ドコモユーザーにおすすめの光回線は?

ドコモユーザーならお得に使える光回線を知っていますか?光回線の契約、または乗り換えを考えているドコモユーザーなら絶対にチェックしたい2021年最新のおすすめの光回線を紹介します。加入のメリットや、どれくらいお得になるのかシミュレーションまで詳しく紹介します。
一番速い光回線プラン - どこのプラン?プロバイダー?(記事)
ドコモユーザーにおすすめの光回線はズバリどれ?
ドコモユーザーにおすすめの光回線は、ズバリ「ドコモ光」です。ドコモ光はNTTドコモが提供する光コラボレーションサービスです。全国展開しているので日本全国ほとんどの地域で利用できます。
「光コラボレーション」とは?NTT東日本やNTT西日本が提供するフレッツ光の回線を、「事業者」であるプロバイダーが買い、各プロバイダーのサービスや独自の名前を付けて販売するものを指します。例えば光コラボレーションの1つであるSoftBank光は、SoftBank(事業者)がフレッツ光の回線の一部を買い、「SoftBank光」というブランドで様々なサービスと一緒に販売しているサービスです。「光コラボレーション」は、略して「光コラボ」とも呼ばれます。
ドコモユーザーにおすすめの光回線 - メリットは?
- ドコモ光のセット割
- 契約・支払いが一本化されてシンプル
①ドコモ光のセット割
ドコモユーザーにとってのドコモ光の1番のメリットは、やはり「ドコモ光のセット割」が適用されることです。ドコモのスマートフォンや携帯を持っていれば携帯料金が割引になります。このセット割はドコモのスマートフォンか携帯を持っている家族は全員割引が適用されます。そして何より、永年割引なので割引開始が早ければ早いほどお得です。
②契約・支払いが一本化されてシンプル
スマートフォンもネットもドコモにすれば、両方の契約先がドコモ1つだけになるので、契約や支払いの管理もシンプルになります。スマホとインターネットの請求書をまとめることができるサービスも活用しましょう。光回線・プロバイダー・スマホとばらばらの請求書を毎月チェックするのは面倒ですよね。知らないうちに2重に請求が来ていて気づかずに支払っていたなんてことも起こりえます。スマホもネットもドコモ1本ににすればそういった心配もなく、スッキリした気持ちで安心してインターネットを利用できるようになります。
ドコモの新プラン「ahamo」はセット割・スマホと一括請求の対象外 ドコモが3月に発表する新プラン「ahamo」では、その低価格料金と引き換えにセット割・請求をスマホとまとめて一本化できる一括請求を利用できないので注意しましょう。
ドコモユーザーにおすすめの光回線 - どれくらいお得になる?
この章では、実際にどのくらいお得になるのか詳しくご説明します。ドコモ光セット割はスマホの契約プランによって割引額が変化しますので、以下のスマホプラン別に見ていきましょう。
実際に料金を見る前に、ドコモ光セット割をもう一度おさらいしておきましょう。
ドコモ光セット割とは、スマホとネットをまとめてドコモで契約すると適用される割引のことです。ここでいうネットとは「ドコモ光」のこと。ドコモ光セット割が適用されると、スマホの基本料金が永年割引となります。「ギガホ」「ギガライト」「5Gギガホ」「5Gギガライト」でデータ使用量1GB以上の回線を契約していれば、1回線ごとに割引されます。
ドコモ光セット割は申し込み不要で、ドコモ光とドコモ携帯電話の契約者名義が同じであれば自動的に適用されます。離れて住む家族も割引の対象となります。ドコモ携帯電話の「ファミリー割引」が適用されている場合、同一グループ内でドコモ光を契約している回線があればOKです。
- 「ギガホ」「ギガライト」(2年定期契約あり)
- 「カケホーダイ&パケあえる」(新規申込受付は終了)
2019年6月に登場したドコモの新プラン「ギガホ」「ギガライト」は、ドコモ光セット割適用時に下記のように割引されます。
料金プラン | 割引額 | |
---|---|---|
5Gギガホ | -1,000円 | |
ギガホ | -1,000円 | |
5Gギガライト/ギガライト | ~7GB | -1,000円 |
~5GB | -1,000円 | |
~3GB | -500円 | |
~1GB | なし |
※上記の割引額はドコモ光(タイプA/B/C/単独)に対する金額です。
「ギガホ」「ギガライト」の割引料金
ギガホ・ギガライトに申し込んだ場合、ドコモ光セット割適用時のプラン料金は次のようになります。
料金プラン | セット割適用後の月額料金(スマホ1台あたり) | |||
---|---|---|---|---|
1回線 | 2回線※ | 3回線以上※ | ||
5Gギガホ | 6,480円 | 5,980円 | 5,480円 | |
ギガホ | 5,980円 | 5,480円 | 4,980円 | |
5Gギガライト/ギガライト | ~7GB | 4,980円 | 4,480円 | 3,980円 |
