光回線の開通工事って何をするの?工事内容と流れ、費用を徹底解説

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
光回線の工事ってなにするの?|工事費用は?工事は絶対必要?開通工事の疑問を解決
  • 記事のポイント
  • 光回線でインターネット接続を行うためには開通工事が必要です。光回線の工事は専門の資格を持った業者が行います。自分で回線工事を行うことはできません。
  • 戸建ての場合は、近くの電線から部屋の中へ光ファイバーを引き込む工事を行います。その際、壁に穴をあけるか、またはエアコン用取り付け時にあけた壁穴を使って配線します。
  • マンションの場合は、建物の共用部から部屋まで、光ファイバーを壁の中を通して引き込む工事を行います。ただし、これは部屋にまだ光コンセント(光ファイバーの末端)が無い場合の工事例です。もし、既に光コンセントが部屋の壁に取り付けてある場合、業者を部屋に入れての工事は不要です。

監修者:横山 満(株式会社 縁人、代表取締役社長)
縁人は、2008年より光回線インターネットenひかりを提供する事業者です。(電気通信事業者届出番号 A-23-11925)

【光回線の工事内容】どんなことをするの?

ここでは、光コラボ(NTTフレッツ光を使ったプラン)を申し込んだ場合の工事内容を紹介します。

マンションなど集合住宅の場合

建物の共用部分まで光回線が導入されている場合、以下のような工事内容になります。

マンションでの光回線導入工事の内容

画像引用元:NTT西日本

  1. 建物の共用部にある光ファイバーケーブルを分岐させ、部屋まで延長する。
  2. 部屋壁の中の配線を通して部屋の中まで光ファイバーケーブルを通す。
  3. 部屋の壁に光コンセントを設置する。
  4. ONU(光回線終端装置)と呼ばれる機器を設置。

通常、Wi-Fiルーターの設定は契約者自身で行います。Wi-Fiルーターを設置すればワイヤレスでインターネットが可能です。

光コンセントがあれば派遣工事は不要

フレッツ光の光コンセントがすでに自宅についていれば、派遣工事が不要なことがほとんどです。特に、築年数の浅いマンションやアパートの場合、光コンセントが設置済のことが多いようです。

光コンセントの写真

引っ越しの際には、お部屋の内見等で光コンセントがあるかどうか先に確認しておきましょう。もし光コンセント設置済の場合、ネットの契約がかなりスムーズになります。

  • 「派遣工事」と「無派遣工事」とは?
  • 派遣工事:工事の業者が来て工事を行う。
  • "無"派遣工事:NTT局舎内での工事のみ。家に工事の業者は来ない。

【工事費実質無料!】キャッシュバック最大127,000円キャンペーン中!縛りなし・月額料金が安い、シンプルな料金体系。ルーターのレンタル無料・通信速度も快適。本サイト限定!

戸建て住宅の場合

新築、あるいは一度も光回線を利用したことがなく新たに光回線を導入する場合、以下のような工事内容になります。

光回線の工事内容の例を示したイラスト

画像引用元:NTT東日本

  1. NTTの作業員が自宅周辺の下見を行い、どう工事するかが決定される。(行わない場合もあります)
  2. 光コンセントをどの壁に設置するかを決める。(家の中で設置できる箇所は基本一カ所のみ)
  3. 最寄りの電柱から光ファイバーケーブルを分岐させ、電柱から家の外壁まで延ばす。
  4. 必要であれば、壁に穴をあける。
  5. 穴から光ファイバーケーブルを通し壁の中の配線を通って部屋の中に引き込む。
  6. 家の外壁から家の中に光ファイバーケーブルを通す。
  7. 光ファイバーケーブルの末端を処理し、光コンセントを設置する。
  8. ONU(光回線終端装置)と呼ばれる機器を設置。

電線には、電気を送る配電用の電線や固定電話用の電話線と並んで光ファイバーケーブルが通っています。電柱でまず光ファイバーを分岐させます。その後光ファイバーケーブルを家の外壁まで延長させ、末端を部屋の壁に固定します。

光回線を通すには壁に穴をあけるって本当?

