ドコモ光×ドコモnetの評判は?ドコモnetはおすすめなのか速度、口コミ、特典をチェック

ドコモ光 x ドコモnetとは?
ドコモネットはドコモ光のプロバイダの1つです。ドコモネットは、NTTドコモがサービスを提供しています。
ドコモ光ではプロバイダを選んで契約をします。ドコモnet(ドコモネット)は、ドコモ光で選べるプロバイダの1つというわけです。
また、ドコモネットは、月額料金の安いタイプAのプロバイダに属します。ドコモ光のプロバイダは、タイプAとタイプBに分類されています。タイプAのプロバイダを選ぶ場合と、タイプBを選ぶ場合では月額料金が異なります。
以下の料金表(ドコモ光1ギガの月額料金)をご覧ください。タイプAの方が料金が安いことが分かります。タイプBよりも220円月額料金が安いことが分かります。このため、ドコモ光を申し込むなら、特にこだわりがない場合、ドコモnetのようにタイプAの中からお好きなプロバイダを選ぶのが一般的です。
ドコモ光1ギガ - 月額料金(税込) | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
タイプA※ | 2年契約 | 4,400円/月 | 5,720円/月 |
タイプB※ | 2年契約 | 4,620円/月 | 5,940円/月 |
※タイプA対応プロバイダー:ドコモnet/ぷらら/GMOとくとくBB/@nifty/BIGLOBE/hi-ho/DTI/エキサイト/楽天ブロードバンド/エディオンネット/ほか
※タイプB対応プロバイダー:OCN/@TCOM/AsahiNet/ほか
契約期間の縛りのないプラン場合(クリック)
ドコモ光では契約期間の縛りのないプランを選ぶこともできますが、月額料金高くなる、入会特典ももらえないといったデメリットがあるため、2年契約(2年自動更新)プランを申し込むのが一般的です。
ドコモ光1ギガ - 月額料金(税込) | マンション | 戸建て | |
---|---|---|---|
タイプA※ | 契約期間なし | 5,500円/月 | 7,370円/月 |
タイプB※ | 契約期間なし | 5,720円/月 | 7,590円/月 |
ドコモ光 x ドコモnetはおすすめ?
そもそも、ドコモのスマホユーザーならば、ドコモ光はおすすめです。なんといっても毎月のスマホ代が安くなるためです。自分も含め家族で、ドコモのスマホを利用しているならば、割引額(最大1,100円)× 人数分となり、なおのことお得になります。請求書を見て早く申し込んでおけば良かった!と思うはずでしょう。
では、プロバイダにドコモネットを選ぶ際のお得度はどうでしょうか?申し込み特典で見るなら、ドコモネットは、特におすすめはしません。もらえる額は他のプロバイダに劣るためです。さらに、ドコモネットには、他のプロバイダで提供されている無料のWiFiルーターレンタルサービスもありません。
チェック!:
ドコモnetよりお得なプロバイダとその特典内容を見てみる。
ただし、ドコモネットの通信速度は、非常にすぐれています。ドコモの他のプロバイダの速度ランキングを見るともっとも速いことが分かります。
ですので、 他のプロバイダの方が申し込み特典が高いのは知っているが、なんとなくプロバイダもNTTドコモがいい、とにかく一番速いプロバイダを選んでおきたい、という方にはドコモネットはおすすめです。
ドコモ光 x ドコモnetの申し込み特典
ドコモ光 x ドコモnetでは現在以下のような申し込み特典を提供しています。
- dポイント 20,000pt
- 工事費無料
ご自宅にまだ光回線(フレッツ光)がご自宅に通っていない場合、回線を通す工事が必要になります。この工事費が特典で無料になります。
工事がそもそも不要なケースが多い すでにフレッツ光を使っている、フレッツ光を使ったプラン(光コラボ)を利用中の場合、派遣工事なしでドコモ光を利用することができます。工事に時間をとられることなくドコモ光に乗り換えることができます。担当者からの折り返し電話で確認してみましょう!
ドコモ光・プロバイダごとに違いはあるの?
