auユーザーなら
auひかり

GMOとくとくBB auひかりなら
・ネット+電話でキャッシュバック最大82,000円
・ネットのみなら最大72,000円
・工事費実質無料(相当額割引)
・WiFiルーター無料レンタル!

タップして詳細を見る
auユーザーなら
auひかり
GMOとくとくBB auひかりなら
・ネット+電話でキャッシュバック最大82,000円
・ネットだけの契約でも最大72,000円
・工事費も実質無料!(相当額割引)
・WiFiルーターを無料レンタル!
クリックで詳細を見る

auスマートバリューって本当にお得?どのくらいお得?適用条件・注意点も解説

auスマートバリューって本当にお得?どのくらいお得になる?

auのスマートフォンと光回線「auひかり」を一緒に契約すると、家族みんなのauでケータイ・スマホ代が安くなるauスマートバリュー。実際にこのauスマートバリューは本当にお得なるのか、どのくらいお得になるのかまで詳しく調べました。

  • この記事のポイント
  • 家族みんなでauひかりのスマホ・ケータイを使っているなら、auひかりを契約することでauスマートバリューが適用されスマホ料金がお得になります。
  • ただし、auスマートバリューの適用には、光電話のオプション契約が条件です。
  • auスマートバリューの詳細とどんな人がどのくらいお得になるか見ていきます。

auスマートバリューとは?

auスマートバリューとはどんな割引システムなのでしょうか?基本情報をまとめるとこのようになります。

auスマートバリューの概要

  • auのインターネットもセットで契約をすることで、auのスマホ代が安くなるという特典。
  • auスマホのデータプランの契約」+「auひかりの契約」+「auひかり電話の契約」の3つが揃うことで適用される。
  • auひかりの代わりに、auのホームルーターである「auスマートポート」や「auホームルーター5G」、「WiMAX +5G」の契約でもauスマートバリューを適用することも可能。
  • auデータプラン1回線あたり税込550円~1,100円/月割引になる。
  • auスマホ・ケータイ代の割引額はそれぞれ契約しているデータプランによって異なる。
  • 最大家族10人(10回線)まで割引の対象になる。
  • auひかりの申し込みとは別にauスマートバリューの申し込みが必要。

auスマートバリューによるスマホの割引特典はサービスを解約するまでずっと続くので、これからも長くauを使い続ける予定という人にはうってつけの割引システムです。

次の章から、auスマートバリュー申し込みの条件や、実際どのくらいお得になるのかを詳しく見ていきましょう。さらに、auスマートバリューの注意しておきたいポイント・デメリットも漏れなく確認しますよ。

ネット+電話の契約で最大82,000円キャッシュバック!(ネットだけでも最大72,000円)高性能Wi-Fiルーターも無料でレンタル(本ページ限定)。工事費も実質無料。auひかりならとくとくBB!

auひかり 「auスマートバリュー」の適用条件を確認

ご自宅の光回線を「auひかり」にするだけでは、「auスマートバリュー」は適用されません。

auスマートバリュー適用にならないと、スマホ代は割引になりませんのでここで良く条件を確認しておきましょう。

auスマートバリュー適用条件:家の光電話もauにする必要がある

その条件とは、auひかり電話オプションへの加入です。

auのスマートバリューは、家のインターネット契約を「auひかり」にしており、さらに「auのひかり電話」の契約をオプションで加えることで初めて適用されます。auひかりの契約のみではauスマートバリューが有効にならないため、スマホ・ケータイ代も安くならないという訳です。

auスマートバリューは電話プランの申し込みが必要です。
画像引用元:KDDI公式

一方で、「家の電話は不要、光電話も使わない。」「オプションにかかる料金を加味しても、auスマートバリューで本当にお得になる?」と気になる方もいることでしょう。

以下では、実際にどのくらいお得になるかを確認していきます。

ネット+電話の契約で最大82,000円キャッシュバック!(ネットだけでも最大72,000円)高性能Wi-Fiルーターも無料でレンタル(本ページ限定)。工事費も実質無料。auひかりならとくとくBB!

auひかりの「auスマートバリュー」でどのくらいスマホ代が安くなる?

