プロバイダGMOとくとくBBの評判は?提供サービス一覧や特徴を紹介
インターネットプロバイダのGMOとくとくBBは、2009年からインターネット接続サービスを提供している実績のあるプロバイダ。とくとくBB光・ドコモ光・auひかり・WiMAXなどGMOが提供する各ネットサービスの料金や申し込み方法などの基本情報も掲載。
GMOとくとくBBってどんなプロバイダ?
GMOとくとくBBは、GMOインターネットグループ株式会社が運営するインターネットプロバイダーです。GMOインターネットグループ株式会社は「すべての人にインターネット」を理念に掲げ、2009年からインターネットインフラ事業であるGMOとくとくBBの運営を行っています。
2020年にはオリコンお客様満足度ランキングで第1位を獲得するなどサービスの質で一定の評判を獲得しているほか、インターネット上での金融事業も展開する企業です。
GMOとくとくBBでは、光回線をはじめ複数のインターネット接続サービスを提供しています。
GMOとくとくBBの評判 - とくとくBB光
GMOとくとくBBが提供するオーソドックスな光回線プランが「とくとくBB光」です。旧サービス名は「GMO光アクセス」といいました。とくとくBB光では、最大1ギガのプランと、最大10ギガのプランの2つを提供しています。
業界最安値級の低価格でインターネットを契約できるのがメリットです。
ファミリー(戸建て) | 4,818円 |
マンション(集合住宅) | 3,773円 |
事務手数料 | 3,300円 |
ファミリー(戸建て) | 5,940円(税込) |
マンション | 5,940円(税込) |
ルーターレンタル料 | 390円(税込) |
GMOを選ぶメリットは、特典が豊富だということです。常に数万円の高額キャッシュバックキャンペーンを実施しているため、「せっかく申し込むならキャッシュバック付きのプランが良いな」という方にはおすすめです。
GMOとくとくWiMAXからGMOとくとくBB光に乗り換える場合
現在「とくとくBB WiMAX」から解約違約金0円で「GMOとくとくBB光」に乗り換えることも可能です。
その場合の月額料金は以下の通りとなります。
ファミリー(戸建て) | マンション | |
---|---|---|
本ページから申し込んだ場合の料金 | 4,818円 | 3,773円 |
通常料金* | 5,390円 | 4,290円 |
とくとくBB WiMAXから乗り換え | 5,093円 | 4,103円 |
*ブラウザ検索でGMOとくとくBB光公式サイトにアクセスした場合の料金です。
GMOとくとくBBの評判 - ドコモ光
まずは、GMOとくとくBBドコモ光です。
ドコモ光はネットとスマホを両方ドコモにすれば「ドコモ光のセット割」でドコモスマホが永年割引になります。docomoのスマホ・携帯を持つ家族が居れば全員で割引を受けられるというのもポイントです。ドコモ光のプロバイダーは20以上ありますが、GMOとくとくBBはドコモ光のシェアNo.1です。
ユーザー数が多いだけあって良い口コミも悪い口コミも見られましたが、おおむね評価は良いようです。
今はプロバイダをGMOとくとくBBっていうのに変えて快適ですね~
v6プラスっていうのも契約した段階で自動的になりますし、ルータも無料なので結構な年数ルータ使ってるならこっちでもいいかもしれないです— くまー (@kuma_peach) September 9, 2020
ドコモ光の料金は、回線料金とプロバイダー料金が一緒になった「プロバイダ一体型料金」です。まずは月額料金からチェックしましょう。
「GMOとくとくBB×ドコモ光」の料金:
- 戸建て 5,720円
- マンション 4,400円
「GMOとくとくBB×ドコモ光」の主な特長:
- 最大45,000円のキャッシュバック※
- 新規なら基本工事費0円
- IPoE対応Wi-Fiルーター無料レンタル(要申込み)
- IPoE対応Wi-Fiルーターは3種類の中から希望の端末をレンタル可能
- 訪問サポート初回無料
- セキュリティソフト「マカフィー®マルチアクセス」1年間無料
- dカードGOLD新規発行で2,000円分のAmazonギフト券プレゼント
★キャッシュバックはGMOとくとくBBのホームページ以外から申し込むと適用されません。
