本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
東邦ガスのお申込み

【広告】東邦ガスの都市ガス・電気ガスセットのお申込みはこちら


セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。


▷セレクトラのらくらく窓口とは?

【広告】東邦ガスの都市ガス・電気ガスセットのお申込みはこちら

東邦ガス


セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。


▷セレクトラのらくらく窓口とは?

東邦ガスの申し込み

【広告】東邦ガスに申し込みたい?


こちらで東邦ガスの都市ガス、または電気ガスセットへのお申込みを受け付けています。


 大手ガス会社で安心
 電気とガスをまとめると電気料金がさらにおトク*
 ガス・電気料金の支払に使えるがすてきポイントが貯められる


*セット契約者専用「ファミリープラン」は、電気のみの「シンプルプラン」より割引率が高い。さらに、契約アンペア20A以上なら中部電力の「基本プラン」よりもおトク。

【広告】東邦ガスに申し込みたい?

東邦ガス


こちらで東邦ガスの都市ガス、または電気ガスセットへのお申込みを受け付けています。

  • 大手ガス会社で安心
  • 電気とガスをまとめると電気料金がさらにおトク*
  • ガス・電気料金の支払に使えるがすてきポイントが貯められる

*セット契約者専用「ファミリープラン」は、電気のみの「シンプルプラン」より割引率が高い。さらに、契約アンペア20A以上なら中部電力の「基本プラン」よりもおトク。

東邦ガスのお引っ越し:ガスの契約・解約手続き方法、連絡先まとめ

東邦ガスのお引っ越し:ガスの契約・解約手続き方法、連絡先まとめ
東邦ガスのお引っ越し:ガスの契約・解約手続き方法、連絡先まとめ

東邦ガスの引っ越しに必要な知識をまとめたページです。東邦ガスでの引っ越しに伴う契約・解約の方法や、手続きに必要な情報を掲載します。

はじめに:引っ越しで必要なガスの手続きって何?

お住まいの地域にかかわらず、引っ越しで必要になるガスの手続きは以下のふたつです。

  1. 現住居でご利用中のガスの使用中止(解約)手続き
  2. 新居で使うガスの使用開始(契約)手続き(新居がオール電化の場合を除く)

これらのガスの手続きは、必ず引っ越し前に行いましょう。タイミングとしては、引っ越し2週間前~10日前までに手続きすることをおすすめします。

引っ越し前に契約をし忘れると、引っ越し当日ガスが使えず、お湯が出ない!という事態になりかねません。また、解約を忘れると、引っ越し後も前の住居でガス料金が請求され続ける可能性があります。万が一忘れていた場合、気づき次第速やかに手続きしましょう。

東邦ガス

【広告】引っ越し先で東邦ガスのガス/電気ガスセットに契約したい?セレクトラのらくらく窓口ですぐにお申込みできます!

引っ越し先での東邦ガスのガス、電気・ガスセットへのお申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

東邦ガスの申込

【広告】引っ越し先で東邦ガスのガス/電気ガスセットに契約したい?セレクトラのらくらく窓口ですぐにお申込みできます!

引っ越し先での東邦ガスのガス、電気・ガスセットへのお申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承ります。お気軽にお電話ください。

セレクトラらくらく窓口:ご利用ガイド

東邦ガス

【広告】引っ越し先で東邦ガスのガス/電気ガスセットに契約したい?セレクトラのらくらく窓口ですぐにお申込みできます!

引っ越し先での東邦ガスのガス、電気・ガスセットへのお申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承っています。らくらく窓口は只今営業時間外です。折返し電話をご希望の方は以下のボタンからご予約ください。

東邦ガス

【広告】引っ越し先で東邦ガスのガス/電気ガスセットに契約したい?セレクトラのらくらく窓口ですぐにお申込みできます!