前の章で説明した通り、auひかり光電話も契約する予定であれば、auスマートバリュー適用の条件はクリアになります。スマートバリューの申し込みをして、翌月からさっそくスマホ代が割引となります。

次に、auスマートバリューを適用した場合に、具体的にはいくらお得になるのか見てみましょう。プランごとに割引額は代わります。契約中のプランの割引額がいくらなのか、表でチェックしてみてください。

有効になる割引額 x 契約中のスマホの台数から、光電話の基本月額料金(550円)ことでお得度をチェックすることができます。

auスマートバリュー – スマートフォン向けプランの割引金額(主なプラン)
プラン 割引料金(月額)
ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
~1GB 割引対象外
1GB超~7GBまで 550円

使い放題MAX 5G
使い放題MAX 4G

1,100円

上記に掲載のないプランに関しては、以下をクリックしてご確認ください。

auスマートバリュー – スマートフォン向けプランの割引金額(全プラン)

スマートフォン(5G)/スマートフォン(4G LTE)の割引額
プラン名・容量 割引額(月)

ピタットプラン 5G
ピタットプラン 4G LTE
(新auピタットプランN)

※受付終了プラン
新auピタットプラン

1GBまで 割引対象外
1GB超~7GBまで 翌月から 税込550円

使い放題MAX 5G ALL STAR パック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G Netflixパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G 使い放題MAX 4G テレビパック
使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
使い放題MAX 4G Netflixパック 使い放題MAX 4G

※受付終了プラン
データMAX 5G ALL STARパック
データMAX 5G テレビパック
データMAX 5G Netflixパック(P)
データMAX 5G Netflixパック データMAX 5G with Amazonプライム
データMAX 5G データMAX 4G LTE テレビパック
データMAX 4G LTE Netflixパック
データMAX 4G LTE auデータMAXプラン Netflixパック
auデータMAXプランPro
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25
Netflixパック auフラットプラン20
auフラットプラン7プラス auフラットプラン5(学割専用)

翌月から 税込1,100円
ピタットプラン 5G(s) ピタットプラン 4G LTE(s) 2GB超~20GBまで 翌月から税込550円
※受付終了プラン
auピタットプランN(s)
auピタットプラン
auピタットプラン(s)
2GBまで
※auピタットプラン(シンプル)の場合、1GBまで割引対象外となります
翌月から税込550円
2GB超~20GBまで 翌月から税込1,100円
※受付終了プラン
データ定額1
翌月から最大2年間税込1,027円
3年目以降ずっと税込550円
※受付終了プラン
データ定額2/3 データ定額3cp
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン LTEフラットcp
翌月から税込1,027円
※受付終了プラン
U18データ定額20
翌月から税込1,551円
※受付終了プラン
データ定額5/8/20
データ定額5cp
LTEフラット
ISフラット
プランF(IS)シンプル
翌月から最大2年間税込1,551円
3年目以降ずっと税込1,027円
※受付終了プラン
データ定額10/13/30
翌月から最大2年間税込2,200円
3年目以降ずっと税込934円

auスマートバリューでスマホの利用料金がどのくらい安くなるかは、auで契約をしているスマホのデータ(パケット)定額サービスの種類によります。また、割引額も場合によって異なります。ずっと同じ額を割引してくれる場合もありますし、最初の2年と3年目以降で割引額が変わるものもあります。

自分がどのプランを契約していたか忘れてしまった場合や、正確な割引額を知りたい場合はauに問い合わせて、契約中のスマホ・ケータイのプランを確認してみるのがおすすめです。

ネット+電話の契約で最大82,000円キャッシュバック!(ネットだけでも最大72,000円)高性能Wi-Fiルーターも無料でレンタル(本ページ限定)。工事費も実質無料。auひかりならとくとくBB!