ほとんどの場合、壁に穴を開ける必要はありません。家の外壁に電話線の引き込みやエアコンの配線で既に穴がある場合は、それら既存の穴を利用して家の外壁の外側から内側にケーブルを通します。部屋の内側には、電源コンセントの位置に光コンセントが設置されますので部屋の内側に穴をあけることもありません。

光回線の工事費はいくらかかる?

光回線の工事費は、安い場合で15,000円前後、高い場合は40,000円前後です。

NTTの提供する「フレッツ光」、またはフレッツ光と同じ光回線網を使ったプラン(光コラボ)の場合は比較的安く、それ以外の自社の光回線を提供しているプロバイダー(NURO光、auひかり)の場合は、光コラボより高く設定されています。

集合住宅なら工事不要なことが多い

集合住宅の場合は、すでに光コンセントがついてることが多いため、工事が必要でないケースが多々あります。光コンセントがあるかどうかチェックしてみましょう。

おうちの光回線が月3,520円~。最低利用期間・解約金が無いから安心。UQモバイル・ahamo・povoユーザーなら「勝手に割り」で110円割引。

工事費の払い方

初月の料金支払いと一緒に請求が来て、そこで一緒に支払うことが多いようです。その場合、月々の料金をクレジットカードにしているならカードで引き落とし、口座振替の場合は直接口座から引き落とされます。

契約プロバイダによっては、開通工事費の分割払いが可能です。また分割払いで払いきることを条件に、実質0円(分割額と同額を毎月割り引く)とするところもあります。このタイプは、工事費「実質」無料と呼ばれます。工事費が完全に無料のサービスをプロバイダーもいくつかあります。

光回線の工事費
 戸建てマンション
とくとくBB光
(フレッツ光を利用した光コラボ)
26,400
(実質無料)
25,300
(実質無料)
enひかり
(フレッツ光を利用した光コラボ)
16,500円16,500円
NURO光
(独自回線)
44,000
(実質無料)
44,000
(実質無料)
auひかり
(独自回線)
41,250円33,000円

通常、戸建てとマンションとでは光回線の工事費に差があり、戸建ての工事費の方が高く設定されているのが一般的です。ただし、戸建てかマンションかの違いという点以外にも、工事費の差異は生じます。例えば、工事担当者が訪問して工事をする必要があるのか、もしくは光コンセントが既に設置済みで工事担当者が訪問する必要が無いのかといった点です。派遣工事が不要な場合、かかるのは2,200円程度です。また、光電話を導入する場合も、最終的な工事費は変わってきます。

【工事費実質無料!】キャッシュバック最大127,000円キャンペーン中!縛りなし・月額料金が安い、シンプルな料金体系。ルーターのレンタル無料・通信速度も快適。本サイト限定!

【よくある質問】光回線の工事に関して

不安や疑問を軽減するべく、光回線の工事で気になる質問にお答えします。

光回線の工事は絶対しないとだめ?

お部屋に光コンセントが無い場合、基本的に必ず工事が必要になります。ただし、VDSL方式やLAN配線方式の場合見た目では判断が難しいため、NTTまたは契約中のプロバイダに問い合わせましょう。

すでにお部屋に光コンセントが取り付けされている場合、派遣工事が不要なことがほとんどです。

光コンセントの写真

お住まいのお部屋が本当に光回線の工事が必要かどうか確認したい方はこちらの解説記事をご覧ください。

>>光回線は工事不要で使えることが多い - どうしたら分かる?

開通工事当日の立ち合いは必須?