引っ越し先での東邦ガスのガス、電気・ガスセットへのお申し込みは、セレクトラのらくらく窓口が無料で承っています。らくらく窓口は只今営業時間外です。折返し電話をご希望の方は以下のボタンからご予約ください。

東邦ガスの引っ越し手続き(解約・契約)

東邦ガスの引っ越しをする方法について確認しましょう。以下3つのケースに分けて、それぞれ解説します。

東邦ガスの引っ越し手続き
引っ越しで初めて東邦ガスに申し込む  手続きを見る
引っ越しに伴って東邦ガスの解約をする  手続きを見る
東邦ガスを利用中で、引っ越し先でも東邦ガスを引き続き利用する  手続きを見る

引っ越し先で初めて東邦ガスに申し込む

「今は別のガス会社と契約しているが、引っ越し先は東邦ガスの供給エリアなので、東邦ガスに申し込みたい」という場合の手続きについて確認します。

東邦ガスの使用開始(契約)手続き

引っ越しに伴う東邦ガスの使用開始(契約)手続きは、インターネットもしくは電話にて行います。手続きの際には使用開始希望日時などいくつか情報が必要になりますので、事前に準備しておきましょう。

▷インターネットで使用開始(契約)手続き

東邦ガスのWebサイトにて、「ご家庭(個人)のお客さま向けメニュー」から「お引っ越し時の手続き」を選びます。「お引っ越しナビ」をクリックして、必要な手続きを選ぶと、申し込みフォームに誘導されます。ここで必要情報を記入・送信しましょう。

なお、東邦ガスは電気も販売しており、希望すれば電気の申し込みも併せて行うことができます。

注意したいのが、インターネットでは引っ越し直前の手続きができないということです。インターネットで受け付けているのは、基本的に手続きを行う日から3営業日後以降の使用開始です。引っ越しギリギリで手続きする場合は電話で行いましょう。

また、ガス工事(ガス機器の取付・取外し、家屋の解体など)を伴う引っ越しの場合も、インターネットではなく電話での手続きとなります。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。

東邦ガスの申込

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

▷電話で使用開始(契約)手続き

電話で引っ越し手続きを行うための窓口は以下のとおりです。

【PR】なお、セレクトラのらくらく窓口03-4540-6675」でも、東邦ガスの都市ガスと、電気ガスセットの引っ越し先での申し込み手続きを承っています(年末年始除く9時~19時)。ご活用ください。

東邦ガス:お引越し専用ダイヤル
電話番号 0120‐015455
*IP電話・海外からのご利用は052‐807‐1550
受付時間 24時間365日

引っ越しシーズンである3月・4月は電話が混み合ってつながりにくいことがあります。引っ越し日まで余裕があるようであれば、インターネットでの手続きがスムーズです。

▷東邦ガスの使用開始(契約)手続きに必要な情報

引っ越しに伴って東邦ガスの使用開始手続きをする際は、以下の情報が求められます。

引っ越しに伴う東邦ガスの契約で必要な情報
・ガスの使用開始希望日
・時間帯(9~12時・13~15時・15~17時のうちから選択)
・契約者氏名
・電話番号
・住所
・立会人とその電話番号
・希望の支払い方法(口座振替・クレジットカード・払込票*)
・メールアドレス
*電気とセットで契約する場合、払込票での支払いは不可
▷東邦ガスの使用開始(契約)手続きに立ち会いは必要?

東邦ガスに限らず、一般的にガスの使用開始を行う際には、作業員が家の中に入って開栓作業を行い、ガス機器が正しく動くか等の点検を行います。そのため、ガスの使用開始には立ち会いが必要です。

この時、すべてのガス機器のチェックを行う必要があるため、引っ越し当日までに、使用するガス機器を全部準備しておくようにしましょう。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。

東邦ガスの申込

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

セレクトラのらくらく窓口(上記電話番号)にて承れるのは引っ越しに伴うお申し込みのみです。今のお住まいでの契約切り替え手続きをご希望の場合はオンラインにてお申込みください。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

東邦ガス

【広告】東邦ガスが気になる?

