくとくBB WiMAXはルーターの通信性能が高い
GMOとくとくBB WiMAXのルーター機種は通信性能が高いのが特徴です。Wi-Fi規格も2.4GHz/5GHzに対応しており、周囲の状況に応じて適切な通信環境をつくりあげることができます。
また、GMOとくとくBB WiMAXではモバイルルーターかホームルーターを選択できま
す。外出時に持ち運んで使いたいならモバイルルーター、自宅専用にしたいなら据え置きタイプのホームルーターがおすすめです。
✔モンスターモバイルはバッテリーが長持ち
モンスターモバイルのルーター機種は、性能こそシンプルですがバッテリーが長持ちします。連続通信時間はWiMAX機種に比べて約2倍も長いので、外出時にバッテリー切れを心配しなくて済むでしょう。
モンスターモバイルにホームルーターはない モンスターモバイルはポケット型WiFiなので、ルーター端末も小型のモバイルルーターです。WiMAXのように据え置きタイプのホームルーターはありません。
WiMAX⇒モンスターモバイルに乗り換えるメリット
WiMAXからモンスターモバイルの乗り換えには3つのメリットがあります。
メリット①通信コストが下がる
モンスターモバイルは月額料金のコストパフォーマンスで業界トップクラスです。そのため、GMOとくとくBB WiMAXからモンスターモバイルに乗り換えると通信費を大きく節約できます。
モンスターモバイル(2年契約プラン)の月額は、最大容量の100GBでも3千円を切る安さです。いっぽう、GMOとくとくBB WiMAXの月額(端末代込み)は1年目が約4,500円、2年目以降は約5,100円になります。
50GB・20GBプランだともっと安いため、データ通信の使用頻度が高くない人はモンスターモバイルに乗り換えることで非常にお得になりますよ。

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
メリット②短期間で解約しやすくなる
GMOとくとくBB WiMAXには契約縛りがないとはいえ、3年以内に解約するとルーター端末代の残債を一括で支払わないといけません。それがネックになって解約しづらいという人もいるでしょう。
それに対して、モンスターモバイルはルーターが無料レンタルです。縛りなしプランであれば契約解除料も発生しないため、短期間だけ使って気軽に解約することができます。
また、モンスターモバイルの2年契約プランの場合でも、契約解除料は1ヵ月分(2〜3千円)なのでそれほど気にする必要はありません。
メリット③14日間無料でお試しできる
モンスターモバイルは14日間お試しキャンペーンを実施中です。もし使ってみて満足できないなら料金負担なしで解約できます。(返送時の送料1,100円を除く)
もしWiMAXから乗り換えを検討しているなら、とりあえずWiMAXを解約せずにモンスターモバイルに申し込んでみるのもいいでしょう。使い比べてみて、もしWiMAXのほうがいいならモンスターモバイルのお試しキャンペーンを適用して解約すればOKです。
14日間お試しキャンペーンの主な条件:
- 2年契約プランに申し込むこと
- 機器発送日を含む14日以内に「解約の申告」および「機器の返却」をすること
- 使用データ容量が2GB以下
関連記事:業界最安値のMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)を実際に使ってみた