割引額のシミュレーション

では、パターン別にいくら割引になるのかシミュレーションしてみましょう。auスマートバリューを適用できるのが1人、2人、3人の3パターンを紹介します。

家族のメンバーが2人、3人と人数が増えるにつれて割引額が高くなることが分かります。(※契約データプランによってはそうならないケースもあります。)1人の場合は割引額が少ないため、あまりauスマートバリューの恩恵を受けられませんが、家族に数人auユーザーがいる場合は申し込んでも損することは無いでしょう

2人以上で申し込む場合には、加入必須オプションの光電話の料金より割引額が大きくなるパターンが多いです。その場合、不要だとしてもあえて光電話を申し込んでauスマートバリューを適用させた方がお得になることもあります

1人暮らしの場合の1か月の通信費(auユーザーが自分だけの場合)

auひかりマンションタイプG
お得プラン(ネット+電話)
4,730円
①ピタットプラン 4G LTE 3,278円
【割引】auスマートバリュー -550円
合計金額 7,458円(割引なし:8,008円)
通常より550円お得

本サイト限定、乗換なら40,000円・乗換じゃなくても32,500円キャッシュバック!縛りなし・月額料金が安い、シンプルな料金体系。ルーターのレンタル無料・通信速度も快適。

2人暮らしの場合の1か月の通信費(①②の番号が各家族メンバーの料金・無印は共通の料金)

auひかりマンションタイプG
お得プラン(ネット+電話)
4,730円
①ピタットプラン 4G LTE 3,278円
②使い放題MAX 5G 7,238円
【割引】家族割プラス -550円×2
【割引】①auスマートバリュー -1,100円
【割引】②auスマートバリュー -550円
合計金額 12,496円(割引なし:15,246円)
通常より2,750円お得

ネット+電話の契約で最大82,000円キャッシュバック!(ネットだけでも最大72,000円)高性能Wi-Fiルーターも無料でレンタル(本ページ限定)。工事費も実質無料。auひかりならとくとくBB!

3人暮らしの場合の1か月の通信費(①②③の番号が各家族メンバーの料金・無印は共通の料金)

auひかりホーム1ギガ
ずっとギガ得プラン(ネット+電話)
6,160円
①ピタットプラン 4G LTE 3,278円
③ピタットプラン 4G LTE 4,730円
②使い放題MAX 5G 7,238円
【割引】家族割プラス -1,100円×3
【割引】①auスマートバリュー -1,100円
【割引】②auスマートバリュー -550円
【割引】③auスマートバリュー -550円
合計金額 15,906円(割引なし:21,406円
通常より5,500円お得

auの割引「家族割プラス」と「auスマートバリュー」は併用可 auには、auスマートバリュー以外にも同居家族の人数によって利用料金が割引になる「家族割プラス」というシステムがあります。これは、auスマートバリューと違って、スマホの契約だけで適用される割引です。「auスマートバリュー」と「家族割プラス」は併用できます。auひかりを契約によって「家族割プラス」の割引が無くなる心配はありません。

ネット+電話の契約で最大82,000円キャッシュバック!(ネットだけでも最大72,000円)高性能Wi-Fiルーターも無料でレンタル(本ページ限定)。工事費も実質無料。auひかりならとくとくBB!

auスマートバリューとは?

auひかりの「auスマートバリュー」は本当にお得なのか? - まとめ

最後に、auひかりの「auスマートバリュー」は本当にお得なのかどうかについて、こんな人にはお得、こんな人にはそれほどお得にならない、という視点からまとめておさらいしましょう。

まとめ

auスマートバリューとは?- もう一度おさらい

auスマートバリューの特徴をリストでまとめるとこんな感じになります。

auスマートバリューのポイント

  • auのインターネットもセットで契約をすることで、auのスマホ代が安くなるという特典。
  • auスマホのデータプランの契約auひかりの契約auひかり電話の契約の3つが揃うことで適用される。
  • auひかりの代わりに、auのホームルーターである「auスマートポート」や「auホームルーター5G」の契約でauスマートバリューを適用することも可能。
  • auスマホ・ケータイ代の割引額はそれぞれ契約しているデータプランによって異なる。
  • 最大家族10人(10回線)まで割引の対象になる。
  • auひかりの申し込みとは別にauスマートバリューの申し込みが必要。

auひかりの「auスマートバリュー」はこんな人にメリットあり

こんな人におすすめ
  • 家の固定電話をよく使うから、光回線の契約と一緒に電話も光電話にしたいという人。
  • 家族のメンバーが多く、二人以上はauのスマホやケータイを契約している。
  • 現在の光回線(フレッツ光)ではなく別の光回線にしたい方(auひかりはKDDI独自の光回線を使用しています。)
  • 電気代もauでんきにして、全部auで請求をまとめたい人。

