安いと評判のモンスターモバイル。安いのは嬉しいけど通信速度はどうなの?と気になっている方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。ユーザーの口コミから速度・デメリットを徹底調査します。
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の特徴とは

MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は株式会社NEXTから発表されているクラウドSIMを利用したポケット型WiFiです。モンスターモバイルは業界最安クラスとして有名です。
モンスターモバイルは4つの特徴があります。
- レンタル機器レンタル代無料
- データ増量のプラン変更可能
- 使いすぎたらギガを追加可能
- 最短即日発送のスピード対応可能
データ増量のプラン変更出来たり、月の途中でギガ追加が可能というのは他社で行っているところが少ないので、大きなメリットの一つと言えるのではないでしょうか。
モンスターモバイルの評判はどう?ユーザーの口コミ
モンスターモバイルを利用している実際のユーザーの口コミを確認してみましょう。どのポケット型WiFiにするか迷っている方は口コミを参考にしてみてくださいね。
良い口コミ
速度、サポート共に満足しているという声が見受けられました。ポケット型WiFiでも快適にインターネットを楽しめそうですね。
ヤバイほどいいわよ💚モンスターモバイル
— ガパダン (@GAPADANN) March 8, 2023
モンスターモバイルの端末が来たので、Wi-Fi接続してみたら、YouTube見るには充分な通信速度が出たのでひと安心😮💨
— あつし (@tokyobb_harley) December 13, 2022
これで50GBまで利用出来て、月2,530円だから、かなりお得だな👌
モンスターモバイルさん
— kyuwa (@kyukyu509) December 1, 2022
対応が早く、明確な答えをくれるので素晴らしい!!サポート体制いいと思う!ありがとう!! #モンスターモバイル
マイナスイメージの口コミ
モンスターモバイルはクラウドWiFiを使っているので、ドコモ・au・ソフトバンクの3大回線が使えるというのがメリットの一つでもありますが、いつも繋がる回線はソフトバンクだという声があります。
モンスターモバイル使いづら!これでLTE?糞ソフトバンク回線以外繋がることがまずないから
— あめだま (@amedama_jp) February 5, 2023
安さだけ求めるとこうなる #モバイルルーター
モンスターモバイルは契約初月は日割りじゃないのか。4日間で月額まるまるとられるやん。まじミスった
— MR (@daru773) October 31, 2022
ワンポイントアドバイス 契約初月は日割りではないので、契約するタイミングも考慮しないと損をすることになります。モンスターモバイルでは、翌月発送を行っているので、月の後半で契約する場合は翌月発送で申し込むといいでしょう。
モンスターモバイルの料金プラン
モンスターモバイルには3つの料金プランがあります。縛りあり(2年契約)プラン、縛りなしプランを含めると6つとなります。縛りありの場合、2年契約となります。長く使う予定はないという方には、縛りなしプランにするとよいでしょう。
データ容量 | 20GB | 50GGB | 100GB |
---|---|---|---|
月額料金 (縛りなしの料金) |
1,980円 (2,640円) |
2,530円 (3,190円) |
2,948円 (3,938円) |
解約違約金 | 月額料金1ヶ月分 | ||
契約期間 | 2年(自動更新あり) | ||
補償 | 月額385円 | ||
端末 | 無料レンタル | ||
お試し期間 | 14日間 |
20GB、50GB、100GBと使うデータ量でプランを選べるのは嬉しいですね。モンスターモバイルは、契約後もプラン変更が可能なので、月々どれくらいの通信量を使うか解らないという方は、とりあえず20GBで申し込んで、通信量が足りないようであれば容量の大きいプランに変更するということが可能です。
プラン変更時の注意点 プラン変更は、プランを変更したい月の前月15日までに申し込みが必要です。また、プラン変更におけるプラン変更手数料がかかります。容量が小さいプランから大きいプランに変更は可能ですが、容量が大きいプランから小さいプランには変更不可になるので注意しましょう。
モンスターモバイルの端末
モンスターモバイルの端末は一つのみです。端末は無料でレンタルしていますが、解約時返却する必要があります。
利用端末 | Macaroon SE |
---|---|
端末画像 |
![]() |
サイズ | 85×85×23.5mm |
重量 | 125g |
回線速度 | 下り150Mbps/上り50Mbps |
同時接続台数 | 10台 |
連続通信時間 | 約20時間※ |
USBポート | Type-C |
モンスターモバイルの速度
モンスターモバイルの通信速度に満足しているという口コミがありましたが、実際どうなのでしょうか。実際にモンスターモバイルを使っているユーザーが投稿した通信速度レポートを確認してみましょう。
モンスターモバイル | ドコモ光 × GMOとくとくBB | |
---|---|---|
平均ダウンロード速度 | 14.97Mbps | 298.13Mbps |
平均アップロード速度 | 14.42Mbps | 271.6Mbps |
平均Ping値 | 38.8ms | 21.85ms |
※みんなのネット回線速度(2023年4月時点)
ダウンロード、アップロード共に15Mbpsほどでした。快適にインターネットを楽しめる速さを調べてみると、Webサイトの閲覧では1~10Mbps、ZoomなどのWeb会議でも10~15Mbpsとなるので、Web会議も問題なく行えそうですね。速さにこだわる方は光回線が断然おすすめです。
他社より優れているモンスターモバイルのメリット