東邦ガスは電気と都市ガスのセットがお得!料金支払いに使える「がすてきポイント」も貯められます。

▷東邦ガスエリアの都市ガス

東邦ガスエリアには、「TOKAI都市ガス」「エルピオ都市ガス」「中部電力のガス」など、東邦ガス以外にも契約できるガス会社があります。2017年の都市ガス自由化以降に誕生したガス会社で、東邦ガスよりもお得な料金プランを提供しています。

光熱費の節約にもつながりますので、引っ越しを機にこれらのガス会社を検討してみてはいかがでしょうか。

 東邦ガスエリアのおすすめガス会社を見る  

TOKAIなら、東邦ガスより3%安いTOKAI都市ガスの一般料金は、東邦ガスの一般料金と比べてガス料金が3%お得。中部電力より2%お得な電気とセットで契約すると、さらに毎月200円割引が適用されます。
 TOKAI都市ガス公式サイト

引っ越しに伴って東邦ガスの解約をする

東邦ガスの引っ越しに伴う解約手続きについて確認します。

「今は東邦ガスと契約しているが、引っ越し先は東邦ガスの供給エリア外だ」「引っ越し先も東邦ガスの供給エリア内だが、新居では別のガス会社と契約した」という場合などがあてはまります。

東邦ガスの使用中止(解約)手続き

引っ越しに伴う東邦ガスの使用中止(解約)手続きは、インターネットもしくは電話にて行います。手続きの際には使用中止希望日時などいくつか情報が必要になりますので、事前に準備しておきましょう。

▷インターネットで使用中止(解約)手続き

東邦ガスのWebサイトにて、「ご家庭(個人)のお客さま向けメニュー」から「お引っ越し時の手続き」を選びます。「お引っ越しナビ」をクリックして、必要な手続きを選ぶと、申し込みフォームに誘導されます。ここで必要情報を記入・送信しましょう。

注意したいのが、インターネットでは引っ越し直前の手続きができないということです。インターネットで受け付けているのは、基本的に手続きを行う日から3営業日後以降の使用中止です。引っ越し日が迫っていて手続きをする場合は電話で行いましょう。

また、ガス工事(ガス機器の取付・取外し、家屋の解体など)が伴う引っ越しの場合も、インターネットではなく電話での手続きとなります。

▷電話で使用中止(解約)手続き

引っ越しに伴う解約手続きの電話窓口は以下のとおりです。

東邦ガス:お引越し専用ダイヤル
電話番号 0120‐015455
*IP電話・海外からのご利用は052‐807‐1550
受付時間 24時間365日

引っ越しシーズンである3月・4月は電話が混み合ってつながりにくくなります。引っ越し日まで余裕があるならば、インターネットでの手続きがスムーズです。

▷東邦ガスの使用中止(解約)手続きに必要な情報

引っ越しに伴って東邦ガスの使用中止(解約)手続きを行う際は、以下の情報が求められます。

引っ越しに伴う東邦ガスの解約で必要な情報
・ガスの使用中止希望日
・時間帯(9~12時・13~15時・15~17時のうちから選択)
・ガスのお客さま番号
・契約者氏名
・電話番号
・現住所
・作業員がガスメーターのある場所に行けるかどうかの確認
・ガス料金の精算方法(今までと同じ、もしくは払込票送付)
・新住所
・メールアドレス

なお、ガスのお客さま番号は、毎月届く「ガスご使用量のお知らせ」(払込票)、もしくはWEB会員サービス「Club TOHOGAS」で確認できます。

▷東邦ガスの使用中止(解約)手続きに立ち会いは必要?

ガスの使用中止(解約)については、基本的に立ち会いは不要です。ただし、ガスメーターのある場所に、作業員が自分だけでアクセスできない場合(オートロックマンションなど)は、立ち会いを行わなければなりません。

ただし、本人が立ち会う必要はなく、大家さんなどの代理人でもOKです。

引っ越し先でも東邦ガスを引き続き利用する

「現在東邦ガスを利用しており、引っ越し先でも東邦ガスを利用したい」という場合の手続きを確認します。

ただし、当然ですが、東邦ガスの供給エリア外に引っ越しする場合は継続利用することはできません。事前に引っ越し先が供給エリア内かどうかを確認しましょう。

東邦ガスの使用中止(解約)・使用開始(契約)手続き

引き続き新居で東邦ガスを利用する場合でも、住所が変わるため、現住居での使用中止手続き、新居での使用開始手続きがそれぞれ必要です。

ただし、どちらも東邦ガスですので、引っ越しの契約・解約手続きを1度で済ませることができます。インターネット、もしくは電話で手続きが可能です。

東邦ガスエリアのお得なガス会社引っ越しは光熱費を見直す良い機会です。東邦ガスエリアで契約できるお得なガス会社を検討してみてはいかがでしょうか。
 東邦ガスエリアのお得なガス会社を見る