~5GB | 3,980円 | 3,480円 | 2,980円 | |
~3GB | 3,480円 | 2,980円 | 2,480円 | |
~1GB | 2,980円 | 2,480円 | 1,980円 |
※「みんなドコモ割」・「2年定期契約」適用時の金額
実際の支払いをイメージして考えてみましょう。
①夫婦2人の場合
夫の料金プラン・・・ギガホ
妻の料金プラン・・・ギガライト(~3GB)
ドコモ光セット割の割引額・・・-1,500円/月
合計月額・・・8,460円
一人当たり平均月額・・・4,230円
この場合1ヶ月で1,500円も割引になります。1年で換算すると、18,000円も安くなります。それが、2年で36,000円、3年で54,000円…というように、キャッシュバックなどの一時的な還元と違って、契約が長くなればなるほどどんどんお得になります。これが永年割引の特徴です。
一番お得に契約を始める方法
一番お得に契約を始めたいなら、ドコモ公式から申込むよりもドコモ光のプロバイダー又は公式代理店から申込むことをおすすめします。
特に、GMOとくとくBBドコモ光なら、工事費無料特典・キャッシュバック特典がついてお得にスタートできます。ドコモ光の契約ならGMOとくとくBBがおすすめです。
ドコモユーザーなら
![]() |
GMOはドコモ光シェアNo.1 1. 工事費0円(無料)2. 高品質ルーターのレンタル無料 3. 初回訪問サポート無料 4. このページ限定!オプション加入不要で45,000円キャッシュバック 5. 顧客満足度も高い |
公式サイトを見る |
ドコモユーザーなら
![]() |
プロバイダシェアNo.1のGMO 1.工事費0円(無料)2.選べる無料高品質ルーター 3.初回訪問サポート無料 4.このページ限定!オプション加入不要で45,000円キャッシュバック |
公式サイトを見る |
他の光回線プランも念のためチェック
ドコモ光以外の他の光回線も念のためチェックしてみましょう。例えば、ドコモ光の懸念材料の1つとして、2年の定期契約をしなければいけないということがあると思います。
2年定期契約プランとは? 2年自動更新プランと同じ意味で、「2年継続して同じドコモ光のプランを契約し、2年経つと自動的にその契約がまた2年更新される」というものです。(最低契約期間とは異なります。) マンション・戸建て関わらず、「契約期間なし」ではなく「2年定期契約」というプランを選んだ場合、契約したドコモ光は2年ごとに契約更新されるようになっています。他プロバイダーと同様に、2年定期契約プランを契約している場合、更新月以外で途中解約をすると解約金がかかります。
この2年定期契約はどうしても避けたいという場合、enひかり、So-net光プラスなどのような、縛り無しの回線を選ぶことも可能です。しかし、その場合はもちろんドコモ光のような永年割引は付きません。縛りなしのインターネットプランを契約した場合、確かに消費者としての自由度は高いです。しかし、縛り無しのメリットといえば、例えば「インターネット接続に大きな問題があって解約を余儀なくされた」、又は「インターネットの利用やめる」というような理由で途中解約が決まった時に出費のリスクが無いということだけ、と考えることもできます。そもそも途中解約の心配が無い、良質なプロバイダーを選ぶのが一番です。同じ光回線なら、ドコモユーザーには割引でどんどん安くなるドコモ光の方がお得と言えます。
せっかく契約したインターネットが遅かったらどうしよう、と悩む人も多いと思います。しかし、例えばGMOとくとくBB×ドコモ光では、インターネット回線の実測値をウェブ上で公開しています。自分の住む地域では実際にどのくらいの速さが出るのかを、「ベストエフォート」と言われる理論上の速度ではなく、実際に使用した時の速度でチェックすることができます。これから申し込みを考えていて、「ドコモ光のプロバイダ選びに失敗したくない」という人はこのように積極的に情報公開を行うプロバイダーを選ぶのも1つの手です。
ドコモユーザーなら
![]() |
GMOはドコモ光シェアNo.1 1. 工事費0円(無料)2. 高品質ルーターのレンタル無料 3. 初回訪問サポート無料 4. このページ限定!オプション加入不要で45,000円キャッシュバック 5. 顧客満足度も高い |
公式サイトを見る |
ドコモユーザーなら
![]() |
プロバイダシェアNo.1のGMO 1.工事費0円(無料)2.選べる無料高品質ルーター 3.初回訪問サポート無料 4.このページ限定!オプション加入不要で45,000円キャッシュバック |
公式サイトを見る |

まとめ
- ドコモユーザーならドコモ光がおすすめ
- 「ドコモ光セット割」で月額料金がかなりお得に
- 「縛り」の有無よりも長い目で見てお得になるプランを選ぶのが得策
- 1番お得に申し込むならプロバイダーを必ずチェック