家族が2人以上でauスマートバリューでの割引額が550円を超える場合は、不要だとしてもauひかり電話(月額550円)をあえて申し込み、auスマートバリューを活用する方法もあります。不要なオプションが付いても良いから、できるだけ安く使いたいという人におすすめです。

auひかりの申し込み

auスマートバリューの適用で大幅にスマホ代が安くなることが確認できた方は、さっそくauひかりを申し込みましょう。

auひかりの申し込みでは、プロバイダーを選ぶ必要があります。ただし、月額料金や品質に差はありません。主に申し込み特典が異なります。以下に厳選したおすすめのauひかりプランをご紹介します。

auひかりのプロバイダ・KDDI正規代理店一覧
サービス名・代理店名
auひかりプロバイダー GMOとくとくBB
auひかり
  • ネットと電話の申し込みで最大82,000キャッシュバック(ネットのみでも最大72,000円)
  • さらに他社からの乗り換えでかかる違約金相当額を還元
  • 新規工事費は実質無料
  • 高性能 Wi-Fiルーター無料でプレゼント

公式サイト
サービス名・代理店名
正規代理店NEXT(ネクスト)
×各種プロバイダー
  • 複雑なキャッシュバック手続きなし。しかも最短翌日期末に入金。
  • 電話+ネット同時申込:キャッシュバック最大52,000円
  • ネットのみでも、キャッシュバック最大45,000円
  • プロバイダーが選べる(BIGLOBE/So-net/@niftyなど)
公式サイト
正規代理店NNコミュニケーションズ
×各種プロバイダー
  • 好きなプロバイダーが選べる(BIGLOBE/So-net/@nifty)
  • ネットと電話の申し込みで52,000円キャッシュバック(ネットのみでも最大45,000円)
  • さらに他社からの乗り換えでかかる違約金相当額を還元
公式サイト
auひかりのプロバイダ・正規代理店一覧
サービス名・KDDI代理店名 特徴
auひかりプロバイダー
GMOとくとくBB
公式サイト
  • ネットと電話の申し込みで最大82,000キャッシュバック(ネットのみでも最大72,000円)
  • さらに他社からの乗り換えでかかる違約金相当額を還元
  • 新規工事費は実質無料
  • 高性能 Wi-Fiルーター無料でプレゼント
正規代理店NEXT×各種プロバイダー
公式サイト
  • 複雑なキャッシュバック手続きなし。しかも最短翌日期末に入金。
  • 電話+ネット同時申込:キャッシュバック最大52,000円
  • ネットのみでも、キャッシュバック最大45,000円
  • プロバイダーが選べる(BIGLOBE/So-net/@niftyなど)
正規代理店NNコミュニケーションズ
×各種プロバイダー
公式サイト
  • 好きなプロバイダーが選べる(BIGLOBE/So-net/@nifty)
  • ネットと電話の申し込みで52,000円キャッシュバック(ネットのみでも最大45,000円)
  • さらに他社からの乗り換えでかかる違約金相当額を還元

上記の各特典は予告なく終了・変更することがあります。予めご了承ください。

auひかりの「auスマートバリュー」はこんな人にはおすすめできない

残念ながら、auスマートバリューがあまり向いていない人もいます。下のいずれかに当てはまる場合、auスマートバリューはあまりおすすめではありません。

  • 家の固定電話はいらない、光電話は申し込みたくない。(すでに固定電話を契約してしまっている、など)
  • 一人暮らしで、auのデータ定額も最小限のものを契約している。(割引額が低い。)
  • 家族は多いけれど、スマホはでauを契約しているのは自分だけ。
  • 複雑な割引システムがある光回線は好きじゃない。auスマートバリューでいくら安くなるのか計算するのが面倒。
  • 将来的には、格安SIMに切り替えることも考えている。