▷インターネットで使用中止(解約)・開始(契約)手続き

東邦ガスのWebサイトにて、「ご家庭(個人)のお客さま向けメニュー」から「お引っ越し時の手続き」を選びます。「お引っ越しナビ」をクリックして、必要な手続きを選ぶと、申し込みフォームに誘導されます。ここで必要情報を記入・送信しましょう。

ただし、インターネットの場合は、手続きを行う日から3営業日後以降の使用中止・開始日のみ受付が可能です。引っ越し日が迫っている場合には電話で手続きを行いましょう。

また、ガス工事(ガス機器の取付・取外し、家屋の解体など)が伴う引っ越しの場合も、インターネットではなく電話での手続きとなります。

▷電話で使用中止(解約)・開始(契約)手続き

引っ越しに伴う契約・解約手続きのための電話窓口は以下のとおりです。

東邦ガス:お引越し専用ダイヤル
電話番号 0120‐015455
*IP電話・海外からのご利用は052‐807‐1550
受付時間 24時間365日

引っ越しシーズンである3月・4月は電話が混み合います。引っ越し日まで余裕があるならば、インターネットでの手続きがスムーズです。

▷東邦ガスの使用中止(解約)・開始(契約)手続きに必要な情報

引っ越しに伴う東邦ガスの解約・契約には以下の情報が求められます。

引っ越し:東邦ガスの解約手続きに必要な情報
・ガスの使用中止希望日
・時間帯(9~12時・13~15時・15~17時のうちから選択)
・ガスのお客さま番号
・契約者氏名
・電話番号
・現住所
・作業員がガスメーターのある場所に行けるかどうかの確認
・ガス料金の精算方法(今までと同じ、もしくは払込票送付)
・新住所
・メールアドレス
引っ越し:東邦ガスの契約手続きに必要な情報
・ガスの使用開始希望日
・時間帯(9~12時・13~15時・15~17時のうちから選択)
・契約者氏名
・電話番号
・住所
・立会人とその電話番号
・希望の支払い方法(口座振替・クレジットカード・払込票*)
・メールアドレス
*電気とセットで契約する場合、払込票での支払いは不可
▷東邦ガスの使用中止(解約)・開始(契約)は立ち会いが必要?

ガス会社に関わらず、ガスの使用開始には立ち会いが必要です。ガスの使用中止については、作業員がガスメーターのある場所に一人で立ち入れない場合(オートロックマンションなど)を除き、基本的に立ち会いは不要です。

ガスの使用開始時には、動作の点検を行います。そのため、引っ越し先で使用するガス機器をすべて準備しておく必要があります。

引っ越し先で使いたい、おすすめの都市ガス会社

2017年の都市ガス自由化以降、東邦ガスをはじめとする大手以外のガス会社が都市ガス販売を開始しました。

これらの都市ガス会社は大手ガス会社よりもお得な価格でガスを提供しており、大手ガス会社と比べてだいたい3~5%ほどガス料金を安くすることができます。ガスの質や安全管理の方法は、大手ガス会社と変わることはありません。

引っ越しを機に、お得なガス会社を選んでみてはいかがでしょうか。

エリア別・おすすめ都市ガス会社

中部(東邦ガス)エリア

東邦ガスエリアで選べる新ガス会社について、それぞれの特徴をまとめました。

また、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている東邦ガスと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東邦ガスの一般料金と比べたもの。原料費調整額を考慮していない

