ソフトバンクのWi-Fiマルチパックとは? - 料金・特徴・解約方法
ソフトバンクのインターネット用のオプション、「Wi-Fiマルチパック」。SoftBank光もしくはフレッツ光(Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコース)を契約している方が申し込み可能です。Wi-Fiマルチパックの詳細をご案内します。
- 自宅でWi-Fiでインターネットしたい場合はSoftBank(ソフトバンク)のWi-Fiマルチパックのオプション追加が必要です。
- Wi-Fiマルチパックにかかる料金を紹介します。
SoftBank(ソフトバンク)のWi-Fiマルチパックって何?
Wi-Fiマルチパックってそもそも何?と思う人もいるかもしれませんが、実は「パック」と言っても何か機器が送られてくる訳ではありません。簡単に言うと、外で無料のWi-Fiを使える権利と自宅の光回線をWi-Fiにして利用する権利だけを買うようなイメージです。
また、ネットとスマホを両方ソフトバンクにするとスマホの月額料金がずっと割引されるシステム「おうち割 光セット」を適用したい場合、Wi-Fiマルチパックは必ず申し込む必要があります。
ソフトバンク光・ソフトバンクエアーならソフトバンク・ワイモバイルのスマホが毎月最大1,100円割引に。他社からの乗り換えにかかる工事費も還元。
SoftBankのWi-Fiマルチパックで何ができるの?
具体的にこのWi-Fiマルチパックで何ができるのか詳しく見ていきましょう。
その1:自宅のインターネットがワイヤレスで楽しめる。
ソフトバンクのWi-Fiマルチパックは、ソフトバンク光の追加オプションです。Wi-Fiマルチパックを申し込むことにより、ご自宅のインターネットがワイヤレス(Wi-Fi)で使用できるようになります。
同じソフトバンク光のオプションに「光BBユニット」というものがありますが、これはいわゆるWi-Fiルーターです。しかしWi-Fiルーターといってもこの「光BBユニット」だけではPCと光BBユニットをLANケーブルで繋いでのインターネット接続しかできず、Wi-Fiに接続しての利用することができません。しかし、このWi-Fiマルチパックに申し込めばソフトバンク光をWi-Fiで利用できるようになります。
光回線インターネットは光ファイバーケーブルを介した固定回線です。ワイヤレスつまりWi-Fiでインターネットをするには、さらに設定が必要になります。
いったんWi-Fi環境が整えば、パソコン、スマホ、ゲーム機(PlayStationやニンテンドーDSなど)、タブレットなどワイヤレスで宅内どこででもインターネットを楽しむことが可能です。
その2:外出先のBBモバイルポイントでインターネット
ソフトバンクのWi-Fiマルチパックを申し込むと、家の中だけでなく、BBモバイルポイントがあるところならば、外出先でも無線LANでインターネットを楽しむことができます。このオレンジの「BBモバイルポイント」のマークがある場所で利用が可能です。
BBモバイルポイントはJR駅構内や空港、スターバックスコーヒーやドトールなどのカフェチェーン、ファストフード店(マクドナルド)で使用ができます。また、ホテルや東海道新幹線(東京・新大阪)のN700系の車内で提供されています。
スマートフォンだけではなく、PCやゲーム機などでも利用できるので、カフェやファストフード店で作業したり動画を見たりするのに便利です。
公衆無線LAN(おでかけアクセス)の月額使用料は、通常319円ですがWi-Fiマルチパックを申し込むと無料で使用できます。
その3:オプション契約することでソフトバンクの「おうち割」が適用できる
冒頭でも述べたように、SoftBankおうち割 光セットを適用するには条件があり、「SoftBank光」の契約とオプション加入が必要なのです。
SoftBank光の公式サイトでは以下のような記載があります。
【SoftBank 光/SoftBank 光 ファミリー・ライトの場合】
「光BBユニットレンタル」および、以下(1)、(2)のオプションサービスの契約成立、または申し込みをすること
(1)Wi-Fiマルチパック
(2)ホワイト光電話/ひかり電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか
おうち割でどれくらい安くなるかは、「おうち割」で安くなる分と、このオプション追加でプラスになる料金を計算してみる必要があります。そもそも家の固定電話は解約しようかな・・・と考えていた人には、料金の問題以上にいらない電話をおいておかなければいけないというデメリットも考える必要があるでしょう。
無線LANカードに加え光電話も付いて、月額550円です。Wi-Fiも電話もどうしても契約したくない人であれば、デメリットといえるかもしれませんが、光電話も付けたい人にはお得なオプションです。
ソフトバンク光・ソフトバンクエアーならソフトバンク・ワイモバイルのスマホが毎月最大1,100円割引に。他社からの乗り換えにかかる工事費も還元。
SoftBankのWi-Fiマルチパックは誰が申し込みできる?