また、GMOとくとくBB×ドコモ光では日本全国での回線速度モニター調査を行っています。「最大〇Mbps」といった理論上の速度ではなく、実際に使用した時の実測値を毎月ウェブサイトで公開しています。
さらに、もし実際にGMOとくとくBBを使ってみて100Mbps下回った場合、100円相当のGMOとくとくポイントが貰えます。1ポイント=1円としてインターネット料金の支払いやネットショッピングに利用できます。速度に自信があるからこそできるモニター調査ですね。
※キャッシュバック金額は予告なく変更される場合があります。
GMOとくとくBBドコモ光の解約
基本情報として、解約方法・違約金も紹介します。
他プロバイダーと同様に、2年定期契約プランを契約している場合、更新月以外で途中解約をすると解約金がかかります。
2年定期契約プランとは、2年自動更新プランと同じ意味で、「2年継続して同じドコモ光のプランを契約し、2年経つと自動的にその契約がまた2年更新される」というものです。(最低契約期間とは異なります。)
ただ、契約満了月の「翌月」と「翌々月」に解約の手続きを行えば、解約金の支払いなく、ドコモ光の解約が可能です。マンション・戸建て関わらず「契約期間なし」ではなく「2年定期契約」というプランを選んだ場合、契約したドコモ光は2年ごとに契約更新されるようになっています。ただ、契約満了月の「翌月」と「翌々月」に解約の手続きを行えば、解約金の支払いなく、ドコモ光の解約が可能です。
戸建てタイプ | 14,300円 |
---|---|
マンションタイプ | 8,800円 |
GMOとくとくBB ドコモ光の申し込み先・連絡先
GMOとくとくBBドコモ光は、公式サイトからウェブ申し込みが可能です。電話番号は掲載されていませんが、電話で申し込む場合は公式サイト経由で架電できます。ドコモショップ店頭でプロバイダーを「GMOとくとくBB」指定で申し込みも可能ですが、ショップ店頭で申し込んだ場合はキャッシュバック等の特典が付きません。
GMOとくとくBBの評判 - auひかり
次に紹介するのは、GMOとくとくBB auひかりです。
auひかりはKDDIが所有する光回線を使ったインターネット接続サービスです。フレッツ光の回線を使用する光コラボとは違い、自社回線を使用しているため高速通信ができることで知られています。ネットとスマホを両方auにすれば「auスマートバリュー」でauスマホが永年割引になります。auスマホ・携帯を持つ家族が居れば全員で割引を受けらるというのもポイントです。
評判はおおむね良いようです。
今はプロバイダをGMOとくとくBBっていうのに変えて快適ですね~
v6プラスっていうのも契約した段階で自動的になりますし、ルータも無料なので結構な年数ルータ使ってるならこっちでもいいかもしれないです— (@kuma_peach) September 9, 2020
プロバイダーに関わらず、auひかりはフレッツ光の回線を使用した光コラボよりも提供エリアが少ないという点には注意が必要です。申し込み前にエリアの確認が必要です。
まずは月額料金からチェックします。
GMOとくとくBB auひかり - 月額使用料
ご覧の通り、戸建て向けの料金でも集合住宅向けのプランであっても、自動更新プランを選ぶと料金が安くなることが分かります。
auひかり 月額使用料(税込) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
戸建て (auひかり ホーム) |
| 1年目 | 5,610円 | |||
2年目 | 5,500円 | |||||
3年目以降 | 4,390円 | |||||
| 5,720円 | |||||
| 6,930円 | |||||
集合住宅(auひかり マンション) |
| 4,510円 | ||||
(自動更新なし) | 4,510円 |
auひかり マンション「標準プラン」にはおうちトラブルサポートが付いていません。標準プランにおうちトラブルサポートを追加したい場合は有料オプションとして別途加入(400円/月)となります。
「GMOとくとくBB×auひかり」の主な特典:
- 最大20,000円のキャッシュバック
- 新規なら基本工事費0円
普通は開通時に工事費がかかりますが、GMOとくとくBBなら工事費分を月額料金から割り引いてくれるため、実質無料になります。戸建てタイプの場合、工事費の41,250円を687.5円×60ヶ月(5年間)割引で無料になります。つまりGMOとくとくBBで申込めば初期費用は契約事務手数料の3,300円のみということです。もちろん工事費の満額分の割引が終わる前に途中解約した場合は残額は自己負担になりますが、長く使うのであれば高い工事費を省くことができます。