東邦ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
東邦ガス
 公式サイト

東邦ガス

  • 規制料金プラン「一般料金」よりも従量料金がお得な「がすてきトクトク料金」がおすすめ
  • 電気とガスをセットにすると、さらに割引率の高い電気料金プランが選べる
  • 一般料金とがすてきトクトク料金は、原料費調整額に上限があるので、燃料価格高騰時も安心
 引っ越し先のガスを電話で申し込む(03-4540-6675)
 
TOKAI都市ガス
 公式サイト

TOKAI都市ガス

 9月30日までに都市ガス新規お申し込みで、Amazonギフトカード等に交換できるデジコ最大3,000円分をプレゼント!キャンペーン詳細

  • 東邦ガスよりガス代(基本料金・従量料金)が3%安い(*)
  • 電気とガスをセットで利用すると、ガス代がさらに月200円割引
  • 今なら毎月200円、年間2,400円分のポイントがもらえる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 電話で申し込む(03-4540-6690)
 
中部電力ミライズ
 公式サイト

中部電力ミライズ

  • カテエネガスプラン1:従量料金が東邦ガスより安い(*)
  • 電気とのセットで利用するとさらにガス料金が2%安くなる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 東邦ガスより基本料金・従量料金の合計が最大5.9%ガス代が安くなる(*)
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
東邦ガスエリアで選べる都市ガス
東邦ガス  公式サイト
東邦ガス

東邦ガス

  • 規制料金プラン「一般料金」よりも従量料金がお得な「がすてきトクトク料金」がおすすめ
  • 電気とガスをセットにすると、さらに割引率の高い電気料金プランが選べる
  • 一般料金とがすてきトクトク料金は、原料費調整額に上限があるので、燃料価格高騰時も安心
 公式サイト
引っ越し先のガスを電話で申し込む  03-4540-6675
 
TOKAI  公式サイト
TOKAI

TOKAI都市ガス

 9月30日までに都市ガス新規お申し込みで、Amazonギフトカード等に交換できるデジコ最大3,000円分をプレゼント!キャンペーン詳細

  • 東邦ガスよりガス代(基本料金・従量料金)が3%安い(*)
  • 電気とガスをセットで利用すると、ガス代がさらに月200円割引
  • 今なら毎月200円、年間2,400円分のポイントがもらえる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
電話で詳細を確認  03-4540-6690
 
中部電力ミライズ

中部電力ミライズ

  • カテエネガスプラン1:従量料金が東邦ガスより安い(*)
  • 電気とのセットで利用するとさらにガス料金が2%安くなる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガス

  • 東邦ガスより基本料金・従量料金の合計が最大5.9%ガス代が安くなる(*)
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト

関東(東京ガス)エリア

東京ガスエリアで選べる新ガス会社について、それぞれの特徴をまとめました。

また、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている東京ガスと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

*リスト中の比較は東京ガスの一般料金と比べたもの。原料費調整額を考慮していない。2023年5月1日時点の情報

東京ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
CDエナジーダイレクト
 公式サイト

CDエナジーダイレクト

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「エネファームで発電エコぷらん」に相当するプランがある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引
  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つエネルギー企業
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらんに」相当するプランがある
  • スタンダードプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
小田急ガス
 公式サイト

小田急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」に相当するプランがある
  • 一般ガスプランはガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより3%割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
東急ガス
 公式サイト

東急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「湯ったりエコプラン」に相当するプランがある
  • 一般プラン:すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 定期券割など、東急グループのサービスがお得になる特典あり
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
レモンガス
 公式サイト

レモンガス

  • 東京ガスの「一般料金」に相当する「わくわくプラン」を提供
  • わくわくプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 電気とガスをセットにすると、電気代が毎月330円割引。アクアクララや光回線サービスとのセット割もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 
東京ガスエリアで選べる都市ガス
CDエナジーダイレクト

CDエナジーダイレクトのおすすめ度
       

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「エネファームで発電エコぷらん」に相当するプランがある
  • 電気+ガスセットにすると電気・ガス代がそれぞれ0.5%割引
  • 中部電力と大阪ガスが設立した、大手のノウハウを持つエネルギー企業
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
エルピオ都市ガス

エルピオ都市ガスのおすすめ度
     

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらんに」相当するプランがある
  • スタンダードプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
小田急ガス