auひかりのスマートバリューにメリットがない場合は?対策方法

【ケース1】光電話は申し込みたくない、なるべく安くてシンプルなプランがいい

⇒ 対策:縛り(解約金)がなくて、月額料金の安いプランも多く存在しています。そのような光回線プランを申し込んでみることを検討しましょう。

【ケース2】通信費を今より安くしたい

⇒ 対策:まずはKDDIの格安SIMである、povoに乗り換えます。そして、ネットをpovoとのセット割引のある光回線、enひかりにするという方法があります。今より通信費を安くすることが可能です。

おうちの光回線が月3,520円~。最低利用期間・解約金が無いから安心。UQモバイル・ahamo・povoユーザーなら「勝手に割り」で110円割引。

【ケース3】家族でauスマホを使っているのは自分1人だけ スマートバリューの割引額が小さい

一緒に契約するネットの料金を安くするのがおすすめです。光コラボのGMOとくとくBB光なら、光回線の基本料金をグッと安くすることができます。

本サイト限定、乗換なら40,000円・乗換じゃなくても32,500円キャッシュバック!縛りなし・月額料金が安い、シンプルな料金体系。ルーターのレンタル無料・通信速度も快適。

auひかりの「auスマートバリュー」- よくある質問

auスマートバリューについてのよくある質問とその答えを紹介しています。

auスマートバリュー よくある質問

auスマートバリューとはなんですか?どんなメリットがありますか?

auスマートバリューが適用されれば、毎月のスマホ代が550円から1100円まで割引になります。割引額は申し込んでいるスマホのプランによって異なります。

auひかりを申しこめば自動的にauスマートバリューが適用されるの?

いいえ。auスマートバリューの適用条件として、auひかりに加え、光電話を申し込む必要があります。

auひかりの光電話はお得?

従来の固定電話に比べ、月額料金は安く設定されています。また、通話料はどこにかけても全国一律同じ料金です。家で固定電話をよく使うご家庭なら、光電話にするメリットが高いといえます。電話番号と電話機も今までと同じものが使えます。

auひかり電話料金 550円/月
通話料 固定電話間なら全国一律

auスマートバリューでの「家族」はどの範囲までを指しますか?

auスマートバリューでは、auひかりの契約者と同じ姓・同じ住所のメンバーを家族としてカウントします。別姓の場合、家族であることを証明できる書類・同じ住所であることを証明できる書類が必要です。なお、50歳以上の家族は別の住所であっても適用可能です。

離れて暮らす50歳以上の家族も対象

画像引用元:KDDI公式

自分の住んでいるエリアでは、サービス対象エリア外となっており、auひかりの申し込みができません。

auひかりのサービス対象エリア外の方は、コミュファ光、eo光、Pikara光(ピカラ光)、メガエッグ光、BBIQ光をご検討ください。auスマートバリューが同条件で利用することができます。

途中でauひかりを解約した場合、auスマートバリューの割引はどうなりますか?

auひかりを解約した場合、解約月の前月からauスマートバリューの割引も停止します。

KDDIの格安SIM、povo(ポヴォ)でも、auひかりにすれば割引はありますか?

KDDIの格安SIM、povo(ポヴォ)では、auひかりにしてもセット割などの適用はありません。

格安光回線のenひかりは、自社で特別に、povoユーザーに割引を提供しています。enひかりの公式サイトから詳細をチェックいただけます。

auスマートバリューは、家族割プラスとの併用ができますか?

できます。今までau携帯の契約で家族割プラスが適用されていた場合、auスマートバリューの分がさらに追加で割引になります。

更新日

解約違約金・工事費の記載について2022年7月1日の電気通信事業法改正で、消費者保護の視点に立ったルールが法律に加わりました。これにより、契約者は以前より解約などがしやすくなります。
法改正に伴い、各種インターネットプランの解約金や工事費の料金設定、および請求方法が変更になる場合があります。当サイトでは順次表示の切替を進めておりますが、掲載している情報が最新ではない可能性があります。十分ご注意ください。