ビッグローブ光は高い?安く利用する方法と注意点を徹底解説!
この記事では、ビッグローブ光は高いのかを検証し、ビッグローブ光が高いと感じる時の注意点とビッグローブ光を安く利用する方法を徹底解説します。また、とにかく安い料金で光回線を利用したいという方には、基本料金がとにかく安い光回線プランに乗り換えてしまうのも一つの手です。
ビッグローブ光の料金
ビッグローブ光の月額料金は、マンション・アパートなどの集合住宅に住んでいるか、戸建てに住んでいるかによって異なります。居住形態によって料金が変わるのは、ビッグローブ光だけでなくその他の光回線でも同様です。
ビッグローブ光なら、フレッツ光と同じ回線なのにフレッツ光よりも月々の料金が安くなります。
フレッツ光をすでに利用している方ならビッグローブ光にした方がお得です。
プラン | 月額料金 |
---|---|
一戸建て (ファミリータイプ) | 5,478円 |
集合住宅 (マンションタイプ) | 4,378円 |
ビッグローブ光10ギガの料金
ビッグローブ光10ギガの料金プランを見ていきましょう。
申込特典が適用されることで、料金が以下のように3段階用意されています。
月額料金(税込) | |
---|---|
開通月 | 0円 |
2~12ヶ月目 | 4,378円 |
13ヶ月目以降 | 6,270円 |
この月額料金は、1ギガプランのビッグローブ光を利用する場合でも同額です。
10ギガプランを利用する場合、「10ギガ対応ルーター」が必要となります。BIGLOBEでは機器の購入、又はレンタルをすることができ、好きな方を選ぶことができます。
機器名 | 特徴 | 単体購入料金(税込) | 子機セット料金(税込) |
---|---|---|---|
BAFFALO WXR-5700AX7P | リーズナブルに使える10ギガ対応ルーター | 48回払い 571円/月 総額24,816円 | 48回払い 693円/月 総額33,264円 |
tp-link Deco XE200 | 最新の「Wi-Fi 6E」に対応した高性能ルーター | 48回払い 990円/月 総額47,520円 | 48回払い 1,254円/月 総額 60,192円 |
機器名 | 特徴 | 単体購入料金(税込) | 子機セット料金(税込) |
---|---|---|---|
NTT XG-100NE | お手軽な10ギガ対応ルーター | 550円/月 | - |
また、必要に応じて下記のオプションを付けることができます。
オプション | 月額料金(税込) |
---|---|
ビッグローブ光テレビ | 825円 |
ビッグローブ光電話 | 550円 |
BIGLOBEお助けサポート | 522.5円 |
セキュリティセット・プレミアム | 418円 |
さらに、ビッグローブ光10ギガを申し込むと、最大で総額94,204円もの下記「お申し込み特典」を受けられます。
特典 | 内容 |
---|---|
申込でキャッシュバック | 40,000円 |
1年間の月額料金値引き | <値引き後> マンション:4,378円(税込)/月 戸建て:5,478円(税込)/月 |
新規工事費用 | 実質0円 |
選べる10ギガ対応メッシュ機能付きルーター 同時購入でキャッシュバック | 5,000円 |
ビッグローブ光テレビを同時申込でキャッシュバック | 10,000円 |
これは、非常にお得ですね。ただ、新規工事費用は転用や事業者変更による申込の場合、適用されないのでご注意ください。
ビッグローブ光を安く利用する4つの方法
ビッグローブ光を安く利用するには、以下の4つの方法があります。
- auスマートバリューを適用する
- UQモバイルのスマホセット割を利用する
- ビッグローブ光のキャッシュバック特典を利用する
- 不要なオプションを外す
それでは、一つ一つ見ていきましょう。
①auスマートバリューを適用する
ビッグローブ光を安く利用する方法の一つ目に、auスマートバリューを提供する方法があります。auスマートバリューとは、auスマホとのセット割で割引となることです。
ビッグローブはKDDIグループいうこともあり、au系のスマホ料金が安くなる「auスマートバリュー」の対応が可能となっています。
auスマートバリューの割引額はプランによって異なりますが、スマホ一台当たり通常、月々550~1,100円となります。なお、auスマートバリューのを有効にするには、光電話の申し込みが必須となりますので注意しましょう。
光電話を申し込んでもauスマートバリューでお得になる?