小田急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」に相当するプランがある
  • 一般ガスプランはガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより3%割安に設定*
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
東急ガス

東急ガス

  • 東京ガスの「一般料金」「暖らんぷらん」「湯ったりエコプラン」に相当するプランがある
  • 一般プラン:すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 定期券割など、東急グループのサービスがお得になる特典あり
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト
 
レモンガス

レモンガス

  • 東京ガスの「一般料金」に相当する「わくわくプラン」を提供
  • わくわくプラン:20㎥以下の基本料金を除いて、すべてのガス料金単価(基本料金・従量料金)が東京ガスより割安に設定*
  • 電気とガスをセットにすると、電気代が毎月330円割引。アクアクララや光回線サービスとのセット割もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 公式サイト

関西(大阪ガス)エリア

大阪ガスエリアで選べる新ガス会社について特徴をまとめました。

なお、燃料価格が高騰している間、原料費調整額に上限を設けていないガス会社では、上限を設けている大阪ガス・一般料金プランと比べてガス代が高くなる可能性があります。申し込み前に、燃料価格の動向と原料費調整額の単価をご確認ください。

大阪ガスエリアで選べる都市ガス
ガス会社 特徴
なっトクプラン
 詳しく見る

関電ガスのなっトクプラン

🎁今ならなっトクプランに新規申し込みでガス基本料金が2か月無料!(2023年10月31日まで)

  • なっトクプラン」は大阪ガスの一般料金よりも単価が割安
  • なっトクプランとセットで契約できる電気「なっトクでんき」は関西電力の従量電灯Aよりも単価が割安
  • 電気とガスをセットにするとガス料金がさらに3%割引
  • はぴeポイントがガス代1,000円につき5P貯まる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 なっトクプランに電話で申し込む(03-4540-6704)
 
エルピオ都市ガス
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 「スタンダードプラン」は基本料金・従量料金がそれぞれ大阪ガス「一般料金」より安い
  • ガス床暖房や、ガス調理・温水・暖房を利用している家庭向けのお得なプラン「床暖プラン/ガス暖お得プラン」もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
大阪ガスエリアで選べる都市ガス
 
なっトクパック  詳しく見る

関電ガスのなっトクプラン

🎁今ならなっトクプランに新規申し込みでガス基本料金が2か月無料!(2023年10月31日まで)

  • なっトクプラン」は大阪ガスの一般料金よりも単価が割安
  • なっトクプランとセットで契約できる電気「なっトクでんき」は関西電力の従量電灯Aよりも単価が割安
  • 電気とガスをセットにするとガス料金がさらに3%割引
  • はぴeポイントがガス代1,000円につき5P貯まる
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認
 なっトクプランに電話で申し込む(03-4540-6704)
 
 公式サイト

エルピオ都市ガス

  • 「スタンダードプラン」は基本料金・従量料金がそれぞれ大阪ガス「一般料金」より安い
  • ガス床暖房や、ガス調理・温水・暖房を利用している家庭向けのお得なプラン「床暖プラン/ガス暖お得プラン」もある
  • 原料費調整額に上限を設けていないため、燃料価格高騰時は単価を要確認

電話で電気・ガス切替相談

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥


セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みでお引越し日当日の開通も可能です(※)どうぞお気軽にご相談ください。

※お引越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。

セレクトラのらくらく窓口:  4.7/ 5 ご利用者様の声はこちら

💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥


セレクトラのらくらく窓口では、最短5分で引越し先で利用できる電気とガスをご提案します。電気は15時までのお申込みでお引越し日当日の開通も可能です(※)
どうぞお気軽にご相談ください。

※お引越し先のエリア等によってはご対応できない場合があります。ご了承ください。


セレクトラのらくらく窓口
 4.7/ 5
ご利用者様の声はこちら

電話で電気・ガス切替相談

💡お引っ越し先の電気・都市ガスのお申し込み🔥

只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。

セレクトラのらくらく窓口:  4.7/ 5 ご利用者様の声はこちら

💡新居の電気・都市ガスお申し込み🔥


只今のお時間はセレクトラらくらく窓口の営業時間外となります。営業時間内に改めてお電話いただくか、折り返し電話サービスをご利用ください。


セレクトラのらくらく窓口
 4.7/ 5
ご利用者様の声はこちら

引っ越し先がプロパンガスの場合は?

