【2025年最新】容量無制限のホームルーター5選!【タイプ別おすすめを8つ紹介】

更新日
本ページは一部アフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
【[current-date:jp_year]最新】容量無制限のホームルーター5選!【タイプ別おすすめを8つ紹介】

ホームルーターは、工事不要・コンセントに挿すだけでインターネットが利用できるWi-Fi(ワイファイ)ルーターです。

ホームルーターの中には、データ容量無制限で好きなだけインターネットを使えるものがあります。

この記事では、おすすめの容量無制限ホームルーターを5つ紹介します。記事の後半では、安さ重視・速度重視などタイプ・希望別におすすめホームルーターを8つ紹介するので、ぜひご覧ください。

おすすめの無制限ホームルーター5選

今回おすすめする無制限ホームルーターは以下の5つです。

おすすめ無制限ホームルーター 5選
ホームルーター名詳細
🥇おすすめ1位 ▼モバレコAir

公式サイト
✅ ホームルーター業界最安値
✅ 契約の縛りなし
【当ページ限定】 17,000円キャッシュバック
🥈おすすめ2位▼とくとくBBホームWi-Fi

公式サイト 
キャッシュバック25,000円
✅ とくとくBB光へのアップグレードが無料・解約金ゼロ
✅ 他社からの乗り換え費用7万円まで負担
🥉おすすめ3位 ▼ドコモhome 5G

公式サイト 
15,000円キャッシュバック
✅ 端末代実質無料
✅ 5G/4G Wi-Fi6対応
おすすめ4位 ▼5G CONNECT

公式サイト 
✅ 最初の30日間は無料でおためしOK
✅ ホームルーター端末無料レンタル
おすすめ5位  ▼カシモ WiMAX

公式サイト 
✅  契約期間の縛りなし
✅  端末代実質無料

おすすめ1位:モバレコAir

モバレエアー公式サイト
▼モバレコAirの詳細
項目詳細
月額料金▼端末を分割払いで購入する場合
初月1,320円
1~12ヶ月 3,080円
13~36ヶ月 4,180円
37ヶ月目~ 5,368円

▼端末をレンタルする場合
最初の2年間 4,598円
3年目から 5,368円
通信速度下り最大2.1Gbps
通信方式4G方式
4G LTE方式
5G方式
端末の機種ターミナル5(5G)
サイズ・重量高さ255mmx横幅103mmx奥行103mm
約1,086g
データ容量の制限無制限
同時接続数128台
支払い方法クレジットカード【〇】
口座振替【△】※申し込み時に要相談

モバレコAirソフトバンクエアーが提供している高性能ホームルーターをお得に利用できるサービスです。以下の表を見るとわかりますが、モバレコAirの方が36ヶ月目まではお得に利用できます。

▼モバレコAirの月額料金の推移
経過日数割賦購入レンタル
1〜2ヵ月目1,320円4,598円 + 539円(端末代)
2〜12ヵ月目3,080円4,598円 + 539円(端末代)
13〜24ヵ月目4,180円4,598円 + 539円(端末代)
25〜36ヵ月目4,180円5,907円 + 539円(端末代)
36ヵ月目以降5,368円5,907円 + 539円(端末代)
▼ソフトバンクWi-Fiの月額料金の推移
経過日数割賦購入レンタル
1〜12ヵ月目3,278円5,368円 + 539円(端末代)
13ヵ月目以降5,368円5,368円 + 539円(端末代)

モバレコAirの魅力は1ヶ月目から3年間続く割引です。本来5,368円の月額料金を36ヶ月まで割引して上記の月額料金になります。

工事なしでコンセントに挿すだけですぐに使えるうえ、なんと128台まで同時に接続できます。何台繋いでもサクサク快適に利用できるので、大家族でも安心のサービスです。

【当サイト限定!翌月17,000円キャッシュバック】工事不要ですぐ使えるおトクな置き型Wi-Fi。ソフトバンクエアーと機能性や使用回線は同じなのにソフトバンクエアーより安い!

