WiMAX(ワイマックス)の解約方法と解約金

モバイル回線、WiMAX(ワイマックス)の解約方法と注意すべき点についてまとめました。ポイントを確認して、スムーズにWiMAXの契約を行いましょう。
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 |
公式サイトを見る |
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 | 公式サイトを見る |
UQコミニュケーションズ・UQお客様センター番号
フリーダイヤル | 0120-929-818 |
---|---|
受付時間 | 9:00~21:00(年中無休) |
海外から電話する場合は、+81 42 310 3719(受付時間:年中無休・日本時間9:00~21:00)です。
WiMAXの解約はいつ行われる?
UQコミュニケーションズの場合、WiMAXの解約はお客様センターへの連絡後、「翌日」に行われます。
郵送でWiMAX解約
郵送で解約する場合は、UQコミニュケーションズのホームページから「UQ通信サービス解約届(印刷)」してUQコミニュケーションズまで郵送します。
解約希望日は、WiMAXの解約届の投函日から6日営業日以降を指定します。すぐに、確実に解約をしたい場合は、やはりUQお客様センターに電話で依頼する方が確実でしょう
解約月のWiMAXの使用料金はどうなる?
UQコミニュケーションズの場合は月の途中で解約した場合の利用料金は日割りで計算をして料金をして請求されます。
まるまる1か月分支払う必要はありません。
解約金はかかる?
契約したWiMAXのプランといつ解約をするかによって異なります。
複数年の自動更新のプラン「UQ Flat ツープラス(2年/3年/4年)」「UQ Flatツープラス ギガ放題(2年/3年)」を契約している場合は、「契約満了月の末日」または「その翌月」以外に解約もしくは料金プランを変更をすると契約解除料が発生することになっています。
解約金も課金開始月から何か月目に解約するかでそれぞれ、19,000円、14,000円、9,500円と異なります。
WiMAX解約 | 「UQ Flatツープラス(2年)」 「UQ Flatツープラス ギガ放題(2年)」の場合 |
---|---|
1-13か月目 | 19,000円 |
14-25か月目 | 14,000円 |
26か月目 | 更新月なので解約金なし。 25か月目の末日もOK |
27か月目以降 | 9,500円 |
「契約満了月の末日」または「その翌月」に解約すれば、解約金はかかりません。いつが、「契約満了月の末日」かは、ご自身のMY UQ のページから確認できます。
契約は「自動更新」ですので、文字通り「自動的に」更新されます。UQコミニュケーションズから連絡が来ることはありませんので、解除金を支払うことなく、WiMAXの解約をしたい場合は自分でよく管理しておく必要があります。
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 |
公式サイトを見る |
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 | 公式サイトを見る |
WiMAXの解約 - その他プロバイダーの場合
WiMAX(ワイマックス)の契約を受け付けているところは家電量販店をはじめたくさんありますが、こちらでは大手のプロバイダーからの解約に限ってご紹介します。
更新月に解約しない限り、どこで契約したとしても解約金のかかる点は共通しています。またほとんどのプロバイダーの場合、WiMAXを解約した月は月末まで引き続きWiMAXが使える一方、日割りではなくその月の料金を全額支払う必要があります。一方、日割り計算があるもののUQコミニュケーションズの場合は解約手続きをおこなった次の日に契約がストップされてしまうので注意が必要です。
オンラインでも電話でも解約が可能な点においてBIGLOBEは、よりスムーズに解約ができそうです。
いずれにしても契約したところによってWiMAXの解約方法は異なります。
とくとくBB | So-net (ソネット) |
BIGLOBE (ビッグローブ) |
|
---|---|---|---|
解約方法 |
|
|
|
いつまでWiMAX使える? |
|
|
|
解約金(税抜) |
|
|
|
解約月のWiMAX使用料金は? |
|
|
|
公式サイト |
解約方法 |
---|
|
いつまでWiMAX使える? |
|
解約金(税抜) |
|
解約月のWiMAX使用料金は? |
|
解約方法 |
---|
|
いつまでWiMAX使える? |
|
解約金(税抜) |
|
解約月のWiMAX使用料金は? |
|
解約方法 |
---|
|
いつまでWiMAX使える? |
|
解約金(税抜) |
|
解約月のWiMAX使用料金は? |
|
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 |
公式サイトを見る |
3年連続WiMAX満足度1位
![]() |
業界最安級&初期費用0円!他社からの乗り換えの際の違約金も最大19,000円負担 | 公式サイトを見る |
おすすめWiMAXプロバイダーリスト

セレクトラのおすすめ。他社から乗り換え時の違約金最大19,000円まで負担。最新ルーター端末0円。解約違約金が0円になる「いつでも解約サポート」。

キャッシュバックあり。開始月は月額料金無料でSIMのみ契約もあり。

WiMAXの回線事業者UQコミュニケーションズのプロバイダ。15日間無料お試しあり。

最新ルーター端末0円。ソネットの各種オプションが12ヵ月無料。U-NEXT同時申込で初月無料かつ2,000円分ポイントプレゼント。

高額キャッシュバックキャンペーン。最新ルーター端末0円。20日以内キャンセルOK。

最新ルーター端末0円。8日間以内の契約解除可能。