SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の提供エリアを確認する方法|エリア外の場合におすすめのプラン

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の提供エリア-エリア外の場合におすすめのプラン

「ソフトバンクエアーの提供エリアを調べるには?」正確さで言うと、ソフトバンクエアー申し込み時に電話で問い合わせるのが一番間違いありません。正確な利用住所が分かれば、そこで電波が入るかどうかをピンポイントで判定してもらえます。

ソフトバンクエアーは、初期契約解除が適用されるため、申し込んだ後に電波が入らない場合は8日間以内に申し出れば解約も可能です。

ソフトバンクエアーの提供エリアを調べる方法

ソフトバンクエアー(SoftBank Air)の提供エリアを調べる方法は主に3つ。下記をご覧ください。

ソフトバンクエアーのエリア確認方法
エリア確認方法正確性お手軽度
①ソフトバンクエアー申し込み時に電話で問い合わせる【✅たぶん一番正確】
②SoftBank公式ページの「住所別下り最大通信速度情報」をチェックする
③ソフトバンクエアーに申し込み電波が良くなければ初期契約解除する

①ソフトバンクエアー申し込み時に電話で問い合わせる【✅たぶん一番正確】

申し込み時に住所まで入力してもらえば、その住所で使えるかどうかを電話でオペレータが確認してくれますので一番正確です。

ソフトバンクエアー公式のエリア判定マップではエリア内であっても、建物の材質や形状、Airターミナル(ルーター端末)を置く場所によって電波の入りは変わります。

一旦申し込んで実際にソフトバンクエアーが使えます!と言われた後にキャンセルも出来ますので、ご安心を。とりあえず正確な情報を知りたい方はこの方法が良いかもしれません。

【25,000円分キャッシュバック中!】ソフトバンクエアーならコンセントにつないですぐにWi-Fiでネット!光回線のような工事は一切不要。通信制限もないから定額で使い放題。

【体験談】エリア内なのにソフトバンクエアーに申し込めない!?

実は、筆者である私は最近ソフトバンクエアーに申し込む機会がありました。公式サイトでエリアを確認し、いざ申し込み!となった時、ソフトバンクから、「お住まいのエリアではソフトバンクエアーの申し込みができません、、」との連絡が。

東京都内なので、確かにソフトバンクエアーのエリア内なのですが、その理由が気になりますよね。

詳しく話を聞くと、エリアで契約できる回線数が限られていて、これ以上は私が住んでいるエリアでソフトバンク回線契約を増やせないんだという。既存の契約者の回線速度を守るため、だそうです。ちょっと残念な気持ちでしたが、理由には納得。(ただお客さんを増やせばいいということじゃないのね、、と思いました。)

意外と都会のど真ん中エリアでも、ソフトバンクエアーが申し込めないことってあるんだな!という体験談でした。

②SoftBank公式ページの「住所別下り最大通信速度情報」をチェックする

SoftBank公式「住所別下り最大通信速度情報」ページでは、都道府県・市区町村を選択することで、ソフトバンクエアーの最大速度がチェックできます。もしお住まいの市区町村が選択肢にないのであれば未提供エリアとなります。

なお、このエリア確認方法はあまり正確ではありません。「〇〇町の一部」と記載されていると、未提供エリアを一部含んでいることになるためです。また、建物の形状や周囲の建物の位置などによって電波が入りにくくなることもあります。

そもそも最大速度とは、実際に出る速度(実効速度)とは違います。実効速度が最大速度の1/10~1/100になることも珍しくありません。そのため、最大速度を確認しただけで使えると判断するのは避けたほうがいいでしょう。

③ソフトバンクエアーに申し込み電波が良くなければ初期契約解除する

ソフトバンクエアーが使えるか使えないかを知る一番良い方法は、実際に申し込んでみることです。

もちろん、エリアを確認するためだけに料金を支払いたくはないですよね?そこで、ソフトバンクエアーの初期契約解除制度(Softbankでは「8日間キャンセル」という)を利用します。

ソフトバンクエアーは、「サービス提供開始日」もしくは「契約書を受領した日」のいずれか遅い日を1日目として8日目までなら契約をキャンセルすることが可能。その間に、ソフトバンクエアーの電波の入りや通信速度をチェックできます。

8日目までに初期契約解除手続きをすれば、料金を支払う必要は一切ありません。手続きは電話一本で完了し、あとはAirターミナル一式を返送するだけです

ソフトバンクエアーの速度をチェックするにはどうしたらいいの?