おすすめ2位:とくとくBBホームWi-Fi

とくとくBBホームWi-Fiキャンペーン2月

とくとくBBホームWi-Fi概要
月額料金0~5ヶ月目:390円
6~23ヶ月目:3,773円
24ヶ月以降:4,928円
契約事務手数料3,300円今なら0円
解約金0円
端末代月額1,155円 × 24回払い
キャッシュバック全員対象:25,000円
最大:97,000円
スマホセット割引au:1台あたり最大1,100円/月
UQモバイル:1台あたり最大1,100円/月
速度最大4.2Gbps
端末が届く日数最短1日
公式サイト
とくとくBBホームWi-Fi公式サイト

とくとくBBホームWi-Fiは、WiMAX +5Gギガ放題接続サービスの機種「ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L13」を使用したサービスです。コンセントに挿すだけですぐに使えて、最大32台まで同時接続できます。開封から設定までわずか3分です。

とくとくBBホームWi-Fiでは当ページからの契約限定で月額料金が6ヶ月間390円になるキャンペーンを行っています。事務手数料が無料になるキャンペーンだけでなく、キャッシュバック25,000円がもらえるキャンペーンも行っているので、初期費用を抑えたい方におすすめです。

また、配送スピードも優れており、通常平日15時30分、土日祝日14時までの申込み完了で即日発送されるのがメリットです。

🔥当サイト限定!6ヶ月間月額390円🔥初期費用0円&最短即日発送OK✨契約縛りなし&コンセントに挿すだけで簡単Wi-Fi🔌お得に申し込むなら今!限定特典を見逃さないで!

おすすめ3位:ドコモ home 5G

ドコモhome5Gの公式サイト
▼ドコモ home 5Gの詳細
項目詳細
月額料金定額4,950円(税込)+端末代
通信速度5G:下り最大4.2Gbps/上り最大218Mbps
4G:下り最大1.7Gbps/上り最大131.3Mbps
通信方式5G
4G LTE
WiMAX 2+
端末の機種home 5G HR02
※home 5G HR01は在庫が無くなり次第終了です。
ここでは、home 5G HR02のスペックを解説します。
サイズ・重量約170(H)×約95(W)×約95(D)mm
約847g
データ容量の制限無制限
同時接続数66台(Wi-Fi64台/有線LAN2台)
支払い方法クレジットカード、口座振替

ドコモ home 5Gは、コンセントに挿すだけで使える便利なホームルーターです。Wi-Fiで64台、有線LANで2台の合計66台まで接続できます。

ドコモユーザーの場合、スマートフォンとセットで永年1,100円割引されるため、お得に契約できるようになります。

ドコモ home 5Gを利用するには、「home 5Gプラン」の契約と、5G対応のホームルーター「home 5G HR01」または「home 5G HR02」の購入が必要です。

店頭または、オンラインショップで購入できますが、店舗で購入すると契約事務手数料3,850円(税込)が発生します。オンラインショップで購入すれば契約事務手数料は無料になるので、ぜひ覚えておきましょう。

【最短翌々月にもらえる!15,000円キャッシュバック】さらに乗り換えで22,000dポイント贈呈中。端末代実質無料!工事不要なのに安定のドコモ回線で高速WiFiが利用できるのはドコモhome 5Gのみ。

おすすめ4位:5G Connect

5Gconnect公式サイト
▼5G Connectの詳細
項目詳細
月額料金▼最新端末プラン
2年契約プラン4,500円(税込)
縛りなしプラン5,250円(税込)

▼プラスエリアモード無料プラン
2年契約プラン4,500円(税込)
縛りなしプラン4,950円(税込)
通信速度▼最新端末プラン
5G:下り最大4.2Gbps

▼プラスエリアモード無料プラン
5G:下り最大2.7Gbps
通信方式▼最新端末プラン
5G(sub6/NR化)/4G LTE/WiMAX 2+

▼プラスエリアモード無料プラン
5G(Sub6)/4G LTE/WiMAX 2+
端末の機種▼最新端末プラン
Speed Wi-Fi HOME 5G L13

▼プラスエリアモード無料プラン
Speed Wi-Fi HOME 5G L12
サイズ・重量▼最新端末プラン
約W100×H207×D100㎜
約635g

▼プラスエリアモード無料プラン
約W101×H179×D99mm
約446g
データ容量の制限無制限
同時接続数▼最新端末プラン
34台(Wi-Fi32台/有線LAN2台)

▼プラスエリアモード無料プラン
40台(5GHz:20台 2.4GHz:20台)
支払い方法クレジットカードのみ

5G CONNECTは、最短即日発送に対応しており、1ヶ月お試し期間を提供しているサービスです。最新端末プランとプラスエリアモード無料プランの2種類のプランが用意されており、縛りなしプランに若干の金額差があります。差額は300円しかないので、通信速度を重視する方は、最新端末プランで契約するのがおすすめです。