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
WiMAX⇒モンスターモバイルに乗り換えるデメリット・注意点
WiMAXからモンスターモバイルに乗り換える際のデメリットや注意点も見ていきましょう。
デメリット①通信速度が遅くなる
モンスターモバイルの通信速度はWiMAXに大きく劣ります。特にインターネットで高画質動画を再生したり、容量の大きいデータファイルをダウンロードしたりする場合には、モンスターモバイルだと不足を感じるかもしれません。
また、モンスターモバイルは複数のデバイスを接続して同時利用するのには不向きです。2人が別々のデバイスで同時にネット動画を見ようとすると、スムーズに再生されない可能性があります。
デメリット②大容量の通信には向かない
モンスターモバイルの通信容量は1ヵ月間で最大100ギガで、それ以上の大容量通信には向きません。
たとえば、データ消費が大きいビデオ通話や対戦型オンラインゲームなどを頻繁にする人は、モンスターモバイルだと容量が足りなくなるかもしれません。
その点、WiMAXは通信容量の制限がないので、安心して好きなだけデータ通信することができます。ただし、短期間のうちに大量の通信をすると一時的に速度制限される場合があります。
デメリット③スマホセット割がない
WiMAXにはau/UQ mobileのスマホセット割がありますが、モンスターモバイルにはありません。もし現在WiMAXのスマホセット割の恩恵を受けているのなら、モンスターモバイルに乗り換えると割引が減ってしまうことになります。
もしau/UQ mobileを使っていないのであれば、スマホセット割を気にする必要はありません。
まとめ:WiMAXとモンスターモバイルどちらがおすすめ?
WiMAXとモンスターモバイルを比較してきましたが、どっちがおすすめなのかタイプ別にまとめてみました。
モンスターモバイルがおすすめ:
- 通信スピードの速さよりもコスパ重視
- WiMAXを契約しているけど通信量は多くない
- ネット用途はYouTubeや音楽ストリーミングがメイン
- 自宅では光回線のWi-Fiを使っている
- 短い期間だけモバイルWi-Fiを使いたい

【今なら6カ月間、月額割引キャンペーン中!】 ✅契約の縛りなしプランあり ✅14日間お試しOK! ✅プラン変更&ギガ追加可能!ライフスタイルに合わせて柔軟対応 ✅最短即日発送!すぐに使えるスピード対応
WiMAXがおすすめ:
- 毎月100ギガ以上データ通信する
- ギガを気にせず高画質動画やオンラインゲームを楽しみたい
- コスパよりも通信速度を重視する
- 僻地でもネットを使いたい(WiMAXのプラスエリアモード)
おすすめWiMAXプロバイダ:GMOとくとくBB
WiMAXプロバイダの中で最安「GMOとくとくBB WiMAX」のおすすめポイントを紹介します。
- 25,500円キャッシュバックキャンペーン
- 乗り換えによる違約金を4万円まで補助
- ルーターは最短即日発送
- au/UQスマホセット割がある

24ヶ月利用で端末代が実質無料!最大76,600円キャッシュバック✨【当ページ限定!】全員に34,600円のキャッシュバック!料金最重視派におすすめ。
①25,500円キャッシュバックキャンペーン
GMOとくとくBB WiMAXは、申し込んだ人全員に25,500円のキャッシュバックがあります。これほど高額のキャッシュバックは、他のWiMAXプロバイダにはありません。
ただし、キャッシュバックの受取手続きを忘れないように注意が必要です。詳細については次の記事を参考にしてください。
②乗り換えによる違約金を4万円まで補助
他社インターネットからGMOとくとくBB WiMAXに乗り換える場合、発生した解約違約金を最大4万円までとくとくBBが還元してくれます。現在のネット回線の解約費用がネックになっている人でも、安心してGMOとくとくBB WiMAXに乗り換えられますね。
ちなみに、当特典は上記の25,500円キャッシュバックと併用することはできません。

24ヶ月利用で端末代が実質無料!最大76,600円キャッシュバック✨【当ページ限定!】全員に34,600円のキャッシュバック!料金最重視派におすすめ。
③ルーターは最短即日発送
GMOとくとくBB WiMAXに平日15:30まで、土日祝日なら14:00までに申し込むと、ルーターが最短即日発送されます。
引っ越したばかり、または光回線を解約するなど、できるだけ早くインターネットが必要な人は助かりますね。
④au/UQスマホセット割がある
GMOとくとくBB WiMAXは、auスマートバリュー・UQ自宅セット割に対応しています。auおよびUQ mobileのスマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

24ヶ月利用で端末代が実質無料!最大76,600円キャッシュバック✨【当ページ限定!】全員に34,600円のキャッシュバック!料金最重視派におすすめ。