ドコモ光の魅力は、セット割です。ドコモのケータイ・スマホを利用している方がドコモ光を申し込めば、毎月のドコモのスマホ代が最大1,100円割引になります。家族の人数に乗じて割引額も増えますから、家族にドコモユーザーが多いほどさらにお得です。
ドコモネットを選んでも、他のプロバイダを選んでも、この割引は有効です。ドコモのスマホ・ケータイへの割引額、条件は変わりません。
ドコモの携帯電話料金プラン | ドコモ光セット割引額 | |
---|---|---|
5Gギガホ プレミア/5Gギガホ/ギガホ プレミア/ギガホ | -1,100円 | |
5Gギガライト/ギガライト | ~7GB | -1,100円 |
~5GB | -1,100円 | |
~3GB | -550円 | |
~1GB | なし | |
どのくらいスマホ代が安くなるかシュミレーション |
ドコモ光のプロバイダによって変わるもの
- 月額料金(タイプAかタイプBのプロバイダかで異なる)
- 申し込みのキャッシュバックなどの特典
- WiFiルーターのレンタルやセキュリティサービスなどの追加特典
チェック!:
ドコモnetよりお得なプロバイダとその特典内容を見てみる。
ドコモ光のプロバイダごとに変わらないこと
- ドコモ光とドコモスマホでのセット割(条件・割引額)
- 支払いに応じたdポイントの付与(条件・還元率)
- 解約の条件や解約金
ドコモ光 x ドコモnetの評判
ここからは、実際にドコモ光 x ドコモnetを使っている人の口コミや評判を確認してみましょう。ここでは、Twitterでの口コミ・評判を参考にし、実際のところどうなのかも検証します。
ドコモnet - 速度に関する評判
ドコモネットの通信速度に関する実際のユーザーの口コミ・評判を見てみると、「速い」といった声が目立ちます。ドコモnetは遅いという評判はほぼみあたりませんでした。
ドコモ光でもプロバイダをdtiからドコモnetにしたらめっちゃ速くなった!
— かーぼ (@origin25252) February 28, 2023
GMOわくわくBB→ドコモnet
— ソラクロ (@sorachro) September 14, 2022
pingはドコモnetのが良いけどjitter差で五分くらいかな。速度はドコモnetのが早い。400MB→500MBくらいの差。
一番GMOBBで嫌だったTwitchとかの夜間の画質の極端な変動はドコモnetはいまのところなくて満足。でも最近は少なくなってたから感覚的にって感じ
ドコモネットの通信速度に関する評判は本当?
実際、ドコモ光のプロバイダの速度の順位を見てみると、ドコモ光 x ドコモnetは、ドコモ光のプロバイダの中でも通信速度が1番であることが分かります。
ただし、普段使いで必要な速度は30Mbpsと言われていますから、どのプロバイダを選んでも、使用に支障はないといえます。
プロバイダ名 | 平均ダウンロード速度 |
ドコモnet | 342.67Mbps |
GMOとくとくBB | 302.65Mbps |
ぷらら(plala) | 289.91Mbps |
エディオンネット | 288.63Mbps |
@T COM | 282.09Mbps |
OCN | 278.49Mbps |
WAKWAK | 270.06Mbps |
データ参照元:みんそく(みんなのネット回線速度)の直近3ヵ月(2023年3月13日)の情報を参照しています。また対象プロバイダは、タイプA、タイプBのみ(タイプC・単独タイプは含みません)です。
ドコモnet - 料金に関する評判
ドコモネットの月額料金に関する評判・口コミはTwitter上では特に見当たりませんでした。
ドコモネットはドコモ光のプロバイダの中でも、月額料金が安い方(タイプA)のプロバイダです。これは間違いありませんから、特に評判を見る必要はないでしょう。
\このページ限定!/
オプション加入なしで4.5万円キャッシュバック
GMOとくとくBB×ドコモ光 公式サイト
ドコモ光 x ドコモnetのメリット・デメリット
ドコモ光 x ドコモnetのメリット
まず、ドコモ光にはそもそもドコモのスマホや携帯の月額料金が安くなるという大きなメリットがあります。加えて、プロバイダにドコモネットを選ぶメリットを見てみましょう。
- タイプAで月額料金が安い
- 通信速度がドコモのプロバイダの中で一番速い
- ネットワークセキュリティが12か月間無料
- NTTドコモのプロバイダなのでなんとなく安心
ドコモネットのメリット① タイプAで月額料金が安い
ドコモネットは、月額料金の安い、タイプAのプロバイダです。タイプBより220円安く、何も不満はないと言えるでしょう。
ドコモネットのメリット②通信速度がドコモのプロバイダの中で一番速い
ドコモネットの速度の評判でも見た通り、プロバイダの中では通信速度が一番です。
IPv6にも対応していますから、マンションにお住まいの方も最適に使用できることでしょう。
ただ他のプロバイダが遅いというわけではありません。普段使いならば、実際に30Mbps(メガビーピーエス※)出ていれば、使用に問題はないとされています。