また、5G Connectはシンプルな料金設定が魅力で、工事費や端末代が別途請求されることはなく、月額料金のみの支払いとなります。

【新春お年玉キャンペーン中】縛りなし!端末実質無料!月額5ヶ月分無料!でお得にWiMAXが利用できる5G CONNECT。端末レンタルプランと端末購入プランあり。 端末購入プランの場合、3ヶ月目・6ヶ月目・9ヶ月目・12ヶ月目・15ヶ月目の月額料金が無料

おすすめ5位:カシモWiMAX

カシモWiMAX公式サイト
▼カシモWiMAXの詳細
項目詳細
月額料金初月:1,408円(税込)
1ヶ月目以降:4,818円(税込)
通信速度下り最大4.2Gbps
上り最大286Mbps
通信方式au 5G
au 4G LTE
WiMAX 2+
端末の機種Speed Wi-Fi HOME 5G L13
サイズ・重量約W100×H207×D100㎜
635g
データ容量の制限無制限
同時接続数32台
支払い方法クレジットカードのみ

カシモ WiMAXは、通信容量無制限で、1ヶ月目以降は定額で利用できるサービスです。端末代の25,200円(税抜)は分割払いで実質0円で利用できます。

自宅に端末が届いて、思ったより電波の状態がよくない場合、8日間は契約解除料不要となります。端末料金を支払わず解約できるのが魅力です。

また、U-NEXTの初月無料オプションや、全国のWi-Fiスポット利用オプションなど、様々なオプションを選べます。

端末代は実質無料!月額料金は一定分かりやすく良心的な料金設定。契約者専用サポートも充実の対応で初めてでも安心。縛りなし(解約金がない)も魅力!

タイプ別おすすめのホームルーターを8つ紹介

ここからは、8つのタイプ別におすすめのホームルーターを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

▼タイプ別おすすめホームルーター
タイプおすすめのホームルーター
①安さ重視モバレコAir
②速度重視ドコモ home 5G
③ファミリー向けとくとくBBホームWi-Fi
④一人暮らし・同棲カシモWiMAX
⑤口座振替希望モバレコAir
⑥レンタル希望モバレコAir
⑦お試し期間あり5G Connect
⑧外出先でも使いたいWiFi革命セット

 安いホームルーターならモバレコAir

モバレエアー公式サイト

安いホームルーターを希望する方は、モバレコAirがおすすめです。以下の表は主なホームルーターの金額を比較したものです。

▼料金比較
ホームルーター金額
モバレコAir▼端末を分割払いで購入する場合
初月1,320円
1~12ヶ月 3,080円
13~36ヶ月 4,180円
37ヶ月目~ 5,368円

▼端末をレンタルする場合
最初の2年間 4,598円
3年目から 5,368円
とくとくBBホームWi-Fi初月~6ヶ月目:390円
7~35ヶ月目:4,158円
36ヶ月目以降:4,928円
ドコモ home 5G定額4,950円(税込)+端末代
5G Connect▼最新端末プラン
2年契約プラン4,500円(税込)
縛りなしプラン5,250円(税込)

▼プラスエリアモード無料プラン
2年契約プラン4,500円(税込)
縛りなしプラン4,950円(税込)
カシモWiMAX初月:1,408円(税込)
1ヶ月目以降:4,818円(税込)

36ヶ月目までであれば、分割購入したモバレコAirが最も安い料金設定になっています。

【当サイト限定!翌月17,000円キャッシュバック】工事不要ですぐ使えるおトクな置き型Wi-Fi。ソフトバンクエアーと機能性や使用回線は同じなのにソフトバンクエアーより安い!

 速度重視ならドコモ home 5G

ドコモhome5Gの公式サイト

インターネットの通信速度を重視する方であれば、ドコモ home 5Gがおすすめです。最大通信速度は下り4.2Gbps、上り218Mbpsとなっています。

下りの最大速度は他のホームルーターと変わりませんが、上り速度まで明記されているホームルーターは珍しく、光回線にも劣らない速度が出ます

ただし、上記の計測値はドコモが公表している数値で、利用場所によって異なる場合があるので注意しましょう。

【最短翌々月にもらえる!15,000円キャッシュバック】さらに乗り換えで22,000dポイント贈呈中。端末代実質無料!工事不要なのに安定のドコモ回線で高速WiFiが利用できるのはドコモhome 5Gのみ。

 ファミリー向けで選ぶならとくとくBBホームWi-Fi

とくとくBBホームWi-Fiキャンペーン2月

ファミリー向けのホームルーターが欲しい場合はとくとくBBホームWi-Fiがおすすめです。最大32台までデバイスを接続できるので、8人家族でも1人4台まで接続できます。

また、最初の6ヶ月間は390円と安く利用できるので、支出管理の面でもおすすめできます。

🔥当サイト限定!6ヶ月間月額390円🔥初期費用0円&最短即日発送OK✨契約縛りなし&コンセントに挿すだけで簡単Wi-Fi🔌お得に申し込むなら今!限定特典を見逃さないで!