パソコン・スマホ・タブレットのいずれかをソフトバンクエアーにWiFi接続して、セレクトラのスピードテストを実行します。快適なインターネット速度の目安である20Mbpsを下回るなら、初期契約解除を検討するといいでしょう。なお、日中は速くても夜間が遅かったり、週末や祝日が極端に遅くなったりすることもあります。条件をいろいろ変えつつ速度テストしてみることをおすすめします。

ソフトバンクエアーがエリア外の場合のおすすめプラン - 光回線

光回線の中ではNURO光かSoftbank光がおすすめ。なぜなら、どちらもSoftbank携帯電話料金が安くなる「おうち割光セット」対応だからです。

Softbankスマホ料金が割引になるので有名なのはSoftbank光ですが、国内最速のNURO光もSoftbankと光電話事業で提携しており、Softbankスマホ料金が割引されます。

NURO光とSoftbank光はどっちがおすすめ?

NURO光Softbank光を料金・通信速度・エリア別に比較してみると、おすすめは以下のようになります。

  • コストパフォーマンス重視 ⇒ NURO光がおすすめ
  • 通信スピードの速さ重視 ⇒ NURO光がおすすめ
  • 提供エリアの広さ重視 ⇒ SoftBank光がおすすめ

コストパフォーマンス重視ならNURO光がおすすめ

戸建ての月額料金を比較してみると、NURO光が4,743円なのに対してSoftBank光は5,200円です。月々457円、年間ベースで約5,500円ほどNURO光のほうが安くなります。

集合住宅の月額料金は、NURO光の設備導入済みのマンションであれば、月々1,300円~1,900円ほどNURO光が安くお得です。

例外として、NURO光設備が導入されていないマンションは、SoftBank光のほうが月々1,000円程度安くなります。

月額料金の比較(税抜)
 SoftBank光NURO光
契約期間2年自動更新2年自動更新
契約事務手数料3,300円3,300円
月額料金戸建て5,720円5,217円
集合住宅4,180円2,090円~2,750円(NURO設備導入済み)
5,217円(NURO設備未導入)

速度重視ならNURO光がおすすめ

通信速度を重視するのであれば、間違いなくNURO光がおすすめです。

何と言っても、NURO光は国内最速の下り最大2Gbpsで知られる光回線。実際に出るスピードも下記の通り、SoftBank光より段違いに速くなります。

平均通信速度の比較
 SoftBank光NURO光
下り平均速度440Mbps763Mbps
上り平均速度357Mbps655Mbps

※参照:みんなのネット回線速度(2025年4月時点)

エリアの広さ重視ならSoftBank光がおすすめ

SoftBank光の中身は、国内最大規模のNTTフレッツ光回線です。そのため国内のほとんどの地域で申込可能となっています。

それに対して、NURO光の提供エリアは下記の通り一部の都道府県に限られます。未提供の県や地域に住んでいるのであれば、SoftBank光一択といえるでしょう。

提供エリアの比較
SoftBank光NURO光
全国(NTTフレッツ光と同じ)北海道
関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)
東海エリア(愛知、静岡、岐阜、三重)
関西エリア(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良)
九州エリア(福岡、佐賀)

ソフトバンクエアーがエリア外の場合のおすすめプラン - WiMAX回線

ソフトバンクエアーがエリア外ということで、他の工事不要なモバイル回線をお探しなら、WiMAX(ワイマックス)回線がおすすめです。

WiMAXにはSoftbankスマホ割はないものの、次のようなメリットがあります。

  1. WiMAXはソフトバンクエアーと通信方式が違う
  2. 通信スピードが速い

①WiMAXはソフトバンクエアーと通信方式が違う

ソフトバンクエアーとWiMAXは通信方式が異なり、利用する周波数帯も違います。

ソフトバンクエアーの電波が入らない場所でも、WiMAXなら問題なく入る可能性があるので、試してみる価値は大いにあるといえます。

WiMAX回線を利用したホームルーターでは「とくとくBBホームWi-Fi」がおすすめです。通信速度が速いだけでなく、高額キャッシュバック特典もあるため魅力的な商品です。

🔥当サイト限定!6ヶ月間月額390円🔥初期費用0円&最短即日発送OK✨契約縛りなし&コンセントに挿すだけで簡単Wi-Fi🔌お得に申し込むなら今!限定特典を見逃さないで!

②通信スピードが速い

全国のユーザーがレポートした通信速度から割り出した平均速度(下り)を比較すると、WiMAXがソフトバンクエアーより速いのは明らかです。

特に夜20時~23時の間は、ソフトバンクエアーの速度が大きく落ちるのに対し、WiMAXは安定した速度を保っていることが分かります。

平均速度の比較
 ソフトバンクエアー(Airターミナル5)WiMAX(Speed Wi-Fi HOME 5G L13)
下り上り下り上り
全体の平均1491119826
朝(5-9時)2251424932
昼(12-13時)1761220329
夕方(16-19時)1481317423
夜(20-23時)1331219223
深夜(0-5時)2191424731

※参照:みんなのネット回線速度(2025年4月時点)

※速度の単位はMbps

🔥当サイト限定!6ヶ月間月額390円🔥初期費用0円&最短即日発送OK✨契約縛りなし&コンセントに挿すだけで簡単Wi-Fi🔌お得に申し込むなら今!限定特典を見逃さないで!