ドコモネットのメリット③ネットワークセキュリティが12か月間無料
PCセキュリティとしてマカーフィーのセキュリティーサービスが、光ルーターセキュリティーとしてトレンドマクロ社のソフトを利用することができます。
12カ月間無料で、その後、月額利用料:385円(税込)で継続利用することもできます。
ドコモネットのメリット④NTTドコモのプロバイダなのでなんとなく安心
ドコモnetのメリットとしては、NTTドコモのプロバイダなのでなんとなく安心という点もあげることができます。
申し込み特典の差異は気にならない方は、ドコモネットの申し込みが良いのではないでしょうか。
チェック!:
ドコモnetよりお得なプロバイダとその特典内容を見てみる。
ドコモ光 x ドコモnetのデメリット
ドコモユーザーでなければ、まずドコモ光を申し込むメリットがそもそも低めです。まずその点を確認しておきましょう。というのもドコモ光単体で月額料金を見ると、その料金は格別安いわけではないためです。ドコモ光のお得度は、ドコモの携帯料金代に凝縮されているわけです。
ドコモ光 x ドコモnet事体のデメリットとして決定的なものはありません。
以下では、これからドコモ光 x ドコモnetを申し込む前に一応知っておいて欲しい、という点のみ以下でご紹介します。
- 申し込み特典で比べるならもっと良いプロバイダがある
- WiFiルーターの無料レンタルがない
ドコモネットのデメリット① 申し込み特典で比べるならもっと良いところがある
ドコモnetの申し込みは特に高くはありません。他にもっとキャッシュバックでお得に申し込めるプロバイダがあります。この点はドコモnetのデメリットになるかもしれません。
ドコモ光 x ドコモnet申し込んでから、気が付くと損した気持ちになるかもしれませんから一応他プロバイダもチェックしておくといいでしょう。
チェック!:
ドコモnetよりお得なプロバイダとその特典内容を見てみる。
ドコモネットのデメリット② WiFiルーターの無料レンタルがない
ドコモ光 x ドコモnetでは、最新WiFiルーターの無料レンタルサービスはありません。
すでにご自身で自分でIPv6接続に対応したWiFiルーターを持っているならば、それを引き続き利用すればいいのですか、そうでなければ、自分でWiFiルーターを購入しなければなりません。新品のWiFiルーターを買うのならば、だいたい12,000円以上高いものだと40,000円かかってしまいます。

\このページ限定!/
オプション加入なしで4.5万円キャッシュバック
GMOとくとくBB×ドコモ光 公式サイト
ドコモnetよりお得なプロバイダはある? - ドコモ光のプロバイダ特典比較
月額料金の安いプロバイダ、タイプAの中には、ドコモnetより魅力的な入会特典を用意しているところもあります。
ドコモ光 x ドコモnetを申し込んだ後に気が付いて後悔した!ということがないよう、特典の高いドコモ光プロバイダをご紹介します。
以下の一覧の通り、GMOとくとくBBの申し込み特典が、キャッシュバック額が一番高く、もっともお得ということが分かります。ドコモnetは、dポイントの特典ありますが、それのみでキャッシュバックはありません。
GMOとくとくBBならば高機能Wi-Fiルーターも無料でレンタルしています。自分でWi-Fiルーターを買わなくて良いので楽ですしお得です。
特典の高いプロバイダ、何か落とし穴はない? 特典の高いプロバイダを選んでも、解約等の条件などは同じです。ですから、特典の高いプロバイダを選んだ方が単純にお得になります。ただし、キャッシュバックをもらうには、手続きが必要なので、それだけ忘れないようにしましょう。キャッシュバックをもらい損ねないように、手続きのためのメールやお知らせをよく確認してくださいね。
このようなに特典が魅力的なためか、事実、GMOとくとくBBはドコモ光のプロバイダシェアはナンバーワンです。
ドコモ光のプロバイダ、お得度で選ぶならば、キャッシュバック特典が一番高いGMOとくとくBBを優先的に検討してみてくださいね。
プロバイダ | 特徴 | キャッシュバック | dポイント | WiFiルーター無料レンタル | 工事費 | セキュリティーソフト |
---|---|---|---|---|---|---|
ドコモnet ▷公式サイト |
|
× | 20,000pt | × | 無料 | なし |
GMOとくとくBB ▷公式サイト |
|
45,000円 | 2,000pt | 〇 | 無料 | マカフィー550円/月 最初の1年無料 |
@nifty ▷公式サイト |
|
20,000円 | NTTドコモの特典に準じる | 〇 | 無料 | 550円/月 最初の1年無料 |
Plala ▷公式サイト/ |
|
× | NTTドコモの特典に準じる | 〇 | 無料 | 24か月(マカフィー) |
\このページ限定!/
オプション加入なしで4.5万円キャッシュバック
GMOとくとくBB×ドコモ光 公式サイト