2023年7月1日に提供スタートした話題のahamo光は、ahamoのスマホユーザーだけが申し込める光回線です。料金は他社と比較してかなり安めですが、2年の自動更新があるため途中で解約できません。
また、スマホのahamoとセット契約が前提のため、ahamoを解約するとahamo光も解約になってしまうのも難点。
ahamo光の料金やメリット・デメリットを詳しく解説します。
ahamo光とは?概要

ahamo光(アハモ光)はahamoユーザー専用の光インターネットサービスです。申込時にahamoの携帯電話番号を登録する必要があります。なお、ahamo光はフレッツ光回線を使用する光コラボでもあります。
ahamo光の申し込みやサポートも、ahamoと同じくオンライン受付のみとなっています。その代わりに、月額料金は安めに設定してあるのが特徴です。
光コラボとは
光コラボ(光コラボレーションモデル)とは、プロバイダがフレッツ光回線と接続サービスを一括提供するタイプの光インターネットのことです。 ahamo光の場合、プロバイダのドコモがNTTからフレッツ光設備を借用して光回線サービスを提供します。
結論、ahamo光はおすすめの光回線なの?
総合的に見ると、もし長く愛用できるネット回線を探しているのであれば、ahamo光はそこまでおすすめの光回線ではないというのが結論です。
ahamo光と同じ料金帯で大体同じサービス内容の光回線に、とくとくBB光があります。安さとサービス内容を比較すると、ahamo光よりもとくとくBB光を契約した方がおトクです。
チェック項目 | とくとくBB光 ahamo光よりお得 | ahamo光 | |
---|---|---|---|
月額料金 | 戸建て | 4,818円 | 4,950円 |
マンション | 3,773円 | 3,630円 | |
内訳 | 基本月額料金 | 戸建て:4,818円 マンション:3,773円 | 戸建て:4,950円 マンション:3,630円 |
ルーターレンタル料金 | ✅0円 | 330円 | |
縛りはある? | ✅なし | あり・2年の自動更新 | |
どのスマホユーザーでも申し込める? | ✅できる | できない(ahamoユーザーのみ) | |
キャッシュバック | ✅あり (最大157,000円のキャッシュバック中!) ✅ドコモ光からの乗り換えでも特典がつく | なし ドコモ光からの乗り換えは特典対象外 |
表から分かる通り、ahamo光のデメリットは主に下の3つです。月額料金が高くなったり、消費者目線で言うと不利とも言える条件です。
その点、とくとくBB光にはこの3つのデメリットがありません。
ahamo光のデメリット
- Wi-Fiルーターレンタルが有料
→月額料金+330円が毎月上乗せされる
とくとくBB光ならずっと0円でレンタル - 契約の縛りがある
→2年ごとに訪れる更新期間以外に解約すると解約違約金がかかる
とくとくBB光なら契約の縛りなし - ahamoユーザーしか申し込めない
→ahamoから別のスマホに乗り換えると光回線も使えなくなる
とくとくBB光ならスマホ問わず契約OK
スマホをahamoにしてスマホ代がお得になったなら、光回線もお得なプランを申し込みたいですよね。せっかく申し込むなら、ahamo光よりデメリットが少なくておトクなとくとくBB光がおすすめです。
ahamo光がおすすめな人とオススメじゃない人
では、どんな人にahamo光がおすすめで、向いていない人はどんな人なのかを表でまとめました。
もし「おすすめの人」に当てはまる場合はahamo光の契約を検討しますが、そうでない場合は他の光回線がおすすめです。
ahamo光がおすすめの人 | ahamo光がおすすめじゃない人 |
---|---|
|
|
メリットを見る | デメリットを見る |
ahamo光の概要

契約期間 | 2年定期契約/契約期間なし |
---|---|
月額料金 | マンションタイプ3,630円/戸建タイプ4,950円 ※いずれも2年定期契約の場合 |
初期費用 | 契約事務手数料3,300円 |
新規工事料 | 無料 |
スマホセット割 | なし |
利用可能ルーター | OCNバーチャルコネクト対応ルーター ※対応ルーター機種一覧表 |
対応エリア | NTT東日本/NTT西日本のフレッツ光提供エリア |
最大通信速度 | 下り上り最大1Gbps |
データ容量 | 無制限 |
通信速度制限 | なし |
契約解除料 | マンションタイプ3,630円/戸建タイプ4,950円 ※2年定期契約プラン・更新期間以外 |
ahamo光の料金
ahamo光のプラン料金と初期費用を案内します。
プラン料金
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
2年定期契約(違約金あり) | 3,630円 | 4,950円 |
契約期間なし(縛りなし) | 4,730円 | 6,600円 |
ahamo光の2年定期契約プランは月額料金が安い代わりに、更新期間以外の解約時に違約金がかかります。いっぽう、契約期間なしプランは月額料金が割高な代わりに、いつ解約しても違約金はかかりません。
なお、4ヵ月以上継続利用するのなら2年定期契約のほうがお得になります。違約金よりも月額料金のお得度が上回るからです。
初期費用
項目 | 料金 |
---|---|
契約事務手数料 | 3,300円 |
工事料* | 無料 |
*条件として新規申込み、かつ申込月を含む7ヵ月以内に利用開始すること
ahamo光のデメリット