ソフトバンクのWi-Fiマルチパックは、「SoftBank光(光コラボ)」もしくは「Yahoo! BB 光 with フレッツ/フレッツコース」を契約している方が申し込み可能です。
SoftBankのWi-Fiマルチパックにかかる料金
ソフトバンクのWi-Fiマルチパックを追加で契約し使用する場合、「光BBユニット」と呼ばれるの小型の機器をレンタルする必要があります。
光BBユニットの使用には、光BBユニット本体のレンタル料と光BBユニット専用の無線LANカード(※光BBユニットに内蔵)のレンタル料が月々かかります。以下の通り、Wi-Fiマルチパックを契約した場合、合計で毎月1,602円かかります。
光BBユニットレンタル料 | 513円/月 | |
光BBユニット専用無線LANカード・使用料 | 1,089円/月 | |
合計 | ||
---|---|---|
1,602円/月 |
光BBユニットは、ひかり電話を使用する際にも必要になる機器です。すでに、ひかり電話も契約している人は、すでに光BBユニットレンタル料も払っていますから、無線LANカード・使用料だけで、Wi-Fiマルチパックが使えるようになる、と考えることができます。
ただ、先に述べたように、おうち割を適用する場合は必須オプションである光BBユニット・Wi-Fiマルチパック・ひかり電話まとめて月額550円になります。それぞれのオプションを単品でつけるとかなり割高になるため、単品契約はあまりおすすめとは言えません。
Wi-Fiマルチパックを申し込まないとワイヤレスでインターネットできないの?
さて素朴な疑問、自宅で無線でインターネット(Wi-Fi)を使えるようにしたい場合、このソフトバンクのWi-Fiマルチパックを申し込む以外方法はないのでしょうか?
別の方法があるなら、それらと比較してベストな方法を選びたいものですね。以下に考えられる方法にご紹介します。
方法1:無線LANアクセスポイントを自分で購入する。
無線LANアクセスポイント(無線LANルーター)は、家電量販店などで簡単に購入することができます。ですので、自分で無線LANルーター別途購入して、設定すれば、Wi-Fiマルチパックを追加で契約しなくても自宅でWi-Fiでインターネットをすることが可能です。
無線LANアクセスポイントは、規格によって様々ですが、5,500円~11,000円ぐらいで十分な機種の購入が可能です。このため、Wi-Fiマルチパックに月々1,602円払うより自分で家電量販店などで無線LANルーターを購入して設置した方が、長期的にみるとお得になることが分かります。
無線ルーターは、インターネット周りの知識があまりなくても簡単に設定ができるようになってきています。自分で選んだ無線LANルーターを使用したい場合は、自分で準備するということも可能です。
方法2:最初からワイヤレスでネットができるSoftBank Airにする
SoftBank Air ならば、Airターミナルと呼ばれる小型の機器を置くだけですぐにワイヤレスでインターネットをすることができます。
光回線の工事も不要ですから工事費もかかりません。Airターミナルのコンセントを差し込むだけですぐにインターネットができます。
家族のメンバーが多く、全員がそれぞれが極端に大量のデータを使うようなことがなければ、まったく問題なくインターネットを楽しめます。引っ越しなどがあってもネットが使えなくなる期間がないのも便利です。
それ以外の選択肢3:モバイル回線を申し込む
ワイマックス(WiMAX) のようなモバイル回線を契約すれば、SoftBank Airと同様に家に置くだけですぐに無線(Wi-Fi)でインターネットをすることが可能です。
しかし、当然ながら複数人で自宅使用する場合、誰かがモバイル回線を持ち出せば他の人は使用できなくなります。WiMAXには障害物に弱いというデメリットもあるので覚えておきましょう。
工事不要ですぐ使える!ソフトバンクエアーならソフトバンク・ワイモバイルのスマホが安くなる!他社からの乗り換えにかかる違約金も還元
Wi-Fiマルチパックとは? - 簡単まとめ
- ソフトバンクのWi-Fiマルチパックに申し込むと自宅のSoftBank光をWi-Fiにしてインターネットができるようになります。
- ソフトバンク光でWi-Fiを使うなら、Wi-Fiマルチパック&光BBユニット2つ契約、又は市販のWi-Fiルーターを使う。
- おうち割 光セットを適用したいならWi-Fiマルチパック&光BBユニットの契約は必須。
- 宅内で無線(Wi-Fi)でインターネットをするには、光回線の契約だけではなくルータを購入し設定するか、ルーターをレンタルする必要があることがあることを理解しておきましょう。
- 工事不要・特別な設定なく、最初からワイヤレスでインターネットができるプラン(SoftBank Air、WiMAX)も存在します。
ソフトバンク光・ソフトバンクエアーならソフトバンク・ワイモバイルのスマホが毎月最大1,100円割引に。他社からの乗り換えにかかる工事費も還元。