光電話の基本料は550円+通話料となります。auバリューで割引になる額がこれよりも多い場合はお得と言えます。しかしながら、割引になるauスマホが1台だけならば、auスマートバリューを有効にするよりも月額料金の安い光回線を申し込む方が割安になるかもしれません。自分のプランでどれだけの割引が適用されるのか、しっかり確認しましょう。
▼auスマートバリュー適用条件
- auで対象のプランを契約している方
- 「ビッグローブ光」と「ビッグローブ光電話」に申し込んだ方
auスマートバリューの、auスマホ料金プランごとの詳細な割引額は下記の通りです。
▼ 割引額を詳しく見る
auスマートバリューの割引金額
※新規受付が終了しているプランは表記していません。
②UQモバイルのスマホセット割を利用する
ビッグローブ光を安く利用する二つ目の方法に、UQモバイルのスマホセット割を利用する方法があります。
UQモバイル対象プランで毎月550円の割引がある!
ビッグローブ光(ネット+電話)とUQモバイルの対象プランを同じ名義で申し込み、さらに「ギガMAX月割」というキャンペーンに申し込みをすれば、UQモバイルの月額基本使用料から月々550円が割引されます。
auスマホだけでなく、UQモバイルでもセット割があるのもビッグローブ光のメリットの一つですね。
自宅セット割
さらに、スマホとのセット割の他にも、自宅のインターネットと自宅の電話との同時契約で割引となる「自宅セット割」も見逃せません。 ビッグローブ光インターネットとビッグローブ光電話を両方契約することで、UQモバイルの対象プランを契約中の方はUQモバイルの料金が割引になります。
- トクトクプラン・ミニミニプラン:-1,100円/月
- くりこしプランS/M +5G:-638円/月
- くりこしプランL +5G:-858円/月
③ビッグローブ光のキャッシュバック特典を利用する
ビッグローブ光を安く利用する三つ目の方法に、ビッグローブ光のキャッシュバック特典を利用する方法があります。
ビッグローブ光のキャッシュバック特典は、
- ビッグローブ公式サイト
- 新規申込キャンペーン
- 乗り換えキャンペーン
のいずれかの方法で適用させることができます。それでは、一つ一つ詳細を見ていきましょう。
ビッグローブ公式サイト
ビッグローブの公式サイトでは、特典としてキャッシュバックか月額料金割引のどちらか選べますが、キャッシュバックのほうが間違いなくお得です。キャッシュバック4万円に対して、月額料金割引では総額2万円ほどの割引となっています。
ただ、キャッシュバック特典を選ぶ時には、受取手続きを忘れないように注意しましょう。キャッシュバック案内メールは11ヵ月後に送られて来ます。メールを見落としたり手続きを忘れると、キャッシュバックがもらえなくなってしまうので、メールの確認は必ずするようにしてください。
キャッシュバックについての案内メールを見落とすことがないように、スマホのアラーム機能で11ヵ月目にBIGLOBEメールをチェックするように設定しておくのがおすすめです。
ビッグローブ公式サイトのキャッシュバックを受け取る流れ:
- 課金開始月を1ヵ月目として11ヵ月目の初日に登録メールアドレス宛に案内メールが届く
- 11ヵ月目の月初2日目から45日間以内にマイページにて受取手続きをする
- 手続き完了後の数日以内に指定口座にキャッシュバックが振り込まれる
新規申込キャンペーン
現在フレッツ光や光コラボを契約していない人は、ビッグローブ光に新規申し込みする際に下記の特典を選ぶことができます。
- 新規申込キャンペーン
- 特典A:キャッシュバック
- 特典B:月額料金大幅割引
戸建てタイプとマンションタイプで、このキャンペーンの内容は変わってきます。詳細は以下をご覧ください。
戸建てタイプの特典A:キャッシュバック
- キャッシュバック:40,000円
- 光テレビ同時加入:+4,000円
- 工事費19,800円が実質無料(36回分割割引)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
マンションタイプの特典A:キャッシュバック
- 新規:40,000円
- 光テレビ同時加入:+4,000円
- 工事費16,500円が実質無料(36回分割割引)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
戸建てタイプの特典B:月額料金大幅割引
- 12ヵ月間税込1,628円割引(月額5,478円⇒月額3,850円)
- 光テレビ同時加入:+4,000円
- 工事費19,800円が実質無料(36回分割割引)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
マンションタイプの特典B:月額料金大幅割引
- 12ヵ月間1,628円割引(税込)(月額4,378円⇒月額2,750円)
- 光テレビ同時加入:+4,000円