GMOとくとくBB auひかりの解約条件・解約違約金
解約条件と手数料があること、そしてその金額はGMOとくとくBBだけでなくほとんどのauひかりのプロバイダに共通しています。やはり申し込み前にチェックしておくと安心です。月額料金は2年や3年単位で自動更新される「自動更新プラン」がメインなので、万が一の解約時には解約するタイミングに注意しましょう。
プラン名 | 解約金 |
---|---|
2年自動更新プラン(戸建て向けプラン) | 10,450円 |
2年自動更新プラン(集合住宅プラン) | 7,700円 |
3年自動更新プラン(戸建て向けプラン) | 16,500円 |
GMOとくとくBB auひかりの申し込み先・連絡先
公式サイトから、または電話での申し込みが可能です。サイトからは時間指定の電話予約の受付も可能です。
電話番号 0120-377-109
受付時間10~19時(年中無休)
GMOとくとくBBの評判 - WiMAX
GMOとくとくBBはモバイル回線のWiMAX(ワイマックス)のプロバイダーでもあります。auユーザー・UQモバイルユーザーならスマホの月額料金が割引になるということが挙げられます。
「GMOとくとくBB×WiMAX 2+」の料金:
- ギガ放題プラン(月間データ容量制限無し):4,688円
※最初の2か月のみ3,969円 - 7GBプラン(月間データ容量7GB): 3,696円
「GMOとくとくBB×WiMAX 2+」の主な特長:
- 最大30,000円のキャッシュバック
- 端末代0円
- 最短即日発送が可能
- 20日以内ならキャンセル可能
GMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込み先・連絡先
公式サイトから、または電話での問合せが可能です。
電話番号 フリーダイヤル 0120-377-109
受付時間10~19時(年中無休)
GMOとくとくBBのメリット・デメリット
ここまで各ネットサービスの評判と基本情報を確認してきました。ここからは、メリットとデメリットは何?という角度から、GMOとくとくBBがおすすめできるプロバイダかどうかを検証します。
メリット
- ネームバリューがある
- 速度に関する情報公開を行っている
メリット1:ネームバリューがある
GMOとくとくBBはインターネットサービス開始からおよそ20年を数えるプロバイダで、ネームバリューがある大手企業の1つです。
GMOとくとくBBのように人気のある大手プロバイダでは、比較的高額のキャッシュバックを実施しています。
ただ運営会社が有名だから良い、というだけではなくネームバリューが実際にお得さに繋がっていると言えます。ただ、もちろん特典を受け取るには1年ほど契約を続けるなど諸条件があるので、自分の希望と合っているか事前に確認しましょう。
メリット2:情報公開を積極的に行っている
ドコモ光に限った話になりますが、GMOとくとくBBではモニターから収集したインターネットの通信速度をウェブサイトで公開しています。ほとんどのプロバイダーでは、「最大〇〇Gbps」といったような理論上の最高速度しか公開していないことがほとんどですが、GMOとくとくBBでは実際に利用者が測定した実測値を公開しています。
さらに、もし実際にGMOとくとくBBドコモ光を使ってみて100Mbps下回った場合、100円相当のGMOとくとくポイントが貰えます。1ポイント=1円としてインターネット料金の支払いやネットショッピングに利用できます。サービスに自信があるからこそできるモニター調査だと言えます。
デメリット
GMOとくとくBBにこれといったデメリットはありませんが、強いて挙げるなら比較的ユーザー数が多いことです。特に光回線の場合、ユーザーの数が多いと回線が混雑すると言われています。
同じプロバイダを使う利用者が多いと、少なからず通信速度に影響が出る可能性があるということは覚えておいても良いでしょう。
そのため、検討の段階で、「人気の大手プロバイダよりも、小規模のプロバイダや地域限定のプロバイダの方が安心だ」という人には、あまりおすすめできません。