 一人暮らし・同棲ならカシモWiMAX

カシモWiMAX公式サイト

一人暮らし・同棲の場合は、カシモ WiMAXがおすすめです。わかりやすい料金体系と32台という十分な同時接続数、様々なオプションサービスが用意されています。

とくとくBBホームWi-Fiと同じ端末の「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」を使用しており、回線速度も期待できます。

端末代は実質無料!月額料金は一定分かりやすく良心的な料金設定。契約者専用サポートも充実の対応で初めてでも安心。縛りなし(解約金がない)も魅力!

 口座振替希望ならモバレコAir

モバレエアー公式サイト

クレジットカードを持っておらず、口座振替を希望するのであれば、モバレコAirがおすすめです。ホームルーターはクレジットカードのみに対応しているものが多いため、口座振替に対応しているものは少なめです。しかし、モバレコAirなら口座振替を選べます

【当サイト限定!翌月17,000円キャッシュバック】工事不要ですぐ使えるおトクな置き型Wi-Fi。ソフトバンクエアーと機能性や使用回線は同じなのにソフトバンクエアーより安い!

 レンタル希望ならモバレコAir

モバレエアー公式サイト

出張・転勤に伴い短期間で良いのでホームルーターを導入したい。このような場合は、ホームルーターのレンタルに対応しているモバレコAirがおすすめです。

ただし、以下の表のように、基本的にレンタルよりも購入の方がお得になるので注意しましょう。

▼端末購入とレンタルの比較
パターン月額費用
端末を分割払いで購入する場合初月1,320円
1~12ヶ月 3,080円
13~36ヶ月 4,180円
37ヶ月目~ 5,368円
端末をレンタルする場合最初の2年間 4,598円
3年目から 5,368円

【当サイト限定!翌月17,000円キャッシュバック】工事不要ですぐ使えるおトクな置き型Wi-Fi。ソフトバンクエアーと機能性や使用回線は同じなのにソフトバンクエアーより安い!

 お試し期間で選ぶなら5G Connect

5Gconnect公式サイト

「ホームルーターを利用したいが、想像していたサービスではなかった時に返却したい。」そのような場合は、5G CONNECTがおすすめです。

1ヶ月の無料お試し期間がついています。端末代金・解約金無料なので、気軽に申し込んでみましょう。

ただし、注文日から30日を経過してしまい、満3ヶ月が経過していない状態で解約すると中途解約となり、解約金4,400円(税込)が発生するので注意が必要です。

【新春お年玉キャンペーン中】縛りなし!端末実質無料!月額5ヶ月分無料!でお得にWiMAXが利用できる5G CONNECT。端末レンタルプランと端末購入プランあり。 端末購入プランの場合、3ヶ月目・6ヶ月目・9ヶ月目・12ヶ月目・15ヶ月目の月額料金が無料

 外出先でも使いたいならWiFi革命セット

WiFi革命セット公式サイト

WiFi革命セット概要
月額料金初月 880円
2~36ヶ月: 4,510円*
37ヶ月目: 8,448円*
38ヶ月以降: 7,568円
*ONE MOBILE端末代880円込
解約金0円
キャッシュバック最大30,000円
スマホセット割引-
速度最大2.1Gbps
端末が届く日数最短3日
※モバレコAir使用開始確認後、ONE MOBILEを発送

ホームルーターはコンセントに挿さないと使えないため、外出中に利用できません。しかし、WiFi革命セットであれば、モバレコAirのホームルーターに、ONE MOBILEのポケット型Wi-Fiがセットで付いてきます。

外出先でもインターネットを使いたい方は、WiFi革命セットがおすすめです。

【初月880円!最大3万円キャッシュバック!】ホームルーターとモバイルWiFiの2台がWiFi1契約分の料金で使える!家でも外でもギガを気にせずネットをしたい方におすすめ。

容量無制限ホームルーターの5つのメリット

容量無制限ホームルーターを使うメリットは、以下の5つが挙げられます。

残りのギガ数の心配無用

データ容量が無制限なので、残りのギガ数を心配することなくいくらでもインターネットを楽しめます。

ポケット型Wi-Fiは100GB買い切りであったり、月に20GBしか使えないなどデータ使用量に制限があるため、残りのギガ数を気にしながら生活しなければなりません。