業者が自宅に来る「派遣工事」の場合、立ち合いは必須になります。業者が部屋の中に入って直接配線を行います。ただし、派遣工事が不要の場合は、基本的には立ち合いが不要です。

光回線工事の内容
光回線工事タイプ内容
派遣工事:立ち合い必要
  • 初めて光回線をひく
  • 光回線(光ファイバーケーブル)が宅内に引き込まれていない場合。
  • 室内に光コンセントが設置されていない場合。
無派遣工事:立ち合い不要
  • 光回線(光ファイバーケーブル)が宅内に引き込まれており、光コンセントも設置ずみ。
  • すでにフレッツ光を利用した光回線を使っており、転用・事業者変更での申し込みをする場合(契約品目の変更等これまでのプランから変更がある場合は派遣工事になる場合があります)

工事がいやだ・諸事情で不可という方は、置くだけでWi-Fiに繋がるワイヤレスのネット回線を検討してみましょう。通信速度と安定性においては光回線よりも少し劣りますが、一人暮らしなら十分なパワーです。

光回線の工事は部屋のどこに実施?

光回線の訪問工事は、居間の電源コンセントの近くで行われます。

マンションの場合は既存の電源コンセントがある場所に光コンセントを増設するケースが多く、大抵はリビングの真ん中あたりの壁に光コンセントを取り付けます。

一戸建ての新築でこれから光回線を引き込むという場合も、多くのケースではリビングに既設の電源コンセントに光コンセントを併設するパターンがほとんどです。

Q.光回線は部屋のどこに導入した?(光回線工事をした編集部スタッフに質問)

スタッフ加藤:リビングの壁

私はこちらのリビングの壁の真ん中部分に電源コンセントがあったので、そこに光コンセントを取り付けました。
(賃貸マンション・間取り1R・東京都)

スタッフ村松:リビングの壁

3部屋あるので、まんべんなくWi-Fiが飛ぶように中心部のリビングの壁に光コンセントを取り付けました。電源が採りやすいように、電源コンセントに併設しています。
(賃貸マンション・間取り2LDK・東京都)

スタッフ江藤:リビングの壁

ネットは主に娘が使うので、娘の部屋の壁の電源コンセントの横に光回線のコンセントを取り付けました。
(一戸建て・間取り3LDK 2階建て・宮城県)

光回線の工事費を払わない方法はある?

あります。光回線の工事費を払いたくないのであれば、工事費無料のキャンペーンを行っているプロバイダに申し込むという手があります。

▼工事費36回払いで実質無料・現金キャッシュバックあり✅

【本サイト限定!】最大130,000円キャッシュバック✨10ギガプランなら最大6か月間390円/月で使える!縛りなし・月額料金が安い・シンプルな料金体系。

▼工事費0円(請求なし)✅

初月無料+2~12ヶ月目まで月額253円割引キャンペーン実施中!Wi-Fiルータープレゼント特典も!エキサイトMEC光なら工事費・事務手数料0円。縛りがなく違約金フリーだから安心。

一方、ご自宅に光コンセントがあり、ほぼ確実に工事不要だろうという場合は、あまり工事費を気にせず光回線プラン選んでも問題ありません。

おうちの光回線が月3,520円~。最低利用期間・解約金が無いから安心。UQモバイル・ahamo・povoユーザーなら「勝手に割り」で110円割引。

工事費無料と工事費実質無料の違いは?

最近、光回線の工事費が無料になるプランがありますが、厳密には「無料」と「実質無料」の2つがあります。違いは何かというと、前者はそもそも0円なので工事費の請求自体がありません。後者の場合、2年から3年かけて分割払いを契約し、毎月の支払額と同額が割引されていきます。分割の支払い期間が終われば最終的には0円となる仕組みです。

2年~3年以上利用するのであれば、工事費は0円になります。ただし、途中で解約した場合は、残りの工事費の支払い義務があります。

【工事費実質無料!】キャッシュバック最大127,000円キャンペーン中!縛りなし・月額料金が安い、シンプルな料金体系。ルーターのレンタル無料・通信速度も快適。本サイト限定!

関連記事:GMOとくとくBBの評判・口コミは?おすすめ?

光回線の工事はどれくらい時間がかかる?