- 工事費16,500円が実質無料(36回分割割引)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
乗り換えキャンペーン
現在フレッツ光か光コラボを契約している人は、ビッグローブ光への乗り換え特典として下記のどちらかの特典を選ぶことができます。
- 乗り換えキャンペーン
- 特典A:キャッシュバック
- 特典B.月額料金大幅割引
戸建てタイプとマンションタイプで、このキャンペーンの内容は変わってきます。詳細は以下をご覧ください。
戸建てタイプの特典A:キャッシュバック
- キャッシュバック:40,000円
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
マンションタイプの特典A:キャッシュバック
- キャッシュバック:40,000円
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
戸建てタイプの特典B:月額料金大幅割引
- 12ヵ月間税込1,628円割引(月額5,478円⇒月額3,850円)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
マンションタイプの特典B:月額料金大幅割引
- 12ヵ月間1,628円割引(税込)(月額4,378円⇒月額2,750円)
- Wi-Fiルーターレンタル1年間0円
④不要な有料オプションを外す
ビッグローブ光を安く利用する四つ目の方法は、不要な有料オプションを外すことです。使っていないけど契約したままになっていた有料オプションを解約すれば、ビッグローグ光をより安く利用することができます。
この点は、次の章の「ビッグローブ光が高いと感じた時の注意点」でも同じことが言えます。それでは、見ていきましょう。
ビッグローブ光が高いと感じた時の注意点
ビッグローブ光が高いと感じた時に、注意する点が3つあります。
- 不要なオプションに加入してにしてないか確認する
- 初月は事務手数料が追加で請求される
- スマホセット割はスマホの料金に反映される
それでは、一つ一つ見ていきましょう。
①不要なオプションに加入していないか確認する
ビッグローブ光が高いと感じた時には、不要なオプションに加入してにしてないか確認してみましょう。
一つ当たり月額550円のオプションだったとしても、2つのオプションを使わずに毎月払い続けていると、年間で13,200円の無駄な出費となってしまいます。
まず、割引を適用するに当たって必要なオプションは以下になります。
- 光電話(4千円キャッシュバック)
- 光テレビ(5千円キャッシュバック)
光電話と光テレビは、キャッシュバックを適用させるために必要なオプションとなります。ほとんどの場合あまり必要でないでオプションは、以下になります。
- BIGLOBEお助けサポート
- 暮らしのあんしん相談
この二つのオプションは、ネットの利用には必要のないサービスとなるので、絶対利用するという訳でなければ解約することをおすすめします。
加入してるオプションの管理は、マイぺージのご自身のアカウントから行うことができるので、不要なサービスは速やかに解約手続きを行いましょう。
②初月は事務手数料が追加で請求される
ビッグローブ光が高いと感じた時には、初月に事務手数料が追加で請求されていないか確認してみましょう。
ビッグローブ光と契約した際、最初の月に月額料金とオプション料金に加えて契約事務手数料の3,300円が追加されて請求されます。ビッグローブ光からの請求が思ったよりも高いと感じたら、まずこの契約事務手数料が入っていないか確認しましょう。
契約事務手数料は、最初の月のみに請求されるだけなので、2か月目以降は月額料金とオプション料金のみの請求となります。
③スマホセット割はスマホの料金に反映される
ビッグローブ光が高いと感じた時には、スマホセット割はスマホの料金に反映されていることを思い出しましょう。
先ほど解説したように、ビッグローブ光には、auユーザーとUQモバイルユーザーは、スマホのセット割又は自宅セット割で月々の月額料金で割引を適用させることができます。
その際、割引が反映されるのはスマホの料金の請求額で、ビッグローブ光の請求額には反映されません。スマホの月額料金が割引となり、全体の通信費が安くなるという計算なので、ご自身のスマホ料金の請求でちゃんと割引になっているか確認してみましょう。
割引額の確認は、「My au」や「my UQmobile」からご自身のアカウントから見ることができます。
とにかく料金を安くしたいなら他の光回線も検討しよう
ビッグローブ光も良いけれど、「他におすすめの光回線はないのか?とにかく料金を安くしたい!」という方なら、とくとくBB光をおすすめします。
とくとくBB光が使用する回線は、NTT東日本/NTT西日本が提供するフレッツ光クロスです。そのため、提供エリアもフレッツ光クロスと同じになります。
それでは、とくとくBB光の月額料金とその他の費用を見ていきましょう。
月額料金