ahamo光は新しいプランということもあり、やはり気になるのがデメリットですよね。まずはahamo光のデメリットから3つ順番に見ていきましょう。
- ahamoユーザーしか利用できない
- 契約の縛りがあるため、解約時に1ヵ月分の違約金がかかる
- Wi-Fiルーターの無料レンタルが無い
デメリット①ahamoユーザーしか利用できない
ahamo光のデメリットの1つ目は、ahamoのスマホが無い人はahamo光を契約できないという点です。
ahamo光はahamoユーザーのみ申込可能ですが、ahamo光を利用し続けるためにahamoの契約を継続しないといけません。
もし、ahamoを解約して他のスマホ回線に変更すると、ahamo光は自動的に解約になってしまいます。また別の光回線を1から探して契約しなければいけません。
なお、スマホのプランを他社に変更することでahamo光の自動解約する場合には、解約金は発生しません。(ahamoとのペア回線設定が維持できないことによる解約は違約金の対象外です。)
ahamoユーザー以外の方で、ahamo光と同等の料金帯の光回線にはとくとくBB光などがあります。
デメリット②契約の縛りがあるため、解約時に1ヵ月分の違約金がかかる
デメリットの2つ目は、契約の縛りがあるという点です。
ahamo光(2年定期契約プラン)を契約期間中に解約すると、基本料金1ヵ月分(金額にして3,500~5,000円程度)相当の違約金が発生します。ただし、契約満了月の当月・翌月・翌々月であれば違約金はかかりません。
契約の縛りが無くて、とにかく安いプランをお探しの方はとくとくBB光がおすすめです。
デメリット③Wi-Fiルーターの無料レンタルが無い
ahamo光を契約してWi-Fiを利用するには、Wi-Fiルーターが必要です。最近では無料でレンタルしてくれる光回線プランも増えてきましたが、ahamo光はWi-Fiルーターの無料レンタルサービスがありません。
ahamo光には、OCNバーチャルコネクト*に対応したルーターが必要です。該当ルーターを有料でレンタルするか、自分で購入するかして用意しなければいけません。
ahamo光よりも月額料金が安くてルーターを無料でレンタルしてくれるプランをお探しの方は、とくとくBB光がおすすめです。
*OCNバーチャルコネクトとは? IPoE接続に対応した通信技術の名称です。IPv6ネットワーク上でIPv4接続も可能になるIPv4 over IPv6にも対応しています。
NTT東日本エリアであれば月額330円でドコモから該当機種をレンタルすることができます。なお、NTT西日本エリアではドコモはレンタルに対応していません。
OCNバーチャルコネクト対応ルーターの一覧はこちらのページを参照してください。
ahamo光のメリット