工事自体は速ければ20分程度、長ければ2時間程度かかります。時間は建物の構造や配線状況にもよりますが、大抵の場合集合住宅の方が所要時間は短い傾向にあります。

フレッツ光ならば、通常工事回数は1回で済むのが一般的です。ただし、NTTが所有するフレッツ光ではなく自社の光回線網を使用するNURO光は工事が2回必要です。よってNURO光は開通まで光コラボ(フレッツ光)よりも時間がかかります。NURO光はエリア限定の光回線プランですので、自分の住んでいるエリアで利用できるかまずは公式サイトで確認すると良いでしょう。

申し込みから開通(工事完了)までは何日かかる?

戸建て住宅で、周辺の電柱の下見など0から工事をする場合は、一か月程度は見ておく必要があります。また、ご自身が忙しくて工事立ち合いの都合がなかなかつかない、または繁忙期で予約が取りづらい、といった場合はさらにプラス一か月を見た方が良いでしょう。NURO光のように2回工事をする場合は、開通まで3ヶ月ほどかかるケースもあるようです。

一方、集合住宅で派遣工事がない場合は早ければ1週間ほどで開通するケースもあります。集合住宅で派遣工事を行う場合は2~3週間ほどかかります。

開通工事ができない場合はどうしたらいい?

賃貸で開通工事ができない、または工事が面倒だという方もいるかもしれません。そのような場合は、工事不要のインターネット回線、を検討してみると良いでしょう。(例:置くだけWi-Fi、持ち運びOKのモバイルWi-Fi)

月額料金は光回線と変わらないか、マンションにお住まいなら光回線より少し高くなります。ただ、導入までの手軽さを最優先するなら、検討する価値アリです。

関連記事:ホームルーター(置くだけWi-Fi)のおすすめTOP3

関連記事:本当に安いモバイルWiFi・ポケット型WiFiは?

土日祝日も開通工事ができる?

追加料金がかかりますが、土日・祝日も光回線の工事をしてもらうことができます。追加料金は、3,000円程度です。どうしても平日に都合がつかない人は追加料金を払って土日の工事を頼みましょう。

希望の日時に工事をしてもらう為にも早めの申し込みが理想的です。特に引っ越しシーズンは申し込みが増え、なかなか希望通りに工事の予約が取れないことがあります。

開通希望日の2カ月前を目途に申し込みを行いましょう。例えば引っ越し等で入居日から必ず開通させたい場合は3か月前の申し込みでも早すぎではありません。

光回線の工事では壁に穴をあけないといけないの?

たいていは光回線用に新しく穴をあける必要はありません戸建て住宅の場合、既存の電話配管を使って引き込む為、光回線用に新しく穴をあける必要はないことがほとんどです。また、電話配管が無い又は配管が詰まっており新たに入線できない場合等はエアコンの配線用に開けた穴やダクトを使います。

ただし、エアコンも固定電話用の電話線もなくケーブルを通せそうな穴が無い場合や、また家の構造上穴開けが必要になった場合は、新たに穴を開けるケースもあります。その際は、工事担当者として相談して穴をあける場所などを決める必要があります。

新しく穴をあける場合も、そのサイズは約1センチほどの小さな穴です。また、工事担当者が専用の道具できれいに穴を開け、隙間はしっかりシーリング材で防水加工をしてくれます。そのため家の気密性や家の外観にもそれほど影響はありません。

引き込み
光ファイバーの通し方の例(画像引用元:au公式サイト)

フレッツ光とそれ以外の光回線で工事内容が違うのはなぜ?

フレッツ光はNTTの提供する光回線です。すでに多くのエリア、建物で導入がされており、得に集合住宅の場合は基本的な工事が済んでいることがあります。

一方、NURO光のような独自回線は、新たな線を導入する必要があるため、2回工事が必要になります。

独自回線としては、auひかり、eo光(関西エリア限定)なども存在しますが、こちらは通常工事は1度で済みます。

 

とくとくBB光10ギガ✨本ページ限定特典

6ヶ月間390円+最大130,000円キャッシュバック

公式サイトで詳細をチェック✨