関西電力:お引っ越しの手続き

関西エリア人気No.1の電気・ガスセットプラン[関電ガス]

- 関西電力の従量電灯A・大阪ガスの一般ガス料金より安い
- 電気とガスをセットにすると年間約10,700円お得*
- 新規お申し込みで餃子の王将食事券2000円分プレゼント
電気1ヶ月あたり260kWh、ガス1ヶ月あたり31m3使用した場合。
関西エリア人気No.1の電気・ガスセットプラン

- 関西電力の従量電灯A・大阪ガスの一般ガス料金より安い
- 電気とガスをセットにすると年間約10,700円お得*
- 新規お申し込みで餃子の王将食事券2000円分プレゼント
電気1ヶ月あたり260kWh、ガス1ヶ月あたり31m3使用した場合。

関西電力での電気の引っ越しに必要な手続きは?引っ越し日と引っ越し先が決まったら、早めに手続きをすることをおすすめします。お引っ越しと同時にもっと安い電気料金がないか探してみるのも良いでしょう。
- 関西電力の電気の引っ越し手続きは電話、インターネットで簡単に行えます。
- お引越しは電気料金を見直す良いチャンスです。
お引っ越し日が決まったらすぐに電気の契約を

お引っ越し日が決まったならば、早めに引越し先での電気使用開始の申し込みをすることをおすすめします。「早め」というのには、ちゃんと理由があります。
最近は、スマートメーターと言われる新しいタイプの電力メーターが従来型の電力メーターと取り換える形で少しずつ普及しており、もしお引越し先の電力メーターがスマートメーターになっている場合は、引っ越し日までに電気使用の申し込みをしておかないと当日電気が使えないということがあり得るためです。
現段階では、まだ従来型のスマートメーターが付いている世帯の割合の方が多いですが、2023年までには、関西電力の管轄に限らず全国で全世帯での設置される予定ですすめられていますから、お引越しですでにスマートメーターがついているという可能性も十分考えられます。
いずれにしても、電気の申し込み手続きは必要です。オンラインフォームを利用すれば申し込みは5分程度で完了です。入居日と入居先の住所が確定したならば、すぐに電気の申し込みを行いましょう。
お引っ越し先で関西電力の電気を契約する場合
関東や中部など、関西外から関西へのお引っ越しの場合でも、関西地方内でのお引っ越しの場合であっても、新居で新しく電気の契約をする場合、関西電力か新電力を選ぶことが可能です。
ここではお引っ越し先で関西電力を選んだ場合の電気の申し込みについて説明します。(ちなみに、お引越し前までに電気の申し込みをしなかった場合は、まず契約すべき電力会社は関西電力のみになります。)
関西電力 - 電気の使用開始に必要な情報