- 自分にあったデータ量でプランが選べる
- 契約期間の縛りがないプランも選べる
- 契約途中でもプランの変更ができる
- データ容量の追加ができる
- 14日間のお試し期間がある
- 20GBプランは業界最安値の1,980円
①自分にあったデータ量でプランが選べる
モンスターモバイルでは20GB、50GB、100GBの3つのプランがあります。自分がどのくらいのデータ量が必要か分からないという方もいらっしゃると思います。とりあえず20GBのプランで契約して、もっとデータ量が必要だと思えば後で変更することが可能です。大容量の100GBしか提供していない他社が多い中、選択できるのは嬉しいメリットですね。
②契約期間の縛りがないプランも選べる
モンスターモバイルの契約期間は基本2年となっており、契約して2年以内に解約すると解約違約金が発生します。違約金を払いたくないという方は「縛りなしプラン」を選ぶことでいつ解約しても違約金ゼロになります。
③契約途中でもプランの変更ができる
データ容量が足りないと感じたら、契約中でもプランが変更可能です。20GBから50GBのプラン、50GBから100GBのプランなどの変更が可能です。

プラン変更時の注意点 プラン変更は、プランを変更したい月の前月15日までに申し込みが必要です。また、プラン変更におけるプラン変更手数料がかかります。容量が小さいプランから大きいプランに変更は可能ですが、容量が大きいプランから小さいプランには変更不可になるので注意しましょう。
④データ容量の追加ができる
足りない日だけ容量を追加することも可能です。

500MBなら225円、1GBなら330円と追加容量でも安いのが特徴です。しかも、追加したい時は専用アプリでチャージするだけ。サポートセンターに連絡する手間を省け、自分が使用したい分だけ簡単に追加できますよ。
通信容量 | 有効期限 | 料金 |
---|---|---|
500MB | 1日 | 225 円 |
1GB | 7日 | 330 円 |
3GB | 30日 | 665 円 |
7GB | 30日 | 979 円 |
30GB | 60日 | 3,450 円 |
⑤14日間のお試し期間がある
ポケット型WiFiを使ってみたいけど、速度が気になる、電波が入るか不安といった方は14日間のお試しができます。

「万が一、ご利用されたい場所でインターネットに接続できない・極端に速度が遅いといった際、条件を満たすことで事務手数料、月額利用料、解約手数料などのご負担なくご解約いただけます。」
とモンスターモバイルの公式サイトに記載があります。短期利用目的や無料で使えるからといった理由だけの場合、手数料が発生する可能性があります。
⑥20GBプランは業界最安値の1,980円
ポケット型WiFiはたくさんの会社からサービス提供がありますが、20GBではモンスターモバイルが一番安いです。そこまでデータを使う予定がない方には安く使えるので節約にもなりますね。
契約前に知っておきたいデメリット・注意点

モンスターモバイルは安くて快適なポケット型WiFiですが、デメリットもあるのでしょうか。
①契約初月は日割りにならない
契約初月は日割りにならないので、月の後半以降に申し込む場合は翌月からの利用にした方がお得に利用できます。「翌月の月初発送」を選択することで月初めからの利用開始が可能です。無駄な出費を抑えたい方は、翌月発送をおすすめします。
②海外では利用できない
クラウドWiFiの技術を使った端末は海外でそのまま使えるものが多いのですが、モンスターモバイルは海外での利用ができません。海外旅行によくいく方は、海外での利用が安いクラウド WiFi東京をおすすめします。
③支払い方法はクレジットカードのみ
月額料金の支払いは国内発行のクレジットカード(VISA、Master、JCB、AmericanExpress、Diners)のみとなります。クレジットカードを持っていない方は契約できません。クレジットカードを持っていないけど、ポケット型WiFiを使いたいという方は、銀行振替が可能なMugen WiFiをおすすめします。
④解約時には端末の返却が必要となる
端末はあくまでもレンタルなので、解約した場合は返却が必要となります。解約した月の翌月10日までに機器本体および付属のケーブルの返却をしましょう。返却が確認できない場合、16,500円の機器損害金が発生します。また、返却する際の梱包費や送料は、自己負担になります。
モンスターモバイルのオプションサービスは?
モンスターモバイルのオプションは「端末補償オプション」のみです。月額385円で端末の破損、水没、故障の際に端末交換が無料で受けられるオプションです。月額たったの385円で万が一の故障などに無料で端末交換してくれるのはありがたいですね。

モンスターモバイルの契約方法

STEP 1: 申し込みをする
公式ウェブサイトのお申し込みフォームから申し込み手続きをします。
STEP 2: 端末が発送されてくる
申し込み内容に不備がなければ、発送手続きが行われ最短即日で端末が発送されます。
STEP 3: 端末の設定・利用開始
電源を入れて表示されたSSIDとネットワークキーを入力するだけでインターネットに接続できます。設定が終われば利用開始可能です。

モンスターモバイルの解約方法
STEP 1: お問い合わせフォームから連絡する
公式ウェブサイトのお問い合わせフォームもしくは電話(03-6367-9235)にて簡単に解約ができます。モンスターモバイルを当月末で解約したい場合、15日までに解約する必要があります。1日でも過ぎると解約は翌月末になってしまうので、注意しましょう。

STEP 2: 端末を返却する
解約した月の翌月10日までに機器本体および付属のケーブルの返却する必要があります。解約手続きをしたら忘れずに返却をしましょう。返却が確認できない場合、16,500円の機器損害金が発生します。
まとめ:速さにこだわらない安さ重視の方におすすめ◎

モンスターモバイルは何より業界最安値というのが最大の特徴です。通信速度は快適に使用できるレベルの数値が出ていますが、高画質で動画をよくみる、よくネットゲームをするという方には向いていません。ネットゲームをする方は光回線をオススメします。速さにこだわらない、インターネットにはあまりお金を掛けたくないという方にモンスターモバイルはうってつけのポケット型WiFiです。