ahamo光のメリットを3つ紹介します。
- 新規工事費が無料
- dポイントプレゼント特典
- ドコモ光から簡単に乗り換えられる
メリット①新規工事費が無料
ahamo光の新規申し込みは開通工事が無料になります。“実質”無料ではなく本当に無料なのがポイントです。
他の光回線では工事費が実質無料になる場合が多いですが、これは工事費を24回や36回に分けて毎月同額を割引するというもの。もし支払いが終わる前に解約すると、工事費残債を請求されることになります。
しかしahamo光なら工事料は完全無料なので、いつ解約しても工事費残債はもちろん発生しません。
※土日・祝日工事やオプション工事料などは別途かかる場合があります。
メリット②dポイントプレゼント特典
ahamo光の2年定期契約プランに新規申し込み・転用・事業者変更すると、ドコモのdポイント10,000pt(期間・用途限定)がプレゼントされます。
※ドコモ光からのプラン変更は対象外です。
ポイント進呈月は、ahamo光の利用開始月の4ヵ月後の月です。dポイント(期間・用途限定)の有効期限は進呈月を含む6ヵ月間となります。
dポイント特典の条件:
- 申込月を含む7ヵ月以内にahamo光を利用開始する
- ahamo光2年定期契約プラン利用開始月の2ヵ月後の月末時点で契約中である
- 契約者がdポイントクラブ会員である
期間・用途限定dポイントは何に使える? d払い、iDキャッシュバック、dマーケット、ドコモ商品の購入などに使用できます。なお、ポイント交換商品、ケータイ料金支払い、データ量の追加には利用できません。詳細はdポイントクラブサイトをご覧ください。
メリット③ドコモ光から簡単に乗り換えられる
こちらのメリットは、現在ドコモ光を契約している方に限った話になります。
現在ドコモ光を契約しているなら、ahamo光に「プラン変更」という簡単な手続きで乗り換えられます。プラン変更の方法は後述していますが、Web上で2~3分もあれば手続き完了します。
ドコモ光からahamo光へのサービス切り替えは、ドコモ光の提携プロバイダとの連携の都合上、3週間ほどかかります。
また、下記のような場合にはWebによるahamo光へのプラン変更はできません。ドコモインフォメーションセンターに問い合わせてください。
Webでahamo光へのプラン変更ができないケース:
- 「ドコモ光10ギガ」を契約している場合
- 「ドコモ光タイプC」を契約している場合
- 「ドコモ光 ミニ」を契約している場合
- 現在「ドコモ光」定期契約プランを契約しており、「ahamo光」では定期契約なしプランを希望する場合
- 現在「ドコモ光」定期契約なしプランを契約しており、「ahamo光」では定期契約プランを希望する場合
- 契約中の「ドコモ光」と異なる最大通信速度で「ahamo光」の契約を希望する場合
ahamo光の申込方法
ahamo光の申込方法は、現在ご利用のインターネット回線によって多少異なります。
- 現在NTTフレッツ光を契約している⇒ ahamo光に「転用」する
- 現在他の光コラボを契約している ⇒ ahamo光に「事業者変更」する
- 現在ドコモ光を契約している ⇒ ahamo光に「プラン変更」する
- 上記以外 ⇒ ahamo光に「新規申込」する
新規申込み
- ahamo光公式サイト「お申込み・ご相談はこちら」→フォーム入力
- 希望日時に折り返し連絡があるのでオペレーターと相談する
- ahamo光の申込完了
転用申込み
- フレッツ光から転用承諾番号を取得する
- ahamo光公式サイト「お申込み・ご相談はこちら」→フォーム入力
- 希望日時に折り返し連絡があるのでオペレーターと相談する
- ahamo光の申込完了
NTT東日本 | NTT西日本 | |
---|---|---|
Web | https://flets.com/tenyou/ 受付時間8:30-22:00 | http://flets-w.com/collabo/ 受付時間7:00-25:00 |
電話 | 0120-140-202 受付時間9:00-17:00 | 0120-553-104 受付時間9:00-17:00 |
※Web・電話は土日祝日も受け付けています。年末年始は休みとなります。
事業者変更申込み
- 現在のプロバイダから事業者変更承諾番号を取得する※
- ahamo光公式サイト「お申込み・ご相談はこちら」→フォーム入力
- 希望日時に折り返し連絡があるのでオペレーターと相談する
- ahamo光の申込完了
※事業者変更承諾番号の取得方法については、各光コラボのマイページにログインして確認してください。
ドコモ光からプラン変更申込み
- ahamo光公式サイト→「ドコモ光からのプラン変更はこちら」
- My docomoにログインする
- お手続き→ドコモ光契約内容確認→料金プラン「ahamo光」を選択
- ahamo光の申込完了
よくある質問:ahamo光について
質問: ahamoのスマホを契約していないけど、ahamo光に申し込めますか? |
回答: ahamoのスマホ回線を契約していない人はahamo光に申し込むことができません。 |
質問: 未成年でもahamo光に申し込めますか? |
回答: 未成年の方はahamo光に申し込めません。ahamo光に申し込めるのは18歳以上の人です。 |
質問: ahamo光はプロバイダを選べますか? |
回答: ahamo光ではプロバイダが1つのため、選ぶことはできません。 |
質問: ahamo光はプロバイダメールが使えますか? |
回答: ahamo光ではプロバイダメールサービスを提供していないため、プロバイダメールは使用できません。 |
質問: ahamo光では光電話を契約できますか? |
回答: ahamo光はドコモ光電話(月額550円)に対応しています。 |
質問: ahamo光を契約した後にahamoのスマホを解約するとどうなりますか? |
回答: ahamoのスマホプランを解約すると、ahamo光の契約も解約となります。 |
【関連する記事を見る】 ahamo光

ahamo(アハモ)ユーザーにおすすめの光回線は?ahamo光は本当にお得?1番お得なネットプランを紹介
- 記事の内容・情報に関しては、細心の注意を払っておりますが、正確性や確実性を保証するものではございません。
- 記事に関してお気づきの点があれば、コンテンツポリシーにあるお問合せフォームよりお知らせください。内容を精査し、必要と判断した場合は迅速に訂正・更新を行います。
- 客観的事実に基づかない数値は表示しません。通信速度に関しては、第三者の速度測定サイトで集められた情報を引用するか、自社で測定したものを掲載しています。
- ランキング・おすすめ記事に関しては、その基準を記事内で記載・説明しています。
- おすすめの光回線(ネット回線)を紹介する際は、長所のみではなく短所や注意点についても必ず記載します。
- 全体的な比較方法に関しては、消費者庁の定める「比較広告に関する景品表示法上の考え方」(比較広告ガイドライン)を参考にし、順守できるように細心の注意を払っています。
- 本ページは一部アフィリエイトによる収益を得ています。(消費者庁ガイドライン)
- コンテンツポリシーに関しては、社内で徹底されるよう定期的に勉強会を開いています。
- インターネット回線のご契約や各種機器の購入は、お客様ご自身の責任において行ってください。