関西電力では電気の申し込み電話、もしくは専用のオンラインフォームで受け付けています。電話で申し込む場合、関西電力コールセンターの込み合う時間帯を確認してかけましょう。どうしても繋がりにくい場合はオンラインフォームを利用しましょう。
- 住所(今の住所と引越し先の住所)
- 契約者の名前
- 関西電力のお客様番号(検針票に記載されています。)
※電話での手続きならば、お客様番号が分からなくても大丈夫。インターネットで申し込む場合は必須。
※また、新規で関西電力の電気を契約する場合も不要です。 - 引っ越し日時
- 引っ越し先住所
- 支払い方法(クレジットカード・口座振替)
関西電力以外の電気料金もチェックしてみませんか? 大阪・京都・神戸など関西エリアでは他にも新しい電力会社を選ぶことが可能です。もっと安い電気料金があるかもしれません。
関西で選べる電気料金プランを探す
初めて関西電力を契約する場合 - 関西電力の電気料金
関西電力の最も一般的な電気料金プランは関西電力・従量電灯Aと呼ばれるプランです。「最低料金(15kWhの使用まで)」と「電力量料金」で成り立っています。
関西電力の料金プランでは、アンペア制は採用されておらず、最低料金制となっています。いままでアンペア容量で契約が必要だった方の場合は少し戸惑うかもしれませんのでここで明記しておきます。
基本料金の種類 | 内容 |
---|---|
最低料金制 |
|
アンペア制 |
|
基本料金がない |
|
電気の使用停止方法
関西電力の電気を契約している場合
お引っ越しの際は、今使用している電気の使用を停止も行いましょう。現在関西電力の電気料金を契約しており、お引越し先でも引き続き関西電力を契約する場合は、電気の停止と電気の使用開始の手続きを同時に行うことができます。
関西電力のお客様番号が分かれば、関西電力のホームページで両方の手続きが可能です。(お客様番号は、関西電力から届けられる検針票に記載があります。)関西電力のお客様番号が分からない場合は、関西電力に電話をして手続きを行います。
それ以外の場合は、現在契約中の電力会社の電気使用を停止する手続きが必要です。大手電力会社はどこも電話で電気停止の手続きを受けていている他、各ホームページのオンラインフォームでも電気使用停止が可能です。
引越しと同時に新電力の電気を申し込む場合
お引っ越しと同時に引っ越し先で新電力を選ぶ場合は、引っ越し前の住所における電気の停止手続きをおこないましょう。そして、引っ越し先で利用したい新電力会社に電気の開始的続きを行いましょう。引っ越しの少なくとも2週間前くらいまでに余裕をもって申し込むようにしましょう。
関西電力の管轄外に引っ越す場合
関西電力の管轄エリア外へ引っ越す場合には、お引っ越し先の地域に電力供給をしている電力会社へに申し込む必要があります。引っ越し先の住所と引っ越し日がすでに分かっていれば各地域の大手電力会社へ電話して申し込むか、もちろん新電力を選ぶことも可能です。
今、毎月どれくらいの電気を使用しているかが分かれば、電気料金の比較は簡単にできます。いい電力会社がみつかったらオンラインで簡単に申し込みができます。
お引っ越しを機に今より安い電力会社を探すのは簡単
今までは関西エリアに住んでいれば契約できる電力会社は関西電力と決まっていました。でも、電力の自由化(2016年)により、誰でも自由に電力会社が選べるようになりました。
お引越しは、電力会社を変更して電気代を安くするチャンスでもあります。基本的に電気の使用量が極端に少ない人以外、大手電力会社から新電力に契約を切り替えると電気料金は安くなります。
もちろん、電気の使用量の多い人の方の方が安くなる幅も大きいため、より安くなる額も増えます。お引っ越しで家族が増える場合などは、是非電気料金を比較してみることをおすすめします。
まずは、現地の大手電力会社を契約してから、後で新電力を申し込むということも簡単にできますが、いずれにしても電気の使用開始の申し込みは必要になりますから、手続きはお忘れなく。
新電力会社 | プランの特徴 |
---|---|
![]() ![]() |
Looopでんき【オススメ!】
|
![]() ![]() |
よかエネ
|
![]() ![]() |
CDエナジーダイレクト
|
![]() ![]() |
エルピオでんき
|
![]() ![]() |
東京ガスの電気
|
![]() ![]() |
あしたでんき
|
![]() ![]() |
ソフトバンクでんき
|
![]() ![]() |
シン・エナジー
|
![]() ![]() |
自然電力のでんき
|
![]() ![]() |
出光昭和シェル
|
![]() |
![]() |
Looopでんき
|
|
![]() |
![]() |
よかエネ
|
|
![]() |
![]() |
CDエナジーダイレクト
|
|
![]() |
![]() |
エルピオでんき
|
|
![]() |
![]() |
東京ガスの電気
|
|
![]() |
![]() |
あしたでんき
|
|
![]() |
![]() |
ソフトバンクでんき
|
|
![]() |
![]() |
シン・エナジー
|
|
![]() |
![]() |
自然電力のでんき
|
|
![]() |
![]() |
出光昭和シェル
|
関西電力・電気のお引っ越し - まとめ
- 電気の申し込みはお引っ越し日が決まったら、なるべく早めに行いましょう。(スマートメーターのついている家だと引っ越し前に電気の申し込みを忘れると当日電気が使えないことも。)
- 関西電力での電気申し込みは、関西電力か新電力を選ぶことができます。
- お引っ越し先でも関西電力を申し込む場合は、「電気の使用停止」と「電気の使用開始」を一度に行うことができます。(関西電力のコールセンターか、お客様番号が分かっていればホームページでも手続きができます。)
- お引っ越しを機に新電力を契約する場合は、現在の電気の使用停止の手続きは不要です。