下記の通り、当ページからGMOとくとくBB光に申し込むとおトクになります。本ページを経由しない場合に比べて、約12%ほど安い月額基本料金で契約することができます。
現在「とくとくBB WiMAX」を利用中の人で、解約違約金0円の乗り換え先としてGMOとくとくBB光を案内された場合は月額が高くなってしまいます。
ファミリー(戸建て) | マンション | |
---|---|---|
本ページから申し込んだ場合の料金 | 4,818円 | 3,773円 |
通常料金* | 5,390円 | 4,290円 |
*ブラウザ検索でGMOとくとくBB光公式サイトにアクセスした場合の料金です。
なお、とくとくBBドコモ光からとくとくBB光に乗り換える場合は、特典内容と手順が少し異なります。詳しくはこちらの記事で解説しています。
その他の費用
初期費用や追加工事費を案内します。
契約事務手数料 | 3,300円 | |
---|---|---|
追加工事費 | 昼間(9:00-17:00) | 0円※時刻指定をする場合は12,100円 |
夜間(17:00-22:00) | 27,610円 | |
深夜(22:00-8:30) | 44,220円 | |
土日祝の追加工事費 | +3,300円 |
また、2023年7月4日にリリースされた「GMOとくとくBB光10Gプラン」は、最大通信速度10Gbpsの次世代高速プランです。従来の光回線は最大1Gbpsなので、飛躍的に速いプランといえます。
GMOとくとくBB光10Gプランのおすすめポイントは、フレッツ光クロスよりも料金が安く、高額キャッシュバックキャンペーンがあることです。
キャンペーン
GMOとくとくBB光で見逃せないのが、高額のキャッシュバック特典です。現在、とくとくBB光で開催中のキャンペーンは以下になります。
キャンペーン概要 | 【本サイト限定!】129,000円現金キャッシュバック実施中 |
---|---|
キャッシュバック額 | 最大129,000円(非課税) 全員対象→20,000円 10ギガプラン加入→20,000円増額 他社ネット回線を解約して乗り換え→最大60,000円増額 GMOひかりTV・GMOひかり電話加入→23,000円増額 インターネット安心セキュリティ・スマホトラブルサポート+加入→4,000円増額 (※全て併用可) |
付与方法 | 現金(銀行口座へ振込) |
受取時期 | 開通月を1ヶ月目として12ヶ月目(目安) |
受取方法 | 開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に、GMOの登録証に記載のメールアドレスにキャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールが届きます。口座情報登録の翌月末日(営業日)に指定の口座にキャッシュバックが振り込まれます。 |
乗り換えの場合 注意事項 |
|
詳しくはこちら | とくとくBB光 公式サイト |
これだけの高額キャッシュバック特典があるのは、とくとくBB光だけです。是非このキャンペーンを適用させて、より安く光回線を利用してみては如何でしょうか?
ビッグローブ光の料金でよくある質問
ビッグローブ光の料金でよくある質問
ビッグローブの月額料金はいくらですか?
プラン | 月額料金 |
---|---|
一戸建て (ファミリータイプ) | 5,478円 |
集合住宅 (マンションタイプ) | 4,378円 |
詳細は、この記事のビッグローブ光の料金の章を参照してください。
ビッグローブ光を解約するといくらかかりますか?
ビッグローブ光の解約違約金は、契約時期によって異なります。 2022年6月以前の契約の場合、解約違約金は最大20,000円と非常に高額でしたが、2022年7月以降は最大4,320円と比較的安い金額に設定し直されています。
ビッグローブ光にはどんな注意点がありますか?
IPv4で接続すると繋がらない可能性がある IPv6対応ルーターの無料レンタルは1年間のみ 公式サイトの申し込み特典は3年プランのみが対象 契約期間内に解約すると工事費の残債が請求される
ビッグローブ光が550円割引になるのは本当ですか?
ビッグローブ光 10ギガタイプをお申し込みの場合、 月額料金が毎月ずーっと550円相当値引きでおトクに使えます! 「スタート割」24カ月間550円相当値引き。25カ月目以降も「継続利用特典」で値引き特典がずーっと続きます。 月額料金が毎月ずーっと550円相当値引きでおトクに使えます! 「スタート割」24カ月間550円相当値引き。 25カ月目以降も「継続利用特典」で値引き特典がずーっと続きます。
【戸建て向けならeo光】2024年1月31日まで!インターネット回線eo光の戸建て向けの新規お申し込みで商品券5,000円分を追加でプレゼントするキャンペーンを実施中!
まとめ
この記事では、ビッグローブ光の料金が高いのかを検証し、その注意点を解説しました。それぞれの特徴や誰におすすめかを参考にしながら、ご自分の使い方に合った光回線を選んでみましょう。