しかし、光回線であれば、IPv6(IPoE)接続を利用することで通信の混雑を避けることができます。また、プロバイダ側において、基本的には多くの利用者数に対応できるだけの設備を用意しているため、ほぼ心配する必要はありません。
GMOとくとくBBで契約する時の注意点
GMOとくとくBBでインターネットを契約する時にはどんなことに注意すれば良いのでしょうか?申し込みの前に必ずチェックしておきましょう。
- キャッシュバックの受け取り方法
- キャッシュバックには条件がある
注意点1:キャッシュバックの受け取り
他社のサービスにも共通して言えることですが、キャッシュバックは申し込んだだけで自動的にキャッシュバックが付与されるわけではありません。
例えばドコモ光であれば、11か月目にキャッシュバックのお知らせが届き、そこから振込先等指定するシステムになっています。そのメールを放置してしまうと、キャッシュバックは受け取ることができなくなってしまいます。
また、そのお知らせメールは登録したGMOのメールアドレスに届きます。
GmailやYahoo!メールにはお知らせは届かないので注意 キャッシュバックのお知らせが届くのはあくまでもGMOと契約スタート時に発行した、GMOのメールアドレスです。GmailやYahoo!メールにはお知らせは届かないので注意しましょう。
契約時に確認してよく使うメールアドレスに予め転送の設定をしておく、あるいはカレンダーアプリに予定を登録しておくなどして忘れないようにしておく必要があります。
注意点2:キャッシュバックには条件がある
ほとんどの場合、GMOとくとくBBではウェブで申し込んだ場合のみキャッシュバックが適用される場合があるということを覚えておきましょう。
キャッシュバックを受け取るための条件をしっかり確認しておく必要があります。
例えばドコモ光の場合であれば、公式ウェブサイトには以下のような記載があります。
GMOとくとくBBのホームページ以外(ドコモショップ・家電量販店等)から「GMOとくとくBB」のドコモ光をお申込みをされた場合、特典は適用されません。 「ドコモ光」のお申込みは弊社からの折り返し電話をもって完了となります。
また、インターネット回線申し込みと同時に、オプションの申し込みが必要な場合が多いです。
解約方法
とくとくBB光の解約方法
GMOとくとくBB光の解約手続きはWEBでのみ可能です。会員サポートページにアクセスして解約手続きを行います。
なお、当月付けで解約したいなら毎月20日までに手続きしないといけません。21日以降に手続きをすると、最短でも翌月末での解約になるため気を付けましょう。
また、実際に解約になるのはNTTから廃止工事完了の連絡をGMOが受領した月の月末となります。つまり、NTTの廃止工事が解約手続きをした月の翌月になった場合、翌月末で解約になるわけです。
そのため、解約手続きは時間に余裕を持たせるために月の前半に行うのがおすすめです。
Wi-Fiルーターは解約月の翌月20日までに返却
レンタルされていたWiFiルーターは、解約月の翌月20日必着にて返却する必要があります。返却が確認できなかった場合は補償料として11,000円を請求されます。
なお、WiFiルーターを37ヵ月以上利用した場合はプレゼントされるため返却不要です。
Wi-Fiルーター返送先 〒945-1352 新潟県柏崎市安田田尻工業団地7550-1 新進テック(株)内
GMOとくとくBB 物流センター Wi-Fiルーター返却係 宛
GMOとくとくBB 問い合わせ先
以下はGMOとくとくBBに関する問い合わせ先になります。すでにサービスを利用している会員専用の連絡先です。
電話での問い合わせは通話料がかかりますのであらかじめご理解ください。(固定電話からの場合:8.5円/3分)
電話窓口 | 0570-045-109 技術窓口(年中無休10:00-19:00)※音声ガイダンスで❶をプッシュ 事務手続きサポート(平日10:00-19:00)※音声ガイダンスで❷をプッシュ |
---|---|
メール窓口 | [email protected] |
GMOとくとくBBの評判 - まとめ
GMOとくとくBBの評判をまとめるとこのようになります。
- ネームバリューがある人気のプロバイダ
- どのネットサービスもおおむね評判は良い
- 特典の豊富さと通信速度を公開するオープンさが魅力
- キャッシュバックの条件・受け取り方法は事前にしっかりチェックする必要がある