「今までは東邦ガスを利用していたが、引っ越し先ではプロパンガスを利用する」という方も中にはいらっしゃるでしょう。

プロパンガス(LPガス)は、都市ガスに比べてはるかに販売店の数(=選択肢)が多く、販売店ごとの価格差も大きい傾向があります。したがって、お得にプロパンガスを使うためには、契約の前にしっかり複数のプロパンガス販売店を比較して選ぶことが大切です。

インターネットで複数社の見積もりが簡単に得られる無料一括見積もりサービスなどを活用して、お得なプロパンガス販売店を見つけましょう。

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

一括見積もりサービスなら、販売店同士の比較が簡単にできます。オンラインでも電話でも、お住まいの地域にあるプロパンガス販売店の見積もりが簡単に入手可能!見積もり提供は完全無料、契約義務もありません。ぜひご活用ください。

・対象: 戸建て持ち家の方、賃貸物件や店舗のオーナー ・ご利用ガイド
・電話受付: 毎日 10時~21時 (年末年始を除く)

プロパンガスの簡単比較

お得なプロパンガス販売店を見つけたい?

一括見積もりサービスなら、販売店同士の比較が簡単にできます。オンラインでも電話でも、お住まいの地域にあるプロパンガス販売店の見積もりが簡単に入手可能!見積もり提供は完全無料、契約義務もありません。ぜひご活用ください。

・対象: 戸建て持ち家の方、賃貸物件や店舗のオーナー ・ご利用ガイド
・電話受付: 毎日 10時~21時 (年末年始を除く)

※ただし、アパートやマンション、借家にお住まいの場合、プロパンガスを自分で選ぶことはできません。選ぶのは建物の持ち主である管理会社や大家さんです。入居の際は基本的に指定されたプロパンガス会社と契約することとなります。会社を変更したい場合、管理会社・大家さんの同意が必要です。

東邦ガスの引っ越し:まとめ

 ガスの引っ越しをするにあたって、現住所での使用中止(解約)と、新居での使用開始(契約)が必要です。

 東邦ガスでは、インターネットもしくは電話でガスの使用中止(解約)・開始(契約)手続きを行うことができます。引っ越しまで時間がある場合はインターネットで、引っ越し日が迫っている場合は電話で手続きを行いましょう。解約手続きには、検針票などで確認できる「お客さま番号」が求められます。

 東邦ガスの使用を開始するにあたり、作業員が契約者宅にて開栓作業を行います。これには立ち会いが必須で、また、使用するガス機器をすべてそろえておく必要があります。

 東邦ガスエリアでは、東邦ガス以外の都市ガス会社を選ぶことも可能です。「中部電力のガス」や「TOKAI都市ガス」など、東邦ガスよりお得なガス料金プランを販売するガス会社もあります。

 セレクトラのらくらく窓口(03-4540-6619)では、引っ越し先の新電力・新ガス会社の新規申し込みを無料で承っています。お気軽にお電話ください。

質問1:東邦ガスの使用開始手続き方法は?
回答1

東邦ガスの使用開始手続きは、Webサイトにある申込フォーム、もしくは電話にて申し込みできます。

ただし、ガスの使用開始日が直前になると、インターネットでの受付はできません。電話で申し込みをしましょう。

▷東邦ガスの使用開始手続きに必要な情報を見る

質問2:東邦ガスの使用開始の際に立ち会いは必要?
回答2

ガスを使い始めるには開栓作業が伴いますが、これには契約者もしくは代理人の立ち会いが必須です。

▷開栓作業について詳しく見る

質問3:東邦ガスの使用中止手続きの方法は?
回答3

東邦ガスの使用中止手続きは、Webサイトの申込フォームもしくは電話で行います。

ただし、使用中止日が直前に迫っている場合は電話のみの受付となります。

▷東邦ガスの使用中止手続きに必要な情報を見る

更新日