しかし、データ容量無制限のホームルーターであれば、残りのギガ数を気にすることなく、思う存分使用できます。

家族で使用する際にも、「誰かが使いすぎて容量が足らなくなった」というケースを防げます。

工事不要でコンセントに挿すだけで使える

光回線は開通工事の手間とお金がかかりますが、ホームルーターは工事不要なのでそれらのコストがかからず、届いたらすぐに使えます。工事が不要なので予約や立会いも必要ありません。

コンセントに挿すだけで使えるので、電子機器の扱いが苦手な方にもおすすめです。

配線がスッキリまとまる

光回線は端末にコンセントやケーブルが複数本繋がるため、配線が気になる方もいるでしょう。ホームルーターはコンセントに挿すだけで使えるので、配線がスッキリまとまります。

デスク周りの設備・環境にこだわりたい方におすすめです。

引っ越しの時に楽になる

光回線を開通させると、引越しの際に住所変更やルーターの返却手続き、新規住所での開通工事など、様々な手続きが発生します。

しかし、ホームルーターであれば住所変更だけで手続きが済みます。引越し先でもコンセントを挿すだけで使えるようになるので、引越しに伴う作業が非常に楽になるのがメリットです。

ポケット型Wi-Fiより通信が安定する

ポケット型Wi-Fiは端末がコンパクトで携帯性に優れる分、通信が不安定というデメリットがありました。

ホームルーターは端末が大きく携帯性に乏しいものの、通信の安定性に優れています。1台あれば家全体のインターネット環境を整えられるうえ、同時接続できるデバイス数も多い傾向にあるため、安定した通信を求める方におすすめです。

容量無制限ホームルーターの5つのデメリット

容量無制限ホームルーターへの申し込みを検討している方は、以下5つのデメリットもしっかり覚えておきましょう。

光回線よりは通信速度が劣る

ホームルーターはポケット型Wi-Fi(モバイルルーター)より通信速度が優れているものの、光回線と比較すると通信速度が劣ります

ホームルーターは建築物の構造や電波の強度に左右されやすい、モバイル回線を利用してインターネットに接続するためです。

サクサクインターネットを利用したい方は、光回線の方が安心して利用できるでしょう。

ラグが生じる可能性がある

ホームルーターを置く部屋と、接続したデバイスを使用する部屋が離れていると、ラグが生じる可能性があります。

上記で解説したように、モバイル回線を使用しているからです。

通信環境によって勝敗が左右されるオンラインゲームをプレイする方は、ホームルーターよりも光回線の方が安定したプレイができるでしょう。

短時間に使いすぎると速度制限がかかる

短時間にインターネットを使いすぎるとネットワークに負荷がかかり、速度制限がかかる場合があります。例えばモバレコAirでは以下の2パターンの速度制限がかかる可能性があるので、注意しましょう。

原則外には持ち運べない

ホームルーターは基本的に申込時に登録した住所でしか使えません。出張先のホテルや旅行先などに持っていくのは難しいので、家で使うのが基本となります。

外でもインターネットを利用したい場合は、ポケット型Wi-Fiを用意するのがおすすめです。

途中解約すると大幅に損する可能性がある

ホームルーターは工事の必要がないので工事費はかかりませんが、端末の代金はかかります。もし端末代金が月額料金に含まれ分割されている場合、途中解約すると残りの端末代金を請求される可能性があります。

ただ、ホームルーターだけでなく、光回線やポケットWi-Fiも同様に途中解約によって残債の支払いを求められる可能性があるので注意しましょう。

【まとめ】無制限ホームルーターはモバレコAirがおすすめ

データ容量無制限のホームルーターはモバレコAirがおすすめです。ソフトバンクAirの提供している高性能ルーターを、コラボ価格として安く使えます。1ヶ月目から3年間続く割引が適用されるので、コストを抑えたい方に特におすすめです。

工事なしでコンセントに挿すだけですぐに使えるうえ、128台まで同時に接続できるので、大家族でも安心して利用できるでしょう。

何台繋いでもサクサクインターネットを利用できるので、ガジェット・家電好きの方にもおすすめです。

【当サイト限定!翌月17,000円キャッシュバック】工事不要ですぐ使えるおトクな置き型Wi-Fi。ソフトバンクエアーと機能性や使用回線は同じなのにソフトバンクエアーより安い!

 

モバレコAir✨本ページ限定特典

翌月17,000円キャッシュバック!

今すぐ公式サイトをチェック👇